豆腐 冷凍 解凍。 麻婆豆腐の冷凍保存 一工夫しないと味が台無しに!

冷凍豆腐の作り方と解凍方法!唐揚げなど人気の肉代わりの使い方レシピ3選

豆腐 冷凍 解凍

豆腐は冷凍すると水分が抜け、肉のような弾力ある食感に変身するってご存知でしたか? 方法は簡単、豆腐を冷凍庫で凍らせるだけ。 今回は豆腐の冷凍方法に加え、「まるでお肉!? 」な食感のナゲット・ボロネーゼ風・ドライカレーのレシピを紹介します。 【豆腐の冷凍方法】切ってから凍らせる 豆腐の冷凍は簡単な3ステップ。 冷凍するとやや黄色みがかりますが、傷んだわけではないので、ご安心を。 【準備するもの】• 豆腐(木綿または絹ごし)…1丁(約300g)• ラップ…適量• 冷凍用保存袋…1枚 1 豆腐を食べやすい大きさに切る 1丁を6等分程度に切ると、そのまま衣をつけて揚げるナゲットなどに使いやすいです。 2 2〜3切れずつラップに包み、バットにのせて凍らせる ラップを広げ、切った豆腐を2〜3切れずつ、1cm程度の間隔をあけて並べ、包むようにラップをかぶせてバットにのせて冷凍します。 3 凍ったら冷凍用保存袋に入れて冷凍する 半日ほど冷凍庫に入れて完全に凍ったら、ラップに包んだまま冷凍用保存袋に入れ、袋の口を閉じて冷凍します。 冷凍庫で3週間程度保存可能。 【豆腐の解凍方法】肉っぽくするコツ 解凍は電子レンジでの加熱解凍がおすすめ。 冷蔵庫での自然解凍などに比べて水気が絞りやすく、肉っぽい食感に仕上げやすくなります。 1 電子レンジにラップごと入れて加熱 耐熱皿に使う分量の豆腐を並べ(1丁・約300g分程度が解凍しやすい)、600Wの電子レンジで2分ほど加熱します。 2 裏返してさらに加熱する 裏返してさらに2分加熱します。 3 水を張ったボウルで粗熱を取る ボウルに冷水を張り、加熱した豆腐をラップから外して入れ、粗熱を取ります。 4 豆腐を手で押さえて、水気を絞る 調理に使う前に水気を絞ります。 ナゲットなど、豆腐の形を残したまま調理する場合は形が崩れないよう、お寿司を握る要領でぎゅっと押さえて絞って。 *木綿豆腐の方が、より肉に近い食感に! 木綿と絹ごし、どちらも冷凍・解凍や調理方法は同じですが、より肉っぽい食感を楽しみたいなら、粗く歯ごたえがしっかりしている木綿豆腐がおすすめ。 絹ごしは木綿より崩れやすいので扱いに注意が必要ですが、口当たりがやわらかくふわっとした食感に仕上がるため、お子さんやお年寄り向けの料理に使うと食べやすいです。 冷凍豆腐レシピ、まるでお肉!? 材料(2人分)• 冷凍豆腐…1丁 約300g A• 卵…1個• 塩、こしょう…各少々• 片栗粉…適量• オリーブオイル(揚げ油)…適量• トマトケチャップ…適量 作り方• Aをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。 冷凍豆腐を電子レンジで解凍加熱し、粗熱を取って水気を絞る。 器に盛り、トマトケチャップを添える。 肉っぽい食感にするなら木綿がおすすめです。 材料(2人分)• 冷凍豆腐… 1丁 約300g• にんにく…1かけ• トマト…2個• オリーブオイル…大さじ1• こしょう…少々• スパゲティ…180g• イタリアンパセリ(あれば)…適量 A• 顆粒コンソメ…小さじ1• 赤ワイン…50ml• トマトジュース 食塩、砂糖不使用 …100ml• ウスターソース…小さじ2 作り方• 冷凍豆腐を電子レンジで解凍加熱し、粗熱を取って水気を絞ったら、手でつぶして細かくする。 玉ねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りに、トマトは1cmの角切りにする。 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら玉ねぎ、にんじんを加え、中火でしんなりとするまで炒める。 スパゲティを表示に従ってゆでる。 肉っぽく仕上げるなら豆腐は木綿を使って。 材料(2人分)• 冷凍豆腐…1丁 約300g• 玉ねぎ…1個• にんにく…1かけ• 生姜…1かけ• オリーブオイル…小さじ2• トマトジュース 食塩、砂糖不使用 …200ml• 卵黄…2個• ごはん…適量 A• トマトケチャップ…大さじ2• カレー粉…小さじ2• 醤油…小さじ1• 冷凍豆腐を電子レンジで解凍加熱し、粗熱を取って水気を絞ったら、手でつぶして細かくする。 玉ねぎ、にんにく、生姜はみじん切りにする。 フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、にんにく、生姜を加えて香りが立ったら、玉ねぎを加え、中火でしんなりとするまで炒める。 冷凍豆腐、Aを加えて中火でさっと炒め合わせる。 トマトジュースを加えて、水分が飛ぶまで中火で炒める。

次の

冷凍豆腐は「まるで肉」!豆腐を凍らせるだけの神食材で作る絶品「肉風」レシピ

豆腐 冷凍 解凍

スポンサードリンク 水に浸けて戻した高野豆腐を冷凍保存したいけど、 戻した高野豆腐って、冷凍できるのでしょうか? 高野豆腐は、 豆腐を凍らせて乾かしてできた保存食です。 もともと凍らせてできた食品ですから、 冷凍保存は可能です。 でも、調理する時は 自然解凍してからでないと使えませんから、 時短にはならない気がします。 だって、凍らせたものを自然解凍するより、 乾物の高野豆腐を水で戻す方が早いと思いませんか? でも、たくさんの高野豆腐を 調理して冷凍するなら、 調理の手間が省けていいですね。 煮物にした高野豆腐を冷凍する時は、 煮汁から取り出して、 煮汁を含ませたままの状態で 食品保存袋に入れて冷凍します。 一回で食べる分量に小分けしておけば、 食べたいときに必要な分だけ解凍できて、便利ですよ。 水で戻した高野豆腐の保存期間は?おいしく解凍する方法は? 冷凍した高野豆腐の保存期間は、 大体 1カ月くらいです。 スポンサードリンク 家庭用の冷凍庫は、 開け閉めするたびに温度が上がるので 冷凍庫の温度が適正でも、 おいしく食べられる期限は、大体それくらいになります。 解凍するときは、冷蔵庫で自然解凍をしてから、 電子レンジで温めて食べます。 高野豆腐は、 高たんぱく低カロリーの健康食品です。 でも、どちらかというと食卓では脇役のイメージですね。 それに、調理法も含め煮くらいしか思い浮かびません。 そこで、解凍した高野豆腐をメインにしたレシピを、 ご紹介したいと思います。 ツナ缶の塩分が少ない場合は、塩を少々加えてください。 卵は、半熟くらいがおいしいと思いますが、おこのみで。 ツナ缶が高野豆腐にコクを与えて、メインの一品になります。 良かったら、試してみてくださいね。 まとめ 高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させた保存食です。 だから、水で戻して調理したものも冷凍保存できます。 冷凍で保存できる期間は、1ヶ月が目安です。 高たんぱくで低カロリーの健康食品ですから、 ぜひ食卓に取り入れてみてください。

次の

冷凍豆腐の作り方と解凍方法!唐揚げなど人気の肉代わりの使い方レシピ3選

豆腐 冷凍 解凍

寒い季節のお鍋に欠かせない「豆腐」。 1丁まるっと使い切れればいいけれど、「半分だけ使いたい」なんて時もありますよね。 リーズナブルで、調理のバリエーションも多く重宝する食材ですが、保存しにくいのが悩みのタネ。 使い切れなかった豆腐は、どう保存するのがいいのでしょうか? そこで!今回教えてもらうのは、「豆腐の保存」について。 お話を伺ったのは、日本豆腐マイスター協会で理事を務める山口はるのさんです。 山口さん曰く、「お豆腐の冷蔵&冷凍保存は意外と簡単!」とのこと!おいしさを保ったまま豆腐を保存するコツ、早速教えていただきましょう。 でも冷凍すると、湯葉のような歯ごたえのある食感になります。 いつもの喉ごしなめらかを楽しみたいなら冷蔵庫での保存がおすすめです。 いっぽう、木綿豆腐は冷蔵のほか、冷凍でも本来の味わいがキープできます。 ・ 「絹ごし」豆腐は、冷蔵で食感そのまま! ・「木綿」豆腐は、冷蔵だけでなく冷凍保存も可能! 簡単3ステップ!水に浸すだけの「冷蔵」保存 まずは絹ごし、木綿どちらにも使える、冷蔵保存について教えてもらいましょう。 「たったこれだけ?」と、拍子抜けするほど簡単なので、すぐ実践できます! 1. 使い切れなかった豆腐をタッパーに入れる。 豆腐に被るくらい、水をひたひたに入れる。 フタをして冷蔵庫で保存する。 山口さん:時間がない時はこれで十分。 さらに豆腐を熱湯にくぐらせて消毒してから保存すると衛生的にも万全です! ただし、お豆腐を浸しているお水は毎日取り替えましょう。 水の入れ替えが面倒な人は、保存した翌日には使い切るのがいいですね。 冷凍することで、味が染み込みやすく変化するので、煮込み料理などにぴったりな豆腐に変身するんです。 山口さん:使い切れなかった豆腐は、キッチンペーパーで拭き取ってから密閉できる袋に入れて冷凍庫へ。 カットして冷凍しておくと、料理に必要な分だけ取り出しやすくなります。 もちろん、切っていない状態でも冷凍保存は可能!未開封なら、パックごと冷凍庫に入れちゃえばOKなんだそう。 冷凍した豆腐を使う時は、調理前に室温で解凍しましょう。 水分が出てくるので、キッチンペーパーで包んで水切りバット(またはザル)の上へ。 山口さん:解凍後の豆腐は味がとても染みやすくなり、煮物に使うと食べ応えが出るのでおすすめですよ。 冷凍した豆腐は、いわゆる「凍み豆腐」(=凍らせて作るスポンジ状の豆腐)に近い食感になるため、ソイミートとしてナゲットのように調理するのもおすすめ! 作る料理によってカットサイズを変えておけば、使う時もっと便利かも。 食感も出るので、まるで肉料理のような満足感を楽しめますよ。 *** 鍋料理や湯豆腐など、食卓に登場する機会の多い豆腐。 使い切れなかった時は、今回ご紹介した保存方法をぜひ実践してみてくださいね。 【教えてくれた人】 山口はるのさん [PROFILE] 料理家・豆腐創作料理研究家。 豆腐マイスター協会・理事。 著書に『山口はるののかんたん! おいしい! 美的創作「豆腐」レシピ』。 (文/ツチヤトモイ).

次の