マスクを求めて複数店舗をめぐる人の姿も 新型コロナウイルスの影響で、日本国内でもマスク不足が起こっている。 ドラッグストアをハシゴしても、どの店でもマスクが品切れ…という声も。 取材のため、「直撃LIVEグッディ!」は東京・歌舞伎町に向かった。 すると開店30分前には、ドラッグストアの前に長蛇の列ができていた。 店舗によると、マスクが入荷されるかどうかは、当日にならないと分からないというが…。 この日は、待望のマスクが入荷。 店員は中国語で「1人1箱まで」と説明しており、並んでいる人の大半が中国人のようだ。 入荷された約20箱のマスクは、わずか3分で品切れとなってしまった。 この日は近くにある別のドラッグストアでも、同じようにマスクを求める人の行列があったのだが…。 行列の中には、マスクの箱が入った袋を持っている人の姿も! 実はこの店舗は、先ほどのドラッグストアよりも開店時間が1時間遅い。 中には複数の店舗をハシゴして、買い求める人もいるようだ。 ここに、1枚の写真がある。 これは2月2日、東京・新宿区で、国際宅配便を手配する業者の受付に並ぶ人たちをとらえた写真だ。 段ボールを地面に置き、歩道の半分を占拠するように列が続いている。 撮影者によると、並んでいる人々が地面に置いていた段ボールの中にはマスクがきっしりと詰められていて、その送り先は中国だったという。 マスク500箱が定価の4倍以上の24万円で売買… 「グッディ!」は別の国際宅配便を手配する業者を訪れ、利用者に話を聞いた。 どこに送るんですか? 中国人女性: 中国の四川省です。 たくさんの店を回りました。 全部で1万円分くらい買いました。 日本の方もマスクが必要ですし、花粉症の人も多いですから、そんなにたくさん買いませんでした。 故郷である中国・四川省に残した家族と友人のため、およそ100枚のマスクを送るという。 この女性は毎日仕事終わりにドラッグストアを回りマスクを買い集めたというが、別の方法でマスクを入手したという人も…。 それが、インターネットだ。 これはフリマアプリ「メルカリ」に出品されていたマスク500箱の画像。 売り上げは100万円くらい。 当初は中国人が買っていて、いまは日本人が買っている印象がある。 買えない人は、店にあるときに買えば良かった。 情報をキャッチできないのも悪い。 これから本格的に花粉症のシーズンが到来し、マスクの需要はさらに高まることが予想される。 マスク不足を解消する術はあるのだろうか? 安藤優子: 薬局だけでなく、コンビニエンスストアにもマスクないですよね。 生稲晃子: うちの近所のコンビニもないですし、きのう薬局も行ってみたんですけど、消毒剤やマスク類はまったくなくて。 「マスクはないですか?」って聞いてみたら、ちょっとずつは入ってきているそうなんですけど、入ったらすぐに皆さん買っていっちゃうって。 タイミングが合わないとマスクにはたどり着けないなと思いました。 木下康太郎フィールドキャスター: 取材をすると、中国人の方が中国に送るためにマスクを購入しているケースが多いことが分かりました。 そして、ネットで転売する人も非常に多くなってきています。 今は5~6倍の値段で日本人が買っているという印象。 申し訳ないという思いはない。 値段が下がれば損失を出すリスクを負っている」 安藤優子: この機に乗じて金儲けしようというのは、私は好きじゃないんですが…。 そもそも、生産が追い付いていないんですよね。 カンニング竹山: 中国の工場は24時間動いているって聞きました。 高橋克実: 日本で売られているマスクって、意外に見てみると中国製なんだよね。 マスクが不足しているときにできる対策はあるのだろうか? グローバルヘルスケアクリニックの水野泰孝院長に聞いた。
次のマスクを求めて複数店舗をめぐる人の姿も 新型コロナウイルスの影響で、日本国内でもマスク不足が起こっている。 ドラッグストアをハシゴしても、どの店でもマスクが品切れ…という声も。 取材のため、「直撃LIVEグッディ!」は東京・歌舞伎町に向かった。 すると開店30分前には、ドラッグストアの前に長蛇の列ができていた。 店舗によると、マスクが入荷されるかどうかは、当日にならないと分からないというが…。 この日は、待望のマスクが入荷。 店員は中国語で「1人1箱まで」と説明しており、並んでいる人の大半が中国人のようだ。 入荷された約20箱のマスクは、わずか3分で品切れとなってしまった。 この日は近くにある別のドラッグストアでも、同じようにマスクを求める人の行列があったのだが…。 行列の中には、マスクの箱が入った袋を持っている人の姿も! 実はこの店舗は、先ほどのドラッグストアよりも開店時間が1時間遅い。 中には複数の店舗をハシゴして、買い求める人もいるようだ。 ここに、1枚の写真がある。 これは2月2日、東京・新宿区で、国際宅配便を手配する業者の受付に並ぶ人たちをとらえた写真だ。 段ボールを地面に置き、歩道の半分を占拠するように列が続いている。 撮影者によると、並んでいる人々が地面に置いていた段ボールの中にはマスクがきっしりと詰められていて、その送り先は中国だったという。 マスク500箱が定価の4倍以上の24万円で売買… 「グッディ!」は別の国際宅配便を手配する業者を訪れ、利用者に話を聞いた。 どこに送るんですか? 中国人女性: 中国の四川省です。 たくさんの店を回りました。 全部で1万円分くらい買いました。 日本の方もマスクが必要ですし、花粉症の人も多いですから、そんなにたくさん買いませんでした。 故郷である中国・四川省に残した家族と友人のため、およそ100枚のマスクを送るという。 この女性は毎日仕事終わりにドラッグストアを回りマスクを買い集めたというが、別の方法でマスクを入手したという人も…。 それが、インターネットだ。 これはフリマアプリ「メルカリ」に出品されていたマスク500箱の画像。 売り上げは100万円くらい。 当初は中国人が買っていて、いまは日本人が買っている印象がある。 買えない人は、店にあるときに買えば良かった。 情報をキャッチできないのも悪い。 これから本格的に花粉症のシーズンが到来し、マスクの需要はさらに高まることが予想される。 マスク不足を解消する術はあるのだろうか? 安藤優子: 薬局だけでなく、コンビニエンスストアにもマスクないですよね。 生稲晃子: うちの近所のコンビニもないですし、きのう薬局も行ってみたんですけど、消毒剤やマスク類はまったくなくて。 「マスクはないですか?」って聞いてみたら、ちょっとずつは入ってきているそうなんですけど、入ったらすぐに皆さん買っていっちゃうって。 タイミングが合わないとマスクにはたどり着けないなと思いました。 木下康太郎フィールドキャスター: 取材をすると、中国人の方が中国に送るためにマスクを購入しているケースが多いことが分かりました。 そして、ネットで転売する人も非常に多くなってきています。 今は5~6倍の値段で日本人が買っているという印象。 申し訳ないという思いはない。 値段が下がれば損失を出すリスクを負っている」 安藤優子: この機に乗じて金儲けしようというのは、私は好きじゃないんですが…。 そもそも、生産が追い付いていないんですよね。 カンニング竹山: 中国の工場は24時間動いているって聞きました。 高橋克実: 日本で売られているマスクって、意外に見てみると中国製なんだよね。 マスクが不足しているときにできる対策はあるのだろうか? グローバルヘルスケアクリニックの水野泰孝院長に聞いた。
次の退職した会社では、インフルエンザなどに備えて、マスク、石鹸、消毒用アルコール、特効薬の備蓄を担当するかかりでした。 従業員1000人程度の事業所で、70m32位の部屋に積み上げてありました。 鍵をかけても、高価な医薬品は、盗難にあうことがあるので、診療所で保管していました。 従業員にも備蓄させていました。 当然、国内だけでは注文に応じきれないので、海外からの輸入品が主でした。 世界に展開する会社の力で、世界中から買い集めました。 薬局には、マスクはなくても、会社にはたくさんの在庫がありました。 そうやつて、先に、企業が買い占めているのですよ。 なので、買い占め分を使えば、全国民は足ります。 また、マスクは、再利用できます。 マスク用の織布の研究部隊がいたので、信じて良いですよ。 ハイターで消毒した後、洗って、干して乾燥すればいいのです。 ポリプロピレン製なので、すぐに乾きます。
次の