職場の飲み会に行かないと決めた理由 会話の内容が悪口 会話の内容が悪口だらけの飲み会は時間の無駄です。 悪口をいっている本人たちは楽しそうですよね。 『みんなが僕の意見に賛成してくれた』とか思って、少し気持ちが楽になるのかもしれません。 上司が言ってるから、反論もできないし、悪口を淡々と聞かされて気分が悪くなりました。 飲み会が終わった後に、『なんの意味もない飲み会。 時間の無駄お金の無駄』と心の中で何度もつぶやいていました。 この飲み会は月に1度開催され、1年間ぐらいは参加していましたが、我慢の限界がきてフェードアウトしました。 人の悪口をコソコソい言う人は尊敬できないし、距離をおいたほうがいいです。 その悪口大会の飲み代が割り勘 悪口大会の飲みには、たとえタダ酒でも参加したくありません。 この飲み会に関しては月1回の開催でしたので、毎月聞きたくもない悪口大会にお金を払って参加するという意味のわからない状態でした。 それを1年間ぐらい続けてしまいましたので、スマートフォンが購入できるぐらいの金額にはなります。 僕のように 行きたくない飲み会に無駄にお金を払わないよう、以下に『上司を不快にさせない飲み会の断り方』を書いていきます。 上司を不快にさせずに飲み会を断る方法 上司の飲み会を断る際は、必ず『本当は行きたかった』という気持ちを全面に出して断るようにしてください。 『本当は行きたかった』という気持ちを全面に出して断ることで、断られた上司も不快に思いません。 以下、僕が使っていた断る口実を載せていきます。 家族のイベントを作る 子どもの誕生日、結婚記念日など家族のイベントを作る。 職場の方も、家族のイベントがあれば、仕方ないと思います。 『そんなイベントなんかより俺と飲むほうが大切だろ』とか言ってくる上司がいるなら、転職を考えましょう。 笑 家族のイベントを作る断り方には注意してほしいことがあります。 バレる嘘はつかないようにしましょう。 子どもの誕生日が知られているのに『子どもの誕生日なんです』といっても 『嘘付いてるよね』とバレます。 そうすると信用を失いますので注意してください。 妻に怒られることを理由にする 職場の飲み会に参加することで、妻に怒られ、夫婦関係が崩れてしまうことを理由にしましょう。 夫婦関係は仕事をしていく上で大切なことです。 妻の支えがなければ、仕事もうまくいきません。 夫婦関係はそれぞれなので『うちの妻はこうなんですよ~』と言えば理解してくれるでしょう。 『あいつは鬼嫁がいるから誘っても来ないよ』と噂がたてばOKです。 飲みに行くお金がないと素直に伝える 月1万円しかお小遣いをもらっていない人を飲みに誘わないですよね。 その1回で全部飛んでいってしまいますから。 あなたのお小遣いの金額を知られて恥ずかしくないのなら、1番効果がある断り方です。 『俺が全部おごってやるよ』と好きな上司に言われたら僕はついていきます。 笑 断った後職場でどうなったか もともと、人の悪口で楽しむ人達だったので、嫌われてもいいと思って断りました。 今でも、その方たちと関わりはありますが、深い関わりがなくなった感じです。 たわいもない話もしますし、仕事で必要があれば相談もします。 飲み会にこないから、仲間はずれにしてやるとか子どもっぽい事をする人はいませんでした。 ただ、前と明らかに態度が変わった人もいます。 その人は飲み会で、率先して悪口を言っていた人なので、まあそう言う人だから仕方ないね。 って感じで流してます。 職場で付き合わない方がいい人についても記事を書いたので参考にしてみてください。 飲み会を断ってよかった 職場の飲み会を断ることに不安がありましたが、勇気を出して断ってよかったと思っています。 人の悪口を言うような、なんの生産性もない飲み会は時間とお金の無駄です。 ただ、 全ての飲み会に参加していないわけではなく、話を聞きたい上司との飲みには参加する事もあります。 僕が断ってきた飲み会は、悪口をただ言うだけでなんの生産性もない飲み会だけです。 また、部署の定期的な飲み会には必ず出席しています。 定期的な飲み会にも参加したくないと思われている方は、続きを読んでいってください。 職場に依存しない働き方を探しましょう 飲み会を断るのは正直リスクです。 仕事をしていく上で不利になる可能性もあります。 『飲み会に参加しないなら、仕事を振ってやらない』とかやる上司も中にはいます。 もし、そようなことが実際に起こったとして、その職場でのキャリア形成は難しくなります。 また、職場内で居づらい雰囲気を感じるようになるかもしれません。 そのためにも会社に依存しない働き方が必要になってきます。 僕は職場の飲み会に行かず副業をやってた 職場の飲み会に参加せずに僕は副業をやっていました。 副業といっても色々ありますよね。 ブロ グを始める• ブログを書く• ブログを収益化する ブログ初心者の方は、どのようにブログを始めて、どのようにブログを書いて、どのように収益化するのか全く分かりません。 誰かに教わるしかないのです。 今読んでいるこのブログでは以下の情報発信をしています。 初心者でもわかりやすいブログの始め方• ブログの書き方• 以下のように考えているのなら、ブログを始めてみましょう。 『今の職場だけでの収入では将来が不安』• 『いつ辞めてもいいように準備をしたい』 以下の記事に、ブログで稼ぐとは?からブログの始め方について初心者でもわかるように解説しています。 まずは以下の記事を読んでみてください。 まとめ 職場の飲み会に行かないのはあなたの自由です。 嫌な飲み会もあれば、為になる飲み会もあります。 飲み会に参加しないことで、もしかしたら仕事に影響が出るかもしれません。 そのような職場はどうかと思いますが、ありえない事もないのです。 そうなった時、困らないように職場に頼らなくても生活していける基盤は作っておきましょう。
次の街コンなんかもう行かない!?つまらない街コンを100倍楽しくする方法 まず最初にお伝えしたいのは、もう行かないぞ!と思うぐらいつまらないはないということです。 というか、 つまらないとアナタが感じた街コンこそ、アナタにとっての学びが詰まった貴重な街コンだと筆者はお伝えします。 もちろん外的な要因(異性から言い寄られて不快な思いをしたり)でつまらなくなる可能性はありますが、筆者は色々なやに参加してきた結果、もう行かないぞ!と感じるぐらいつまらなかった街コンは、• 自分が探しているような人がいなかった• 立ち回りを間違えて孤立した のどちからで、いずれも 異性とマッチングせず、街コンのコスパの良さを実感できなかった時でした。 以下の項目では、良くある街コンがつまらなくなるパターンを紹介し、それぞれ筆者のこれまでのノウハウから、こうした方が楽しくなる!という街コンを楽しむためのテクニックをお伝えします。 街コンがつまらないな、もう行かないだろうな、と感じている方はぜひ一読してから再検討してみてください。 微妙な街コンの原因はなに??つまらない街コンを乗り切る必勝法 アナタも経験したことがあるかと思いますが、微妙な街コンというのは確実にあります。 原因としては、例えばスタッフさんの進行が不慣れだったりする場合や、参加者のレベルが低い アナタが求めている年齢層やステータスの異性がきていない 場合。 そして、全然モテなかったに行った場合に「この街コン微妙だな」と感じることが多い、と筆者は考えています。 スタッフさんの対応が慣れていれば街コンで良い相手を見つけられる、楽しい街コンになる、というワケではありませんが。。。 スタッフさんの対応次第で、何となく「この街コン微妙だな」という空気が参加者全員に伝染することがあり全体の空気が悪くなることがありますので、スタッフさんの対応も重要だと筆者は感じます。 こうしたビミョーな街コンを払拭するために、それぞれの場合に以下のように行動してみると、微妙な街コンでも上手く乗り切れるでしょう。 そうすることで街コンに参加した時間が無駄にならないため、上記は必ずやってみた方が良いとお伝えしておきます。 特に、タイプではなく微妙な異性だったとしてもそこで終わらせず、せっかくの一期一会なのですから 連絡先を交換し、次の合コンなどに繋げていきましょう。 合コンをしている男女は若年層では減ってきていると言われていますが、一方、筆者の肌感だとアラサーの男女は合コンで繋がっていく印象です。 合コンなんて意味ないよ、と考えずに 関係を広げるためのテクニックの1つとして利用できるようにしておくと良いでしょう。 もう行かないと感じる街コン、良くあるパターン別の対処方法 上記の項目では、つまらないと感じる街コンの原因、マインドや行動の必勝法について紹介しました。 ここからはより具体的に、もう行かないぞ!と感じる良くあるシチュエーション別に、対処方法を紹介します。 疲れる街コンにはもう行かない??街コンで疲れる理由と対処方法 は多い時だと200人以上の男女が集まり、2~3時間という短い時間の中で話すため、とても疲れます。 初対面の人とどうやったら印象に残りやすいか、どこが共通点なのかを話しながら探っていく(稀に息ピッタリな異性がいると、そんな必要もないぐらい意気投合できるため最高ですが。。。 )という宝探しゲームみたいなものなので、 街コンが終わった後はドッと疲れが出る、という人も多いでしょう。 実際に筆者も100人以上が集まる街コンに行くと、さすがに疲れます。 また、少数のでも同様にドッと疲れます。 「疲れる」というと聞こえが悪く、印象も良くないと思いますが、筆者は 街コンで感じる疲れは良い疲れではないかと考えています。 というのも、それだけ沢山の人と話して真剣になった結果の疲れなので、アナタがそれだけ 真剣に出会いに対して向き合った結果だと言うことだと思います。 1つ1つの出逢いに対して適当に接していたら疲れませんし、そもそも疲れるほどその場にいないでしょう。 なので、疲れたからもういかない。。。 と思った方は、 疲れるぐらい頑張ったんだな!と自分を褒めてあげたほうがよっぽど意味がある、と筆者はお伝えします。 上記のように捉えることで、次はどうしたらもっと疲れずスムーズに話せるのか、ということを考えるため、街コンで異性と会話をするテクニックがアップしていきます。 それを何度も繰り返して行くことで、気に入った異性と出会った際に今よりも上手くアプローチして、付き合うまでの流れを作ることが出来るようになるためオススメです。 街コンの出会いはコスパが悪い??コスパが悪くなる原因と対処方法 とは言え、に何回も参加するのはコスパが悪く、参加してモテないのは更につまらない。。。 と考える方もいるでしょう。 確かに明確な目標を持たず、ただ街コンやに参加するだけでは一向にモテませんし、相手にもされないです。 コスパが悪くなる 原因は、コスト(支払ったお金)に対するパフォーマンス(仲良くなれた異性の数)が、アナタが考えている結果に満たないから感じるものだと筆者は考えます。 そこで、つまらないと感じた街コンのコスパを上げるためにアナタがするべきことはたった1つ、より多くの 異性と「確実に仲良くなる」テクニックを身に付けることです。 アナタにとっての街コンのコスパ改善は、目的を持って参加することから始まる、と筆者はお伝えします。 また、色々と行ったなかから参加費用が安めだった街コンや、コスパを高めるためのテクニックも過去に記事にしていますので、コスパが悪いと感じている方はぜひ一読してみてください。 ちなみに筆者もは高いしコスパが悪いな、もう行かないな、と街コンに行く度に感じていた時期があります。 そう感じていた1番大きな理由は、1度街コンに行ったら次に参加するまでに半年や1年ぐらいは余裕で期間が開いていたからです。 何事も 上手くなるには練習・慣れが必要ですが、街コンは沢山の人と短時間で話すイベント。 そんな機会は日常では滅多にないのが普通です。 つまり、街コンがつまらない、コスパを良くしたいと考えるなら、逆に 街コンにどんどん参加して行かないと上手く立ち振る舞ったり、異性からモテるようになる技術は身に付くハズがなかったのです。 上記に気付いて筆者は1年で数十回街コンに参加しましたが、お陰で会話のテクニックや、自分の持つ良さの部分で異性受けが良い点をいかに街コンの短い時間中に魅せるか、という点が磨かれ、結果的に日常生活にもそのテクニックは活かせるようになり、何をするにもコスパは以前より良くなるようになりましたので、上記を対処方法として紹介します。 ワンチャン目的に辟易、アナタが選ぶべき街コン 女性に多いですが、真剣に恋愛相手を探しにに来ているのに、よってくるのはワンチャン目的の男性ばかりでつまらない、という方は結構います。 こうした女性ですが、 自分が参加するべき街コンを間違えている可能性があります。 以前筆者が街コンで出会い仲良くなった女性も同じ悩みを持っていました。 あくまで一例ですが、真剣に恋愛して結婚するような相手を探したいのに、100人規模の街コンなどに行っているとワンチャン目的に出会う可能性は高まりますよね。 そのため、つまらないと感じるのは当然の結果だと筆者はお伝えします。 真剣に恋愛して結婚したいという参加の目的があるのであれば、いっそ少数でも同じ意識を持っている相手に出会うことができる「」に参加してみた方が良いでしょう。 当然、婚活パーティーにもワンチャン目的の異性はいますが、 一般の街コンに行くよりも確率は低くなるため、アナタが目的としている異性に出会いやすくはなります。 例えば相手の異性のステータスを限定した婚活パーティーもありますので、まだ行ったことがない、一度行っただけでつまらなかったから何となく止めてしまったという人は、何度か通ってみてください。 に関せず すべての出会いに言えることですが、出会いは運です。 「運命の出会い」という言葉がありますが、いくつもの人との出会いの運命をくぐった結果、アナタにとって最高の人に出会える運を手繰り寄せることがとても大切なので、街コンはつまらないと考える意識を変えてみることを強くオススメします。 筆者はで異性と出会う方が得意なので、これまでに色んなパーティーに行ってきました。 その結果もまとめて記事にしているため、気になる人はぜひ見てみてください。 さいごに 以上、今回はがつまらなくてもう行かない!と考えている方向けに、街コンやがつまらないと感じる良くある原因と対処方法について、実際に沢山の街コンや婚活パーティーに参加してきた筆者の経験から紹介しました。 筆者の経験から、もう行かないぞ!と思うぐらい最悪な街コンでも、 改めて数回行ってみると全然印象が変わることも多いです。 一度行った際の自分の出会い運が悪かっただけで「もう行かない!」というのはもったいないので、良い人を探し中の方はぜひ継続して定期的に行ってみることをオススメします。
次のもう学校行きたくないです 学校行かなくてもいいですか? 色々と理由があります… 私は、一昨年から男性恐怖症です。 原因は一昨年の担任の教師でした。 あまり思い出したくないので詳しくは言えませんが、あの人が担任になってから毎日が地獄でした。 それから中学校にあがりました。 他の学校の子とかもたくさんいました。 でもそれで私と話したことないくせになんにも知らないくせに嫌われて、とある男子が 私にだけ冷たく接してくるようになりました。 そのクラスにいた女の子にも色々言われました『陰キャだいたいブス死ね』とかそういう言葉を使って歌ってました。 私に向けて言ってるようにしか聞こえませんでした 勉強にもついていけません 教えてもらってもなかなか理解ができず 理解ができてもすぐに忘れてしまいます。 それに学校には男がたくさんいてとても怖いです あの声も見た目も性格も存在も全部怖い。 笑い声が全部私を笑ってるように聞こえてしまいます。。 友達には会う度毎回振り回されて他の子がいたらそっちに行ってもう嫌です クラスメイトや同級生は、ほぼみんな私の悪口を言ってきます。 私、悪口を言われるために,友達に振り回されるために,怖い存在に会うために学校行きたくないです… 学校っていきたくないなら無理していかなくていいですか?.
次の