おすだけベープはフマキラー社のワンプッシュ蚊取りの製品です。 前回のおすだけノーマットも活躍していますが、他の部屋でも使のにもう一つくらいあると良いかなと思い購入しました。 おすだけベープは他のワンプッシュ系とは違いボトルが透明で中身が見やすいのと処分が楽かな?とかそんな理由で購入しました。 おすだけベープのスペック 製品名 おすだけベープ ワンプッシュ式 280回分スプレー 不快害虫用 内容量 28. 2ml 生産国 日本 有効成分等 トランスフルトリン(ピレスロイド系)、ミリスチン酸イソプロピル、LPガス 適用害虫 ユスリカ・チョウバエ 効果持続期間 280回分(24時間有効) スペックは以上の様になっています。 有効成分がトランスフルトリンなので他のワンプッシュタイプと同じ様な内容ですね。 内容量が280回分に対して28. 2mlと120回分の28mlと量が変わってないのが少し気になりますね。 1回の噴出料が少ないのでしょうか?• こちらが防除用医薬部外品の製品で。 24時間効くとしか書かれてない方は不快害虫用となっています。 なら蚊に効くとかいてある防除用医薬部外品を買ったほうがいいのか? それも少し謎でどちらの商品も有効成分は同じトランスフルトリンとなっています。 という事は効果はほぼ同じで医薬部外品の登録の兼ね合いで片方は不快害虫用となっっており、その分安くなっているという可能性があります。 実際にインターネットで情報を調べてみると、メールや電話で問い合わせた結果中身は同じという回答が来たと書かれている情報を良く目にします。 という訳でトコログは安いほうがいいやん、ということで不快害虫用を購入することにしました。 実際におすだけベープを使ってみる まずはこれがおすだけベープの見た目ですね。 他のワンプッシュ蚊取りとは違い透明の樹脂ボトルを採用しているので中身の残量が分かりやすいのが良いですね。 それと樹脂ボトルだらか処分が楽かなと思いましたが、よく見ると一部に金属部品が使われていたので結局ちゃんと処分する必要がありそうです。 ただ横にプラマークもあるので自治体によってはプラゴミとして処分できるのかも? 横からみると残りの液体がしっかりと確認できますね。 噴射部にはロック機構が搭載されているので、子供が誤って噴射してしまうのを防いだりできそうですね。 使うときはロックをオープンにスライドさせることで噴射できるようになります。 おすだけベープ使ってみた感想 という訳で実際に使ってみた感想をいくつか紹介したいと思います。 電池・電気・火が不要なのはやはり便利 従来の電気蚊取りはコンセントが必要と機動性が良くない ワンプッシュ系は他の蚊取りと比べ電池・電気・火が不要なのでとってもお手軽です。 携帯性も抜群なのでキャンプでテントの中などでも簡単に使えるのは素晴らしいですね。 他にも旅行先や実家への帰省する場合にも簡単に持ち運べるのでおすすめです。 ワンプッシュで24時間効果が持続 ワンプッシュでスプレーって最初はすごい効果があってビックリするのですが、直ぐに効果がなくなるのでは? 私もそんな風に思っていた時期がありました。 しかし実際におすだけノーマットやおすだけベープを使ってみた体感としては、効果は抜群です。 私の部屋は1日1プッシュで部屋に蚊が現れる事はなくなりました。 最近は蚊が現れたら使う様にしているので2日に1プッシュ程度になりました。 なぜ24時間も効果がある?危険性はないのか? ところでなぜ24時間も効果があるのでしょうか? いくらスプレーをしても薬剤が消えたら効果が切れるのでは?って思ってしまいますよね。 これがなかなか面白い仕組みで、部屋の中央に撒かれた薬剤拡散され部屋の天井や壁に付着します。 そして蚊は部屋に入ると壁や天井に止まるので、そこに付着した薬剤の効果で倒れるみたいです。 蚊の習性をうまく利用した商品みたいですね。 人体への影響はどうなのか? おすだけノーマットやおすだけベープなどのワンプッシュ蚊取りの主要成分はトランスフルトリンです。 トランスフルトリンはピレスロイド系の薬剤でピレスロイドと言えば蚊取り線香や電気蚊取りでも定番ですね。 ピレスロイド系の薬剤は人など恒温動物が摂取しても酵素で分解・排出がなされるので殆ど影響がありません。 逆に蚊などには分解する力がないので駆除できます。 似たような例では犬や猫に玉ねぎやチョコを食べると中毒症状が出たりしますが、人間に対しては殆ど影響がありません。 なので使用方法通りに使えば殆ど問題はありません。 ただ過剰に摂取すると喉が痛くなったり、咳やくしゃみなどが出ることがあるので使用量についてはしっかりと守りましょう。 スプレーを肌に直接噴射すると肌に異常をきたす場合もあるので人体に向けて噴射するのもやめましょう。 他にもアレルギーが出る場合もあるので、その辺りも注意する必要があるでしょう。 魚を飼っている人は要注意! それと気をつけてほしいのが、トランスフルトリンは水に溶けやすい性質があり、水生生物に対しても毒性があります。 なので水槽がある部屋やその部屋の近くで使うと魚に影響がでるかもしれません。 なので水槽などで生物を飼っている人は注意しましょう。 まとめ という訳で今回はおすだけベープを購入して使ってみました。 効果はバッチリで部屋に蚊が現れなくなりました。 ボトルも透明で中身が見やすくロック機構があるので持ち運びにも便利そうでした。 夜寝る前にワンプッシュしておくと、夜中に蚊の音で起こされる心配もなくなるのでおすすめです。
次の以下の2つで室内・屋外の虫除けは完璧• がベランダ・窓の虫除けに最強に効果があり• 臭いキンチョールいらず! 数多くの家庭用虫よけを使ってきましたが、 玄関やベランダの網戸など屋外では虫除けバリアが最強によく効きます。 また室内ではおすだけベープをプシュッとワンプッシュで、室内のコバエがボトボト落ちてくるほど効果的です。 暑くなってきて蚊や小バエがちらほらと出てきまして、今までいくつもの殺虫剤関係を使ってきて、これは良かった・悪かったっていうレビューを書き留めておこうと思います。 これからの季節のアウトドアやキャンプのときにも必須アイテムですからね。 私の自宅はアパートの2階(記事公開当時、現在3階)。 周りには田んぼや畑があるので、夜になると網戸に40匹くらいのやぶ蚊などがオゾマシイ程に集まってきます。 (虫だらけの網戸の写真は載せませんが。。 ) また、観葉植物も室内にたくさんあるので、その空の侵入を防ぐだけでは防げず、室内から小さな虫たちが発生する場合もあるので虫除け対策をしました。 強烈なインパクトのCMの金鳥の虫コナーズを購入して使ってみました。 買った理由は、やっぱり上記のコマーシャルの影響とキンチョーというブランド力で迷わず購入しました。 これはこれで効果があったのですが、網戸に集まる虫は減った気がしました。 つっても気がする程度で、まだまだ寄ってきている状態。 「うー・・・ん、効き目あるかなぁ?」、という感じでどうも効力がはっきりしない印象。。。 網戸やカーテンに貼るタイプも試しに使ってみましたが同様の感想です。 これを使い切ったあと、殺虫剤の2台勢力の ベープマットのフマキラーの虫よけバリアを購入。 60日とか100日等色々な種類がありまして、240日のにしましたが、 期間が長いほうがお得なので366日(1年間効果持続)にしました。 使い方を説明するまでもないくらい簡単なんですけども、一応解説します。 袋を開けたらどこかにぶら下げておくだけです。 下の写真を見てもらうとよくわかりますが、上から見ると本体がS字構造になっているので、風が吹くと本体が風を受けやすくなってクルクルっと回ります。 本体が回転することで、殺虫成分が空間に広がるようにできています。 開封するとフックが同封されているので袋を開封します。 アルミのラベルをはがして準備します。 キンチョールのようなキツイにおいだったり、蚊取り線香のようなクサイ感じの臭いがするのかと思ったら全然違いました。 ハーブの香りって書いてありますが、ちょっと柑橘系のような感じで 嫌なにおいでは全然ありませんでした!^^ なので匂いに敏感な人でも安心です。 一緒に入っていたフックを洗濯ばさみのようにつまんで、本体の穴に差し込んで準備は完了です。 早速、ベランダにぶら下げてみました。 (使用済みのフックの残骸つき) そして、虫が集まる夕暮れ時に恐る恐る確認・・・。 うお!ムシがほとんど網戸に付いていない!!! これはすごい! 効果絶大だった! 毎日40匹くらいいた虫が、網戸に一匹もいなくなった!!! ここまで効果があるのには驚きました。 また、観葉植物の土からも出てくるので室内に小さな虫がいます。 そこで というやつを投入して、植物の土から排出される虫の捕獲に乗り出したわけです。 ・・・が、これが、、 ビックリするくらい取れない。。 結局、一匹も取れないままゴミ箱に捨ててしまいました。 それで、寄せ付けないのではなく、室内の虫退治のために友達が勧めてくれたおすだけベープを投入。 プシュ!っと一押しするだけの、超簡単な使い方。 簡単だっただけでなく、これもすごかった! プシュッと、ホントに一押しスプレーするだけで、ボトボトとコバエが落ちてきました。
次のこんにちは、ダイキです。 春を過ぎると、ゴキブリさんも元気になり始めます。 引っ越しなども多いこの季節、新居のゴキブリ対策は早めにしておきたいところですね。 ゴキブリさんも、人の引っ越し後、 隠れ場所や食べ物を探してご近所さんの家に引っ越すことがあります。 突然ゴキブリさんが訪ねてきたらびっくりしてしまいますね。 マンションの上のほうの階だと、ゴキブリが来にくいそうですが、本当でしょうか? (関連 : ) 我が家には、ゴキブリさんは引っ越してきて欲しくないのですが、ときには家に入ってきてしまうこともあります。 先日、大きなゴキブリさんが家に侵入してきましたので、 おすだけベープを2プッシュしました。 どのくらいの効果があったのか、ご報告します。 おすだけベープは、 もともとは、 蚊のための殺虫スプレーです。 昨年より、蚊の対策のために買ったところ、効果が高かったので家に常備しています。 蚊が気になるときだけ使うので、長持ちしています。 大邸宅だと、部屋数が多かったり、広かったりするので、何度もプッシュするので、もう少し早くなくなることでしょう。 主に、蚊に悩まされるシーズンに使うので、一年の半分も使わないで済むと思いますよ。 風呂場に ハチが入ってきたときに、3,4プッシュして戸を閉めておいたら、あとで死んでいました。 おすだけベープは、一回量が少ないですが、殺虫効果は強いと思います。 (関連:) ゴキブリへの効果は? 戸棚の下のすき間にもぐり込んだので、すき間に向けて2プッシュほどかけました。 しばらくすると、よろよろっとすき間から出てきました。 でも、まだ健在です。 それなりに素早く走ります。 それで、新聞紙🗞の一撃で捕まえました。。。 軽く叩いたので、まだ生きています。 袋に入れなければ、また元に戻っていつも通り走り回れそうでした。 でも、ダメージがあって、何もしないよりも 断然捕まえやすくなります。 また、小さなゴキブリには効果があるかもしれません。 死んでしまうほど、薬効は強くありませんが、ゴキブリの体にも良くない成分なので、そこから逃げて行くと思われます。 ゴキブリを叩くには 素手でたたくよりも、スリッパや丸めた新聞紙などを使うとスピードが出て当たる確率が高くなります。 できれば 正面から、思いきってパシッと叩きましょう。 洗剤や熱湯をかけるなどの方法もありますが、「たたく」というのは、単純だけれども確実に仕留められる方法です。 大きなゴキブリさんには微妙ですが、そこをどいてもらうには十分な効果があるので、十分使えます。 おすだけベープも、一度に大量に使うのは、あまり気乗りがしませんが、もくもくっとかけるスプレーにも負けない効果があると思いました。 おすだけベープ、蚊にもゴキブリにも使えて便利です。
次の