コロナ ウイルス 福岡 最新。 【毎日更新】福岡市内の新型コロナウイルス感染者数最新情報

新型コロナウイルス感染症に係る福岡県制度融資による資金繰り支援

コロナ ウイルス 福岡 最新

本ページでは、新型コロナウイルス感染症の福岡県内での感染者の概要を掲載しています。 ) 福岡コロナ警報について(6月25日時点) 本日、2件(うち、経路不明1件)の陽性者の報告がありました。 4つの指標の値は、全て基準未満です。 検査陽性率は0.4%です。 病床については、490床(このうち重症病床60床)を確保しています。 民間の宿泊療養施設についても、826室を確保しております。 また、患者の受入調整についても、「新型コロナウイルス感染症調整本部」によって全県的に実施される等、十分な医療提供体制を維持しております。 北九州市1名、福岡市1名 北九州市1名 北九州市2名、福岡市1名 6月25日(木曜日)、福岡県内でPCR検査を549件(うち、民間検査451件)実施し、843、844人目の患者の発生報告がありました。 患者843 6月25日(木曜日)、北九州市内で843例目の新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。 A医療機関へ救急搬送され、検体採取。 6月25日(木曜日)本市保健環境研究所におけるPCR検査の結果、陽性が判明。 (3)現在の状況 入院中。 (4)行政対応 患者に対する健康調査(行動歴、接触歴を含む)を実施中。 例目 行政区 年代 性別 職業等 渡航歴 濃厚接触者 備考 843 小倉北区 90歳代 女 無職 なし 家族 患者844 6月25日(木曜日)、福岡市内で844例目となる新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。 患者842 6月24日(水曜日)、北九州市内で842例目の新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。 6月23日(火曜日)A医療機関を受診。 B医療機関にて検体採取。 6月24日(水曜日)本市保健環境研究所におけるPCR検査の結果、陽性が判明。 (3)現在の状況 調査中。 (4)行政対応 患者に対する健康調査(行動歴、接触歴を含む)を実施中。 例目 行政区 年代 性別 職業等 渡航歴 濃厚接触者 備考 842 中間市 50歳代 女 調査中 調査中 調査中 6月23日(火曜日)、福岡県内でPCR検査を376件(うち、民間検査306件)実施し、839~841人目の患者の発生報告がありました。 患者839~840 6月23日(火曜日)、北九州市内で839~840例目の新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。 A医療機関受診。 6月22日(月曜日)症状が続くため、B医療機関受診。 胸部X線写真にて肺炎像を確認。 C医療機関にて検体採取。 6月23日(火曜日)本市保険環境研究所におけるPCR検査の結果、陽性が判明。 (3)現在の状況 軽症、入院中。 (4)行政対応 患者に対する健康調査(行動歴、接触歴を含む)を実施中。 (5)患者行動歴 調査中。 (6)濃厚接触者 調査中。 ・840例目 (1)患者情報 下記のとおり (2)経過 6月初旬から咳が続く。 6月22日(月曜日)症状が続くため、D医療機関受診。 胸部X線写真にて肺炎像を確認。 6月23日(火曜日)E医療機関にて検体採取。 本市保健環境研究所におけるPCR検査の結果、陽性が判明。 (3)現在の状況 軽症、入院中。 (4)行政対応 患者に対する健康調査(行動歴、接触歴を含む)を実施中。 (5)患者行動歴 調査中。 (6)濃厚接触者 調査中。 例目 行政区 年代 性別 職業等 渡航歴 濃厚接触者 備考 839 門司区 40歳代 男 自営業 なし 家族 840 小倉南区 70歳代 男 会社員 なし 調査中 患者841 6月23日(火曜日)、福岡市内で841件目となる新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。 例目 年代 性別 居住地 家族構成 職業 行動歴 発症日 症状 特記事項 841 20歳代 女 福岡市中央区 単身 無職 発症前、東京での滞在歴あり 6月22日 発熱、倦怠感 感染症指定医療機関に入院中 6月22日(月曜日)、福岡県内でPCR検査を230件(うち民間検査179件)実施し、患者の発生報告はありませんでした 6月21日(月曜日)、福岡県内でPCR検査を139件(うち民間検査96件)実施し、患者の発生報告はありませんでした。

次の

新型コロナウイルス感染症の最新情報まとめ【福岡県のコロナ状況】

コロナ ウイルス 福岡 最新

県民と九州在住者を対象に、県内の宿泊についての助成および県内の観光地等を組み込んだ割引旅行商品の販売を始めます。 詳細は、(新しいウインドウで開きます)をご覧ください。 (2)「プレミアム付き地域商品券」の予約受付を7月1日から開始します。 各地の商工会議所、商工会、商店街が行う「プレミアム付き地域商品券」について、プレミアムの助成率を大幅に引き上げ、総額233億円の発行(過去最大の平成27年度に次ぐ2番目)を支援します。 詳細は、をご覧ください。 (3)は絶賛開催中です。 (4)(新しいウインドウで開きます) 新型コロナウイルス感染症関連情報についてお知らせします (1) (2) (3) その他 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)(福岡県教育委員会) (8) 県民の皆さま1人1人の協力をお願いします (1)緊急事態宣言の解除後の福岡県の対応(6月19日以降) これから先、ワクチンや治療薬が開発され、また集団免疫が獲得されるまで、新型コロナウイルスと向き合っていくこととなります。 この戦いに打ち勝つか否かは、県民一人一人の意識と行動にかかっており、改めて、地域の力と結束が問われます。 詳細は、をご参照ください。 (2)「新しい生活様式」を実践しましょう 1人1人の行動次第では、これまでの努力が水泡に帰し、後戻りしてしまうことになります。 感染拡大を予防するために、「新しい生活様式」の定着にご協力ください。 また、以下の点を踏まえつつ、熱中症に気を付けながら感染症対策をしましょう。 熱中症に関しては、をご覧ください。 気温、湿度の高い中でマスク着用は要注意• マスク着用時は喉が渇いていなくても小まめに水分補給• 屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合には、マスクを外す• 周囲の人との距離を十分とれる場所で、マスクを一時的に外して休憩する 詳細は、をご参照ください。 ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合、家族内でご注意すべきこと~8つのポイント~ 【1.部屋を分けましょう】• 個室にしましょう。 (食事や寝るときも別室としてください。 患者本人は、極力部屋から出ないようにしましょう。 (トイレ、バスルーム等共有スペースの利用は最小限にしましょう。 ) 【2.感染者のお世話はできるだけ限られた方で】• 心臓、肺、腎臓に持病がある方、糖尿病の方、免疫の低下した方、妊婦の方などが感染者のお世話をするのは避けてください。 【3.マスクをつけましょう】• 使用したマスクは他の部屋に持ち出さないでください。 マスクの表面には触れないようにしてください。 (マスクを外す際には、ゴムやひもをつまんで外しましょう。 マスクを外した後は必ず石鹸で手を洗いましょう。 (マスクがないときなどに咳やくしゃみをする際は、ティッシュ等で口と鼻を覆いましょう。 ) 【4.こまめに手を洗いましょう】• こまめに石鹸で手を洗いましょう。 アルコール消毒をしましょう。 【5.換気をしましょう】• 定期的に換気してください。 (共有スペースや他の部屋も窓を開け放しにするなど換気しましょう。 ) 【6.手で触れる共有部分を消毒しましょう】• 共用部分(ドアの取っ手、ノブ、ベット柵など)は薄めた市販の家庭用塩素系漂白剤で拭いた後、水拭きしましょう。 トイレや洗面所は、通常の家庭用洗剤ですすぎ、家庭用消毒剤でこまめに消毒しましょう。 洗浄前のものを共用しないようにしてください。 【7.汚れたリネン、衣服を洗濯しましょう】• 体液で汚れた衣類、リネンを取り扱う際は、手袋とマスクをつけ、一般的な家庭用洗剤で洗濯し完全に乾かしてください。 【8.ゴミは密閉して捨てましょう】• 鼻をかんだティッシュはすぐにビニール袋に入れ、室外に出すときは密閉して捨ててください。 (捨てた後は、直ちに石鹸で手を洗いましょう。 【最後に】• ご本人は外出を避けてください。 ご家族、同居されている方も熱を測るなど、健康観察をし、不要不急の外出は避け、特に咳や発熱などの症状があるときには、職場などに行かないでください。 食品を取り扱う事業者向け:マスクの着用及び手指等の消毒に係るお願い 食品を取り扱う事業者については、下記の点にご留意ください。 マスクの着用について 未包装の調理済み食品を取り扱うなど、食品衛生上のリスクの高い作業に従事される方がマスクを着用していれば差し支えなく、全ての従業員に対して、その着用を求めるものではありません。 マスクが不足している場合は、食品衛生上のリスクの高い作業に従事される方に優先的にマスクの着用を求めるなどの対応を行ってください。 くしゃみや咳の飛沫を防ぐことができ、食品衛生の確保が可能である場合は、使い捨ての紙マスクである必要はなく、布マスクなどで代替しても差し支えありません。 消毒用アルコールによる手指等の消毒について トイレの後や、生鮮前の原材料・加工前の原材料を取り扱う作業を終えた後など、食品衛生上の危害の発生を防止するために必要な場合に手指の消毒を要します。 このため、アルコールが不足している場合は、工程を検討し、消毒を行う必要がある工程において適切に消毒を行うようにしてください。 また、必要に応じて、使い捨て手袋を着用するなどの対応を行ってください。 施設設備や調理器具の消毒は、アルコールだけでなく、次亜塩素酸ナトリウム(0.05%以上)や熱湯などにより行うことが可能です。 施設設備や調理器具の消毒方法は、以下のPDFをご参照ください。 廃棄物(ごみ)の適正な処理について 詳しくは、をご参照ください。 ごみに直接触れない• ごみ袋はしっかりしばって封をする• ごみを捨てた後は手を洗う 「ごみの捨て方」については、をご参照ください。 自転車通勤を始める場合の注意点 自転車通勤を始める場合は、あらかじめ、勤務先の許可を得ましょう。 (事業者によっては、自転車通勤を認めていない場合や、自転車通勤の条件を定めている場合があります。 交通ルールやマナーを守り自転車の安全利用に努めましょう。 詳しくは、をご参照ください。 自転車損害賠償保険等に加入しましょう。 詳しくは をご参照ください。 健康を維持するために ~運動の機会を増やしましょう~ 在宅勤務や外出を控えることにより、運動量が落ちているケースが多く、メタボリックシンドロームなどが心配されます。 「ふくおか健康づくり県民運動」のサイトでは、「」(新しいウインドウで開きます)を紹介しています。 また、「ふくおかインターネットTV」では、福岡を代表するプロバスケットボールチーム「ライジングゼファーフクオカ」のオフィシャルチアリーダーRsunZにご協力をいただき、家の中でできる簡単な運動を動画で紹介しています。 (新しいウインドウで開きます)• (エネルギー消費量はウォーキングの約2倍!)• (片脚立ちと軽いスクワット)• (「いつでも」「だれでも」「簡単に」できる体力チェック) 福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルダンス&パフォーマンスチーム「ハニーズ」の皆さんに、家の中でできる運動として「福岡県民体操」を実践いただいた動画を紹介しています。 「」(新しいウインドウで開きます 特に、高齢は外出機会が減り、健康を維持することが困難になるおそれがあります。 このような状況をうけ、高齢者が居宅において健康を維持するための取組みについて、「」(新しいウインドウで開きます)をご参照ください。 この接触確認アプリは互いに分からない形で接触した可能性について通知を受けることができる仕組みです。 利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。 利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。 詳細は、をご覧ください。 電話番号 092-643-3288 ファクシミリ番号 092-643-3697 医療機関の受診に関する相談 県では、「帰国者・接触者相談センター」及び「帰国者・接触者外来」を設置しています。 保健所に設置している「帰国者・接触者相談センター」では、新型コロナウイルス感染症が疑われる方の相談を受け付けています。 少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、同センターにすぐに御相談ください。 (これらに該当しない場合の相談も可能です。 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合• 重症化しやすい方(注)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合 (注)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方• 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合 (症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。 症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。 解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。 センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いがある場合には、「帰国者・接触者外来(県内44医療機関)」をご紹介しています。 マスクを着用し、電車、バス、タクシーなどの公共交通機関の利用を避けて受診してください。 新型コロナウイルスを疑った場合は、保健所が設置している帰国者・接触者相談センターへ電話で相談すること、発熱や咳など、かぜ症状があり、かかりつけ医を受診する際には、直接受診せず、必ず事前に電話でご相談ください。 また、3月6日から、民間検査機関でもPCR検査を実施できるようになりました。 帰国者・接触者外来にてPCR検査が必要と判断された場合、保険適用で検査を受けることが可能です。 検査までの流れについては下記の資料をご参照ください。 県域保健所(帰国者・接触者相談センター)の連絡先一覧 保健所名 電話番号 夜間・休日の連絡先 筑紫保健福祉環境事務所 092-707-0524 福岡県保健所夜間休日 緊急連絡番号 092-471-0264 粕屋保健福祉事務所 092-939-1746 糸島保健福祉事務所 092-322-5579 宗像・遠賀保健福祉環境事務所 0940-36-6098 嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所 0948-21-4972 田川保健福祉事務所 0947-42-9379 北筑後保健福祉環境事務所 0946-22-9886 南筑後保健福祉環境事務所 0944-68-5224 京築保健福祉環境事務所 0930-23-3935 北九州市、福岡市及び久留米市にお住まいの方は各市の保健所に設置している「帰国者・接触者相談センター」ご相談ください。 詳しくは「」をご参照ください。 )できます。 詳しくはをご参照ください。 (2)新型コロナウイルス対策本部会議の開催状況 6月17日、第12回新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長:小川知事)を開催しました。 会議では、県内の新型コロナウイルス感染症の状況を報告するとともに、6月19日以降の県の対応について協議しました。 県内の新型コロナウイルス感染症の状況について 北九州市の感染状況が落ち着いてきています。 また、他の地域への拡大も見られていないところであり、何とか北九州の状況を抑え込むことができています• 新型コロナウイルス感染症への今後の対応について 本日の会議では、これまで北九州市の市民及び事業者の皆様にお願いしてきた、県内外への不要不急の外出自粛、イベントの開催自粛及び「接待を伴う飲食店」「ライブハウス」に対する休業について、6月19日から要請を解除することを決定しました。 また、慎重な対応を求めることとしていた北海道、埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県への移動についても、6月19日から解除することを決定しました。 小川本部長は「感染の再拡大防止と医療提供体制の維持、確保を図りながら、社会経済活動のレベルを徐々に上げていく新しいスタートになります」と述べるとともに、「新しい生活様式」の実践と感染防止対策の実施に取り組んでいただけるよう県民や事業者の皆様に周知することを、本部員に対して指示しました。 過去の会議開催について (3)LINE公式アカウント「福岡-新型コロナ対策パーソナルサポート」 県では、新型コロナウイルスの感染とその拡大防止のため、県民のみなさまに必要な情報をお届けし、適切な行動を取っていただけるよう、福岡市と共同で、LINE公式アカウント「福岡-新型コロナ対策パーソナルサポート」を3月27日(金曜日)から開設しました。 本アカウントと友だちになり、ご自身の体調などを入力いただくことで、その状況に合わせた、新型コロナウイルスに関する情報をお知らせします。 下のバナーから友だち追加いただけます。 詳しくは、をご参照ください。 その他 (1)デマ情報にご注意ください 大規模な感染症や災害の発生時などには、誤った情報が拡散し、社会的な混乱を招く事態に発展することがあります。 情報元が信頼できるかを確かめ、SNSなどに根拠のない情報を安易に投稿しない、安易に拡散しないようにしましょう。 (2)子どもの予防接種と乳幼児健診について お子さまの健やかな成長のために、予防接種や乳幼児健診は、一番必要な時期に受けていただくことが大切です。 特に、赤ちゃんの予防接種を遅らせると、免疫がつくのが遅れ、重い感染症になるリスクが高まります。 お子さまの健康が気になるときだからこそ、遅らせずに予定どおり受けましょう。 ご不明な点は、かかりつけ医や、お住まいの市区町村にご相談ください。 詳しくは、をご覧ください。 (3)新型コロナウイルス感染症に関連した消費者トラブルについて 新型コロナウイルス感染症に関連した給付金に便乗した詐欺等に対する注意が必要です。 福岡県消費生活センターでは、県民の皆さまからの消費生活に関する苦情相談をお受けし、その解決に向けた助言や情報提供などを行っています。 詳しくは、をご覧ください。 なお、感染拡大防止の観点から、当面の間、できるだけ来所ではなく電話相談をご利用くださいますようお願いします。 不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 消費者庁のLINE公式アカウントでは、新型コロナウイルス感染症に関する消費者向け情報を発信しています。 詳しくは、をご覧ください。 国や地方公共団体の給付金・助成金を装った詐欺にご注意ください! 行政機関の職員を名乗る、行政から委託されたという業者などからの電話や訪問、心当たりのない送信元からのメールなど、あやしい・おかしいと思った場合は、迷わずに最寄りの消費生活センターや警察署等に相談しましょう。 今後、新たな手口の勧誘が行われる可能性があります。 少しでも違和感を感じたら早めにご相談ください。

次の

【毎日更新】福岡市内の新型コロナウイルス感染者数最新情報

コロナ ウイルス 福岡 最新

1週間(6月15日〜21日)の数値 陽性者数 PCR検査件数 陽性率 福岡市 3人 808件 0. (2020年4月8日更新) 福岡市内の新型コロナウイルス対策・注意事項についてはこちらの記事をご覧ください。 (2020年4月8日更新) 【若者向け】高島宗一郎市長がシェアした新型コロナウイルスに関するYouTube動画(2020年4月7日更新) 【若者向け】高島宗一郎市長による福岡市に住む小中学生に向けてのメッセージ動画(2020年4月7日更新) 福岡市の新型コロナウイルス支援情報 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国が全国民に一律10万円を配る「特別定額給付金」の申請内容についてはこちらの記事を御覧ください。 (2020年5月8日更新) 新型コロナウイルスに関する、福岡市の宅配利用によるポイント還元対応のお店やデリバリー事業者についてはこちらの記事をご覧ください。 (2020年4月21日更新) 新型コロナウイルスに関する、福岡市の飲食店向けの緊急支援についてはこちらの記事をご覧ください。 (2020年4月20日更新) 新型コロナウイルスに関する福岡市独自の緊急経済支援についてはこちらの記事をご覧ください。 (2020年5月8日更新) 福岡市の臨時休業情報 緊急事態宣言解除による、運転免許証の更新業務一部再開状況についてはこちらをご覧ください。 (2020年5月22日更新) 緊急事態宣言を受け臨時休業等を行っていた商業施設の営業再開情報についてはこちらをご覧ください。 (2020年5月16日更新) 福岡市の緊急事態宣言による臨時休業・営業時間短縮施設、イベント中止、営業再開情報などはこちらをご覧ください。 (2020年5月15日更新) 外出自粛要請を受け、17日から当面休止となっています。 運転免許の更新手続き状況についてはこちらをご覧ください。

次の