パズドラ 児雷也 アシスト。 【パズドラ】児雷也(じらいや)の評価!おすすめの潜在覚醒|新フェス限

『パズドラ』リーダー&サブの使用率ランキングやユーザーランク分布などが公開! 龍楽士シリーズの復活や“9大リセット”も [ファミ通App]

パズドラ 児雷也 アシスト

現環境向きのリーダー性能をしている。 ただ発動条件が指定色なのが玉に瑕。 安定して軽減を発動するのが難しい 児雷也のリーダースキルでダメージ軽減を発動するには、木の2コンボが必要となる。 自身が変換スキルを持つが、盤面だけで安定してドロップを供給するのはやや困難。 盤面妨害ギミックを気にせず攻撃色を供給できるため、高難易度で役立つ性能だ。 究極児雷也の総合評価と使い道 リーダーとしては強力だが、ややクセのある性能。 基本的には木属性パーティのサブで、火力要員として起用するのがおすすめ。 また高い火力を出せることから、ランキングダンジョンでの活躍もできる。 究極児雷也におすすめの超覚醒 究極児雷也は超覚醒させるべき? 児雷也は優秀な単体性能をしている。 木属性パーティに起用しやすいキャラなので、使うときは超覚醒させておこう。 7コンボ以上で攻撃力が2倍。 木の2コンボ以上でダメージを半減、固定1ダメージ。 スキル 風縛変化の術 水ドロップを木に、光ドロップを火に変化。 木ドロップをロック。 10ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。 ドロップ操作を2秒延長。 木の2コンボ以上で攻撃力が3. 5倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 スキル 装身術・ロシェ 10ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 装身・ロシェに変身。

次の

【パズドラ】ノルザの評価とおすすめの潜在覚醒・アシスト

パズドラ 児雷也 アシスト

今回はリクエスト頂いていた「学園ヴァレリア」について性能を詳しく解説したいと思います。 主観的な考察にはなりますが、強さがよくわからない方や、交換を悩まれている方は是非ご参考ください。 最初に結論からお伝えしておくと、学園ヴァレリアはサブとしての有用性が非常に高いモンスターです。 攻撃タイプ持ちなので「ファスカ」にも編成できますし、将来性も高くて今後木染めの変身リーダーが実装されれば間違いなくサブ候補になる性能です。 できれば交換して頂きたいモンスターですが、ただ…入手難度が高い+いくつか運用し辛い点もあるので、そのあたりも考慮すると個人的には無理をしてまでの交換はおすすめできません。 現状、ファスカの運用が難しい方には交換を推奨しますが、そうじゃなければ無理に交換しなくても良いと考えております。 ということで、 このあたりのことも掘り下げて 詳しく解説していきたいと思います。 それではいってみましょう。 再生すると音が出るのでご注意ください。 学園ヴァレリアの評価(テキスト) ここからはテキストによる解説! こちらに掲載しているテキストは「動画の内容を文字起こししたもの」になります。 文字で読みたい方はこちらをご参考下さい。 学園ヴァレリア(進化前)の評価 まずは進化前の性能から。 大きな特徴としては、何といっても覚醒スキルにある「スキブ」の数ですね。 本家ヴァレリア同様に「スキブ要員」となるモンスターです。 スキブの数自体は超覚醒込みで6個と本家よりもひとつ少ないのですが、本家にはない「バインド耐性」と「コンボ強化」が3個付いています。 なので、スキブ要員としてだけじゃなく「安定感のあるアタッカー」としても使えます。 火力の補正倍率は、コンボ強化3個持ちなので7コンボ以上で8倍。 基準となるパラメータも高くて、最大まで育成すれば、攻撃力が4,000近くまで上がります。 ステータスに関していえば、HPと回復力も高いですね。 限界突破後のステータス上昇率も1. 25倍と高めで、しっかりとレベリングすれば、最大HPが8,000超えとちょっとした「HPタンク」にもなります。 唯一性の観点では、メイン覚醒にある「バインド耐性」と「スキブ5個」の組み合わせが貴重です。 超覚醒込みなら複数体いますがメイン覚醒だけなら現状クローズコラボの「月島花」くらいしかいません。 ですので、超覚醒が機能しない制限ダンジョンや、特殊系ダンジョン、あとはマルチプレイでの活躍が期待できます。 超覚醒の評価 超覚醒に関しては…スキブ、無効貫通、操作不可、雲、L字と選択肢が多いですね。 おすすめは「スキブ」か「無効貫通」です。 基本的にはスキブですが、例えば、木の単色パーティに編成するときは「無効貫通」が合います。 なぜなら、コンボ強化3個との相性が良いので、無効貫通があるとアタッカーとしての性能がグッと上がります。 逆に光を主体にしたパーティや、多色に編成するときは「無効貫通」は若干活かしにくくなります。 そういったときは「スキブ」で良いと思います。 残りの耐性系は編成次第ですね。 手持ちの関係上、耐性の確保が難しいときにつけてください。 スキルの評価 スキルについては、指延長・回復力アップ・ドロップリフレッシュとギミック対策に強い効果ですね。 指と回復力アップは減らされたときの打消しに、ドロリフはドロップの欠損や、ロックドロップ、毒の海、超暗闇等を解除したいときに有効です。 使い道が多い分どのダンジョンでも重宝しますが、個人的にはスキルの重さが気になりました。 持続ターンの長さゆえの「10ターン」でしょうが、正直、最新の難関ダンジョンでは使いにくいと思います。 例えば「壊滅極限コロシアム」や「列界の化身」では、ばかみたいに「操作時間減少」や「回復力減少」が飛んできます。 とても「10ターン」では間に合わないので、デバフ対策としては、もっと気軽に打てる「クリーオウ」や「ハロウィンバステト」のほうが優秀です。 ということで、個人的にはスキルはもったいないかなと感じました。 優秀ですが、もっと早く使えたらなといった感じです。 リーダースキルの評価 続いてリーダースキルについて見ていくと、最大倍率が20倍、HP1. 攻撃倍率が高く、 耐久面も全く問題ありませんね。 変なパズル縛りもないため、 シンプルなコンボリーダーとして使えます。 ただ…運用し辛い点もいくつかあって、まずは「補正の条件」が厳しいです。 というのも、学園ヴァレリアパでは、木属性にHP倍率、攻撃と回復倍率は光にかかります。 なので、両方を満たすには「木」と「光」の両属性持ちが条件になります。 この条件はけっこう厳しいですよね。 現実的な運用を考えると、編成するサブのうち何体かは「片方の補正」を捨てることになるでしょう。 例えば「ファスカ」を相方にして、人気の高い「ガウリィ」や「クリーオウ」「ぬらり神」などを詰め込んでも、しっくりくるパーティにはなりません。 最大HPの低い編成になります。 こんな感じで、リーダースキルの補正をムダなく満たすことが難しいと感じます。 ふたつめの難点は、 軽減と最大倍率の条件が「7コンボ」に設定されているところです。 例えば、通常盤面で正方形消しを入れれば「落ちコンによる運」が絡みます。 あと軽減と最大倍率の条件が同じだと「敵を刺激せず軽減だけを張る」といった耐久法が取れません。 簡単なダンジョンなら気にしなくてもオッケーですが、難関ダンジョン攻略では課題となります。 ただ、このあたりは自身の回復倍率の高さと、組み合わせのフレンドで緩和できます。 できれば「コンボ加算」や「76盤面化のリーダー」を相方にして運用してください。 今なら「ファスカ」で大丈夫です。 学園ヴァレリア(アシスト進化)の評価 人気沸騰中のスキブ武器ですね。 耐性もバランスよくついていて普通に良い装備だと思います。 ですが、個人的には半年前に実装してほしかったなと感じました。 というのも、いまは耐性+持ちが充実しつつあるので、全耐性装備は何かしら腐りやすい環境にあります。 なので、他の類似装備…例えば「シェリングフォード装備」と比較した場合、バラつきのあるシェリングフォードのほうが合わせやすくなります。 ただ、これは手持ちや編成にもよるので、一概に「シェリングフォード」のほうが上位というわけではありません。 編成によっては、バランスよく耐性がほしい場合もあるでしょう。 スキルについて スキル効果については進化前と同じですね。 優秀なスキルですが、アシストスキルとして捉えると正直微妙です。 まず「10ターン」で溜まるため、ベーススキルの強いモンスターへの継承は向きません。 スキル管理が難しくなるので、覚醒スキル目的での継承なら「もう少し重いほう」が運用はしやすいです。 スキル目的なら問題ありませんが、どちらかというと「強力なスキル」というよりかは「ベースに欲しい効果」になると思うのでそもそも、スキル目的での運用自体少ない気はします。 批判的な解説になってしまいましたが、スキル効果自体は用途が多いぶん汎用的に使えますし、どの編成にも噛み合う利点はありますね。 決してダメな装備というわけではありません。 武器化の優先度としては、学園ヴァレリアは進化前のほうが断然オススメです。 一体目はもちろんですが、二体手に入れたとしても必要になるまでは武器化しないようにして下さい。 学園ヴァレリアは交換すべきか? 最後は交換するべきかについて。 冒頭でもお伝えしましたが、個人的には無理をしてまでの交換はしなくて良いと考えております。 優秀なモンスターには間違いありませんが、交換の条件が星7フェス限5体と厳しいですし、あとはスキルの回転率や、リーダー評価、アシスト評価まで考えると「絶対に確保すべき」とまでは言いにくいです。 ただ、こういった方には交換して頂きたいという条件もあります。 ファスカの運用が難しい方にはおすすめ 手持ちの関係上、スキブ重視の編成が組めない方には交換をオススメします。 サブ運用なら「アリス」や「学園アポロン」「覇王丸」。 多色パーティなら、ドラゴンタイプ持ちなので「ファガンRAI」にも編成できますね。 噛み合いでいうと、学園ヴァレリアは木が主属性になるので「木染め」がオススメです。 例えば「リーリア」や「児雷也」のサブにはハマります。 今後の単色パに備えたい方にもオススメ そして、交換を薦めたいもうひとつのパターンは…今後「木の単色パーティ」を運用したい方です。 木は現状「光」や「闇」ほど人気はありませんが、ここ最近「メノア」や「アリナ」や「チャコル」などサブ性能の高いモンスターがかなり増えてきました。 木属性なら「ハロウィンバステト」も編成できますし、耐性+持ちには「ドットメイメイ」も優秀です。 いつ復権してもおかしくないので、今後の強い木の変身リーダーに備えたい方は交換を検討してみて下さい。 今のところ、木はコンボ強化を主体としたスキブ要員が「クリスマスロミア」と「チャコル」と少ないです。 その中でも、汎用性の高い「コンボ強化3個」と「無効貫通」の組み合わせは現状学園ヴァレリアだけになります。 唯一性の観点でもおすすめです。 ということで、 要点をまとめると… 優秀なモンスターですが、個人的には「無理をしてまでの交換」はおすすめできません。 ただ、現状ファスカの運用が難しい方や、今後の木の強い変身リーダーに備えたい方にはオススメです。 特に「あと学園ヴァレリアさえ編成できればパーティが完成する」といった場合なら、無理をしてでも交換する価値はあると思います。

次の

パズドラについてです。

パズドラ 児雷也 アシスト

俺の姿はモンスター交換所の中にあった。 狙いはもちろん、 「こうなったら、 無課金者のリーサルウェポン、 モンスター交換に賭けるしかない」 といういつものアレ。 交換要員がヤバかった 俺が持っているチャコルのトレード要員はなんと、 エンドラREX! 九斬公セリカ!! 児雷也!!! 反転してるけど、引いたばっかの メノアちゃん!!! って、 出せるかぁぁぁぁあああい!!(怒) こりゃダメだwww 3体持ってるエンドラREXはいいとして、児雷也も九斬公セリカも絶対に放出したくないし。 いくらチャコルの潜在能力が高そうだからといって、これらの精鋭を手放してまで手に入れたいかとなると……。 「そこまでしなくてもいっかな^^;」 そう思ってしまうのだよ。 それでも、やっぱり簡単にはあきらめたくない。 そこで、ジロジロと穴が開くほど交換対象モンスターを睨みつけていたんだけど…… あれ?? 俺、マドゥとか複数持っていなかったっけ?? そうなのだ。 暗転しているので持っていないのかと思ったけど、よく見りゃ確実に所有しているイナとかネイもこの中に入っているではないか。 そうかそうか。 マドゥ~~~ん……www またマドゥ~~~ん……www 退化の改新~~~ん……www 2体のマドゥ、無事に退化!! 尊い犠牲よありがとう!! これで……!! チャコル交換部隊、完成~~~!!www 交換メンバーが豪華すぎて、正直、 「……引き返すのも、アリかな^^;;;」 と一瞬思ってしまったが、持っててもどうせ使わないんだし、 潔く交換しちまえや!!! ……しちまいましたw チャコルきたぁぁあああ!!! ようこそ木の王国に!!! チャコルのテンプレパ さあ、来ちゃったものは仕方がないので(うれしいくせに)、速攻で究極進化からのエクストラ強化を敢行した。 超覚醒は、スキブ+に。 これでスキブ4個持ち! さらに、手に入れたばかりのロミアをアシスト進化させて、チャコルにくっつけてみる。 ライザーのところは、出向くダンジョンによってメンバーチェンジするワイルドカード枠。 そしてチャコルのリーダースキルに付いていないダメージ軽減は、軽い土蜘蛛の軽減スキルでフォローしてもらおうと計画した。 さあ、これでどこまでいけるかな……? 続く。

次の