・書籍化決定 ・映画化決定 ・グッズ・イベント続々 という3点が公表され、これがさらなる話題に発展。 しかし、その一方で商業化決定の速さが尋常ではないことから、この時点で疑問を感じる声も上がっていました。 電通との関係が特定される ネットでは20日中に、100日後に死ぬワニが電通案件であったことが特定されました。 かなり話題になってたワニくんは結局電通案件だったんですってね。 そもそも3カ月程度でこれだけの商品ラインナップ揃えられないっしょ ってか電通が絡んでるなら最期は過労死にすれ……いえなんでもありません — 藤木 hage023 電通と言えば、過去に高橋まつりさんの一件で物議を醸しました。 あくまでも個人でやっていることをアピールしていたため、作者のきくちさんにも批判が集まり、話題の方向性は一気に変化。 『100日後に知る電通案件』と揶揄されており、茂木健一郎さんもYouTubeで以下のようにコメント。 根本陽平 電通 の経歴や大学は? 100日後に死ぬワニのスタッフ一覧に、PRプランナーの肩書で名前を連ねていたのが根本陽平さんです。 これもう100日後に電通入りするワニだろ — 抜き水洋一 nuketenai 根本さんは電通の社員で、広告業界ではかなり有名な方。 大学での講義経験もあり、Global SABRE Awardsなどを始めとするPRアワードの受賞もされています。 以下、電通公式ページに記載されている根本氏のプロフィールです。 2008年、電通パブリックリレーションズ入社。 宣伝会議「オンライン動画プランニング実践講座」(2016年〜)講師。 根本氏はデジタル時代の基礎知識『PR思考』の著者でもありますが、このプロフィール欄にも学歴は記載されていません。 ネットの反応 今回の報道を受けて、世論はどのように反応しているのでしょうか? ネットの掲示板などに書き込まれたユーザーの声の一部を紹介します。 ワニが電通案件じゃなくて博報堂案件とかADK案件だったらどうなってただろ?サイバーエージェント案件だったら、麻雀牌セットとかフリースタイルなワニみたいなグッズが並ぶかもね。 知らんけど。 去年かな?吉本の芸人がツイートにプロモーションとかPRって入れないで宣伝してて怒られてたけど このワニの件もなーんかギリギリ引っかからないグレーっぽい案件な気がする 作者以外の公式の人達はグッズや書籍映画を売ろうとしてた長い宣伝だったもんな さすが電通案件 ワニは一応ずっと話を追ってはいたんだけど、終盤の急なコンテンツの広がりやメディアの取り上げ方に違和感を抱き始め、100日目の余韻もへったくれもない展開に戸惑ってたら電通案件との事ですべて納得。 下手くそかよ。 追悼POPUP SHOPという字面はさすがに草.
次のもくじ• ワニは電通案件でやらせだった 漫画家でイラストレーターのきくちゆうきさんが手掛けた、 100日ワニの4コマ漫画はインターネット上で話題になり、 ツイッターフォロワー数は3月20日で 190万人までなったんですね。 その人気はすさまじく、 ツイッター上では100日目やワニ更新など ワニ関連の言葉で複数トレンド入り。 ワニくんは世界1位となるほどの反響だったようです。 このことを受け、 テレビ番組に取り上げられるなどしましたが、 どうやらこのワニくんの4コマ漫画に 電通が関わっていたことが発覚したんですね。 これもう100日後に電通入りするワニだろ — 抜き水洋一 nuketenai 企業が関わっていたと思うと、 ブームを意図的に作り上げられて、 手のひらで転がされていた気分になり、 騙された!と思った人も多いようです。 ワニ、電通の餌かよ。 インターネット上で話題となっていた日めくり4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」が書籍化、映画化されることが分かった。 新設された「100日後に死ぬワニ」公式ツイッターで発表された。 書籍は4月8日に発売される。 3月20日午後9時から楽天とコラボした 「100ワニ コレクション」でグッズが手に入るオンラインくじがスタート。 21日からは「100ワニ追悼POP UP SHOP in LOFT」として渋谷、名古屋、大阪・梅田のLOFTで在りし日のワニくんを偲んでアパレルや文具などのグッズ販売が行われることも告知された。 「100日後に死ぬワニ」は、100日後に死ぬことを知らないワニがのほほんと暮らす日常を描いた4コマ作品。 きくちさんが昨年12月12日に自身のSNSに投稿してから「100日後どうなるの?」「死ぬって教えてあげたい」「切ない」と目が話せなくなった閲覧者が続出。 日を追うごとに注目が高まっていき、ツイッターフォロワー数は190万人(3月20日午後3時現在)を突破した。 yahoo. 3ヶ月弱で準備できそうもない量のメディア展開告知を、連載呟き終了日に一気にやるとは。 内容が良くてもステマがバレたら、電通も広告代理店としては失敗ですね。 でも電通案件ステマワニで流行が作れてしまうくらいにはやはり民衆はちょろいんだなって なんかワニは電通ステマらしくグッズもってるとはずいから買うのやめよ 100日後に死ぬワニという漫画、電通案件で腹抱えて笑ったわ そりゃメディアの拡散したがるわなー グッズ展開のスピード異常過ぎるし… んー残念 ステマ乙ぅ… ワニが話題だけど、電通のステマとかって流れてきてはぁってなりました。 今回のワニの作品自体はいいものだと好評でしたが、 日本では「 金儲け」の匂わせが嫌いな人が多い結果、 企業が関わっていたことが不満、という人が多かったんですね。 もう少し勇み足にならなければ、 ここまでの状況にならないようにできたのかなと思いますね。
次のこれには 「あまりにも展開が早い」と不審がる人が急増。 ワニ死んだ途端、ビジネス展開早すぎて冷めるわ。。。 電通にいきものがかり… 全部最初から仕組まれてたとしたら怖いね。 俺たちは全部踊らされてんだよ。 感情を金儲けに利用されてんだよ。 今回のワニくんブームは実は「流行ったから売った」のではなく、 電通案件として「売るために流行らせた」のでは?という憶測が相次ぎました。 100日後に死ぬワニが電通案件と言われる理由や根拠まとめ 「100日後に死ぬワニ」が電通案件だといわれた理由&根拠をまとめました。 まず、100日後に死ぬワニの公式ツイッターに運営会社名「株式会社ベイシカ」と書かれています。 株式会社ベイシカのHPを調べてみると「株式会社電通東日本」の名前が。 そしていきものがかりとタイアップしたMVにはPRプランナーとして 根本陽平さんが関わっていました。 根本陽平さんは、 電通の中でもやり手プランナーとして大活躍している人物でした。 2014年から 毎年国際アワードを受賞している程の実力者とのことです。 根本陽平さんは他にも数々のヒット商品や流行りを生み出しています。 約6時間後の午前1:33の時点で1000リツイート、7000いいねがついていたことがわかります。 初日にしてはいくらなんでも多すぎますよね。 これは 「電通案件」としてブームが仕掛けられていたからと考える人が多かったようです。 ワニ、書籍化、グッズ化そして映画化まで。 なんで3ヶ月の連載でこんなに話が進むんだと思ったら、電通が関わってて最初からそういうことだったんだなと納得 そりゃ1日目からRTされまくるわな — ぱん🍞 2panpanbeer2 さらにこのツイート上で作者きくちゆうきさんがすでに販売していた「SUPERどうぶつーズ」の宣伝もしています。 まさにPRのプロの仕事ですね・・! 個人ブログライティング外注にはLINEがかかわっていた! ちなみに、募集要項内に記載されている参考URLもアクセスしてみましたがすでに削除されていました。 さらにわかることは、ブログ自体はLivedoorブログですが、LINEも関わっていることがわかります。 LINEスタンプも販売していますから、 電通出版社とLINEが組んでいたことがわかります。 話題になっているわけですから、現金化する手段の一つとして仕掛けられていたのでしょう。 実際、作者のきくちゆうきさんは自身のツイッターの一番上にピン固定しています。 スタンプは100円だとしても、フォロワー210万人のうち半分でも100万円は稼げるわけで・・・。 🌸100ワニ 🌸追悼POP UP SHOP 🌸in ロフト開催 多くの反響を呼んだ「」。 在りし日のワニを偲び、たくさんのグッズを取り揃えました。 販売日:2020年4月8日 編集製作:小学館「ゲツサン少年サンデーコミックス」 とのことです。 漫画家でイラストレーターの、きくちゆうき氏が、19年12月19日から毎日、 ツイッターとインスタグラムで連載中の4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」の公式ツイッターアカウントが 20日午後8時46分、 映画化と書籍化を発表した。 書籍化は既に発表されており、 4月8日に小学館から「ゲツサン少年サンデーコミックス」として出版される。 100日間の本編に加え「0日目」や「100日後の後日譚」など描きおろし28ページが収録予定だ。 映画化に関しては実写か、アニメ化の詳細は明かされていない。 引用:日刊スポーツ さらに今回100ワニの書籍化・映画化決定について、こんなGIF動画まで準備していました。 — 100日後に死ぬワニ 公式 100waniOfficial まさに仕掛けられていますw とはいえ、これくらいであれば数日で作れそうですが。 3ヶ月弱で準備できそうもない量のメディア展開告知を、連載呟き終了日に一気にやるとは。 内容が良くてもステマがバレたら、電通も広告代理店としては失敗ですね。 — ST【なにはともあれ落ち着こう】 qeqILP4IjmRMFR5 ワニの映画化・グッズ化展開早すぎだろ。 著名人もだいぶつぶやいていたし、これってステルスマーケティングされてました? なんか、汚い作品になったね。 この動き見たら。 — カービィファン detteiu334 自分のところの社員過労死させた電通がワニを通じて命の大切さを説いてるの、今世紀最大のギャグだな。 僕は感謝しか無いですし。 それだけに悲しいです。 でも色んな人に知ってもらえたのはうれしいです。 」 結論、関わったみんなが作品への思い入れが強く、 不可能を可能にした奇跡の連続で実現したんだそうです。 協力会社の欄に電通の名前があったことから「電通案件」と噂が広まってしまったんですね。 実際に出版社もPRに乗り出したことは事実でしょうが、それについては常に起こっていることで何らおかしな点はないはず。 きくちゆうき氏は 実際の体験をもとにワニくんのストーリーを描いていたそうで、生配信では涙する姿も見られました。 生放送を見た視聴者からはこんな感想が書き込まれています。 きくちゆうき先生出演放送見てたけど、どうやら関わった皆が滅茶苦茶ワニに入れ込んで張り切りすぎた結果、商業展開も漫画開始後のスタートでも諸々決まったし、その発表タイミングがまずかったことにもテンション上がって気づいてなかったというのが真実っぽいなあ。 少なくとも単なる悪意ではない。 ゼニを稼ぐことは悪いことは思わない。 漫画家は慈善家じゃないし。 露骨だから余韻吹っ飛んだけどw — 御劔ハガネ@新刊準備中 mitsurugihagane あれだけのグッズを揃え、出版や映画化。 多方面からの力が加わった事と思いますが、有名になりたい!多くの人に作品を知って欲しい!お金持ちになりたい!私がきくちさんならそう思いますw舞い降りたチャンス!活かして頑張って欲しいです。 急にTVで取り上げたり、漫画が終つた瞬間から グッズが出来ててロフトでフェアまで始めたから「?」といふ 気持ちの所へ電通の名前が出てきて妙に納得したが。 Twitter とにもかくにも.
次の