ポケモンソードシールド 剣盾 の最強ポケモンについて 最強ポケモンの定義 ポケモンシリーズにおいて最強ポケモンと呼ばれるものはいくつかの定義が考えられますが、ポケモンユーザーの間では 種族値 ステータスの成長力の指標 の合計が600を超えるポケモンたちのことを指して「 600族」と呼び、それらが一般的に最強ポケモンと呼ばれています。 ポケモンソードシールドの600族について ポケモンソードシールドでは、過去シリーズで登場した「600族」たちが軒並み出現しないことになりました。 なので、今作では新たな600族が何なのか?みんなが気にしているポイントでした。 ポケモンソードシールド 剣盾 の最強ポケモン一覧 ドラパルト ドラパルトの入手方法• ドロンチLv60でドラパルトに進化 ドラパルトは、進化前のドラメシア Lv50でドロンチに進化 かドロンチを、「 ワイルドエリア:げきりんの湖」で手に入れる必要がある。 ドラパルトの厳選方法 以下の性格のドロンチ ドラメシア を引いたら育成を開始するのがおすすめ。 物理で育成する場合 いじっぱり、ようき 特殊で育成する場合 ひかえめ、おくびょう 両刀で育成する場合 おっとり、うっかりや ドラパルトのおすすめ理由 ドラパルトは、伝説ポケモンとテッカニン、アギルダーに次いですばやさが速く すばやさ142。 ちなみにテッカニンが160、アギルダー145、カマスジョーが136、ヒヒダルマ135 、こうげきも120とトップクラスに高い。 さらにとくこうも100と高く、わざ選択の範囲が広い 物理、特殊の両方にいける。 つまりドラパルトは「 ポケモンソードシールドのガブリアス」に当たるポケモンで、ポケモンソードシールドでポケモン育てる際の 育成基準になるポケモンであると考えられる。 ミミッキュの入手方法• 巨人の鏡池の!エンカウント 霧のときのみ出現 ミミッキュの厳選方法 以下の性格のミミッキュを引いたら育成を開始するのがおすすめ。 「ばけのかわ」は今作から下方修正がかかり、ダメージを無効したあとに最大HPの8分の1のダメージを受けてしまうようにった。 ミミッキュのわざ構成は「つるぎのまい」「かげうち」「シャドークロー」「じゃれつく」がおすすめ。 立ち回りとしては「ばけのかわ」で敵の初撃を受けつつ「つるぎのまい」を使って攻撃を上昇させる。 そのあと、「かげうち」で先手を取りトドメを刺すが理想的。 もちものは「いのちたま」をもたせてわざの威力を上げるのがおすすめだ。 過去作から引き続き登場する600族ポケモン バンギラス バンギラスの入手方法• 砂塵の窪地の固定シンボル 「ワイルドエリア:砂塵の窪地」の中央西側に固定シンボルとして出現する。 出現する天候は「晴れ、日照り、雪、吹雪、砂嵐、霧」の6パターン。 げきりんの湖の「!」マークでエンカウントするヨーギラスやサナギラスを進化させても入手できる。 進化に必要なレベルは55。 ヨーギラス、サナギラス、バンギラスは ポケモンシールドのみ出現し、ポケモンソードでは出現しない。 バンギラスの厳選方法 以下の性格のヨーギラス サナギラス、バンギラス を引いたら育成を開始するのがおすすめ。 特にタイプ一致で撃てる「ストーンエッジ」がバツグンの破壊力を持つ。 さらに「りゅうのまい」でこうげきとすばやさを1段階ずつ上げれば無双できることも珍しくない。 三色パンチやかみくだくなど、扱える技のタイプも多いのもポイントが高い。 耐久面では、HP100、防御110、特防100とどれも高水準。 ただし「かくとう」4倍をはじめ「みず、くさ、むし、じめん、はがね、フェアリー」が2倍ダメージを受けてしまうので過信は禁物。 特性が「すなおこし」で、天候を5ターン砂嵐に変更できる。 「じめん、いわ、はがね」タイプ以外の敵に対してターン終了時にダメージを与えられるため、タスキ潰しとしても使いやすい。 すなパの中心ポケモンでもあり、とても人気が高いポケモンの1匹。 サザンドラの入手方法• ジヘッドLv64でサザンドラに進化 サザンドラは、進化前のモノズかジヘッドを、「 ワイルドエリア:げきりんの湖」で手に入れる必要がある。 出現する天候はモノズは「雨(!マーク)」、ジヘッドは「雷(!マーク)、砂嵐(シンボル)」。 モノズ、ジヘッドは ポケモンソードのみ出現し、ポケモンシールドでは出現しない。 サザンドラの厳選方法 以下の性格のモノズ ジヘッド を引いたら育成を開始するのがおすすめ。 タイプ一致技の「りゅうせいぐん」や「あくのはどう」が特に強力。 「だいもんじ」や「きあいだま」などいろんなタイプの高威力特殊技も多数覚える。 耐久面では、耐性が優秀で、「じめん、エスパー」タイプが無効で、「ほのお、みず、くさ、でんき、ゴースト、あく」タイプが半減する。 ただし「フェアリー」タイプが4倍なので注意。 対戦で使用するなら、すばやさが上がるこだわりスカーフとの相性が良い。 ヌメルゴンの入手方法• ヌメイルが雨の時Lv50でヌメルゴンに進化 ヌメルゴンは、進化前のヌメラかヌメイルを、「 ワイルドエリア:げきりんの湖」で手に入れる必要がある。 出現する天候はヌメラは「雨(!マーク)」、ヌメイルは「雷(!マーク)」。 ヌメラ、ヌメイルは ポケモンシールドのみ出現し、ポケモンソードでは出現しない。 ヌメルゴンの厳選方法 以下の性格のヌメラ ヌメイル を引いたら育成を開始するのがおすすめ。 とくぼうが150もあるうえに「ほのお、みず、くさ、でんき」タイプに耐性があり、特性「そうしょく」を持たせると「くさ」タイプに対してめっぽう強くなる。 攻撃面では、こうげき100、とくこう110とそこそこ高いので物理と特殊のどちらでも戦えるうえに、高い耐久力をいかして「どくどく」耐久型にすることもできる。 タイプ一致の高威力技「りゅうせいぐん」が使いやすくどの型でもおすすめ。 ジャラランガ ジャラランガの入手方法• 砂塵の窪地の固定シンボル 「ワイルドエリア:砂塵の窪地」の中央西側に固定シンボルとして出現する。 出現する天候は「晴れ、日照り、雪、吹雪、砂嵐、霧」の6パターン。 げきりんの湖の「!」マークでエンカウントするジャラコやジャランゴを進化させても入手できる。 進化に必要なレベルは45。 ジャラコ、ジャランゴ、ジャラランガは ポケモンソードのみ出現し、ポケモンシールドでは出現しない。 ジャラランガの厳選方法 以下の性格のジャラコ ジャランゴ、ジャラランガ を引いたら育成を開始するのがおすすめ。 すべての能力が平均的なので役割を持たせづらいのも痛いところ。 とはいえ600族なのでまったく使えないということではない。 使う場合は、専用技の「スケイルノイズ」を中心とした特殊型か、「りゅうのまい」と「インファイト」を組み合わせた物理型に育てよう。 ウオノラゴンの入手方法• 6番道路のカセキ博士に「カセキのリュウ」と「カセキのサカナ」を渡す カセキのリュウやサカナは 穴掘り兄弟から入手することが可能だぞ。 ウオノラゴンの厳選方法 以下の性格のウオノラゴンを引いたら育成を開始するのがおすすめ。 5倍になる。 また、ウオノラゴンがLv60で覚える「エラガミ」と使えば相性抜群。 エラガミは「相手より先に攻撃できると威力が2倍になる」という効果を持っており、特性「がんじょうあご」と合わせて使えば威力を3倍にすることができる。 「こだわりスカーフ」をもたせて、すばやさをを1. 5倍&エラガミを使用するのがおすすめだ。 サニーゴ ガラルのすがた サニーゴの入手方法• 砂塵の窪地の固定シンボル サニーゴの厳選方法 以下の性格のサニーゴを引いたら育成を開始するのがおすすめ。 サニーゴは進化前なので「しんかのきせき」をもたせて耐久力を強化させることができるぞ。 厳選されたサニーゴの耐久力は、600族であるドラパルトの「ダイホロウ」を耐えるほどのトップクラス高さ。 サニーゴには「おにび」を覚えさせて状態異常役に使うのがおすすめだ。 ヒヒダルマ ガラルのすがた ヒヒダルマの入手方法• 8版道路・10版道路で!エンカウント ソードのみ ヒヒダルマの厳選方法 以下の性格のダルマッカ ヒヒダルマ を引いたら育成を開始するのがおすすめ。 努力値は攻撃と素早さに252まで振り残りはHPへ振ろう。 この効果を利用するため、「みがわり」を使用してダルマモードになるまで耐久する。 ダルマモードになれば、フレアドライブなどの物理わざを使用して攻撃だ。 ダルマモードになったヒヒダルマの攻撃は一撃で相手を沈めることができるのでおすすめ。 ウォッシュロトム ウォッシュロトムの入手方法• げきりんの湖 ウォッシュロトムの厳選方法 以下の性格のロトムを引いたら育成を開始するのがおすすめ。 また、防御・特防が107と耐久面も高く、わざマシン38「おにび」を覚えさせて相手をやけどさせると相手のこうげきが半分になり、物理アタッカーの場合相手がほとんど何もできなくなる。 敵がくさタイプを出してきた場合、わざマシン80「ボルトチェンジ」を使って、ほのおタイプのポケモンと交代しよう。 ナットレイ コオリッポの入手方法• げきりんの湖の!シンボル シールド限定で雪・吹雪のときのみ出現 コオリッポの厳選方法 以下の性格のコオリッポを引いたら育成を開始するのがおすすめ。 また、防御も高いため相手の物理アタッカーの攻撃を止めることができる。 アイスフェイスの効果は天候が「あられ」だと復活するので、あられを使ったパーティに相性がいい。 ウッウ ウッウの入手方法• げきりんの湖の!エンカウント 雨の時に出現 ウッウの厳選方法 以下の性格のウッウを引いたら育成を開始するのがおすすめ。 うのミサイルは「なみのり」や「ダイビング」するたびに「うのみのすがた」となり、攻撃を受けると相手に最大HPの4分の1のダメージを与える。 また、ウッウのHPが半分以下の場合「まるのみのすがた」となり、相手を確定でまひさせることができる。 ポケモンバトルにおいて相手の嫌がる行動を行うことができるためおすすめ。 ポケモンソードシールドの関連リンク.
次のウーラオスとは HP 100 こうげき 130 ぼうぎょ 100 とくこう 63 とくぼう 60 すばやさ 97 特性 ふかしのこぶし ポケモン剣盾-鎧の孤島にてストーリー終盤にて入手可能なポケモンです。 進化前は「ダクマ」であり、「ダクマ」から2種類の姿に進化することができます。 「 いちげきのかた」と「 れんげきのかた」が存在し、どちらの姿にするかはストーリーで選択することができます。 2種類の姿での 違いはタイプと覚える技のみで、種族値や特性に違いはありません。 特性である「 ふかしのこぶし」は 接触技であれば「まもる」などを貫通して攻撃することができるため、定数ダメージを稼ぐための「まもる」などを相手に安易に打たせないようにすることができます。 また、どちらの姿でもキョダイマックスが存在し、「ダイウォール」や「まもる」を無視して攻撃できるため非常に強力です。 威力80のあくタイプの技であり、必ず急所にあたるため相手の壁や能力上昇を無視して攻撃することができます。 キョダイマックスするとあくタイプの技が「 キョダイイチゲキ」となります。 「キョダイイチゲキ」は相手の「ダイウォール」や「まもる」を無視して攻撃をすることができるため、ダイマックスターン枯らしなどに強いです。 威力25のみずタイプの3回連続攻撃技であり、3回とも必ず急所にあたります。 相手の壁や能力上昇を無視して攻撃できるうえに、連続攻撃技のため 「きあいのタスキ」を貫通することもできます。 キョダイマックスするとみずタイプの技が「 キョダイレンゲキ」となります。 「キョダイレンゲキ」は相手の「ダイウォール」や「まもる」を無視して攻撃をすることができるため、ダイマックスターン枯らしなどに強いです。 ウーラオスのおすすめの型 ウーラオスは高い攻撃力と防御力をもっており、覚える技の範囲も広く優秀なポケモンです。 素早さ種族値は97であり、素早さ種族値が96の「ミミッキュ」よりも1速い種族値となっていることから、 「ようき」などの素早さに補正が乗る性格にするのがおすすめです。 また、「こだわりスカーフ」を持たせることで最速ドラパルトを抜くこともできます。 「ダイナックル」や「ダイジェット」によって攻撃や素早さを上げることもできるため、ダイマックスとも相性がいいです。 また、「こだわりスカーフ」の場合はミラーの際に上をとることができるため有利です。 「こだわりハチマキ」を持たせることで、高い攻撃力と通りの良いみず技によって受けだししてきたポケモンに対しても大ダメージを与えることができ、確実に仕事をしてくれます。 不利対面となったときは「とんぼがえり」で交代することで不利対面を回避することができます。 優秀な補助技も覚えるため、補助技を入れることでいろいろなポケモンを役割対象にすることができます。 「つばめがえし」は「ダイジェット」を打つために採用してますが、相手の上をとる必要がない場合はこの枠を他の技に変えるといいでしょう。 ダメージ計算 ・与ダメ すいりゅうれんだ ミミッキュ (AS振り) ハチマキ 102. 2~118. 3% 確定1発(ばけのかわ有り) スカーフ 72. 5~83. 9% 確定2発(ばけのかわ有り) スカーフ 102. 2~118. 3% 確定1発(ばけのかわ無し) いのちのたま 90. 8~105. 3% 乱数1発 31. 2%(ばけのかわ有り) いのちのたま 129. 0~150. 3% 確定1発(ばけのかわ無し) ドリュウズ(ダイマ) AS振り ハチマキ 117. 2%~138. 3 確定1発 スカーフ 78. 3~92. 9% 確定2発 いのちのたま 101. 8~120. 8% 確定1発 あんこくきょうだ ミミッキュ (AS振り) ハチマキ 154. 1~180. 1% 確定1発(ばけのかわ無し) スカーフ 108. 3~125. 1% 確定1発(ばけのかわ無し) いのちのたま 137. 4~158. 7% 確定1発(ばけのかわ無し) ギャラドス (AS振り) ハチマキ 109. 3~129. 8% 確定1発 スカーフ 73. 6~86. 5% 確定2発 いのちのたま 95. 9~112. 2% 乱数1発 75. 0% インファイト カビゴン (HB振り) ハチマキ 107. 8%~128. 0 確定1発 スカーフ 72. 6~86. 1% 確定2発 いのちのたま 94. 3~111. 9% 確定1発 アーマーガア (HB振り) ハチマキ 52. 6~61. 9% 確定2発 スカーフ 35. 1~41. 4% 確定3発 いのちのたま 45. 8~54. 1% 乱数2発 44. 5% ウーラオス(いちげき) (AS振り) ハチマキ 176. 0~209. 1% 確定1発 スカーフ 117. 7~140. 5% 確定1発 いのちのたま 153. 1~182. 8% 乱数1発 ふいうち ドラパルト (AS振り) ハチマキ 139. 8~165. 6% 確定1発 スカーフ 93. 2~111. 6% 乱数1発 62. 4~145. 3% 確定1発 アクアジェット エースバーン (AS振り) ハチマキ 85. 1~100. 6% 乱数1発 6. 4~67. 0% 確定2発 いのちのたま 72. 2~87. 0% 確定2発 ・被ダメ ミミッキュ (A252珠) ・いちげき じゃれつく 178. 2~21. 7% かげうち 9. 7~12. 0% ・れんげき じゃれつく 89. 1~106. 8% かげうち 20. 0~14. 5% ドラパルト (A252) ・いちげき ドラゴンアロー 48. 0~56. 0% ゴーストダイブ 20. 5~24. 5% ・れんげき ゴーストダイブ 41. 7~49. 7% FCロトム (C252) ・いちげき ハイドロポンプ 77. 1~90. 8% オーバーヒート 89. 7~106. 2% ボルトチェンジ 48. 5~58. 2% ・れんげき ハイドロポンプ 38. 2~45. 1% オーバーヒート 44. 5~53. 1% ボルトチェンジ 97. 1~116. 5% ギルガルド (C252) ・いちげき シャドーボール 67. 4~80. 5% せいなるつるぎ 51. 4~61. 7% ・れんげき シャドーボール 67. 4~80. 5% せいなるつるぎ 25. 7~30.
次の7月からのシーズンのレギュレーションが発表! 鎧の孤島の情報をチェック! ポケモン剣盾 ポケモンソードシールド におけるナマコブシの育成論と対策について掲載しています。 ナマコブシのおすすめ技や性格、もちものについてなども記載しているので参考にしてください。 対戦お役立ち関連記事 目次• 倒された時に自分の残りHPと同じダメージを相手に与える この特性は強力で、相手のHP次第ではナマコブシへの攻撃を制限することができます。 一撃で倒されにくい特性のため、ナマコブシの行動回数を確保することができます。 特性「てんねん」で相手の積みを無効にできる もう一つの特性「てんねん」は 相手の能力補正を無効にするもので、 つるぎのまいやじゃくてんほけんによる能力上昇を無視することができます。 積みアタッカーやじゃくてんほけん持ちが多くいる現環境とマッチしている非常に強力な特性です。 高い耐久力と補助技が魅力 ナマコブシは自発的に攻撃する技を覚えない代わりに高い耐久と豊富な補助技を持っています。 回復技も多く覚えることから受けながら長時間戦うことができるポケモンです。 自発的な攻撃技を持たないため、こちらからのダメージは、どくどくかカウンター、ミラーコート、ゴツゴツメットが主なものとなります。 そのため、どくどくの効かないはがねタイプやどくタイプを役割相手にする場合には、みずびたしを採用することでダメージを与えましょう。 HPに多く努力値を振ることで、一撃で倒された場合には無振りミミッキュやトゲキッスをそのまま倒すことができます。 道連れにされることを嫌って小さなダメージを与えてくる相手にはどくどくを入れることで削ることができます。 2回目の攻撃で倒そうとする相手にカウンターやミラーコートが決まりやすく、受けた2倍ダメージを相手に与えてこちらから倒してしまうこともできます。 特性「てんねん」の場合には積み技が無効にされ、「とびだすなかみ」の場合は、一撃で倒すと大ダメージを受けて道連れにされてしまうことがあるため注意しましょう。 対策方法 基本はちょうはつから入る ナマコブシは攻撃技を覚えません カウンターやミラーコート、がまんのみ。 そのためちょうはつを受けると機能がほぼ停止しますので積極的に狙いましょう。 ナマコブシは素早さが低く、仮に最速でも無振りドサイドン程度の素早さなので上からちょうはつできます。 物理ゴーストや特殊あくで攻める 前述通り、ナマコブシにはほぼ打点がありません。 カウンター、ミラーコートはそれぞれ無効タイプがあるのでそのタイプのポケモンで攻めることで無効化することができます。 夢特性のポケモンはワイルドエリアの特定のポケモンの巣から確率入手するしか現状ありませんので、出現場所はしっかりと押さえておきましょう。 通信交換も選択肢の一つ なかなか夢特性のなまこぶしが出ないという場合は、トレーナー同士の通信交換を活用するのも一つの手。 ぜひ下記リンク先から ポケモン交換掲示板をご活用ください。 型によって厳選する性格や特性が異なる場合がありますので、上記の育成論の型ごとの表を目安の一つにしてください。 個体値に関して、理想は攻撃を除く5Vです。 複数ステータスがVの個体は比較的入手しやすく、厳選のハードルは以前と比較してもかなり低めとなりますので、理想個体を目指して孵化厳選を進めましょう。 個体値厳選について 攻撃は ダイナックル カウンター 、特攻は ダイサイコ ミラーコート にしか影響がありません。 ダメージにはもともと期待はできませんし、攻撃は混乱自傷やイカサマダメージの点から低い方が良いでしょう。 素早さも早いに越したことはありませんが先に動くことがほぼないのでこちらも意識しなくても良いでしょう。 あらかじめご了承ください。 ・公序良俗に反する投稿 ・スパムなど、記事内容と関係のない投稿 ・誰かになりすます行為 ・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿 ・一度削除された投稿を再び投稿すること ・外部サイトへの誘導や宣伝 ・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿 ・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿 ・その他、管理者が不適切と判断した投稿 コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。 ご了承ください。 また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。 メールアドレスが公開されることはありません。 コメント 名前.
次の