家庭によって家計のやりくりを奥さんが一手に引き受けているところもあると思います。 そんな家庭の場合、旦那さんはお小遣いをもらっているでしょうが「小遣いが足りない」とぼやいている旦那さんも少なくありません。 もちろん奥さんも家計にゆとりがあるのなら旦那さんのお小遣いを増やしてもいいと思うのでしょう。 しかし「こっちも大変なんだから少ない小遣いでやりくりしてくれ」というのが多くの奥さんの本音だと思います。 しかし、中には少ない小遣いでもそこまで不満を持っていない旦那さんもいます。 実は小遣いが少なくても不満を持たない家庭は奥さんが「小遣いが足りない」と言わせない対策をしていたりもします。 ここでは奥さんが旦那さんに「小遣いが足りない」と言わせないために実践している5つの方法を紹介します。 1:お金の使い方を夫婦で共有する そもそも旦那さんの小遣いが少ないのは何かしらの理由があってその金額になっています。 その理由を旦那さんが納得してくれれば「少なくても仕方ない」という気持ちを持ってくれます。 つまり『なぜ小遣いがこの額なのか?』をきちんと旦那に理解してもらうのが大切。 そのためには家計に関する情報を夫婦で共有し、2人で貯金や節約に取り組むようにしましょう。 特に次の3点は家計の共有するうえで大切なポイントとなるので、必ず旦那さんに理解してもらうように。 貯金する目的 貯金する目的は各家庭によって色々あると思いますが旦那さんと奥さんが目的を共有すると旦那さんも協力的になってくれます。 その1つが小遣いで「お金を貯めるためなら」と小遣いが少ないことも我慢してくれると思います。 月々の家計の収支 月々の家計の収支を旦那さんが理解していないと「なんで小遣いが少ないんだ!」という不満が生まれやすくなります。 「今うちはこんな状況になっている」ときちんと説明できれば旦那さんも小遣いの少なさを納得せざるを得ません。 小遣いをあげたくてもあげるお金がない・・・ということを旦那さんにきちんと説明すれば「少ない」という不満は抑え込めることができます。 一般的な旦那の小遣いの相場 「小遣いが少ない」という旦那さんはいるが、そもそも旦那さんの小遣いとは一般的にドンくらいが相場なのでしょうか? 営業支援や市場調査を実施しているソフトブレーン・フィールドは、2012年の11月に同社登録の30代から40代を中心とした既婚女性会員831名を対象に「旦那のお小遣い調査」を実施しました。 まず、旦那のお小遣いについて「お小遣い制を採用しているかどうか?」という質問については68.4%が「Yes」と回答しました。 次に夫婦のお小遣いについてですが、旦那の年齢によってその額が異なる結果ができました。 例えば30代以下の夫婦の場合、旦那お小遣いが3万円以下と回答した割合は全体の75%以上だったのに対して、50代でお小遣いが3万円以下なのは全体の約25%でした。 年齢別のお小遣い平均額で見てみると 30代以下 27,827円 40代 35,914円 50代 43,671円 60代以上 40,317円 という結果でした。 さらにお小遣いの中に昼食代が含まれているかどうかによってもその金額に変化がありました。 昼食代が含まれていない旦那のお小遣いの平均は30,023円だったのに対して昼食代が含まれた旦那のお小遣いの平均は45,421円と約15,000円もの違いがありました。 以上の点からみると、旦那さんのお小遣いというのは3万円前後が相場であり、さらに昼食代を含めると4.5万円くらいだということが分かります。 もちろん各家庭の家計事情だったりなどで多少違いはあるものの、これを1つの物差しとして旦那さんのお小遣いをいくらにするか話し合うと、大きなケンカにはならないでしょう。 2:小遣いの「渡し方」を工夫する 旦那さんのコントロールが上手な奥さんは小遣いの「渡し方」を工夫しています。 実は渡し方を変えるだけで旦那さんに「足りない」と思わせなくすることができるのです。 具体的に旦那さんに「小遣いが足りない」と思わせない方法とは以下のやり方です。 なぜなら 「なくなってももらえるから」 という安心感が生まれるから。 臨時に渡す小遣いについては基本的に 家事の手伝いをしてくれた 仕事の付き合いでどうしても必要 など、何かしらの条件を満たしたときに渡すのが鉄則。 でないとどんどん小遣いをせびってきますからね。 小遣いを完全出来高制にするのはNG 「家事を手伝ってくれるなら小遣いをあげる」と完全歩合の渡し方をする奥さんがいますが、実はあまりよくありません。 そもそも家計の収入は旦那さんの給料ですから小遣いが完全歩合になると 「なんで自分が稼いだお金を自由に使えないんだ」 という不満が起こりやすくなります。 お金でもめると離婚にもつながりますので毎月渡す小遣いはきちんと作ってあげましょう。 収入が上がったら小遣いもあげる 給料が上がっても旦那さんの小遣いを据え置きにする奥さんがいますがこれもお勧めしません。 なぜなら家計の収入は旦那さんの給料であり、旦那さんが仕事を頑張ったから給料が上がったわけですから。 給料が上がったら家計にゆとりができるはずですから、きちんと旦那さんの小遣いも上げてあげましょう。 そうすれば旦那さんも小遣いについて文句を言いにくくなりますので。 3:家計の一部を旦那に任せる 旦那さんが小遣い制の家庭の多くは奥さんが生活費の裁量権を持っています。 つまり何にいくら使うか?を決めるのは奥さんだということ。 そのため「旦那の小遣いはこのくらいでいいだろう」という奥さんの思惑と「もっとほしい!」という旦那さんの要望がずれると旦那さんは小遣いに不満を持ちます。 つまり生活費において旦那さんに裁量権がないことが小遣いに対する不満を持つ原因・・・とも言えます。 そこで旦那さんに家計の一部の裁量権を任せてみてください。 おすすめなのはレジャー代など家族で遊ぶお金がいいでしょう。 実際にレジャー代を旦那さんに一任したことによって小遣いによる不満を解消した家庭があります。 わたしも女性ですので、妻側の言い分は分かります。 「ある程度自由に使えると言っても、結局家庭のものや、夫や子供の物ばかり買っていて、自分の物はほとんど買えない!」と思っている人も多いでしょう。 もちろん、わたしは「夫が可哀相だから小遣いを増やすべき」だと思っているわけではありません。 ただ現状として、妻の方が日頃から自分の裁量でお金を使えている分自分の小遣いに対する不満は持ちにくく、夫は使えるお金が少ないので不満を持ちやすい、ということが言いたいのです。 ではどうするか? わたしは、家計の中から「夫が自由に使える(=裁量権を持つ)お金を増やす」という方法を提案したいと思います。 たとえば、「レジャー費は夫に預ける」という方法。 家族で出かけるときにも、妻が家計用の財布を持ち、会計をすることが多くないですか? 出掛けるときだけ夫に家計用財布を渡してお会計をしてもらうとか、もしくは毎月のレジャー費をまとめて夫にわたし、レジャーの計画もすべて夫に任せてみる、なんていうのもいいでしょう。 我が家の例を挙げると、夫の休日や帰りが早い日には、夫が夕食を作ってくれることになっています。 もともと料理好きということもありますが、夫が作るということは買い物から夫がする必要があるため、ある程度自由にお金を使ってもらうことができます。 引用先: 2015年7月16日掲載 もちろん上記は1つの具体例なので、絶対にレジャー代を・・・というわけではありません。 ただ「家計の使い道」の中で旦那さんが自由に使える部分があると自分で考えて使うようになるため、自然と少ないという不満が消える・・・ということです。 4:旦那に「正しいお金の使い方」を教育する 「小遣いが少ない」と言っている旦那さんの中には単純にお金の使い方が下手な人も少なからずいます。 要するに無駄遣いが多い旦那さん・・・ってことですね。 特に月の小遣いが4万円以上ある旦那さんで「足りない」という人は高い確率で無駄遣いに使っていると思います。 金遣いが荒い旦那の主な小遣いの使い道 「mamaPRESS」というサイトによると、旦那さんの小遣いの使い道で多かったのが 1位:タバコ 2位:飲み会 3位:ギャンブル の3つと言われています。 「飲み会」については仕事上の付き合いなどがあるため仕方がないとしてタバコとギャンブルについては決して生産性がある使い方とは言えません。 もし改善できそうなのであれば、旦那さんと協力してタバコやギャンブルから卒業してもらうようにしましょう。 具体的な対策としては下記ページで紹介しているので参考までにどうぞ。 あわせて読みたい• 例えば旦那さんのためにお弁当を作ってあげれば旦那さんは小遣いを使って昼食を買う必要はなくなりますよね? また奥さんが働きに出れない理由がないのであれば、パートや在宅ワークなどに取り組んで少しでも家計の収入がアップさせるのもいいです。 そうすれば家計にゆとりが出てきますから旦那さんの小遣いにも反映できますよね? 結婚生活で貯金や節約をするのに大事なのはなによりも『夫婦での協力』です。 どちらか一方にしわ寄せがいくと、そこからケンカになって離婚の原因になりかねません。 特にお金に関する話し合いは新婚の時にしっかりやっておくとそれが「家族のルール」となるのでケンカも起こりにくくなります。 結婚生活を円満にするためにも下記ページを参考に生活費のやりくりを夫婦で協力して取り組みましょう。
次の旦那が貯金をできない理由とは? 貯金ないだけでなく想像力がない よく「男性は明日のことしか考えておらず、女性は1年後のことを考えている」といいます。 妊娠出産などで強制的に現実に目覚める妻と違って、旦那は子供が成長する妄想はできても、どのくらいごはんを食べて消耗品を消費し教育費がかかるのかという細部には無頓着です。 子供は自然に育つというおかしな考えのまま、貯金ないことを気にしない、父親になりきれない旦那もたくさんいます。 破天荒型の性格である 「宵越しの金は持たねえ」なんて江戸っ子のような旦那は、貯金ないままでも気にしないでしょう。 お給料を一晩で使い果たしたり、見知らぬ人にお酒を驕ったりと破天荒な旦那は、貯金ないのもうなづけます。 出典: 自分本位で家族のことを考えていない 自分が楽しむことを優先して家族を支えることを考えていない旦那は、貯金ないことを妻に内緒にして自由に散財してしまうでしょう。 「俺が稼いだ金は俺のもの」と思っているかもしれませんが、子供の扶養義務や夫婦で家庭を運営する努力義務があることを忘れてもらっては困ります。 心が弱く欲望にすぐ負ける 貯金ないくせにすぐ散財してしまう旦那は、心が弱く欲しいものを我慢することができません。 将来的なことよりも目の前の誘惑に負けてしまい、冷静な決断ができない可能性があります。 説得などに成功して貯金を心がけたとしても、心が弱いと何度も同じ過ちを繰り返してしまうかもしれません。 出典: 旦那に貯金をしてもらう方法 将来の不安や希望を想像してもらう 男性は計算が得意なので、 数字が具体的に想像できるようになると1人で勝手に計算をはじめ、合理性や必要性を追求しはじめます。 今かかっている費用を数字で伝え、今後必要になるお金の数字を理解してもらえれば、旦那は貯金ない危機に対処しようとしてくれるかもしれません。 出典: 子供の未来を話し合う 子供をどう育てていくかを旦那と話し合いましょう。 「優しく育てたい」といった抽象的なものではなく、学校はどこに行かせるか・習いごとはなにをさせるかなどです。 私立大学にいかせられるのか大学院を目指すのか、文学部か医学部かでも必要な金額が変わってきます。 結婚式をするときに資金を援助できるのか、親として 子供を育てるということはお金を出すことであると旦那にイメージしてもらいましょう。 貯金ない状態が、いかに問題かわかってもらえるかもしれません。
次のうちの旦那の給料は手取りで12~14万くらいです。 仕事自体は夜勤はあるものの残業もあまりなく8時間労働です。 でき婚で結婚 現在2人子供います 、旦那の両親と同居しております。 家にお金を入れていない状態です。 私も妊娠をきに仕事を退職しました。 結婚当初は旦那も転職しようと探したりしてましたが、今ではずっとこの仕事を続けるつもりのようです。 旦那の両親は裕福で、家にお金を入れてない私達にもすごく優しいです。 でもだからこそ、旦那には危機感がないんだと思います。 私も子供を預け働きたいのですが、下の子が保育園にはいれずまだ働けてません。 家族みんな働いており、みてくれる人もいません。 三歳までは保育園などに預けず家でみてあげて欲しいというのも家族の考えです。 旦那に義両親と同居のお金の面や将来についてなどよく話してほしいとお願いした所、話しはしたものの、義両親もはぐらかす?ようで あまり面と向かって真剣な話をするのが苦手のようです 話せていません。 私自身も甘えてるとわかってても、なぁなぁと今まで過ごしてきた事にすごく反省しております。 貯金が底をつきそうになり、どうしていいかわかりません。 早く働きたいけど、今はまだ働けない・・・ 気持ちばかりが焦って乱文ですいません。 どうしたら旦那は転職してくれると思いますか?やはり私が義両親も交えてきちんと今後について話さないといけないと思いますか? 、 給料ですが、ガソリン20000円、携帯20000円、旦那こずかい10000円、学資2人分20000円、車などの貯金 車検税金保険 30000円、保育料10000円、で毎月生活がかつかつです。 見直すならどこだと思いますか? 甘い考えで生活してきたのは十分しょうちしてますので、勝手ながら中傷や批判的な回答はどうか控えて頂きたいです。 子供についても、お金ないのに何故?などは回答しないでください ANo9です。 補足内容拝見しました。 ただ、補足内容は他の回答者の皆様と殆んど同じ言い訳ですね。 私が居住する地域も車がないと通勤に不便ですから1人1台は当たり前ですが、例えば、自動車税の5万2千円は2,500ccクラスの4万5千円と軽乗用車の7千2百円だと思います。 これを、1,500ccクラスの3万4千5百円と軽自動車 4ナンバー・バン の4千円なら、合わせても3万8千5百円ですから、年間税額は1万3千7百円の節税になります。 当然、普通車の重力税も1万円以上安くなりますし燃費も良くなるのでガソリン代の節約になります。 このような節税意識を持たないと、節約意識は出て来ないものです。 私達夫婦は、妻が結婚しても会社勤めを続けたいと言ってましたから、結婚後は母親に勤めを辞めてもらって、私達夫婦間に生まれた子供達を見てもらってました。 そして、妻は保育料代わりなのか、姑である母親に毎月5万円のお小遣いを渡してました。 ですから、結婚当時から親には経済的援助は受けませんでしたし、結婚当時から築25年の家を建て替える考えだったようです。 そのような妻の気遣いや頑張りに応えたいと思って、仕事が楽だった職場を退職してまで転職する気持ちになったのです。 転職後は、鬼のように働いたので、毎月50万円を家計費として妻に預けてました。 賞与月は100万円 その家計費からか、妻が稼いだ給料なのかは分かりませんが、共稼ぎ結婚12年間で3千万円の預金が出来てました。 そして、妻から家を建て替えましょうと言われて、夫である私も姑である母親も恐縮してしまいました。 妻は、ベテラン正社員で給料も良かったですが、結婚後は軽自動車に乗り換えて、アルトという4ナンバー軽自動車で暫く我慢してたので貯金が出来たのだと思います。 因みに、妻は来年春に定年退職になりますが、1社で勤続42年間は立派と思います。 ワガママだった私も、妻には様々なことを無言実行で教えてもらいましたので、若い頃に比べたら真面目になりました。 今は、妻に感謝の気持ちで一杯です。 ご質問者様も、言い訳の前に実行する行動力を示せば、旦那さんも考え方が変わると思います。 この回答への補足 二度も回答ありがとうございます。 言い訳・・・私としては現状を補足し、さらにアドバイス頂ければと思い、現状をありのままに伝えた次第であります。 でも何を補足しても言い訳にしかならないとも思っております。 それでも現状を補足したまでです。 文章が下手なので、伝わりにくい部分もあるとは思いますが、更にアドバイスを頂きありがたく思っております。 奥様、大変素晴らしいお方ですね。 私がどこまでも幼稚だなと改めて痛感しました。 仕事については・・育休、産休がとれない事、義母も仕事はやめれない事、家族みな夜まで勤務の日がありバラバラな事、私自身の勤務時間が日付をまわる事、など当時は私の中で仕事を続けるのは無理だなと決めつけてしまい、退職いたしました。 それでも、どうにかどうにか考え仕事を続けれる環境を自分で整えれば良かったのだと今の自分は思います。 後を後悔しても仕方ないと割り切り、私もあなた様の奥様のように旦那を支え自分で乗り越えるという考えをもちたいと思います。 光熱費や食費といった生活費すら必要がない・・・ダンナさんの給料は手取り12万どころではありません。 手取り25万はあるのと同じと考えればいいでしょう。 住んでいるところが一等地であれば30万以上はあります。 ちゃんと働いて、しかも夜勤までする仕事をするなんてすごいじゃないですか? こんな環境にあると仕事しなくってもいいっかってニートになっても不思議じゃないのに、立派だと思いますよ。 そして質問者さんもそれに甘んじることなく、働こうとしている。 困るのはあなたのお小遣いがないってことくらいじゃないですか? 携帯料金の見直しを図れば、二人で1万円ちょっとくらいになりませんかね。 ガソリン代は仕事で使うなら必要経費で減らせないでしょうけど、そうでないならここは減らせますよね。 そしたらダンナさんと同じくらいの小遣いは捻出できるでしょう。 小さな子どもを二人も抱えた女がパートしたって大した額になりません。 あなたの仕事はみんなが働きやすいように家の中を整えて送り出し、美味しい食事を作って出迎える。 そして健やかな子どもを育てる。 義両親の願いは息子夫婦と孫と暮らせるのであれば、それでいいのでしょう。 光熱費や食費など元々かかるもの+あるふぁくらいなものでしょう。 家は自分の持ち家であれば息子から家賃を取る必要すらないってことです。 自分らが死んだら、後は息子が継ぐのです。 裕福とありますし、心配なのは相続税ですね。 いい場所に住んでいれば、大変みたいですよ。 息子であるダンナさん自身もある程度の稼ぎがないとその家に住み続けることが難しくなります。 やはり自分らの食べる分と光熱費くらいは自分らで稼がないと。 もっとも ダンナさんは稼いでいるのですから月収は22万と考えて、何が最優先かって普通は光熱費と食費であって、それに余裕があれば携帯や車、ガソリンという順番になるよね。 車に乗りたかったらもっとがんばろうねってことにしないと。 ご主人は危機感がないんでしょうけど、貴女も甘甘だと思いますよ。 食費・洋服購入・美容院・病院とかのお金は?? まさか…義父母持ち? まず、携帯2台で2万はあり得ないでしょう。 単純に割って、1人1万でしょ? 何をどうしたらこうなるのか…。 ショップに行ってプラン見直しして下さい。 お金がないんだから、専業主婦の貴女は携帯いらないです。 ガソリン2万も使いすぎ。 通勤に使うなら手当てがあるはずだから、私用ですよね? うちは月7千円をガソリン代にしてますが、大抵余ります。 余った分は貯めといて、帰省やらの交通費にしてます。 同居で義父母が車持ちなら、自分たちの車は処分して必要なときに借りる形にしてはどうですか? 学資も掛けすぎ…と言うより、今はいらないでしょう。 先々のお金の為に今現在お金がない状態っておかしいと思います。 ご主人の給料は確かに安すぎです。 だけど、その少ない給料の遣り繰りも下手。 誹謗中傷お断りって、はっきり言って誹謗中傷したくなるくらいダメな家計ですよ? 自覚が多少あるからお断りしてるんでしょうけど、厳しい回答にも向き合わなきゃ破綻しますよ。 子供も最初の子は出来ちゃっただし仕方がないとしても、二人目は状況を判断して作るものじゃないですか? 義父母におんぶに抱っこでやっと生活出来てるのに、次を作る気がしれません。 義父母との話し合いはご主人だけにさせず、貴女も妻として参加すべきです。 この回答への補足 回答ありがとうございます。 そうですね、厳しい意見をありがたく受け止めなくてはいけないときづかされました。 車はないと生活できませんので、車は削れません。 私は軽、旦那は普通車で、車に関しては1人一台の地域です。 家族も皆私意外普通車で軽を乗るという頭がありません。 旦那もです。 年一度税金が車2台で52000円、車検が2年に一度で二台で約20万いかないくらい、保険が年一度二台で9万くらいです。 普段の買い物はもちろん、義両親から実家に頂きものも多く遠い実家に帰る機会が多いのでガソリンがかかります。 旦那も車通勤ですが交通費はありません。 携帯は削れると思います。 ちなみにドコモです。 ただ、旦那が料金外?のを使うので高くなります。 毎回言うのですが治してもらえてないのが現状です。 服代、美容代、病院代などは私の仕事していた時の貯金から出していました。 旦那は貯金ありませんでした。 食費は義両親です。 本当に情けないかぎりです。 学資は義両親の手前、解約はしにくいです。 義両親にも世間体があるのである程度私達もあわせなくてはと、きりつめるべき所をきりつめてないのも事実です。 携帯はないと困ります。 家族がもってないのは駄目だからです。 何かあったら困ると。 子供は下の子は避妊したうえで授かりました。 それでも自分達の無責任さ、幼稚さを改めてしりました。 年齢が不明ですが、まだ20歳代前半ぐらいでしょうか? 年齢が若くて、今後の昇給が見込めるなら下手に転職しないほうが得策ですが、昇給があまり見込めない非正規社員 派遣社員や臨時社員 なら早い内に給料の良い会社に正社員として転職したほうが良いです。 私は、昨年夏に定年退職したオジサンで給料は手取り60万円以上でした。 ですから、金銭感覚の違いがあり参考にならないと思いますが、ガソリン2万円と携帯電話代2万円は使いすぎと思います。 車通勤だけで2万円なら交通費は? 次に、学資積み立ての2万円は子供さんが就学前のようですから、下の子供さんを保育園に預けられるようなり、共稼ぎが出来るようになるまで無理する必要はないです。 車などの3万円の内訳が不明ですが、自動車税はともかくも保険内容の見直しをすれば、毎月3万円は多いと思います。 現状では、車を買い替える余裕はないと思いますが、給料が稼げるようになるまでは維持費の安い軽自動車を検討する必要もあります。 因みに、私は26歳で結婚した当時の給料は25万円前後で手取り20万円ぐらいの内、小遣い5万円を貰ってたダメ亭主です。 やはり、母親 父親死亡 と同居で持ち家でしたから、家賃の心配がなく危機感がなかったですが、2人目の子が29歳の時に生まれてから、大きな家を建てたいと思うと同時に子供を立派に育てたいという欲が出て給料の稼げる会社に心機一転して転職しました。 そして、母親も養うつもりで夢中で働き続けました。 人間、欲が出ないと本気にならないのかも知れないですね。 この回答への補足 回答ありがとうございます。 車はないと生活できませんので、車は削れません。 私は軽、旦那は普通車で、車に関しては1人一台の地域です。 家族も皆私意外普通車で軽を乗るという頭がありません。 旦那もです。 年一度税金が車2台で52000円、車検が2年に一度で二台で約20万いかないくらい、保険が年一度二台で9万くらいです。 学資、旦那のいとこが郵便局に勤めてましてかんぽにはいってます。 子供が2人とも一歳過ぎてからなのでそのくらいになりました。 旦那や義両親の手前、解約はしにくいです。 携帯は削れると思います。 ちなみにドコモです。 ただ、旦那が料金外?のを使うので高くなります。 毎回言うのですが治してもらえてないのが現状です。 旦那は27歳になります。 転職してもらいたいのですが、今の職場は仲が良くプライベートでも集まりの多いような所です。 なので尚更やめたくないのもあると思います。 でもそんな事いってる場合でないと何度も話し合いました。 昇進は見込めないと思います。 家に関しても、義父は建築系の自営のため10年くらい前に建てたばかりで立派な家です。 ローンも払い終えており、私達の代では建て替えなくてもよいので なにもなければ すごく恵まれてます。 家がある、ご飯がたべられる、生活ができている。 使い放題の定額プランだって6000円ぐらいじゃないのかなあ? なぜ20000円もかかるんですかね 携帯ショップに行って、よくよく相談したら? ガソリン代20000円も、どんだけ通勤が遠いのか、あるいは燃費が悪いのか?って感じですね。 もしかして各自1台なのですか? 田舎だと車がないと生活できないかもしれませんが、 可能なら手放して、自転車とか原付でなんとかなりませんか? ただ、働こうと思うなら車がないと困るかもしれないので、その場合は維持しておくべきかもしれないけど。 小遣いも、生活費が出ないのにそっちにまわしてる場合じゃないような。 質問者さんが働けるようになるまで、がんばって乗り切ってください。 この回答への補足 回答ありがとうございます。 車はないと生活できませんので、車は削れません。 私は軽、旦那は普通車で、車に関しては1人一台の地域です。 家族も皆私意外普通車で軽を乗るという頭がありません。 旦那もです。 年一度税金が車2台で52000円、車検が2年に一度で二台で約20万いかないくらい、保険が年一度二台で9万くらいです。 普段の買い物はもちろん義両親から実家に頂きものも多く遠い実家にかえる機会が多くてガソリンがかかります。 旦那も車通勤です。 携帯は削れると思います。 ちなみにドコモです。 ただ、旦那が料金外?のを使うので高くなります。 毎回言うのですが治してもらえてないのが現状です。 私のプランについても携帯ショップなどで見直してみます。 >給料ですが、ガソリン20000円、携帯20000円、旦那こずかい10000円、学資2人分20000円、車などの貯金 車検税金保険 30000円、保育料10000円、で毎月生活がかつかつです。 手取りからすると旦那様のこずかいは半分以下に。 タバコ代とか付き合いとか諸々あると思いますが問題外です。 車関連は仕事に不可欠なら仕方ありませんが、可能なら維持費の安い軽自動車にするなどしましょう。 携帯20000円は契約プラン見直しなどでもっと下げられませんか?同居での通信費としては突出しています。 学資もこの収入では掛け過ぎでしょう。 世帯全体の保険料は収入の2割以下が理想です。 医療特約付きは公的補助とダブります。 内容をよく確認しましょう。 解約金にこだわらず、傷が浅いうちに普通の積立貯蓄に切り替えて減額するか、 ご自身が働き出してから本気で教育資金計画を頑張るという選択もあります。 >どうしたら旦那は転職してくれると思いますか?やはり私が義両親も交えてきちんと今後について話さないといけないと思いますか? 旦那様に危機感がまるで感じられないのでおつらいこととお察しします。 お金の話は嫁の立場からとてもしづらいとは思いますが この先養育費のこともあります、まずはご夫婦でよく話し合って方針を決めてから ご両親方との話し合いをしてもらうか、衝突覚悟で直接ご両親と話し合ってみますか? 家事を質問者さんに任せている見返りに同居しているとも考えられます。 それよりも気持として孫達との同居がうれしいのかもしれません。 結果はわかりませんが、お子さん達のためにも問題を先送りする余裕は無いと思います。 あいまいな回答ですみません、私も一時無職の夫を支えた時期がありましたので 結果を悩むよりまずやってみるしかない、ということもあると思うのです。 心から応援しています。 この回答への補足 回答ありがとうございます。 車はないと生活できませんので、車は削れません。 私は軽、旦那は普通車で、車に関しては1人一台の地域です。 家族も皆私意外普通車で軽を乗るという頭がありません。 旦那もです。 年一度税金が車2台で52000円、車検が2年に一度で二台で約20万いかないくらい、保険が年一度二台で9万くらいです。 携帯は削れると思います。 ちなみにドコモです。 ただ、旦那が料金外?のを使うので高くなります。 毎回言うのですが治してもらえてないのが現状です。 学資、旦那のいとこが郵便局に勤めてましてかんぽにはいってます。 子供2人とも一歳を過ぎてからかけたので、このくらいになってます。 解約すべきでしょうか?旦那や義両親の手前、解約しにくいです。 義両親はお金のある方で毎月旅行 たまに2回 に行ったり飲み会も多いです。 子供達のものも沢山買ってくれたり、毎回申し訳ない思いでいっぱいです。 仲はよく、大変よくしてもらってます。 私もあまり危機感がないとは思いますが、それ以上に旦那はありません。 何度も将来について話し合いました。 私がきりださなければ、絶対話しません。 でもその時だけは真剣なのに後はいつも同じです。 ガソリン20000円はどういった状態で? 夫婦それぞれ車に乗ってるから? カツカツの生活なら高いよぉ~! 旦那が仕事で使ってるとか通勤に使ってるなら 会社からガソリン代出ると思うけど… 携帯代も20000円って…それも問題でしょ! 今安い設定いろいろあるし、 それもカツカツなら安く収めるように努力必要じゃない? キツイ言い方だと思うけど、やっぱり甘いと思うな。 考え方も、金銭感覚も… もう一度じっくり見直してみなよ。 義両親交えて話をする前に、 夫婦で話会うことがまず1番じゃないかな…と。 そうしなければ、転職してもうまく行かないかな?って思うな。 この回答への補足 回答ありがとうございます。 回答ありがとうございます。 車はないと生活できませんので、車は削れません。 私は軽、旦那は普通車で、車に関しては1人一台の地域です。 家族も皆私意外普通車で軽を乗るという頭がありません。 旦那もです。 年一度税金が車2台で52000円、車検が2年に一度で二台で約20万いかないくらい、保険が年一度二台で9万くらいです。 普段の買い物はもちろん、義両親から実家にもっていってくれと頂きものも多く、帰る機会が多いです。 実家は片道50分後半は走りっぱなしのような所なのでガソリンがかかります。 旦那も通勤に車はかかせません。 携帯は削れると思います。 ちなみにドコモです。 ただ、旦那が料金外?のを使うので高くなります。 毎回言うのですが治してもらえてないのが現状です。 金銭感覚、はっきり言って義両親は毎月旅行に行く 多いと2回 飲み会も多い、など義両親はお金があるためいい生活をしていると思います。 そんな中で過ごしてるからか、旦那はあまり危機感がありません。 確かに私も皆さんからみれば危機感がないと思います。 でも旦那には何度も話し合いをしました。 その時は真剣に考えてくれますが、その後はいつも同じです。 家に関しても、10年くらい前に建てたので私達の代で建て替えなくていいくらい立派な家です。 家がある、ご飯がたべられる、生活できている、この現状を抜け出さないと駄目でしょうか? 別居は絶対できません。 車は私は軽、旦那は普通車で、車に関しては1人一台の地域です。 家族も皆私意外普通車で軽を乗るという頭がありません。 旦那もです。 年一度税金が車2台で52000円、車検が2年に一度で二台で約20万いかないくらい、保険が年一度二台で9万くらいです。 ガソリンもあまり月もあるのですが、車なしでは生活できないのです。 普段私も義両親から実家に届けてくれといろいろ頂き、帰る機会も多く、車で片道50分後半は走りっぱなしのような所なのでガソリンは結構かかります。 普段の買い物も私がほとんど任されてます。 旦那は通勤は車です。 学資、見直すべきでしょうか?旦那のいとこが郵便局で勤めており、かんぽに入りました。 子供2人とも一歳を過ぎてからなのでこのくらいの額になってます。 31歳の主婦ですが今はフルタイムで働く会社員です。 子供は5歳と2歳です。 この4月から32歳の主人の給料が大幅に減り、手取り16万になってしまいましたので、私が働くことになりました。 2歳の下の子は保育園に入れたものの、上の子は、保育園の申請もしましたがダメでした。 幼稚園に行ってて今は年長ですし、あと1年で卒園だしそのまま行かせてあげたいと思っています。 私は契約社員で時給制なので厚生年金など引かれると手取りが9万ほどです。 16万+9万で=25万です。 25万ならやっていけそうな気もするんですが、幼稚園代3万、保育園代3万と6万も消えるほか、住宅ローン8万、管理費2万とかかるので光熱費3万や食費でいっぱいいっぱいで苦しいです。 何とかいい方法ないですか?携帯や車は持っていません。 生命保険も入っていません。 こんなに毎日大変な思いして本当に苦しいです。 この現状は夫も分かっていて何度も話し合っているのですが自分の小遣いを減らすよって程度で、あんまり真剣ではないようでイライラします。 転職の話をすると逆ギレします。 何でか知りませんが。 赤字ではありませんが、私が育児、家事、仕事と大変な思いをしているのに夫はのんきでムカつきます。 夫は不動産業で毎日朝早く、深夜まで仕事です。 あんなに遅くまで仕事しているのに給料これだけかよ?って感じで余計にイライラしてきます。 先日も質問させていただきましたが、あまり回答が得られずまた題名を変えて書かせていただきます。 31歳の主婦ですが今はフルタイムで働く会社員です。 子供は5歳と2歳です。 この4月から32歳の主人の給料が大幅に減り、手取り16万になってしまいましたので、私が働くことになりました。 2歳の下の子は保育園に入れたものの、上の子は、保育園の申請もしましたがダメでした。 幼稚園に行ってて今は年長ですし、あと1年で卒園だしそのまま行かせてあげたいと思っています。 私は契約社員で時給制な... A ベストアンサー 私のだんなもそうです。 うちのだんなは現在の会社に勤続25年。 給料安いです。 10年ほど前、まだこんなに景気が悪くなる以前の話ですが、知り合いから「こんな仕事あるんだけどやってみない?」というお話がありました。 それはだれでも名前ぐらいは知ってる大手企業の研究所の職で、給料もその時より1. 5倍ぐらいはアップするお話でした。 しかし彼は「転職は苦労するからいやだ。 」と一言で終わり。 私は本当にショックでした。 じゃあ、なに?私は一生働かなければならないの?と思いました。 女房一人食わしてやるぜ!という気概もない人だったの?と正直かなり失望・落胆しました。 家族を守るよりも自分の苦労が気になる人なんだと。 私はこんな男の子供は産めないと思いました。 10年後の今も共働きです。 子供は産みませんでした。 家事、育児、仕事全部私にのしかかってくるのは目に見えていたので「冗談じゃない!」と。 その後は夫婦というより「共同生活者」っていう感じの結婚生活を送っています。 当然セックスなんてありません。 男としてなんて見られませんから。 質問者様のだんなさん、はっきり言って、責任感ないと思います。 お子さんもいるのに、奥さんだけにそんな負担をかけて平気なんでしょうか。 っていうかそういう男の人、増えましたよね。 他の回答者さんも書いてますが、なぜそんなだんなさんのためにいつもいつも奥さんだけが苦労しなければならないんでしょう。 本当に疑問です。 稼ぐことは家族を守るっていうひとつの証だと思いますよ。 世の中お金がなければ生きていけないんですから。 私のだんなもそうです。 うちのだんなは現在の会社に勤続25年。 給料安いです。 10年ほど前、まだこんなに景気が悪くなる以前の話ですが、知り合いから「こんな仕事あるんだけどやってみない?」というお話がありました。 それはだれでも名前ぐらいは知ってる大手企業の研究所の職で、給料もその時より1. 5倍ぐらいはアップするお話でした。 しかし彼は「転職は苦労するからいやだ。 」と一言で終わり。 私は本当にショックでした。 じゃあ、なに?私は一生働かなければならないの?と思いました。 女房一人食わしてやるぜ!... Q うちの夫は29歳会社員で手取りが34~35万くらいでボーナスは夏、冬ともに60~65万程度です。 今までは共働きだったので特に節約もせず自由に使っても貯金を15万はできていました。 夫は「そんなに少ない方ではない!はずだ…(やや自信ないらしい)」と言うのですが 正直私が看護師だったから、今までは楽に生活で... A ベストアンサー #3です。 私も旦那の給料が少ないと文句を言っていたので 「やりくり」でいかに変わるかがわかってきました。 半年弱手これだけ変りました。 お小遣いもアップしましたよ。 収入は同じままです。 品数の維持もできます。 下ごしらえをして冷凍したりします。 使いたいときにレンジでチンしたり、ラクチンで品数も豊富で お財布にもやさしいです。 こういったコツは、こちらのサイトや主婦系の雑誌で勉強しました。 あとは実家の母に聞きましたよ 笑 一時期はほとんど乗らない車を削りたくてしょうがなかったのですが 参考URL参照 今はやりくりしながら車も維持しています。 無理だ~!と思っていたのですが やってみるとできるものですよ。 なので、やりくりに興味を持って勉強してみると 節約法がだんだんわかってきます。 そして節約が面白くなって、貯金できる喜びが増えます。 友人の場合、実家が近いので家に預けることもあるので そこそこプラスになっているようです。 あとは気分転換。 看護師のニーズは高いので、いいアルバイトになると思います。 これもリサーチしてみるといいです。 いずれにしても「手に職」があることは心強いことですよ。 自信をもってください。 なので、専業主婦と決め付けなくて いずれ働くことができるという選択肢があると前向きに考えましょう。 主婦の友とか、おはよう奥さんとかあたりに やりくりのことが載っていますよ。 今月号の「おはよう奥さん」は食費節約ノートがついていたので つけてみるといいかも。 出版社の回し者じゃありませんよ 自分のペースがつかめたら、本がなくてもやりくりできます。 goo. php3? 私も旦那の給料が少ないと文句を言っていたので 「やりくり」でいかに変わるかがわかってきました。 半年弱手これだけ変りました。 お小遣いもアップしましたよ。 収入は同じままです。 品数の維持もできます。 下ごしらえをして冷凍したりします... Q 題名のとうり、我が家は主人の年収が360万でボーナスなしです。 子供が3歳、2歳の4人家族です。 毎月、毎月、支払の計算、やりくりに頭を悩ませています・・・ 人に相談もできなくて、こちらのサイトを見つけて、思いっ切って質問させていただきました。 何度も、家計簿を見ては何がダメで、何を削ればいいのかわからなくなってきて、節約が得意な方、仕分けが得意な方、どうかこのバカな私にアドバイスお願いします。 このように毎月これだけのお金が出ていきます・・・・ 見てわかるように、食費を買うお金が残らず、毎月親に借りるか、毎月借りれないため、今は、クレジットで食材を買うようになってしまい、また来月プラスクレジットの支払も増えるので、完全に赤字続きです・・ 私も今は働きに出ていますが、4万5万ぐらいしか給料がなく、保育料3万8千円払ったら、ほとんど残らず、フルタイムで働くことも考えましたが、上の子が先天性の持病を持って産まれたのもあり、最悪、風邪を引くと命にかかわる事があったので、仕事も休みがちで、入退院を繰り返し、働こう!働きたい!と思っても、一月無欠席で働けたことがないです・・・ お金に余裕ができない、きっちり働けない、いけない事とは分かっていてもクレジットで食材を買ってしまう・・・ こんな状態が続いて、毎月イライラしてしまいます・・・・ どうにか削っていけるものはないのだろうか・・・と考えてもどうしていいかわかりません・・・ しかも、今、妊娠しています・・計画的に作った訳ではありません 最近発覚して、まだ主人にも伝えていません・・・絶対、主人におろせ!と言われてしまうので・・・伝える勇気もなく・・ アドバイスしようがないかもしれませんが、どなたかアドバイス下さい。 長い文章になってしまい、最後まで読んで下さった方ありがとうございました。 文章がへたくそで読みにくかったらごめんなさい 題名のとうり、我が家は主人の年収が360万でボーナスなしです。 子供が3歳、2歳の4人家族です。 毎月、毎月、支払の計算、やりくりに頭を悩ませています・・・ 人に相談もできなくて、こちらのサイトを見つけて、思いっ切って質問させていただきました。 何度も、家計簿を見ては何がダメで、何を削ればいいのかわからなくなってきて、節約が得意な方、仕分けが得意な方、どうかこのバカな私にアドバイスお願いします。 はっきり言います、車に2台なんて身の丈にあってるとは到底思えません。 維持費を見ても、軽2台>普通車ですよ、一番の無駄であり、我慢すべき部分です。 これだけ頑張ってるのですから、車1台にすれば質問内容は解決します。 確かに田舎だから、2台はあり前とか言われるとそれまで、でも考え方次第、旦那様の休みの日に1週間購入すれば良い話、また必要な物は旦那様の帰りに購入して貰うとかね。 車2台持つ為の理由付けは皆さん旨いんですよ、でもそうじゃ無いんですよ、車が一番圧迫するんですよ。 養育費3万 (バツイチ 前の子ども2人の旦那と結婚した為) 【減額請求通ると思いますよ、調停してみてはどうですかね】 家のローン 4万5千円 マンション管理費 駐車場2台分 4万9千円 【車1台減らせば1万程度浮きますね】 国民年金 3万 【駄目元で役所に減額願い出してみては?】 健康保険 2万8千円 主人の生命保険 私 子供学資保険 2万1千円 【生活優先で学資保険は無駄な医療もセットの為、担保割れが多い辞めて良いと思う、子供手当てはそのまま貯金、子供の保険は共済で十分】 パソコン分割 4500円 インターネット 家庭電話通話料 5千円 【本当に必要ですか?マンションですからUCOMなら2980ですよ。 出来ればやめるべき】 携帯2人分 1万6千円 【見直し必要で高すぎ、仕事で使ってるでしょうか?請求分けて会社に請求すべき、よくしゃべる相手と同一会社にすべき、今流行のスマホ系ですか?携帯会社の思惑にはまってるよ。 最低料金が5千円位でしょ、そんな外でインターネットするかね、私はメールと通話さえ出来れば携帯に何も望みませんがね】 車保険2台 7千円 【1台になれば多少浮きますね】 光熱費 NHK 3万円 【この世帯だと高熱費2万程度まで落とせると思うよ、NHKは年払いにすべき】 主人のおこずかい1日1千円 月2万6千円 【お弁当にして貰いましょう、半分でなんとか成るのでは】 車ローン 1万3千 ガソリン代 1万円 (主人が遠くまで仕事に行くので) 出来る限りローンはとっとと払ってしまい、今後はローンで購入すべきで無い、現状自己破産者まっしぐらですよ、気を付けて引き締めないとね。 パートで4万5万って安くないですか?平均6万超えるくらいでしょ。 今は生活再建を優先すべきかと思い、辛いですが、インターネット・車・学資保険・生命保険の見直し・携帯見直しするしか無いでしょ、一番簡単なのは収入を増やす事だけど、子供の病気を言われるとね、難しいね。 でもさ何か言い分けしちゃうとさ、前に進めないと言うことを理解して欲しいんですよね、今本当に必要な物だけを残すべきだよ、まずはそこからだと思うよ。 はっきり言います、車に2台なんて身の丈にあってるとは到底思えません。 維持費を見ても、軽2台>普通車ですよ、一番の無駄であり、我慢すべき部分です。 これだけ頑張ってるのですから、車1台にすれば質問内容は解決します。 確かに田舎だから、2台はあり前とか言われるとそれまで、でも考え方次第、旦那様の休みの日に1週間購入すれば良い話、また必要な物は旦那様の帰りに購入して貰うとかね。 車2台持つ為の理由付... Q 主人の給料が働きに見合ってない位安い事で悩んでます。 客観的に、どう思われるか、ご意見お願いいたします。 私達夫婦は結婚して10年。 現在主人は40歳になり、子供は1歳です。 妊娠するまでの9年間は、私もフルタイムで働いていた為、主人とは財布が別々で、 主人のお給料は大体はわかっておりましたが、具体的な手取りまでは把握しておりませんでした。 しかし、結婚10年目に子供が生まれた事で、私が仕事を辞め、主人だけの給料でやりくりするようになりました。 そして、お恥ずかしながら、結婚10年目にして初めて主人のお給料の額を知りました。 (主人がお給料にコンプレックスを持ってるのをわかっていたので、私も働いていてお金に特に困ってなかったので、あえて聞きませんでした。 ) お給料が少ないと言う事は主人が言っていたので理解してましたが、 想像以上に安い事と、働きに見合ってない事から驚いてしまいました。 箇条書きに書くとこんな感じです。 ・手取り18万~19万円 ・毎日4時間程残業をやってますが、残業手当一切無し ・土日は基本的には休みだけど、仕事が入る事が多く、 実際に休んでるのは月に3,4回程度。 しかし、休日出勤手当など一切無し ・有給休暇無し ・勤続年数17年になるけれど、17年間全く昇給しておらず、今後も昇給する事はない とにかく、勤務時間が長いのに、それに見合ったお給料ではありません。 17年間も働いているのに・・・・。 と言うか、こんな雇い方、違法なのでは。。。。 これだったら、現在働いてる時間を、アルバイトで稼いだ方がお給料が高くなると思います。 ちなみに主人は、とても誠実で真面目な人です。 お客様にも信頼を得てるし、技術職でもあるのですが、技術もあります。 主人の職場は、小さな会社で、従業員が2人しかいない職場で、社長と、主人と、もう一人の従業員でやっております。 社長は、ワンマン社長です。 そして私はと言うと、子供が3歳になったら、フルタイムで働くつもりです。 2人で働けば、家計的に全く問題ないと思うのですが、もう一つ問題を抱えているので悩んでおります。 いずれ旦那の両親をこちらに呼び寄せ、同居する予定なのですが、義理両親は現在は元気ですが、 80歳を超えており、いつ何があってもおかしくない年齢です。 もし介護などになった場合、私が介護をするつもりなのですが、そうなると私は仕事を辞めなければならないかもしれません。 そうなった時、主人のお給料だけで遣り繰りするのは、かなり厳しいと思います。 こんな会社や状況を、客観的にどう思われますか? 厳しい意見でも結構です。 ご意見お待ちしております。 主人の給料が働きに見合ってない位安い事で悩んでます。 客観的に、どう思われるか、ご意見お願いいたします。 私達夫婦は結婚して10年。 現在主人は40歳になり、子供は1歳です。 妊娠するまでの9年間は、私もフルタイムで働いていた為、主人とは財布が別々で、 主人のお給料は大体はわかっておりましたが、具体的な手取りまでは把握しておりませんでした。 しかし、結婚10年目に子供が生まれた事で、私が仕事を辞め、主人だけの給料でやりくりするようになりました。 そして、お恥ずかしながら、結... A ベストアンサー 働きに見合うというのが、すでに死語かも。 昔の炭鉱労働者じゃないけど、命と引き換えでもたいした給与がもらえないってあるよね。 働きに対してこれだけの対価が妥当というのも、相応しいポジションに移動して主張しないと通らない。 今の職場で交渉するのは難しいでしょ。 それだけ固執するのは、たとえ給料という形でなくとも、ご主人としちゃ相応の対価を実感しているからで。 交渉や転職を却下するのは、それをするとご主人の得ている対価すら危うくなってしまうからでしょ。 数人規模の組織で、長年のやり方に楯突くことは、決裂に向いやすい。 本人が大きな不満なく勤めてきて、定年までここにいたいと思う職場でそれをやったら、自分の居場所が地獄と化すかもしれんてことよ。 誠実で真面目なご主人て言うけど、他に移っても同じように働けるとは限らないわよね。 やる気がなくなったり。 要はおたくの心配する将来の経済問題より、今のポジションを死守するほうがご主人的にはメリット大なんでしょう。 厳しい意見も結構とのことなんで書いちゃうけど。 今の会社への不満は、半分くらいは八つ当たりというか責任転嫁かと思うよ。 今となっては。 会社は旦那の人の良さをいいことに儲けてるっていうけど。 隙あらば組織の利益につなげるって経営者として当然のこと。 抜け目ないから儲けられるのだし(おたくのご主人が社長だったらおそらくそうはならないね)、潰れないからご主人を長期雇用できているんだし、しかも「転職したくない」と言わせることができている。 なかなかのもんだよね。 ここは、介護を自前でやるのではなく外部サービスに任せ、おたくが稼ぎ、生活レベルも水準を落としていくほうが現実的かもしれない。 少なくとも、ご主人よりおたくのほうが、経済の安定ありきという意識でしょ?そういうおたくのほうが、対価を意識して稼いでくる適性があるんじゃないかな。 働きに見合うというのが、すでに死語かも。 昔の炭鉱労働者じゃないけど、命と引き換えでもたいした給与がもらえないってあるよね。 働きに対してこれだけの対価が妥当というのも、相応しいポジションに移動して主張しないと通らない。 今の職場で交渉するのは難しいでしょ。 それだけ固執するのは、たとえ給料という形でなくとも、ご主人としちゃ相応の対価を実感しているからで。 交渉や転職を却下するのは、それをするとご主人の得ている対価すら危うくなってしまうからでしょ。 数人規模の組織で、長年のやり方に... Q 数ヶ月前から徐々に主人のお給料が下がり、家計が苦しくなりました。 手取り34万から26万になってしまいました。 26万から下がる事は無いと会社側は言っていますが、この先どうなるか分かりません。 ボーナスは今までも年1回15万程度で、ボーナスが出る年と出ない年がありました。 今年はもちろんありませんでした。 1年前に建てた持ち家の住宅ローン借入2600万の返済が月約8万です。 来年公立幼稚園に通う子供と、今年2歳になる子供がいます。 月26万で今は何とかやりくり出来ていますが、貯金は出来ても2万が限界の状況です。 お恥ずかしい話、今現在の貯金が100万もありません。 お給料が下がり始める数ヶ月前に、身内を助けるために使いました。 これには色々と事情があり、どうにもならなかったので仕方がなかったのですが。 保育園は待機児童が半端なく、入所出来る見込みはほとんどないそうです。 来月から私が夜ファミレスでのアルバイトを始めるので、月に5万は収入が増えます。 知り合いのお店のオープニングスタッフとして、お給料が下がる前から9月には働きに出ると決めていました。 下の子が幼稚園を卒園するまでは、この状況で生活出来そうですが、やはり貯金は出来ても2~3万程度かと思います。 下の子が小学校へ入学したら昼間フルタイムで働くつもりですが、それでもこれから先、主人のお給料が今のまま変わらないとなると、子供の教育費なども掛かってきますので、生活して行けそうにありません。 車は2台所有していますので、1台を処分しようと思ったのですが、主人に大反対されました。 固定電話とインターネットを解約したり、細かい所で節約していますが、限界があります。 学資保険は掛けていますが、雀の涙です。 10年もしないうちに車の買い替え 今の車はすでに2台とも8年乗っています 、10年後にはローンの金利も上がり、返済負担額も増え、住宅ローン控除もなくなり、子供の教育費は上がる一方…。 車は諦めるにしても、収入に比べ支出が大きくなるには変わりません。 主人は今の業種で条件のいい所があれば転職するのは構わないと言ってくれていますが、現実はそんなには甘くなく、確実なベースアップは見込めません。 子供にだけは不自由な思いはさせたくない。 でも、現実は下手したら破産かも… 毎日が辛くて不安で心に全く余裕がありません。 他サイトで家計診断をしていただきました。 指摘された所は直していき、生活を改めなければいけない事は分かっています。 とにかく心穏やかに毎日を過ごしたいです。 年収400万円の方で、住宅ローン8万円くらい返済されている方はどの様に生活していらっしゃいますか? また、将来への不安はありませんか? 数ヶ月前から徐々に主人のお給料が下がり、家計が苦しくなりました。 手取り34万から26万になってしまいました。 26万から下がる事は無いと会社側は言っていますが、この先どうなるか分かりません。 ボーナスは今までも年1回15万程度で、ボーナスが出る年と出ない年がありました。 今年はもちろんありませんでした。 1年前に建てた持ち家の住宅ローン借入2600万の返済が月約8万です。 来年公立幼稚園に通う子供と、今年2歳になる子供がいます。 月26万で今は何とかやりくり出来ていますが、貯金は出来て... A ベストアンサー 主人の年収が350万円、 私の年収が400万円です。 子どももまだで、賃貸で、 貯蓄が800万円ありますが将来は不安です。 この不安定な世の中、維持費のかかる自家用車や リスクの高いマイホームは持たない方がいいと思っています。 『大増税時代を生き抜く共働きラクラク家計術』という本を読んで 私たちに子どもが出来たとき、妻の仕事をどうするかを考えた時に、 なんとしてでも今の正社員の立場を守らなければ 将来の家計は相当厳しいと考えるようになりました。 子ども手当(児童手当)の減額や 住民税の年少扶養控除の廃止など、 すでに家計の負担増は始まっています。 消費税率の10%への引き上げも迫っています。 2歳の子が幼稚園を卒園するまでの 貯金ができても2~3万程度という状況は、 生活費の消費税分だけで、半分は消え去るかもしれません。 今の家計で考えていては甘いと思います。 日本の税制・社会保障制度は 共働きに有利に出来ているそうです。 夫が収入を100万円増やしても、税制面の関係で、 実質手取りは52万円しか増えないが 妻が100万円収入を増やすと99. 7万円手取りが増える というような試算もでています。 心穏やかに過ごしたいのなら 節約もさることながら 少しでも奥様の収入を増やし、 収入面の柱を二つにすることが望ましいのでは? 子どもとの時間を大切にしたいのは分かりますが、 不安を払拭できないまま過ごすのが子どもにいいとは思えません。 母親として笑顔で明るく接することも大切だと考えます。 長期的なキャッシュフローを作成し、 マネープランを練ってご主人と話し合い、 現実的な着地点を話し合われた方がいいと思います。 転職・収入アップが実現できなければ車は手放す、とか…。 ネットで無料で簡単に試算できます。 例えば私はココマネのキャッシュフローシミュレーションを使っています。 不測の事態のあととはいえ、ローンを抱えている身で 貯金が100万円をきっているというのは かなり危機的状況だと思います。 もしお給料が更に下がったら?倒産したら? 事故に遭うなどし、長期出社できない日が続いたら? せめて生活費の1年分はキャッシュで確保しておかないと…。 私の感覚だと『下手したら』破産どころか『そう低くない確率』という認識です。 cocokulu. 子どももまだで、賃貸で、 貯蓄が800万円ありますが将来は不安です。 この不安定な世の中、維持費のかかる自家用車や リスクの高いマイホームは持たない方がいいと思っています。 『大増税時代を生き抜く共働きラクラク家計術』という本を読んで 私たちに子どもが出来たとき、妻の仕事をどうするかを考えた時に、 なんとしてでも今の正社員の立場を守らなければ 将来の家計は相当厳しいと考えるようになりました。 子ども手当(児童手当)の減額や 住民税の年少... Q 大人2人 9か月の赤ちゃん1人の3人家族です 旦那の給料は平均して21万ほどです。 賞与は年2回合計40万です。 毎月赤字です。 貯金をきりくずしています。 泣 今後を考えなんとか貯金をしたいのですが・・・ 保険料は信頼できる会社で昔からの知り合いの方にプランを立ててもらいました。 余分な保険はかけていませんが、やはり掛け金をすくなくするべきなのでしょうか? 車は軽とミニバンです。 車検や車税がある月は大幅にマイナスになります。 田舎なので車は2台ないととても生活できません。 酒、たばこなどの嗜好品一切なしです。 21万あればできるはずだと思うのですがなかなか、、、 やりくり上手な方教えていただきたいです。 食費 30000 生活雑貨 5000 家賃 44000 車保険 4000 ガソリン 8000 2台分です 光熱費 15000 携帯 17000 通信費 5000 パソコン・NHK 旦那こずかい 20000 妻こずかい 0~5000 美容 4000 子供費用 10000 習い事 おむつなど 外食・レジャー20000 保険 41500 大人2人 9か月の赤ちゃん1人の3人家族です 旦那の給料は平均して21万ほどです。 賞与は年2回合計40万です。 毎月赤字です。 貯金をきりくずしています。 泣 今後を考えなんとか貯金をしたいのですが・・・ 保険料は信頼できる会社で昔からの知り合いの方にプランを立ててもらいました。 余分な保険はかけていませんが、やはり掛け金をすくなくするべきなのでしょうか? 車は軽とミニバンです。 車検や車税がある月は大幅にマイナスになります。 田舎なので車は2台ないととても生活できません。 つーか、ガラケーに替えたらいいんじゃないかな?うん、替えよう。 1万円以上の削減になるはず。 ミニバン。 車種は分からないけど、これってせめて「中古」の軽に替えられないかな?うん、替えよう。 ガソリン代、車両税、車検代、タイヤ代、オイル交換代等々、さまざまな経費が浮くはず。 美容月4000円って、なにかな? 破綻が目に見えている状況で、美容もあったもんじゃないと思うが、男のおいらには理解しがたいが、、許す! 外食レジャーが多すぎ!! 子供のことを考えればレジャーの費用を削るのはかわいそう、、って、まだ9ヶ月やないかい!!! 純粋に両親の遊び金かい!!!!! 1万円以上削減することをオススメする。 保険は妙に高いけど、学資保険が高いのかな? もし、両親の保険がメインだとすれば、見直しした方がいいかも。 還付金あり)でよかったとか、こんなにデカい保障は不要だったとか、結構ありますよ?? 社会保険に加入している会社員本人なら、入院費用が、実はほぼ0円負担って知ってますかい?? (場合によるけど。 詳しくは会社の担当者にでも聞いてくれたまえ。 ) もちろん、入院中も家族の生活があるから、貯金が潤沢に無い限り、無保険って分けには行かないけどね。 入院中の出費をすべて保険でカバーしようなんて考えると、保障が膨らんで、結果保険料がとんでもない金額に!!! しかも、保険料の割りにほとんど使っていない!!!!!ってのがほとんどの方です。 (医療・生命保険を使わないってことは、病気とかしてないってことだからいいことなんですが) 備えも大事ですが、なんでも適正ってもんがあるからね。 つーか、ガラケーに替えたらいいんじゃないかな?うん、替えよう。 1万円以上の削減になるはず。 ミニバン。 車種は分からないけど、これってせめて「中古」の軽に替えられないかな?うん、替えよう。 ガソリン代、車両税、車検代、タイヤ代、オイル交換代等... Q 両親の面倒、お金の事です。 私 既婚 、両親 55歳 、弟 既婚 、妹 未婚。 私の両親は貧乏で、父は糖尿病で透析を受けています。 普通の仕事が出来なくなったため、簡単なアルバイトをし、母親もパートをして生計をたてています。 貧乏の原因で考えられるのは、年収800万位貰っていたにも関わらず、貯金がほとんどない 退職金もない。 年金払っていない。 保険も入っていない。 糖尿病になり、透析を受けるまでは色々な合併症になり、入退院を繰り返し、保険に入っていなかったため入院費が高く、そこで貯金を使ってしまう。 透析を受ける事になり障害者になったが年金払っていないため障害年金が貰えない。 タバコがやめられない。 持ち家がない。 車が盗まれる。 このような感じで貧乏になりました。 同居してほしいと言われましたが、どうしようもない親ですし、一緒に住んだら物凄く大変になる事は確実で、妻の事を思うと、同居は絶対に出来ないと思ったので、はっきり断りました。 その後も父は、今後誰が面倒みてくれるんだ、みんな冷たい、兄弟で話し合ってくれ、などと言ってきます。 妹はまだ親と暮らしていましたが、すぐに出ていった方がいいと話し、彼氏の家に引っ越しさせました。 現在は団地に入って貰い、車は私が乗っていた車をあげました。 車をあげたのは、車がないと生活が出来ないような田舎、病院等に自力で行ってもらうためです。 私の親の貧乏の事、車をあげる事について、もちろん妻とケンカになりました。 親については、私も本当に困っており、お金の援助して欲しいとは今の所言ってきませんが、今後の事を考えると、どうするのがいいのかわからず、不安でしょうがないです。 妻は、今まで後の事を考えず自由に暮らしてきたんだから自業自得、老後は子供を頼りにしようと思って生きてきたなんて信じられない、同居なんて絶対に出来ないし、援助もしたくない、関わりたくないと。 私もその通りだと思いますし、関わりたくありません。 私も弟も、子供がいますし、お金の援助する余裕もない状況です。 父に、生活保護の話をした事があったんですが、子供が3人もいるのにそんなの無理だ、お前達が面倒みろ!と言われました。 母はこのような話をするといつも黙ってしまいます。 どうするのがいいのかわからず、困っています。 アドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 両親の面倒、お金の事です。 私 既婚 、両親 55歳 、弟 既婚 、妹 未婚。 私の両親は貧乏で、父は糖尿病で透析を受けています。 普通の仕事が出来なくなったため、簡単なアルバイトをし、母親もパートをして生計をたてています。 貧乏の原因で考えられるのは、年収800万位貰っていたにも関わらず、貯金がほとんどない 退職金もない。 年金払っていない。 保険も入っていない。 糖尿病になり、透析を受けるまでは色々な合併症になり、入退院を繰り返し、保険に入っていなかったため入院費が高く、そこで貯金を... A ベストアンサー お気の毒ですね。 まだお若いのに、ご両親の経済的面倒まで心配するとは。 私は現在60歳ですが、サラリーマンとして生きてきて所得はなくなり 行く末は少ない年金で生きていくことになります。 しかし、人として子供に経済的負担をかけるような生き方はしたくないです。 そんなことをするくらいなら、どこか行方をくらまして見知らぬ土地で 生活保護を受けるか、東南アジアの物価の安い国で隠れて暮らします。 >父に、生活保護の話をした事があったんですが、子供が3人もいるのにそんなの無理だ、 無理ではないですよ。 子供が扶養できないことを福祉事務所に説明すればいい。 一緒に住んでいたらだめですけど、遠方にいて仕送りをしたら自分の生活が なりたたない。 そう言うしかない。 実は、私の実の弟が脳内出血で半身まひになって働けない状況で、しかし私は 子供の教育費用住宅ローンなど負債がたくさん残っている状況で弟を世話する 余裕はないどころか、妻の母が癌で治療費がかかる。 そもそも謙虚な弟ならまだしも、親の遺産相続で大げんかし自分から兄弟の 縁を切ると言った人です。 母の面倒をみたと周囲には言っているけどその実 自分は働かず父の遺族年金や貯蓄を食いつぶし、あげくのはてに母が病気の 際に二つ隣の県まで遊びにでかけていて、インフルエンザで母はなくなりました。 だいたいが、人に面倒見てもらうのが当たり前みたいなことを言う人間は できそこないです。 面倒を見たらみたで当然だとおもうだけ。 感謝の気持ちがあるなら、もうすこし まともな生活をしてきているはず。 お父様にはこういって差し上げてください。 もし、お父さんの面倒をみることで、うちの子が大学進学できなかったら あなたどうするつもりですか。 一人東京の大学を卒業させるのに 1600万円はかかるんですよ。 (生命保険会社の資料に出ています) 孫の将来まで足引っ張って自分が長生きしたいですか。 糖尿だって 透析に至るまで放置しなければ、薬でコントロールできたんですよ。 自分の不摂生の結果じゃないですか。 私も、手立てがあるのなら弟の面倒をみることも考えますよ。 先に遺産として 実家の土地建物と貸家一軒先の生活の手立てとして弟に渡してあるのです。 何も面倒をみないからといって恨まれる筋合いはないです。 質問者さまも、実際に無理なことをやれと言われて悩むことはないですよ。 質問者様に経済的な余裕がおありなら別ですが。 親不孝を脅しに使う親ほどひどいものはないと私は思います。 そういわれるのが 子供にとって何よりつらいことがわかっていてそういうのだから。 お気の毒ですね。 まだお若いのに、ご両親の経済的面倒まで心配するとは。 私は現在60歳ですが、サラリーマンとして生きてきて所得はなくなり 行く末は少ない年金で生きていくことになります。 しかし、人として子供に経済的負担をかけるような生き方はしたくないです。 そんなことをするくらいなら、どこか行方をくらまして見知らぬ土地で 生活保護を受けるか、東南アジアの物価の安い国で隠れて暮らします。 >父に、生活保護の話をした事があったんですが、子供が3人もいるのにそんなの無理だ、 無理ではな... Q 夫の私(37歳)と子供1人(小学校2年生)の2人家族です。 妻はもうおりません。 私の給料は20万ほどで、手取額は17万。 給料は完全固定で残業しても休日出勤しても何も手当てはありません。 ここ数年、昇給もありません。 ボーナスは無しのIT企業です。 住宅ローンを組んだ当初の手取りは22万でしたが、5万下がりました。 収入17万に対しての支出は以下の通りです。 貯金していこうにも、 今後とても子供を大学(せめて短大)まで送り出すことが考えられません。 貯金はありません。 私はまったく贅沢をしていないつもりです。 酒、タバコはしません。 朝ごはんと夜は無しで、お昼だけ食べています。 子供には3食普通の食事をさせているので健康面では問題ないはずです。 家を不動産の査定に聞いてみたところ 高く見て500万だが、売る際に1割値切られて450万程度考えた方が良いとのこと。 家を手放して賃貸に移ろうにも、借金だけが重く残ってしまうと思います。 今後どのように生活していったら良いのでしょうか。 夫の私(37歳)と子供1人(小学校2年生)の2人家族です。 妻はもうおりません。 私の給料は20万ほどで、手取額は17万。 給料は完全固定で残業しても休日出勤しても何も手当てはありません。 ここ数年、昇給もありません。 ボーナスは無しのIT企業です。 住宅ローンを組んだ当初の手取りは22万でしたが、5万下がりました。 収入17万に対しての支出は以下の通りです。 A ベストアンサー 収入はあなたのお給料のみのような記述になってますが、子ども手当はもらってませんか?勿体無いですから、すぐにでも手続きをしましょう。 また一人親の家庭であれば児童扶養手当もあります。 所得制限はありますが、そちらの方はご存知でしたか?もし何もしてないようなら、まずは申請してみてください。 家を手放しても多額の借金だけが残るなら、売っても意味はないですよね。 逆に家賃までプラスされるだけ。 だったら、今お住まいの家を賃貸に出してみてはいかがでしょうか?ローン額+管理費程度の家賃収入が得られれば、借金を返済しながら家賃を支払うことも可能かもしれません。 県営団地などなら家賃2万円前後で住めると思います。 場所にも寄りますが。 古ければもっと安いところもありますよ。 支出に関しては特に無駄もなさそうですが、強いて言えば食費。 あなたはお昼のみでお子さんだけがきちんと食事を採ってるという状況で2万円は高いと思います。 時間がないなど理由はあるでしょうが、切羽詰った状況なのでそういったところにも工夫が必要です。 半額セールの時間帯に買い物をする、安いものをまとめて買ったらこまめに分けて冷凍保存など。 当然惣菜物などは半額時以外は買わないとか。 あとあなたが倒れてしまったら本当にどうにもならなくなるので、あなたもきちんと食事を採ってください。 一人分が増えたからといって食費が2倍になるわけでもないので。 もっと言えば、アルバイトでもしてしまえば簡単に解決しそうです。 残業代も休出代も賞与も出ないような会社なんですから、副業くらい許してもらえませんか? 転職できればいいですよねぇ。 年齢的に諦めていらっしゃるかもしれませんが、そんな給与体系の会社よりもっと待遇のいい会社はたくさんあると思います。 一般事務職の私でさえもっとお給料貰えてますし、残業代も出るし賞与も年2回貰えてます。 今後お子さんを育てていく上で本当に不安でしょうから、今お金がまだ掛からないうちになんとか現状を打破していただきたいです。 情報をたくさん得て、諦めずに頑張ってください! 収入はあなたのお給料のみのような記述になってますが、子ども手当はもらってませんか?勿体無いですから、すぐにでも手続きをしましょう。 また一人親の家庭であれば児童扶養手当もあります。 所得制限はありますが、そちらの方はご存知でしたか?もし何もしてないようなら、まずは申請してみてください。 家を手放しても多額の借金だけが残るなら、売っても意味はないですよね。 逆に家賃までプラスされるだけ。 だったら、今お住まいの家を賃貸に出してみてはいかがでしょうか?ローン額+管理費程度の家賃収入が... A ベストアンサー 月30万もお給料があるなら、生活費としては月10万は貰いたいところ。 月2万で二人の食費もギリギリでしょう。 それにあなたのお小遣いも含まれているのですから最悪です。 私の家計ではお小遣いは各2万円。 食費は月4万円 そこから保険や携帯代などを別、残りは貯金です。 貯金は私名義ですが、妻に渡して共同管理です。 やりくりが下手ではなく、旦那の月28万円前後手元に持っているのが異常です。 あなたは2万円の内訳はお小遣い+二人の食事代 旦那は28万円で光熱費、家賃?、残りは自分の小遣い?っで好きに使えるわけですよね。 妻は旦那の召使ではありません。 なんでも言い合える夫婦でないと結婚した意味もないですよ。 がんばって話し合いましょう。
次の