セリアのハンガーのココが優秀! ワイヤーハンガー8P ワイヤーハンガーです。 こちらはなんと10本入りで、さらにお得な感じです! ワイヤーハンガーを見た後では少なく感じてしまいますが、それでも5本組です! ワイヤーハンガーよりも少し太く、シャツやキャミソールをひっかけられる溝があるので 便利です。 扱い方が雑すきると折れたり割れたりしてしまうので注意です。 ズレにくいスエード調ハンガー スエード調のすべりにくいハンガーです。 見た目の高級感もあります。 カラーバリエーションが豊富で、落ち着いたカラーにはブラウンとベージュ、 アクセントのきいたカラーにはピンクと黒があります。 肩の所に溝があるので、キャミソールなども掛けやすいです。 子供用 すべりにくい ノンスリップハンガー 子供サイズのすべりにくいハンガーです。 こちらは1組4本入りでお得感があります! 白、黒、茶とシンプルなカラーバリエーションです。 アームを伸ばすと、重なって乾きづらい脇の部分が広がり、乾きやすくなります。 厚手のセーターはなかなか乾かなくて何日か干すこともあるので、ありがたい機能です。 ピンチは可動式なので、色々なサイズに対応できます。 ピンチがしっかりしているので、重いデニム素材のズボンも安心して干せます。 「ズボンだけまだ乾いてない」ということが減りました! スーツハンガー スーツ用のハンガーです。 肩幅がしっかりあり、ズボンを掛ける部分は上下にスライドする作りになっています。 ズボンを優しくはさむので落ちたりしませんし、シワになったりもしません。 ストレスなく掛けられるので、今まで使ってきたスーツハンガーで一番気に入っています。 シューズハンガー 靴を差して乾かすことが出来るハンガーです。 毎週末に上履きを洗って乾かさないといけない我が家のような子育て世代には、 特にありがたいアイテムだと思います。 立てかける形では乾きづらくて試行錯誤していましたが、ほど良く間隔をあけて 干せるので助かっています。 ハンガーホルダー ハンガーホルダーです。 ハンガーを6本、間隔をキープして掛けることが出来ます。 6本も掛けて大丈夫かな?と思いましたが、不安な時は固定フックでしっかり 留めることもできます。 これを使えば、風で洗濯物が寄ってしまって乾いていなかった! という心配がありません。 スチールハンガー 4P シルバーのシンプルなデザインは、室内物干しでごちゃごちゃしがちな洗濯物を スッキリ見せてくれるオシャレなハンガー。 くるっ!とマルチハンガー セーターや厚手のトレーナーって本当に乾きづらいですよね。 これは肩の部分がくるっと回転して、衣類の中に空間を作ってくれるので、 乾きを早くしてくれます。 回転させるのにちょっと力はいりますが、ハンガーが大き目なので男性用のシャツも 型崩れの心配をすることなく干すことができます。 フード&ハイネックハンガー パーカーやタートルネックの乾きづらさを解消してくれる便利なアイテムです! 手持ちのハンガーを前面のフックにかけて、アームにパーカーの帽子や タートルネックの首の部分を挟んで使います。 フックが3つあるので、子供~大人用の服まで対応してます。 ただ、フックがかなり小さいので、ご自宅の竿にかけられるか確認したほうが いいかもしれません。 洗濯ジーンズハンガー 普通のハンガーでジーンズを干すと、変な所にハンガーのあとが残ったり、 なかなか乾かなくて大変ですが、これは4つのピンチでジーンズを挟んで干すので、 風通しがよくなって乾きやすくなります。 ただ、アームをかけられる上枠のサイズが、高さ2~5.5cmまで、 幅は9~14cmまでなので、かけたい場所のサイズを測ってからの購入が オススメです。 ステンレスハンガーホルダー5連 洗濯物って、均等に干していてもいつの間にか片寄ってしまいませんか。 これは洗濯物を均等に並べて干せるので乾きの心配がなくなります。 ステンレス製なので丈夫でサビにくく、外でも使うこともできます。 100円でお手軽なので、何個か揃えて使うのがオススメです。 これはフックが本体の端についているので、壁かけにかけて使うことが出来るんです! 小ぶりですがしっかりした作りで、壁にかけたときに柱にぶつからないように 設計してあり、とても優秀なハンガーです。 ワイヤーズボンハンガー 洗濯物を畳んだときに、シワができてしまうのが気になりますよね。 こちらはシワを作りたくないズボンやスラックスをキレイに収納できるハンガーです。 段違いで3つ掛けられるので、クローゼットにスッキリ収納できるのが嬉しい ポイントです。 木製ハンガーってなんだか高級なイメージですが1本100円ですよ。 私はこのハンガーと転写シールを使ってディスプレイ用にしています。 玄関でパッと羽織るものなんかを掛け、敢えて見せる収納にしています。 もちろんピンチ付きなので小物などを挟んでぶら下げるのも可愛いし、クローゼット内で通常の使い方もしています。 スカートハンガー その名の通りスカートを掛ける事ができるハンガーです。 しかも真ん中にフックがあって別のハンガーを掛けれるので縦に数枚収納でき、省スペース収納が可能です。 色味はベージュで、シンプルです。 個人的にはモノトーンがあればいいなと思います。 1本100円です。 プラスチックハンガー こちらも種類が多く選ぶのに悩みそうですが普段使いにはいいハンガーです。 収納にハンガーは欠かせない我が家には必需品です。 ワイヤーハンガーより強くて木製ハンガーより軽い。 当たり前ですが重要です。 クローゼットのパイプが重さで曲がらないようハンガーの軽量化を考えて我が家では混合しています。 それぞれにぴったりのハンガーがあったら、乾かすのがとっても楽になりますね。 また、ハンガーの種類を合わせると収納もスッキリするので、コスパの良いハンガーで そろえておくのもおすすめです! セリアでお安く、用途に合わせた色々なハンガーをそろえておくと、 とっても便利ですよ! スポンサーリンク.
次の【100均セリアのタオルバー(マグネット付)】が雑巾収納に丁度よかった話 こちらが【100均セリアのタオルバー(マグネット付)】 早速・・・100均セリアで出会ったタオルバーがこちら! マグネットタイプで、耐荷重量は 500g。 特長は「好きな位置に付けられる」ということで、マグネットが付く平らな金属面ならOK。 トースター・電子オーブンレンジなど高温になる場所はNGです。 取付方法や注意事項はこちら。 サイズなどはこちら。 そして本体がこちら。 マグネット部分。 そして上述したように、こちらの部分が角度調整できるので、 付ける場所によって、 このように動かして付けることが出来ます。 つぎに、この【100均セリアのタオルバー(マグネット付)】のわが家の使い道をご紹介しますと、 洗濯機と壁とのあいだにスペースがあって死角になれば、見せたくないモノの収納にいいですね。 ) 【100均セリアのタオルバー(マグネット付)】用途によって好きな位置に 【100均セリアのタオルバー(マグネット付)】は、今回わが家では洗濯機に付けましたが、 用途によって お風呂場に付けたり(念のためサビの発生には注意ですが)、 キッチンの 冷庫蔵などに付けてもいいですね。 最後に 以上、雑巾収納に丁度良かった【100均セリアのタオルバー(マグネット付)】をご紹介しました。 よかったら、チェックしてみて下さいね。 以下の過去記事でも、洗面所でマグネットを活用している話をご紹介しています。 お読み頂き、ありがとうございました。
次のではさっそく100均で買えるタオルかけを見ていきましょう! ラインナップはこちら。 セリア・扉掛けタオルハンガー• ダイソー・磁石タオルバー• セリア・吸盤タイプのタオルかけ• セリア・アイアンバー• セリア・キッチンワイヤーフリーバー• セリア・木製タオルハンガー• セリア・L字型アイアンバー• ダイソー・シンク扉用タオルかけ• セリア・タオルホルダー• セリア・マグネットタオルバー 10種類の100均タオルかけはデザインも形も様々で バリエーションが豊富なので、ぜひ参考にしてくださいね。 こちらのタオルかけは、扉の部分に差し込めばすぐ使用できるタイプのもので、壁に取り付けたりする必要がなくすぐ取り入れることができますよ。 真ん中にはロゴマークが入っていますが、真っ白なボディでシンプルなデザインになっているので、生活感を隠しながらすっきり収納できる優れもの。 扉の厚みは12㎜~24㎜まで対応しているので、ご家庭のキッチン扉や洗面台の扉の厚みを確認してから購入しましょう。 L字型アイアンバーは、片方だけを壁に取り付けて使うタイプの商品なので、とにかく見た目がおしゃれ。 手を拭くタオルをかけたり、ダスターを乾かしたり、トイレットペーパーホルダーとして使ったりと色々な使い方ができますよ。 壁に取り付けたり、裏にマグネットを貼ったりとアレンジできるので DIYが好きな方におすすめのタオルかけです。 こちらのタオルかけは扉に引っ掛けて使うタイプのタオルかけなので、キッチンや洗面所などの扉に取り付けて使いましょう。 タオルをかける部分が扉にくっつかないようになっているので、 通気性が良く衛生的にも安心して使えますね。 真っ白でシンプルなデザインなので、インテリアにも馴染んでくれるのでおすすめ。 こちらのタオルかけは吸盤でぺたっとくっつけたあと、タオルを挟み込んで使うタイプのタオルかけになっているのが特徴。 一度タオルを差しこんでしまえば簡単にはタオルが落ちてこないので、使い勝手も悪くありません。 コンパクトなサイズなので、収納スペースがあまりない場所でも活躍してくれますよ。 タオルかけ以外の使い方のアイデア 100均のタオルかけをいくつか紹介させていただきましたが、このタオルかけは色々な使い方ができます。 洗濯グッズ収納• お風呂グッズ小物収納• キッチングッズ収納• スリッパラック• 傘の収納• トイレットペーパー収納 なかなか思いつかないような使い方のアイデアが登場します。 洗濯機の上に棚がある方は、棚の裏にアイアンバーを取り付けてハンガーを収納するのがおすすめ。 洗濯兼物干し場として使っている方に最適のアイデアです。 洗濯機は磁石・吸盤どちらもくっつけることができるのでタオルかけを設置して、バススリッパを収納するのもおすすめ。 お風呂場は吸盤だけではなく、磁石がくっつくお風呂場もあるのでどちらのタオルかけでも使うことができますよ。 体を洗うタオルや、掃除グッズなど重くないものを収納するのに最適です。 すぐに取り外すことができるので掃除もしやすく衛生的にも安心して使えますね。 磁石がくっつくタイプのレンジフードであれば、ここにタオルかけをかけてキッチンツールを吊るせますね。 冷蔵庫も磁石がくっつくので、ハサミを収納するのもおすすめ。 濡れたダスターを乾燥させる専用スペースを作れば、衛生的にも良いですね。 アルコールスプレーや掃除用のスプレーの部分を引っ掛けて吊るせたりと、キッチンは タオルかけが使いやすいので色々な使い方ができるのでおすすめ。 勝手口で履くスリッパは外に出したままにしてしまうとすぐに劣化してしまいますので、家の内側の窓の部分にタオルかけを取り付け、スリッパをかけて収納しておきましょう。 玄関先のドアの内側にタオルかけを取り付けてスリッパを収納すれば、スリッパを出しっぱなしにしなくて済みますね。 画期的なアイデアなので、ぜひ取り入れてみましょう。 靴箱の内側にタオルかけを取り付ければ、 外からは見えずに傘を収納することができますよ。 もちろん扉の内側でなくても収納可能なので、傘の収納場所に困っている方はぜひ試してみてくださいね。 L字型のアイアンバーを壁に取り付ければ、トイレットペーパーを差しこんで収納することができますよ。 おしゃれなデザインなので、トイレットペーパーのストックを収納しても様になります。
次の