ねずこ簡単イラスト。 7. かんたんに描けるかわいい動物

覚醒したねずこがかわいい!ねずこの設定や血鬼術、覚醒について徹底解説!

ねずこ簡単イラスト

image by 『鬼滅の刃』に登場するヒロイン・竈門 禰豆子は、主人公の竈門 炭治郎 かまど たんじろう の妹であり、竈門家の長女よ。 前髪を結ったピンクのリボンと、麻の葉模様の着物に市松柄の帯、常に加えている竹の口枷が印象的な女の子。 禰豆子は、鬼に襲われてしまった竈門家の中で唯一生き残ることができたの。 でも、鬼のトップであり、鬼を増やし続けてきた張本人である 鬼舞辻 無惨 きぶつじ むざん の血が体内に入ったことによって鬼化してしまったのよ。 通常、鬼化すると人間の肉を喰らうようになってしまうけれど、兄である炭治郎の「禰豆子を人間に戻す」という強い気持ちが伝わったのか、 禰豆子は人間を襲うことなく鬼滅隊として炭治郎を守りながら鬼と戦っているの。 とはいえ、やっぱり鬼は鬼なわけで、 「日光」に当たると体が完全に滅びてしまうという鬼の弱点は禰豆子も同様。 ……のはずだった。 そう、なんと禰豆子は 鬼が1000年以上も克服できなかった「日光」をついに克服したのよ!! これには、炭治郎もファンも 鬼舞辻も 大喜びよね。 そんなみんなのアイドル・禰豆子について、もっと詳しく紹介していくわね。 禰豆子 ねずこ のプロフィール image by まずは、禰豆子プロフィールから。 名前:竈門 禰豆子 かまど ねずこ• 誕生日:12月28日• 出身地:東京府 奥多摩群 雲取山 現:西多摩郡 雲取山• 血鬼術:爆血、爆血刀• 得意な攻撃:強烈な蹴り• 趣味:裁縫 商品として売れるほど上手い• 好きな食べ物:金平糖• 声優:鬼頭 明里さん• 特徴:竹の口枷、鬼化が中途半端、 可愛い こんなところね。 禰豆子は、竈門家の6人兄妹の長女で、 街でも評判の美人だったの。 人間は皆お前の家族だ。 人間を守れ。 鬼は敵だ。 人を傷つける鬼を許すな。 人間は皆お前の家族だ。 人間を守れ。 鬼は敵だ。 人を傷つける鬼を許すな。 人間は皆お前の家族だ…… ちなみに、鬼は人間の肉をエネルギー源としているけど、 人間を食べない禰豆子は眠ることでエネルギーを補填しているの。 そのため、戦いで負傷したり体力を消耗すると、長い眠りについて体力を回復させているわ。 鬼化した禰豆子は、話すことができず簡単なコミュニケーションしか取れなくなり、行動も単純になるなど、幼児化してしまったの。 でも、人間の頃と変わらず強い気持ちを持ち続け、炭治郎とともに鬼と戦っていくわ。 そして、戦いを続けることで禰豆子は様々な変化をしていくの。 ここら辺は、後で詳しく解説するわね。 人間でも鬼でもかわいいねずこ 禰豆子の人気の理由の一つは、まぎれもない 「可愛さ」よね。 見た目だけでなく、心も美しいまさに理想的な女の子なんじゃないかしら。 その魅力は、人間の頃も鬼になってからも衰えることを知らない。 それどころか、禰豆子の可愛さは増す一方よ。 そんな禰豆子の可愛さと魅力をたっぷりご紹介するわね。 まず、人間だった頃の禰豆子がこちら。 image by 沢山人間を食べた鬼や無惨から血を分け与えられた鬼は、パワーアップし 血鬼術という特殊な術が使えるようになるわ。 そして、血鬼術も人間を食べることによって強さが増していくの。 禰豆子は人間を一人も食べていないから、通常であれば血鬼術も使えないはず。 でも、 禰豆子は血鬼術を使えるようになり、さらに威力も日に日に増しているわ。 もともと、他の鬼とは違う性質を持っていた禰豆子だけど、使えるようになった血鬼術の効果もまた特別な性質を持っているのよ。 自分の血を炎に変え、血が付着した対象を燃やすことができるわ。 これも、鱗滝さんの暗示である「人間を守れ。 鬼は敵だ。 」という言葉が禰豆子の心の根底にあるからかもしれないね。 禰豆子が使う爆血の凄さはそれだけでなく、 鬼の再生能力を鈍らせる力もあるみたいなの。 再生能力が高く手足がなくなっても一瞬で治る上弦の鬼に対しても、この炎で焼いた部分は再生までに時間がかかり、足止めをすることができるわ。 これには鬼の無限の再生によって追い込まれていた炭治郎たちも救われていたわね。 爆血は血を媒介としているため、出血していない時には自身の爪で身体を傷つけることで発動させているの。 また、血鬼術を使うと通常の戦闘以上に力を消費するため、 戦闘後はいつもよりも長い眠りが必要になってしまうわ。 「爆ぜる血」をまとったその刀は黒から赤に色を変え、威力もアップするわ。 炭治郎が使っているのは「水の呼吸」だが、「ヒノカミ神楽」という日の呼吸に似た呼吸法の技を習得している。 爆血刀は「効果がどれほど持続するのか」「どれほど威力が増しているのか」なんかがファンの中では話題になっているようね。 でも、炭治郎と禰豆子の想いが重なったからこそ発揮されるこの術は今後も進化していくに違いないわ。 今後の二人が楽しみね。 禰豆子 ねずこ の覚醒 鬼滅隊として鬼と戦う禰豆子は、最初は 単純な でもかなり強い 蹴りのみで攻撃してたけれど、強い鬼と戦うに連れてどんどん力を 覚醒させているわ。 鬼を人間に戻すべく鬼の血を研究している珠世 たまよ さんも、 「ねずこさんも血の変化には驚いています。 この短期間で 血の成分が何度も何度も変化している。 」 と禰豆子の覚醒ぶりに驚くほどよ。 初めて覚醒した姿を見たときは私もびっくりしたわ。 そんな、パワーも可愛さも増していく 覚醒禰豆子を紹介するわよ。 炭治郎が攻撃され怒りが限界に達した禰豆子は、 上弦にも匹敵するほどの回復再生速度を見せ、竹の口枷を噛み砕いて覚醒したわ。 その姿がこちら。 image by 猛アピールをした直後に、伊之助と間違えて名前を呼ばれるというこのありさま。 それにしても喋る禰豆子、可愛すぎる。 禰豆子 ねずこ の声優 次は、アニメ版「鬼滅の刃」で禰豆子を演じる声優さんを紹介するわ。 かわいい禰豆子の声優を務めるのは、 「鬼頭 明里 きとう あかり 」さん。 どうか、お楽しみに。 作品公式サイト — ufotable ufotable プロフィールを紹介するわ。 名前:鬼頭 明里 きとう あかり• 所属事務所:プロ・フィット• 生年月日:1994年10月16日• 出身地:愛知県• 身長:153㎝• 血液型:B型• 趣味:絵を描くことと歌うこと 鬼頭さんは、高校を卒業した後に上京し、プロ・フィット声優養成所に入所。 2015年から現在のプロ・フィットに所属し、少女や女性、少年役まで幅広く演じているわ。 趣味は絵と歌だけど、特に絵を描くことに関しては「Re:ステージ!」のキャラクターデザインとイラストを担当している和泉つばすさんから「上手い」と評されるほどの腕を持っているんだとか。 鬼頭さんの主な出演作品はこちら。 僕だけがいない街 杉田 広美• ようこそ実力至上主義の教室へ 堀北 鈴音• グランクレスト戦記 シルーカ・メレテス• ウマ娘 プリティーダービー セイウンスカイ 声優以外にも、現在は 「鬼頭明里のソレナンデス!?」などのラジオ番組でパーソナリティーも担当しているわ。 禰豆子 ねずこ の評判 ツイッターでの禰豆子の評判を紹介するわ。

次の

鬼滅の刃でねずこが口に竹を付けてる訳は?強さや能力は?

ねずこ簡単イラスト

動物の顔だけ描いてみよう ここでは6種類の動物をかいてみました。 ネコ 1. おまんじゅう形の丸をかいて 2. 左右に三角の耳をつけます 3. 目、鼻、口をかいてできあがり 4. ヒゲはかいてもかかなくても。 逆おまんじゅう形の丸がりんかく 2. 左右に細長い丸の耳をつけます 3. 目、鼻、口をかいてできあがり パンダ 1. おまんじゅう形の丸をかいて 2. 左右に小さな黒丸をかいて耳に 3. 丸の真ん中に鼻をちょんと。 左右にたれ目をかいて黒くぬります 4. 口をかいてできあがり。 長い耳を2つ、ひと筆でかいて 2. その下におまんじゅう型のりんかくをつなげます 3. 目、鼻、口をかけばできあがり 4. 小さな山を2つかいて 2. その下に丸をつなげてりんかくに 3. 真ん中よりやや下に、おまんじゅう型をかいて。 その中に鼻をちょんと 4. 目と口をかいてできあがり ライオン 1. 小さな山を2つかいて 2. その下に丸っぽい四角をつなげてりんかくに 3. 目、鼻、口をかきます 4. りんかくの周りにぐるぐる線をかいてたてがみに! 動物の顔(目や鼻や口)のかき方はいろいろ!好きなデフォルメ(省略)の仕方でかいてみてね。 前々回登場した人物のかき方と同じ!三角を体にして手足をつけました しずく型の体をかいて、マカロニのような手足(としっぽ)をつけました 体と手足をつなげてかいてみました もっと本物っぽく、四つんばいにするとこんな感じ 全身もかんたんに描ける動物 全身込みでかんたんにかける動物を集めてみました。 ひよこ 1. 右下を起点にしてしずくやふきだしのような形 2. 羽を丸くぬってもOK!簡単! ハリネズミ 1. 左下を起点に横向きのしずくをかきます。 起点に黒丸を付けて 2. 目と足を小さくかきます 3. 体3分の2くらいをギザギザでおおってできあがり ひつじ 1. やや斜めにもこもこをかいて 2. 左上に顔のりんかくをかいて中に目をちょんと。 その横に耳をかきます 3. もこもこの下から2本足をかいてできあがり ぞう 1. Sを横にしたような形をかいて 2. その下に足を2本でこぼこさせながら、りんかくをつなげます 3. りんかくの中に逆Cの字をかいて耳に 4. 目、口、しっぽをかいてできあがり リス 1. 左上を起点にしずくをかいて。 小さく鼻と耳をかきます 2. 顔の左に目と口をかき、顔の下に豆の形をした体をかきます 3. おしりからもこっとしたしっぽをかいてできあがり 4. 手や足をちょんちょんとかいてもOK ペンギン 1. 丸くりんかくをかき、その中に小さな丸を1つ。 三角のくちばしもかきます 2. 顔の下に縦長の丸をかいて胴体に 3. 左右に黒く羽をかいて、胴体の下に足を2つかきます 4. あなたの好きな動物は出てきたでしょうか…?出てきてなかったらごめんなさい。 ぜひぜひ好きな動物をかいてみてくださいね! さて次回のテーマは「植物」です。 花や木をかいていきます。 カラフルな色使いを楽しめますよ。 それでは次回もお楽しみに~!.

次の

鬼滅の刃でねずこが口に竹を付けてる訳は?強さや能力は?

ねずこ簡単イラスト

家族を鬼に殺され、ねずこ自身も殺されるはずでしたが・・・。 鬼の血を受けてしまったことで 「鬼化」してしまいます。 そのため、幸か不幸か「鬼」として生存することになりました。 ねずこが竹を口にくわえている理由 まず、ねずこを見た時に最初に目につくのが、彼女の口元にある竹筒ですよね? ねずこは、 基本的にいつも竹筒を咥えています。 それはなぜかと言うと 「鬼になってしまった」から! 鬼は、基本的に人間を食べて生きている存在です。 ねずこも鬼になったばかりの時は、兄である炭治郎に食いかかっていました。 それでも炭治郎は必死に何とかしようと説得したり、傷つけないように頑張った結果もあって、人を食べる衝動は抑えられたので良かったですね〜。 ^^ まぁ一番は 義勇さんが炭治郎を気絶させたことで、ねずこの潜在意識に働きかけたのが功を奏した、といった感じでしょうか? その時に、義勇さんが 人を食べないように、とりあえずねずこの口に竹を噛ませたのが始まりですね! その後は、奇跡的に鬼としてはありえないはずの睡眠を取るようになり、人間を襲う衝動はほぼ抑えられるようになりました。 2人の絆があっての事だと思います。 鬼は人間を食べて生きている存在なので、 鬼という時点で訓練してない普通の人間と比べたら圧倒的に強いですね! 訓練する前の炭治郎も、あわや食われかねないほどに圧倒されていましたから。 さらに、ねずこは鬼化の際に浴びた血の量が多かった事もあって、若い鬼にしてはそこらの鬼よりも強いという感じです。 おまけに、鬼は基本死ぬことはありません。 美脚を惜しみなく披露していますが。 プライベートゾーンが見えてしまわないか・・・心配ですね〜。 ^^ すごーくかっこいい技ですが、今のところあまり使っていないようです。 ねずこは何気にハイスペックですね! ねずこの体格変化 これはねずこ限定というわけではなく、 鬼なら基本的に使える能力です。 体の大きさをある程度変化させられます。 普段は日が当たらないように炭治郎が背負うかごの中に隠れているのですが、その時のねずこは幼い姿になっています。 ですが、 炭治郎がピンチになると大人のような姿になって助け出します! ただし、大人になった姿は鬼化を進めた状態で一種の覚醒状態になるので、本人の自我が失われかけたりすることも。 そして、人食い衝動に駆られたりするので、危険な状態になるんです。 また、ここからはネタバレになってしまいますが、ねずこは無惨の呪いを自力で解除したり、太陽を克服して炭治郎を会話することも可能になります。 ねずこの能力は現状このような感じなんですが、このようにどんどん進化(?)していってるんですよね・・・。 ついに、鬼舞辻無惨に目を付けられてしまったねずこですが、 今後さらに進化して強くなる可能性が高いんじゃないかと思われます〜! 鬼としての常識をことごとく覆しているねずこなので、 もしかしたら鬼舞辻無惨と張り合えるようになるのかも? もしくは、 珠世の薬で本当に人に戻れる日が来るのかもしれませんね。

次の