こみ さん は コミュ 症 です 13 巻。 古見さんは、コミュ症です。 15

まんが王国 『古見さんは、コミュ症です。』 オダトモヒト 無料で漫画(コミック)を試し読み[巻]

こみ さん は コミュ 症 です 13 巻

Sponsored Link 古見さんは、コミュ症です。 の13巻の発売日はいつ? 古見さんは、コミュ症です。 の13巻の発売日は、2019年6月18日(火)です。 これは公式からの発表なので間違いありません。 古見さんは、コミュ症です。 の13巻の表紙は? 古見さんは、コミュ症です。 の13巻の表紙はまだ分かっていません。 判明したら追記しますので、もうしばらくお待ち下さい。 古見さんは、コミュ症です。 の13巻の特典 古見さんは、コミュ症です。 の13巻の特典は、まだ発表されていません。 ですが、なにか特典がついてくる可能性は低そうです。 というのも、これまでの古見さんの単行本には特典がついてくることはなかったので。 特にアニメ化などの記念もないので、まだ特典がついてくる感じではないかなと思います。 続いて、 古見さんは、コミュ症です。 の13巻のの内容についてご紹介します。 Sponsored Link 古見さんは、コミュ症です。 の13巻のあらすじと感想(ネタバレあり) それでは、 古見さんは、コミュ症です。 の13巻のあらすじについてご紹介します。 古見さんは、コミュ症です。 の13巻には、コミュ171~が収録されます。 12巻のあらすじを復習してから、13巻の感想を語っていきます。 ネタバレを含みますのでご注意ください。 古見さんは、コミュ症です。 の12巻のあらすじ:夏木戸 澪(なつき度0)ちゃん現る 古見さんの12巻ラストでは、夏木戸 澪(なつきど れい)ちゃんが古見さんの家に預けられます。 (C)オダトモヒト 澪ちゃんは両親が海外を飛び回って仕事をしているので、いろんなところに預けられることが多く、小学2年生ながら大人びた女の子。 古見さんに対しても、最初はあまり心を開きませんでした。 (C)オダトモヒト しかし、澪ちゃんの相当入り組んだ設定のお人形遊びに、古見さんが付き合ってあげると、少しずつ距離が縮まっていきます。 (C)オダトモヒト 澪ちゃんは只野くんやなじみちゃんとも仲良くなって、(自分よりも仲良くなってる……!?)とショックを受けてしまう古見さんでしたが、澪ちゃんがふとしたときに古見さんを探して、みつけると嬉しそうな表情を見せてくれる。 それに気づいた古見さんは、澪ちゃんと仲良くなれた実感を持ちました。 といった感じで、12巻ではツンツンしてた澪ちゃんが、ちょっとずつ古見さんに懐いてくれるのがとっても可愛かったんですが……。 13巻では、ちょっとそれに陰りが見えます。 ここから、13巻のネタバレ注意です。 Sponsored Link 古見さんは、コミュ症です。 の13巻のネタバレ・感想:澪ちゃん、逃げる 古見さんのお母さんが、外出した日。 古見さんと澪ちゃんのためにご飯を作ります。 料理を作ろうと冷蔵庫を見ると、中にはあまり食べ物はない。 買い物に出かけようとする古見さんに、なにか声をかけようとする澪ちゃん。 (C)オダトモヒト 「……い、……一緒、に?」 「い、行きません」 照れ隠しでそう答えてしまった澪ちゃんでしたが、すぐに「やっぱり行きます」と一緒に買い物へ行くことに。 買い物の途中、澪ちゃんは古見さんに声をかけようとします。 「硝子お姉……」 お姉ちゃん、と呼ぼうとした自分に、澪ちゃんはハッとします。 そして、古見さんを呼ぶことなく、どこかへ走っていってしまう。 追う古見さん。 「近寄らないでください!! ……わ、私は!あなたと! ……誰とも!仲良くなりたくない!!」 (C)オダトモヒト 驚いた古見さんの表情。 壊してしまった、思い出のワックのおもちゃ。 自分のしてしまったことに涙を流しながら、走っていく澪ちゃん。 転んで擦りむき、ベンチで膝を抱えて泣きじゃくります。 (C)オダトモヒト 「居たぞ!!」 そんな澪ちゃんを、見知らぬ男の人が見つけます。 古見さんと向き合う澪ちゃん。 罪悪感でうつむいています。 ですが、古見さんが「ご、ごめんなさい……!」と謝ります。 きっと、自分がなにか悪いことをしてしまったと。 いろんな知らない人に追い回されて、怖がってしまったのだろうと。 「違います」 少しむくれて、澪ちゃんは答えます。 澪ちゃんは、ずっと引っ越しや他の家に預けられていて、仲良くなってもすぐに離れ離れになることが多かったのです。 ……どうせもう会えない。 そんな人たちと、仲良くなる必要なんてない。 そうしたら楽になったという彼女。 「……なのに、……なのに、なんで……なんで仲良くなろうとするんですか……!!」 「なんでこんな嫌な子供なのに……!謝ったりするんですか……!」 古見さんは言います。 「今まで出会ってきた人たちのこと、嫌いですか?」 「嫌いなわけ……っないじゃないですかぁ~~!!」 澪ちゃんは今までの悩みを打ち明けて、泣きじゃくります。 そんな彼女に古見さんは、「やっぱり仲良くなりたい」と伝えます。 古見さんと澪ちゃんは仲直りし、一緒にごはんを食べます。 壊してしまったワックのおもちゃも、笑介になおしてもらって、嬉しそうな表情を見せるのでした。 な、なんて優しい世界……。 みんなかわいいしええ子や……。 古見さんも日常会話ではいろいろ緊張しちゃうのかもしれませんが、やっぱり着実にコミュ力上がってますよね。 決めるところできちんと決めてくれました。 澪ちゃんとのやり取りも一段落して、只野くんと古見さんにも進展が……!? (C)オダトモヒト なんだ 「甘えたかった」って。 かわいすぎか。 結婚しろ。 古見さんは、コミュ症です。 を読むなら 古見さんを読むなら、いくつかお得な方法があるのでご紹介します。 立ち読みとかで済ませてたっていう人も、ぜひこの機会に古見さんの可愛さをいつでも見れるようにしましょう。 【公式】サンデーうぇぶり まず、サンデーの公式スマホアプリ、サンデーうぇぶりで古見さんが読めます。 ebookjapanで今すぐ読む 単行本を揃えるなら、ebookjapanというサイトがおすすめ。 ヤフープレミアム会員かソフトバンクスマホユーザーなら、かなりお得にポイントがもらえます。 今すぐ読めるのでぜひどうぞ。 リゼロコラボ開催中!エミリアやレム、ラムが3Dで可憐に動きます! Falloutシリーズ最新作! のんびりしたイラストからは想像もつかない ガチゲーです。 シェルターを運営しながら、荒廃した世界を探索するゲーム。 資源をどこに使うのか?というやりくりや、 細かすぎる特技を持つキャラを、戦わせるのか?それとも働かせるのか?という采配など、 どこまでも思考できるので、じっくりゲームをやりこみたい方はぜひ。 「薄桜鬼」や 「ディアラバ」、 「アムネシア」 などのオトメイトの乙女ゲーキャラが登場。

次の

古見さんは、コミュ症です。 13

こみ さん は コミュ 症 です 13 巻

スポンサーリンク 9巻のあらすじ 目次からあらすじを紹介していきます。 【みんなのコミュニケーションです】 修学旅行が終わって仲良くなったはずが、休みを挟むと、どんな風に会話をしたらいいのか、わからなくなります。 誰が一番強いか勝負です。 【バレンタインの準備です】 古見さんを含めた女子3人でバレンタインのチョコを作ります。 尾根峰さん家の小さな子たちに、振り回されっぱなしの古見さんです。 【バレンタインです】 学校で友チョコを配る古見さんでしたが、好きな人は特別です。 緊張して渡すことが出来ません。 【バレンタインです2】 誰からのチョコももらえず帰宅した只野くんは、動揺を隠せずにいます。 【バレンタインデーのあとです】 2/15 頑張ってチョコを渡した古見さんでしたが、顔を合わせるのが恥ずかしくて布団を出ることが出来ません。 【伝線です】 古見さんの黒タイツに伝線を見つけた山井さんは涙を流して興奮します。 【鬼に金棒です】 山井さんグループに属する、鬼ヶ島朱子(おにがしま あかこ)さんのお話です。 【甘いです】 左藤さんは人に甘い 古見さんの隣の席にいる左藤甘美のお話です。 【リップクリームです】 古見さんがリップクリームを塗るだけのお話なのですが、なんでこんなに購買意欲が沸くのでしょうか。 【ケンカです】 詰将棋の答えを巡って、只野くんと古見さんがケンカを始めます。 【お父さん(17)とお母さん(17)です】 古味さんの不良時代のお母さんと真面目で寡黙なお父さんの出会いが描かれています。 【友達チョコです】 ホワイトデーが近づいてきました。 只野くんは友達チョコのお返しを考えます。 【13日の金曜日です】 ホワイトデーが14日土曜日のため、学校では13日の金曜日がお返しの日になります。 9巻のネタバレ感想 バレンタインデーと ホワイトデー。 久しぶりに古見さんと只野くんの距離が近づく巻です。 お互いに一番あげたい人は決まっているのに、どうぞとあげる勇気が出ない。 他の友達に渡すことは出来ても、あげたい人にあげられない。 何度も何度もチャレンジしますが、あと一歩が踏み出せずにいます。 もらう側もいつもらえるんだろうとそわそわしたり、嫌われてしまったと落ち込んだり、落ち着きません。 読者としては、「早く渡さないと!」と応援したり「落ち込まなくても、もらえるから大丈夫だよ!」とはげましたり、二人から目が離せなくなります。 二人の純粋な気持ちを応援したくなる、そんな巻です。 二人の関係はバレンタインデーとホワイトデーを軸に進んでいきますが、古見さんの友達100人計画も順調に進んでいます。 キャラクターにフォーカスを当てた話は二つ。 まずは鬼ケ島朱子(おにがしま あかこ)さん。 いつも笑顔で元気。 人柄もよく誰からも好かれる存在です。 しかし、些細なことで怒りやすく、キレてしまうと鬼になってしまい誰も手をつけられません。 怒りゲージがどんどん溜まっていき、爆発寸前なところを古見さんが癒します。 原因はこんがらがってしまったイヤフォンを解いてあげただけなのですが、鬼ケ島さんは泣いて喜びます。 一緒にバッティングセンターに行き、仲が良くなり友達になりました。 もう一人は左藤甘美さん。 左藤は人に甘いです。 誰に頼まれた訳でもないのに、みんなが気持ちよく授業を受けられるように誰よりも早く登校し、教室の掃除をしています。 他にも困っている人がいたら放っておけない性格のため、誰のどんな頼みでも「いいよー」と引き受けてしまう。 あまりにも多くの頼みを引き受けてしまうので、古見さんは見かねて「左藤さんも頼みたいことがあったら言ってください」と伝えました。 そこで初めて左藤さんは人にものを頼んだことがないことに気付きます。 初めての頼み事に緊張しながらも、毎朝教室を綺麗にしていることを伝え、それを一緒に手伝って欲しいとお願いします。 古見さんは頷き、1年1組では毎朝教室の掃除をすることが日課となりました。 古見さんの友達はこれで、残り73人です。 スポンサーリンク 9巻の見どころ、ココが面白いポイントだ! バレンタインー当日のお話です。 古見さんは只野くんへ友チョコを渡すことが出来ずにいました。 学校で渡すことが出来ないまま下校時間を迎えてしまいます。 一方、只野くんは誰からもチョコをもらえないまま、家に着きます。 誰かしらチョコをもらえるとタカをくくっていただけに、落ち込み方も半端ありません。 放心状態のまま食卓を囲んでいると、玄関を見て何かに気付いた妹さんにアイスを買ってきてと頼まれます。 面倒くさいと文句を言いながらドアを開けると、ドアに頭をぶつけた古見さんに出会いました。 とりあえず、近くの公園にいきましょうと、二人は近くの公園でブランコに乗りました。 何気ない会話をしたあと、カバンの中から何かを取り出す古見さん。 ついにチョコがもらえると思っていた只野くんでしたが、それは委員長会の案内が記されたプリントでした。 では、これで……。 その場を立ち去ってしまう古見さん。 「あっ!おっ!お気をつけて!!!」 (な、なにを期待してんだ僕は! 別に貰えなくて普通じゃないか) 只野くんと古見さんの距離が少しずつ離れていきます。 (古見さんに……嫌われてなかったらいいな) どんどん距離がひらいていきます。 「たっ……只野くん!」 「……は……はいっ!」 離れた距離が再び近づきます。 「……こ、これ……と……友達チョコです」 ずっと貰えないと思っていた只野くんは満面の笑みで喜びます。 その表情を見て恥ずかしくなった古見さんは全速力で家に走ります。 「あっ……もっ、もう暗いですし送っていきますよ!?」 「古見さん!?」 逃げるように帰る古見さんと追いかける只野くん。 チョコを渡したい古見さんと、チョコをもらいたい只野くん二人思いが、やっと叶うこのお話が、今回の見所だと思います。 9巻のラスト、結末は? 只野くんは学校で渡せなかったチョコのお返しをするために、古見さんの家までやってきました。 古見さんがいないとわかり帰ろうとする只野くんでしたが、お母さんのご厚意により古見さんの部屋で待たせてもらうことになります。 すぐに古見さんはやってきました。 只野くんが来ると思ってなかった古見さんは、散らかった部屋を慌てて片付けます。 「ちょ、チョコのお返しです」 中々渡せなかった只野くんでしたが、勇気を出してお返しを渡します。 箱の中には、ハンドクリームが入っていました。 可愛いと喜んでくれた古見さんを見て、ホッと胸をなでおろします。 「……?」 古見さんはハンドクリームに隠れていた飴を取り出しました。 ホワイトデーの飴の意味は『好き』という意味です。 少し間があり、お互いに気まずい感じになりました。 いてもたってもいられなくなり、慌てて古見家をあとにする只野くん。 古見さんは只野くんを外まで見送ると、もらったハンドクリームを手に塗り、香りを楽しみました。 スポンサーリンク この巻に込められた想いや意味とは? この巻を見て感じたことは、 言葉にしないと伝わらないということです。 古見さんが只野くんのことを思っていても、本人は嫌われてしまったと感じたように、気持ちはしゃんと言葉にしないと伝わらない。 バレンタインの日、下駄箱や机の中に入れることも出来たのに、そうしなかったのは、ちゃんと気持ちを伝えたかったからではないでしょうか。 先延ばしにしても、その気持ちは膨らむ一方ですが、思いを伝えるというのは、とても勇気がいることです。 嫌われたらどうしよう、そもそも嫌われているのかもしれない。 それでも前に進めたのは、後悔したくないからですかね。 僕の場合、渡せなくて後悔するなら、渡して後悔したいです。 不安な気持ちで渡したら、相手は只野くんのように満面の笑みで喜んでくれるかもしれない。 今までの不安がなんだったのか、もっと早くに渡せばよかったとまた後悔するかもしれません。 でも、きっと思うはずです。 渡してよかったと。 終わってしまえば、なんてことない行動です。 自分の気持ちを伝えるだけ。 小さな積み重ねが次の行動や自信につながるはずです。 古見さんと只野くんを応援しつつ、僕はそんなことを学びました。 その理由は、 古見さんと只野くんを応援したくなったからです。 僕は、古見さんの友達が増えることも嬉しいのですが、只野くんとの恋模様を楽しみにしています。 チョコは友チョコでしたが、自分の思いを伝えるというイベントで二人の距離は少し近づいたのではないでしょうか。 古見さん同様に、只野くんの何気ない一言が、コミュ症気味な僕の心に突き刺さるものがあります。 これは恋なのでしょうか。 思えば意識せずとも只野くんを追っていた気がします。 誰にでも優しく、謙虚な只野くんにどれだけ救われたことか。 でもよく考えてみると、ライバルはあの古見さんですよね。 うん、勝てっこない。 僕の中で新たな部分が開花しようとしています。 これらの点から独断と偏見で星を5つ付けさせていただきました! 漫画【古見さんは、コミュ症です。 】9巻を観たくなりましたか? いかがでしたか? 今回は漫画【古見さんは、コミュ症です。 】9巻のあらすじ、ネタバレについてご紹介いたしました! この漫画に興味を持った方は是非実際にご覧になってくださいね。 最後まで読んでいただきありがとうござました。

次の

lv164【古見さんはコミュ障です!3刊】を真コミュ障男子が紹介part506

こみ さん は コミュ 症 です 13 巻

あらすじ [ ] 私立伊旦高校1年生の古見硝子は容姿端麗だが、人と話すことを極度に苦手としている。 入学して間もないある日、同級生の只野仁人は彼女の秘密を知ってしまうが、をかわすうちに彼女の「友達を100人作る」という夢に協力することになる。 一方、伊旦高校は県下有数の進学校という触れ込みだがアクの強い生徒ばかりが集まる学校であり、古見さんと只野くんが目標を達成するためには前途多難な日々が続くのだった。 登場人物 [ ] 主要人物 [ ] 古見 硝子(こみ しょうこ) 古見さんは、コミュ症です。 本作の主人公。 ストレートロングの艶やかな黒髪ときわめて整った容貌、すらりとした体躯の持ち主。 運動能力と学力も高い(ただし自転車にはコミックス13巻時点まで乗れなかった)。 料理と読書が趣味。 所有しているぬいぐるみには全て名前をつけている。 その容姿端麗さゆえに周囲からはマドンナ的存在と見做されているが、本人は人付き合いを非常に苦手としており、家族以外とは日常的な会話もままならない(秀子曰く、「内弁慶」)レベルの「コミュ症」である。 しかし、それを克服して人間関係を構築したい気持ちと「友達を100人作りたい」という夢を抱いており、ふとしたことから彼女がコミュ症であることに気づいた只野の協力で友達作りを始めることになる。 只野の後押しもあり、1年生の間に徐々にクラスメートの女子と友達になっていったが、2年生に進級した際にそのほとんどが別のクラスになってしまった。 しかし、隣の席となった万場木さんと紆余曲折を経て友達になり、その後、新しいクラスでも少しずつ友達が増えつつある。 他人との会話はほとんどできず、無理に話そうとすると携帯電話のバイブ機能のごとく激しく震える。 しかし周囲が勝手に良い方に察してくれることが多く、その結果クラスでは「神」扱いされるようになっている。 黒板やノートを通じた筆談は可能で、常にノートと筆記用具を持ち歩き、クラスメートとの会話も基本的に筆談で行っている。 中学時代はまだ筆談によるコミュニケーションを思いついておらず、クラスで孤立していた。 極度のコミュ症であることから、当初は異性に対する「好き」という感情もよくわかっていなかったが、自分の良き理解者となった只野を次第に異性として意識し始め、2年生に進級した頃には只野への恋愛感情を抱いていることを自覚している。 只野と一緒にいることが多いため、徐々にクラスメートや同級生(およびバスガイド一名)からも只野への好意を認識されるようになっている。 なお、高校入学後に買ってもらった携帯電話(ガラケー)の電話帳に一番最初に登録しているのは只野の電話番号で、夏服の外出着は劇中で只野が選んでくれたワンピースである。 逆にクリスマス会のプレゼント交換用に選んだマフラーは只野に渡り、以降冬の外出の際に使用されている。 また、只野が相手の時に限り携帯電話経由ならばかなり普通に会話ができるようになっている。 猫好きだが、いざ前にすると威圧感が出るため、大抵の猫からは逃げられてしまう。 1年次に尾根峰さん、尾鶏さんと行った猫カフェ「gateau」には以後通っていたらしく「しょこらママ」と呼ばれている。 苦手なものは雷で腰が抜けてしまう程。 只野 仁人(ただの ひとひと) 声 - 市谷春一(2016年12月CM) 只野くんは、ただの人です。 中学時代に無理に個性を出そうとして失敗した経験から、高校では周囲になじみ目立たないよう、波風立てぬように生活しようと考えている。 容姿、学業成績、身長、体重などは、特に目立たず普通や平均。 ただし、スケートを「普通に」滑ることができたり、女装しても「普通に」似合いクラスの男子や古見さんから好評を得るなど、実は何でも「普通に」こなせる万能型であるという一面もある。 他の人々が過剰に持ち上げている古見さんに対しても、他の人と同じように「普通に」接している。 ひょんなことから古見さんが「コミュ症」であることに気づき、それをきっかけに彼女の友達作りに協力することになる。 自分の特技は「空気を読むこと」だと言っているが、他のクラスメートの多くからはあまりそう思われていない節がある。 初期のエピソードでは、古見さんと席が隣であり、親しく接しているのをやっかまれてクラスメートに危害を加えられることもあった。 また、いろいろな仕事や役割を押しつけられやすく、学級委員長になったのもそのため。 2年生に進級しても再び学級委員長を押し付けられた。 しかし、そういった嫌がらせに近い行為を受けてもなお、誰に対しても分け隔てない優しさを見せることができる うえに、古見さんをはじめとするコミュニケーション能力に難のある人の気持ちを察することには非常に長けており、他人の胸中のつぶやきに対して同じく胸中でツッコミをいれることもしばしば(なじみ曰く「心を読む能力」)。 ただし男女の心の機微については疎い。 物語が進むうちに徐々に男子の友人も増えて片居くん、成瀬くん、米谷くんの3人とは一緒に行動することが多くなった。 古見さんに対しては、初対面時に一目惚れのような形で好意を抱いているが、当初は自分とは縁のない相手としての憧れのようなものだった。 その後、彼女の良き理解者として奔走する うちに次第に異性として意識し始めており、自身に自覚は無い(前述のとおり只野は男女の機微に疎い)が互いに相思相愛の関係である。 長名 なじみ(おさな なじみ) 長名なじみは馴染んでいる。 誰に対してもあっという間に距離を詰め、親しくなれるという驚異的なコミュニケーション能力の持ち主。 学業成績も比較的良い。 しかしがあって言動が一致せず、また性別も不明で、中学時代は男子生徒の格好をしていたが、高校では女子生徒っぽい格好(ブラウスやスカート等は他女子生徒と同様だが、リボンではなく男子用のネクタイを着用)をしているなど、謎も多い人物である。 転校を繰り返しているせいか、古見さんや只野を含む学校の生徒全員と幼馴染であり、只野のも知り尽くしている。 友人の数が異様に多く、そのためどこかに遊びに行く時などはダブルブッキングどころか三重、四重に予定がかち合うことも少なくない(13巻時点での最大記録はミリオンブッキング)。 その一方で校内では只野(および古見さん)の側にいることが多く、正月には当たり前のように只野の家にいたり、只野家の家族旅行や帰省にも普通に混じっているなど、只野との距離も近い。 古見さんとは小学2年生の時に初めて会っているが、唯一初対面で友達になれなかった相手としてトラウマとなっており、当初は直接目を見ることができず、只野を介さないと意思の疎通もままならなかった。 しかし古見さんの実像を理解したことで、次第に普通に接することができるようになっている。 天敵は図書委員長の檎林美(ゴリミ)先輩。 ライフスタイル的に図書館のルールを体ではまったく認識できず、いつも真っ先に退場させられる。 私立伊旦高校 [ ] 作中では、「県内有数の進学校でありながら試験方法は面接のみ!(筆記試験も体面上実施)合格基準は個性!『奇人』『変人』『はぐれ者』『異端者』等のアクの強い者だけが集まる学校!」と語られている。 1年1組 [ ] 女子 [ ] コミュ130以降古見さんが2年生に進級した際にはほとんどの女子が違うクラスになったことが語られている。 上理 卑美子(あがり ひみこ) 上理卑美子はあがり症。 1年1組の図書委員を務める、。 で他者からのプレッシャーに弱く、自分に自信が持てない。 古見さんのことをひそかに慕っており、彼女と只野からの「友達になろう」という申し出を恐れ多いと断ろうとしたが、最終的に「古見さんの」という形で了承する。 かなりの食通であり、を始めとした食に関する話題では、普段とは一転した饒舌かつ強気な部分を見せる。 グルメサイト「ぐるなべ」のカリスマレビュアー「ラーメンが主食」としての活動も行なっており、彼女がレビューを書くと、次の日には長蛇の列ができるのだという。 巨乳担当キャラでもあるが、中学校の修学旅行の入浴時に「肉だんご」と呼ばれたことがトラウマになっているため、本人はそのことを快く思っていない。 「図書委員ハリセン部隊」の一人(12巻29ページ参照)。 山井 恋(やまい れん) 山井恋は、病んでいる。 1年1組の女子グループのリーダー的存在で、取り巻きも多い。 古見さんのことを「古見様」と呼んでひそかに崇拝しており、好意が強すぎるあまり精神的にになるが、本人は「普通の高校生」を自称している。 古見さんに近づこうとする者、特に彼女と行動を共にすることの多い只野に対し攻撃性を露わにすることもある。 作中で現状唯一古見さんを本気で怒らせ 、一度は友人関係を拒否されたが紆余曲折を経て友達となった。 しかしそれ以降も、隙あらば古見さんを狙っている。 毎朝1度必ず古見さんの下駄箱を覗くようにしている。 これは、古見さんに送られるを全て処分することが目的だが、この行為により(古見さん、山井さん共に無自覚ながら)古見さんの大ピンチを救った事がある(この件の詳細は以下の「一年四天王」の欄で解説)。 また、鬼ヶ島さんのことについて真剣にまともな事を言ったことがある これに対して只野くんは『山井さんがまともな事言ってる!! 』と驚くほど。 2年生に進級した際には2年3組でゆかぽよ、むーたん、ゴンザレスと同じクラスに所属して打ち解けている描写があり、それを見た万場木さんを精神的に追い込んだ。 鬼ヶ島 朱子 (おにがしま あかこ) 山井さんグループの一人。 コミュ2で初登場を果たし、3巻おまけで既に「友達100人できるかな?」リストに加わり、度々モブ以上メイン未満として登場しながら、コミュ121にてついに初のお当番回と相成った。 が特徴的な少女。 いつも笑顔で明るく、只野相手でも分け隔てなく挨拶する人柄の良さは「こんな幼なじみが欲しかったランキング」1位とまで評されるが、小学校からの付き合いである山井さん曰く「ストレスがMAXに達すると鬼と化す」。 ストレスの解消法はご飯、お風呂、睡眠、バッティングセンターのみ。 岸 姫子(きし ひめこ) 山井さんグループの一人。 初登場はコミュ2で、3巻おまけにて「友達100人できるかな?」リストに加わった。 学校では西洋甲冑風の篭手や鉄靴を身に着けていることが多く、他の何かががかぶったり見切れたりで顔がいつも見えない。 6巻のおまけページの古見友人帳にて「姫子」という名前が判明した。 古見さんに不埒な行為を働こうとする山井さんに制裁を加えている「古見親衛隊」の一人。 矢田野 まける(やだの まける) 矢田野まけるは、負けず嫌い。 古見さんにライバル心を抱いている少女。 彼女に勝とうとなりふり構わず奮闘しているが、毎回のように惨敗している。 古見さんの「神」の地位と比べてか、自身のクラスでの地位を「しがない領民」と称するが、実はファンクラブが出来る程度には人気がある模様。 特技は顔芸。 プライベートでは眼鏡とジャージ着用。 勝気(かつき)という名の兄がおり、兄妹でもよく勝負をしている様子。 2年時には2年3組に所属。 生徒会長に立候補しており、ゲバ評には「自分でシールを貼らないでください」の注意書きが添えられた。 2年1組の潔さんの当選により落選している。 中々 思春(なかなか おもはる) 中々さんは、中二病です。 怪しげな言葉をしゃべり、 マルソート・レス・プリマベラが真名だと称しているキャラ。 左目をで隠し 、左手にを巻いている。 趣味はゲーム。 でクラスに溶け込めずにいたが、中二病設定を利用して古見さんと友達になる。 なお、6巻の男子妄想エピソードランキング(作者実施の非公式ランキング)では圧倒的な大差で1位を獲得した。 2年生に進級して2か月間新しいクラスで友達ができなかったが引き続きクラスメイトになっている山井さんの仲介でクラスメイトと打ち解けた描写がある。 井中 のこ子(いなか のここ) 井中のこ子は、田舎者。 自分が田舎出身であることをコンプレックスにしていて 、必死に隠そうとしているが、言葉が訛っているため田舎の出身であることはクラス中にバレている。 古見さんを都会のオンナとしてひそかに憧れている。 実は、古見さんの祖母が住む田舎に実家があり、以前から祖母とも面識があった。 その結果コミュ93にて、正月に帰省した際、巫女さんのバイトを古見さんと一緒にする羽目になる。 いわゆるお当番回が複数回あり、古見さんとも関わりもあるが、14巻時点で「友達100人できるかな?」リストに加わっていない珍しい人物。 尾根峰 ねね(おねみね ねね) 尾根峰ねねは、お姉さん。 姉御肌で面倒見が良く、周囲にもよく気が付くいい人。 何かと仕事を押し付けられがちな只野や他人と上手く話せない古見さんの事を心配して気にかけ、何かと世話を焼いている。 作中屈指の常識人であり、アクの強い生徒だらけの伊旦高校ではある意味で特殊な人。 古見さんと只野の間の特殊な空気に初めて気づいたクラスメートであり、二人の関係の進展を応援すると公言した最初の人物。 二人の関係を応援はしているものの、特別口を出す事は少なく、見守っている事が多い。 住んでいる家は庶民的な古い小さな平屋。 まだ小さい弟が4人おり、5人きょうだいの長子として弟たちの面倒を見ている。 後述の尾鶏さんとは文化祭の準備がきっかけで行動を共にすることが増え、苗字に同じ字があることからコミックスでも尾尾(ビビ)っとコンビと呼ばれている。 劇中でも「かえで」と名前で呼ぶようになるなど仲が良い。 尾鶏 楓(おとり かえで) 尾鶏楓は、おっとりしている。 1年1組の文化祭実行委員。 マイペースでおっとりとした会話テンポのため周囲の会話に遅れたりするが、古見さん相手だとそれが幸いしてちゃんと会話が成立する。 文化祭の準備中に古見さんと尾根峰さんと買い出しに行ったことがきっかけで、彼女らと友達になる。 特に古見さんとは只野やなじみと接している姿を見て友達になりたいと思っていたと告げている。 度を超しておっとりしているが、実は結構思慮深いのかもしれない人物。 尾根峰さんとは仲が良く一緒に行動していることが多い。 彼女の自宅にもよく遊びに行っているらしく、彼女の弟たちにも「かえでねーちゃん」と呼ばれており、親しい様子が窺える。 加藤 三九二(かとう みくに) 修学旅行で古見さんと同じ班になったクラスメイト。 三つ編みを編み上げた髪形とメガネが特徴。 元プロ棋士の祖父から将棋を習っていて将来はプロ棋士志望である。 男性のプロ棋士とも対等に渡り合う事を目指している。 片居くんが気になっていて、目が鋭いところが良い、とのこと。 古見さんと共に行動するうちに古見さんの実像が普通の女の子であることに気付き、古見さんと只野の関係の進展を応援している。 家は敷地が広く裕福な家庭でありトイレが黒いとのこと。 自宅では着物で過ごしている。 「今日からコレは」というマンガを愛読しており、登場人物の不良キャラが片居くんに雰囲気が似ていることが古見さんと佐々木さんに指摘されている。 2年次は2年2組の学級委員長。 名前の元ネタは元プロ棋士の。 母の名前は八九七(やくな、旧姓は瀬和)。 佐々木 あやみ(ささき あやみ) 修学旅行で古見さんと同じ班になったクラスメイト。 ヨーヨーが好きで、そのパフォーマンスは既に世界レベル。 本人は女の子がヨーヨーにのめりこんでいる事を恥ずかしいと思っていたが、加藤さんと古見さんのリスペクトを受けて考えを改めた。 将来「Y. 般若」という名前でヨーヨーのパフォーマーとして大成することが示唆されている。 古見さんと共に行動するうちに古見さんの実像が普通の女の子であることに気付く。 他人の恋バナが好物であり、古見さんの恋と加藤さんの恋も冷やかし半分ではあるものの応援している(ただし、物凄く悪い顔をする)。 2年次は2年2組に所属。 名前はドラマ「」の主人公「」のアナグラム。 左藤 甘美(さとう あまみ) 左藤甘美は人に甘い。 前から見て古見さんの左側の席のクラスメイト。 自主的に毎朝一人で教室の掃除を行い、クラスメイトに教室一番乗りの快感を味わうために一旦立ち去る、人から物事を頼まれると「いいよ」と答えるとても人の良い性格をしている。 自分も気分がいいという理由から人に優しくしており、頼みごとを断らない。 人からの頼みを断れない様子を見かねた古見さんから逆に頼みたいことを尋ねられ、毎朝教室を掃除していることを告げたことから、古見さんと只野も掃除を手伝うことを快諾して親交を結んでいる。 牛路田さん、前田くんとは社会民族研究部に一緒に所属している。 2年次では2年5組に所属、生徒会長に立候補しているが落選している。 牛路田 影子(うしろだ えいこ) 古見さんの席の後ろのクラスメイト。 左藤さんの性格を心配していて、人からの頼み事にダメだと言わせる練習もさせている。 また前田くんのとんでもない発言にツッコミを入れている。 男子 [ ] 地洗井 茂夫(ちあらい しげお)/園田 大勢(そのだ たいせい)/忍野 裳乃(しのびの もの) 山井グループと一緒にいることが多い男子グループの3人(只野からはまとめて「クラスのイケてるグループ」と評された)。 3巻おまけにて「友達100人できるかな?」リストに加わった。 地洗井は茶髪の軽薄な雰囲気の男子、園田はオールバックの髪型の男子で、共に体育祭にてクラス対抗リレーに出場している。 忍野は教室で只野の後ろの席の男子。 忍者風の鉢金とマスクとマフラーを(例えプールでも)着用している。 地洗井はまけるちゃんファンクラブ会員3号であることが7巻で判明した。 片居 誠(かたい まこと) 片居くんは、硬派ですか? 髪を金髪に染め上げ、如何にも不良然とした強面の生徒。 自宅は武道場。 体格も大きく筋肉質で、クラスの大半から恐れられている。 だがその実態は、入学最初の一週間を風邪で休んだ登校しづらさから二学期も半ばを過ぎるまで学校に来れず、ナメられないために髪を染めて体を鍛え上げた「コミュ症」である。 ただしその鍛え上げられた肉体は本物で、一年生四天王から殴打を受けても意にも介さない。 初見で自分の本質を見抜き、ことあるごとに親切に接してくれる只野を友達認定し友情を深めようとしているが、友情の範疇を若干踏み外しそうになっている節もある(只野に近接するだけで、心音が60を越えるほど)。 また、古見さんをコミュマイスターの「コミュさん」と呼んで師匠と仰いでおり、6巻おまけでも「友達100人できるかな?」ならぬ「弟子100人できるかな?」リストに加わった。 古見さんより只野に近い珍しいクラスメイト。 愛という名の妹がおり、彼のトレーニング時にはいつも厳しくしごいている模様。 2年生に進級後も主要登場人物と引き続きクラスメイトになっている。 嫌いな食べ物はピーマン。 成瀬 詩守斗(なるせ しすと) 成瀬詩守斗はナルシスト。 髪は整髪料で固め、洋楽(ジャスティス・ビーバー)を聞いており、自分のことを美しいと思っている。 自分に相応しいのは古見さんのような美しい存在と入学後9ヶ月目にして彼女がコミュ症であることに気付き彼女に接近し始める(只野の存在は見えていない、とのこと)がクラスメートに次々に妨害され続け 、どうにか電話番号を交換する寸前まで漕ぎつけたが、彼女に意図を理解して貰えなかった。 それを見かねた米谷くんの仲介で只野と電話番号を交換して友人になり、修学旅行でも同じ班になっている。 友人になって以降は只野のスマホに自撮り写真が一日一枚送られてくるようになったらしい。 メンタルの強さは鋼鉄の如しで、キャッチコピーは「折れない、めげない、挫けない」(ただし、怖い事を経験するとしばらく立ち直れなくなる)。 社交的な性格でもあるようで、修学旅行では同じ班になった片居くんや旅館で同室となった不良グループとも打ち解けている。 学業の成績は良いことが描かれている。 2年生に進級後も主要登場人物と引き続きクラスメイトになっている。 細マッチョだが、重度の運動音痴であり、泳げない。 海で溺れて救出された後、付き添ってくれた阿瀬さんには肝試しでペアで行動した時に謝意を述べながら彼女の自分に対する自信のないところを励ましており、それを見たクラスメイトからも「これ(ナルシスト気質)がなければなあ」と称賛されている。 存在がうるさいため、図書館では黙っていてもハリセンで叩かれる。 少し理不尽。 米谷 忠釈(こめたに ちゅうしゃく) 米谷くんは、注釈をつける。 成瀬くんと一緒に登場したクラスメイトで、暴走する成瀬くんにを入れてツッコむのが主な役割の小動物的キャラ。 笑顔になると美少年。 古見さんがコミュ症であることも気付いていた。 後に作中の注釈は主に彼の役割に。 時折人の心中を読んだり、を越えた注釈をしたりする。 成瀬くんのことをナルポ と呼び、悪い奴じゃないからと電話番号の交換を只野にお願いしている。 以後は自分もそのまま成瀬くんにくっついて行動していることが多いので只野と行動を共にする機会が増えた。 2年生に進級後も主要登場人物と引き続きクラスメイトになっている。 檎林美(ゴリミ)先輩のお気に入りでもあり、図書館ではヨシヨシされる。 また、海水浴では逆ナンをされて断っている。 小宅 優司(おたく ゆうじ) 癖毛の強い髪型のメガネ男子。 無暗に鋭い目つきと渋い声の持ち主で、落ち着いた口調も威圧感を伴う。 しかし、話す内容は完全にステレオタイプのオタク。 初登場は文化祭準備回。 クラス内での話し合いで同人誌を販売しようと提案した。 文化祭打ち上げのカラオケ回では、無駄にいい声でコッテコテのアニソンを振りつけ付きで披露した。 修学旅行回では、世紀末くん・佐村井くんと同じ班になり、恋バナに花を咲かせて只野から(女子か…!)と心の中でツッコまれていた。 世紀末 年男(せいきまつ としお) 頭頂部ともみあげに金髪を真っ直ぐ生やした「十」の字のような髪型が特徴的な巨漢 だが、いかつい外見に反して内面は気が良くシャイな男。 実は第1話から登場しており、彼が(本人に悪気はなかったのだが)只野を突き飛ばして気絶させたのが、古見さんと只野が接近する馴れ初めである。 彼女持ちで、修学旅行回では、同じ班になった小宅くんと佐村井くんからその事について追及されていた。 佐村井 サム(さむらい さむ) 侍のような恰好をした男子生徒。 を結っているほか、スニーカーではなく下駄を履いており、「GOZARU ござる 」を語尾につけて話す。 修学旅行回では、小宅くん・世紀末くんと同じ班になり、恋バナに花を咲かせて只野から(女子か…!)と心の中でツッコまれていた。 前田・ジュクジョスキー・星雄(まえだ・じゅくじょすきー・ほしお) 古見さんの前の席の男子。 社会民族研究部所属。 左藤さんにお母さん、おばあちゃんのパンツを要求したり、ひいばあちゃんのことを尋ねては牛路田さんにツッコミを入れられている。 コミックス9巻のおまけマンガでは古見さんのおばあちゃんに興味を持ち牛路田さんにツッコミを入れられている。 2年次には伊旦高校きってのスプリンター選手として知られている。 2年1組 [ ] コミュ130以降は古見さんは2年生に進級。 他には只野、なじみ、片居くん、成瀬くん、米谷くんが引き続きクラスメイトになっている。 古見さんと同様に同性の友人はクラス替えで違うクラスになってしまい、最初は派手なヤマンバメイクと若者言葉(JK語)で話し、周囲から浮いていた。 そんな日々が10日ほど続き、孤独のストレスで体調を崩して嘔吐してしまい、保健室で号泣しながら「本当は誰かと一緒にご飯が食べたい」と本音を叫び、かつての自分を見出した古見さんが自分を同じクラスの最初の友人にするように提案。 以後は古見さんを友人、自分を孤独から救ってくれたヒーローとして慕うようになる。 その後騒動の最中、古見さんと一緒に親身に対応してくれた只野に「メイクがない方が可愛い」と告げられたため以後はヤマンバメイクはやめており 、春でもブレザーを着用しない、髪型もエピソード毎にこまめに違っていたりとオシャレにも気を使っている様子が見られる。 また、元から可愛らしい顔つきをしており、加えて巨乳でスタイルも良い為、海に行った際はナンパもされている。 友人にあだ名を付けて呼んでおり友人からもあだ名で呼ばれているが、古見さん、只野、なじみのことは名字や名前で呼んでいる。 体力測定の際に古見さんから尾根峰さん、尾鶏さん、加藤さん、佐々木さんを紹介されており、逆に万場木さんも別のクラスになってしまった友人のゆかぽよ、むーたん、ゴンザレスを古見さんに紹介している。 古見さんの家に泊まりに来た時には自分の初恋を打ち明けている。 さらに古見さんの初恋を尋ね聞き出すことには成功したが、その対象が只野で現在進行形であるという事実には辿り着けなかった。 万場木さん自身も新学期開始直後に体調が悪くなった際に級長として助けてくれたり、その後も古見さんを通じて接する機会の多い只野のことを異性として意識している様子が描かれている。 2年次の夏祭りの際に只野に恋愛感情を抱いていることを自覚している。 阿瀬 志吹(あせ しぶき) 阿瀬さんは、あせかっき。 2年1組のクラスメイト。 汗っかきで夏は服が透けないように厚着をしているためさらに汗をかいてしまい、人に不愉快な思いをさせたくないと人を避けて行動している。 2年1組で夏服グランプリを行っている最中に教室にこっそり入ろうとするものの、教室の熱気で更に汗をかいてしまいトイレに避難するものの制汗剤を使い切り、困っていたところを古見さんと万場木さんに会い「汗なんて誰だってかく」と言われ万場木さんの制汗剤を借して貰ったことがきっかけでそのまま古見さんと万場木さんの友達になった。 海に行った際に溺れてライフセーバー達に救出された後、落ち込む成瀬くんに快く付添っているなど面倒見の良い一面も描かれている。 潔さんとは小中学校も同じ幼馴染であるが、中学生時代潔癖症であることが理由で「触らないで!」と拒絶されたことから潔さん自身は謝罪したものの少々ぎこちない関係 になっていたが生徒会選挙当日に応援代表として演説を頼まれ快諾。 過去のことも全く気にしていないことやジョニオタであることを暴露しながら演説をこなした結果潔さんは生徒会長に当選している。 以後は潔さんを「きょーちゃん」と呼び交友関係も復活している模様。 緒杯 珠紀(おはい しゅき) 緒杯さんは、おっぱいが好き。 2年1組のクラスメイト。 おっぱいが好き。 体力測定の際には「おっぱい判定員」、夏服着こなし審査員も務めた。 なぜか瞳孔が開きっぱなし。 小戸日 静(おどか しずか) 古見さんたちが1年次の文化祭で回ったお化け屋敷の脅かし役の女子生徒。 古見さんを学校の象徴だと思っており、脅かす機会を見失った。 2年生編では古見さんと同じクラスに所属。 潔 清子 (いさぎ きよこ) 潔癖症で抗菌グッズやハンドクリーナーを常備している。 阿瀬さんとは小中学校の同級生だったが中学生の際に潔癖症であることが理由で心無い言葉をかけてしまってから阿瀬さんが汗っかきであることを気にしているということを気にしていて疎遠になっている。 外食はNGのため夏休みの2年1組の懇親会や古見さんの家で晩餐会を開いたときにも参加を拒否している。 性格も非常に固い性格で生徒会選挙に立候補した際もクラスに向けて「汚い同情票はいらない」とだけ発している。 生徒会選挙に立候補した後に古見さんが応援することを申し出て受諾もしているが古見さんの人気利用してしまうことを考えてしまい拒絶している。 クラスメイトと打ち解けるのも一旦拒絶してしまったためなじみが「たたいてかぶってじゃんけんぽん」を仕掛けて打ち解けてクラス一丸となり応援することになった。 生徒会長を目指す理由は自分たちの入学式の際に当時の生徒会長伊調せとかの「ルールや衆目にとらわれず正しいことをなす」(ように見えた)行動を見て憧れたため。 生徒会選挙の応援代表の演説に古見さん、万場木さん、只野が申し出るが阿瀬さんにお願いしたかったと選挙の演説直前に告白。 快諾した阿瀬さんが過去の件のことも気にしてないことも含めて見事応援演説をこなした結果、当選している。 以後は阿瀬さんとぎこちなくなっていた交友関係も元通りに戻っている。 名前も再び「志吹」と名前で呼ぶようになった。 男子 [ ] 尊井 尊(とうとい そん) を結いを備えた、像のような顔つきの男子生徒。 だが言う事は煩悩まみれで全然尊くなく、学業成績も良くない。 中学生の頃、河川敷でエロ本を拾っていたところをクラスの女子に見つかった悲しい過去を持つ。 福数寄 夏(ふくすき なつ) 福数寄くん夏服が好き。 夏服着こなし審査員の男子の方。 九一分け。 母堂かなめ(ぼどう かなめ) 母堂かなめは、母性がある。 真ん中分けの外はねヘアーが特徴の男子生徒。 新学期クラス替え直後の自己紹介ではビートたかしのモノマネをしている。 夏休みの2年1組の懇親会にはおにぎりを差し入れたり女子の不破さんに「野菜も食べなさい」と発言すると「お母さん」と呼ばれて憤慨している。 肝試しで只野くんの万場木さんへの対応を見て「かっこよかったぞ」と称賛している。 その他のクラス・学年 [ ] 檎林美(ごりみ) 伊丹高校の図書委員。 図書館でうるさい生徒がいると、古見さんであろうとハリセンで容赦なく叩く。 一度叩かれると1アウトとなり、3アウトで強制退場させられる。 文化祭のときは、調子に乗るなじみを制しに来た。 生徒全員と幼馴染であるはずのなじみも彼女については知らなかった。 根津野 ちか(ねつの ちか) 根津野さんは、熱血です! 物語開始当初は伊旦高校2年3組の生徒(古見さんの1学年上)。 物事を全て温度で表す。 正月にはマラソン選手を並走して応援していた。 2年次のクラスメイトに、渥美、厚井、暑田がいる。 後に伊旦高校の四天王の一人「燃える血(バーニング)の根津野」と称されているこことが捨野五狼達に語られている。 古見さんとは体育祭で2度クラス対抗リレーで対決しているがいずれも古見さんに勝利している。 2度目の対決で惜敗して地団駄を踏みながら悔しがる古見さんに連絡先を告げ親交を結んでいる。 黒板 睦美(くろいた むつみ)むーたん/白木 由佳(しろき ゆか)ゆかぽよ/伊須 栞(いす しおり)ゴンザレス 万場木さんの友人で、伊丹高校入学以前から親交があったことも描かれている。 1年次は同じクラスだったようだが、2年次は別のクラス(2年3組)に。 3人共万場木さん同様若者言葉を多用して喋っている。 古見さんのことを「しょこたそ」と呼びむーたんは黒髪の長髪、ゆかぽよは金髪のポニーテール、ゴンザレスはハスキーな声が特徴とされている。 3人共友人の中でたった1人別のクラスになった万場木さんのことを心配しており、万場木さんが3人を古見さんに紹介したいとボーリングに一緒に行った時に同じクラスで彼女の友人となってくれた古見さんに謝意を述べ親交を結んでいる。 コミックス10巻のおまけページで古見友人帳に名前を記入している。 進級後山井さんと同じクラスで打ち解けている描写がある。 捨野 五狼(すての ごろう)/極堂 一(ごくどう はじめ)/浜木 八重(はまき やえ)/九沙理 蒔苗(くさり まきな) 古見さんたちが2年生に進級後入学した1年生で猛者集まる1学年の172人をまとめあげ、一年四天王と呼ばれる武闘派集団の4人。 それぞれ「素手喧嘩(ステゴロ)捨野五狼」「極楽道中(ヘブンズドア)極堂一」「蛇蠍紅蠍(スコーピオン)浜木八重」「自縄自縛(ブラッドチェーン)九沙理蒔苗」と肩書きがついており、捨野がリーダー格、極堂が補佐する体制をとる。 2年生に対して宣戦布告する際には2年生のことを「先輩方」と呼んでいたが、只野にはタメ口で応対している いずれも捨野。 校内の四天王すら手を出せない「不可侵領域(ディスコミュニケーション)の古見」(情報源はなじみ)を叩く目的で2年1組に向かうが片居くんを古見さんと誤解したまま絡み続けるも相手にされず、次にタイマンの果たし状を古見さんの下駄箱に送り付けるも山井さんによって捨てられ相手にされず、業を煮やして放課後またもや誤解して片居くんに襲い掛かるものの、次々に偶然攻撃を避けられ捨野五狼が最後に小銭を握りこんでパンチ力を強くする「狩装通貨(コインビット)」で背中を殴るもののダメージがなく、片居くんが自販機で忘れたお釣りを届けて貰ったと思い込み「ありがとう」と告げた時の表情で威圧され戦意喪失。 古見家 [ ] 本節で「古見さん」表記の人物は古見硝子を指す。 古見 将賀(こみ まさよし) 古見さんのお父さん。 妻や娘、息子のような美形ではないが、渋い威圧感のある中年。 もっとも、中身は普通のおじさん。 娘と同じくかなり寡黙で、父娘のコミュニケーションは最早テレパシーの域。 娘への愛情は溺愛レベル。 妻の秀子とは高校生の頃に出会っており、その最中ツーバイフォー工法で猫の小屋を建てる、調理実習で料理を作り上げてしまうなどの特技を披露している。 さらに続く告白するエピソードではさらに生け花を活ける、周囲の人々と一緒にフラッシュモブを踊りながら薔薇の花を秀子に捧げ告白したことが描かれている。 高校生の頃の秀子とのデートのエピソードでは自動二輪の免許を所持していることが描かれている。 当時の愛車はボルティン(実在の車種の捩り)で、今も自宅に保管しており、笑介と遊びに出かける際に乗り出している(が、タンデムは拒否された。 古見 秀子(こみ しゅうこ) 古見さんのお母さん。 娘と同様に容姿端麗で一見すると威圧感があるが、気取りがなく親しみやすい性格。 只野母ともわずか数時間で仲良くなっている高コミュ力の持ち主。 只野を除けば、古見さんの最大の理解者である。 只野となじみとの初対面時には、テンションの高すぎる自己紹介と小粋なジョークで2人を唖然とさせた。 ホワイトデーの際は只野にギャグを流された。 本人曰く「永遠の17歳」。 古見家帰省の際には振り袖を着て、義母である結子を呆れさせた。 旧姓は「新見」で、高校時代は荒れた性格だったようだが、同じクラスだった将賀に恋してしまったことがきっかけで更生した模様。 娘同様猫好き。 古見 笑介(こみ しょうすけ) 古見さんの弟。 普段は髪で目が隠れているが、容姿は姉とよく似ている、所謂イケメンであるが、他人に構われることを嫌い、孤独でいることを好む。 文武両道に秀で、他人の助けを必要としない気質。 姉に劣らず無口だが、喋れない姉とは違って喋らないだけなので、買い物する時など最低限の会話が必要な場面では普通に喋る。 コミュ133で貴宰高校に進学。 新入生代表としてスピーチを行い、多くの生徒達を感動させる。 隣の席は只野の妹である瞳ちゃんであり、加えてコミュ症であることを見抜かれ何かと構ってくる彼女を嫌っている訳では無いが彼女の特技等を一貫して「やべー奴」だと思っており、苦手としている。 家族旅行の際に行方がわからなくなった姉を瞳ちゃんと共に探しに出たり、浴場で転倒しかけた只野をとっさに支えるなど、人としての思いやりは普通にある。 作中のエピソードでトランプタワーを作ったり、米に字を書いたり、バイオリンを製作する特技を披露している。 古見 結子(こみ ゆいこ) 古見さんの父方の祖母。 お盆や年末年始の帰省先である叔父一家と同居。 話しかけづらい厳格な雰囲気を持つが、古見さんは緊張せずに会話(と言っても、傍から見たら祖母が一方的に話しかけている状態)できる。 孫たちに細やかにお金を賭けた花札を持ち掛けたりもしている。 古見 定義(こみ さだよし) 古見さんの叔父さん(結子の実子、将賀の実弟)。 家系なのか彼もまた寡黙な人物で、兄弟の対面は傍目に非常にギスギスして見えるが、兄弟仲は普通に良好な模様。 古見 良子(こみ りょうこ) 古見さんの義理の叔母さん(定義の妻)に当たる人物。 秀子と仲良しになるような明るい性格で、事あるごとに古見さん姉弟をナデナデしようとする。 それもあって、古見さんは距離感が上手く掴めていない。 古見 晶(こみ あきら) 古見さんの従妹(定義と良子の娘)。 中学1年生。 去年までは古見さんに構ってもらえなかった(内実はコミュ症が発動していただけ)ため、今年は構ってもらえてなついているが、時々うれしすぎて泣き出すという、古見さんとは違う意味でのコミュ症気味。 只野家 [ ] 本節で「只野くん」表記の人物は只野仁人を指す。 只野 瞳(ただの ひとみ) 只野瞳は只者じゃない。 只野くんの妹で、初登場時は中学三年生。 初対面の相手にも礼儀正しく接する。 だがその本質は笑介くんを凌駕するほどの運動能力と、なじみや兄を凌ぐコミュニケーション能力を発揮する怪物である。 中学生時代に県大会まで登りつめた と腹話術が特技。 また、飛んでいる蚊をマジックハンドで摘み潰すという常人離れした技能も持っている。 女装した兄の写真をクラウド上に上げて半永久的に保存するほどにヤバい。 コミュ133で貴宰高校に進学、志願して学級委員長になった。 隣の席は古見さんの弟の笑介くんで、コミュ症であることを一目で見抜いた。 高校進学後のの家族旅行で偶然古見家と直接対面、その最中に古見さんが只野くんのことを好きだという事実を知り驚くも「硝子さんみたいな人がお姉さんだと嬉しいかも」と古見さんに伝えている。 兄とは同じ部屋。 只野家の家族は仁人(長子、長男)、瞳(次子、長女)の他に父と母とが「普通に」存在する(ただし顔は描画されていない)。 母親の名前は不明。 ゴールデンウィークの家族旅行で古見家と初対面した際の態度は非常に卑屈であった。 また父親は11巻の家族旅行で初登場。 それまで食卓シーンで椅子は用意されていたが、劇中ではいつも不在で会話中にも言及はなかった。 伊旦商店街、ほか [ ] 雁巣 真姫(かりす まき) 古見さんが12歳の時から通っている「BEYOUGH SHEETS(ビヨウシーツ)」のカリスマ美容師。 只野ほどではないが、古見さんと意思の疎通を図れる。 新井 嘉美子(あらい かみこ) 雁巣真姫にあこがれる新人美容師。 古見さんと意思の疎通ができる只野をカリスマだと勘違いする。 煮田 新児(にた しんじ)/煮田 結(にた むすび) 煮田親子は、似たもの親子です。 カリスマレビュアーである上理が、伊旦商店街の通りで唯一入ったことなかった煮田食堂を営む親子。 古見さんをカリスマレビュアーだと勘違いしている。 しょこら 猫カフェ「gateau(ガトー)」のボス猫。 メスの黒猫。 普段は棚の上(キャットウォーク)でマタタビを咥えて人間たちを見下ろしており人に懐かない。 猫と触れ合えず落ち込んでいた古見さんを見かねて膝にのってあげて仲良くなり、後日おまけにて「友達100人できるかな?」リストに肉球ハンコをもらった。 大木 いつや(おおき -)/西湖 ちい(さいこ -)/路里 ローラ(みちさと -)/塩田 翔太(しおた しょうた) コミュ90「雪合戦です」の回で古見さんとチームを組んだ小学生。 それぞれ大きいやつ(一番背が低い)、小さい子(一番背が高い)、ロリ(ファーつきの白いダウン着用)、ショタ(股間に雪玉を打ち込まれた)にかけた名前。 7巻おまけにて「友達100人できるかな?」リストに加わった。 古見さんをサイレントキラー(略称サイキラ)と呼ぶ。 夏休みのラジオ体操で古見さんと再会、木の陰に隠れていた古見さんに呼びかけて参加を促す。 夏木戸 澪(なつきど れい) 両親とも海外を飛び回っている仕事をしていることから、母が秀子(と将賀の)友人であるため夏休みのうち一週間古見家に預けられた、小学校2年生の女の子。 年齢よりも大人びた様子で、誰に対しても敬語を使った冷たい態度で接するが、中身は年齢通りのいたいけな少女である。 本当はみんなと仲良くしたいが両親の都合で転校が多く、仲良くなってもすぐ離れ離れになるなら…といつしか壁を作るようになった。 古見さんとの約束で「友達100人できるかな」勝負を始める。 マーボーナス好き、お豆腐も好き。 アメリカへ引越すが、この時点で友達42人と古見さん(この時33人)を上回る。 用語 [ ] 他者とのを苦手とする症状、あるいはそうした症状を持つ人。 作者によれば「コミュ症」という言葉は自身の考え違いから生まれたもので、実際には「コミュニケーション障害」の略である「コミュ障」と記すのが正しいが、元から頭の中にあった「コミュ症」という言葉を作中でも使い続けているという。 この場合「コミュ症」とは「コミュニケーションを苦手とする症状」の略であるとしている。 また注意点として、苦手とするだけで関わりを持ちたくないとは思っていない、という説明がサンデー本誌では毎回付けられている。 書誌情報 [ ]• オダトモヒト『古見さんは、コミュ症です。 』 小学館〈少年サンデーコミックス〉、既刊17巻(2020年5月18日現在)• 2016年9月16日発売 、• 2016年12月16日発売 、• 2017年3月17日発売 、• 2017年6月16日発売 、• 2017年7月18日発売 、• 2017年10月18日発売 、• 2017年12月18日発売 、• 2018年3月16日発売 、• 2018年6月18日発売 、• 2018年9月18日発売 、• 2018年12月18日発売 、• 2019年3月18日発売 、• 2019年6月18日発売 、• 2019年8月16日発売 、• 2019年11月18日発売 、• 2020年2月18日発売 、• 2020年5月18日発売 、 脚注 [ ] [] 注釈 [ ]• 古見さんに近づこうとした成瀬くんに対しても耳元で罵倒したことがある。 理由は、只野と古見さんを引き離す為に只野を監禁したため。 修学旅行では入浴時に古見さんの胸を触ろうと試みていた。 5巻文化祭前の回では名前が「赤子」となっていたが、6巻のおまけページの古見友人帳では名前が「朱々」となっていた。 2018年9号掲載のコミュ121では「朱子」。 ものもらいを患っている。 都会では田舎者に石を投げつける風習があると信じているため。 名前の由来は、高校の修学旅行で行った映画村にて観客巻き込みアトラクションで古見さんを包囲した忍者を本物の刺客と勘違いし、とっさに土産物屋で購入した般若の面をつけてのヨーヨーパフォーマンスで撃退したことから。 ただし、ほとんどのクラスメートは無意識に彼の邪魔をしており(つまり当人達に悪気はない)、彼を意識して妨害したのは古見さんを愛してやまない山井さん(古見さんに彼を近づけさせないように耳元で罵倒した)と、トランプ勝負を挑んだ矢田野さんの2人のみである。 ナルシストポイントの略。 片井くんよりも大きく描かれている。 なお、ヤマンバメイクは自信のなさ故だと後に友人に評されている。 阿瀬さん自身は気にしていないが、潔さん自身が自分の行動を許せなかったため。 出典 [ ]• 2016年4月18日. 2016年11月26日閲覧。 コミックナタリー 2015年9月16日. 2016年11月26日閲覧。 MANTANWEB(まんたんウェブ) 2015年9月9日. 2016年11月26日閲覧。 そのため、担任からは「身体検査を受けなくてもいいんじゃないか? 」と突っ込まれた事がある。 古見さんの誕生プレゼント選択の際には仲裁のために完璧な折衷案を示してみせた• クラス替えでうまく他人とコミュニケーションをはかれない古見さんの背中を文字通り押す、修学旅行に怯える彼女に「じゃあ一緒に休みましょうか」と笑顔で提案するなど、その優しさと思慮の深さは計り知れない• 単行本11巻の裏表紙のイラストより、片居くんより背が高いことが判明している。 自分が用意してあげた級友とのコミュニケーションの場()にどうしても参加しようとしない笑介くんを投げ飛ばして強制連行するシーンがあった。 その際、笑介くんを副委員長に斡旋し、ほぼ押し付けに近い形で就任させた。 2017年2月12日時点の [ ]よりアーカイブ。 2017年2月12日閲覧。 小学館コミック [ ]• 2016年11月26日閲覧。 2016年12月16日閲覧。 2017年3月17日閲覧。 2017年6月17日閲覧。 2017年7月18日閲覧。 2017年10月18日閲覧。 2017年12月18日閲覧。 2018年3月16日閲覧。 2018年6月18日閲覧。 2018年9月18日閲覧。 2018年12月18日閲覧。 2019年3月18日閲覧。 2019年8月16日閲覧。 2019年8月16日閲覧。 2019年11月18日閲覧。 2020年5月18日閲覧。 2020年5月18日閲覧。 外部リンク [ ]•

次の