ソフトウェアキーボードの使い方 スクリーンキーボードのキーをクリックすれば、ハードキーボードと同様にパソコンの操作や文字の入力などができます。 スクリーンキーボードの、 「Shift」 「Fn」 「Ctrl」 「Alt」 キーは、クリックすると押されたままになるので、他のキーと合わせて利用できます。 スクリーンキーボードの端にマウスカーソルを合わせ、クリックしたまま動かせば、キーボードのサイズを変更することができます。 スクリーンキーボードの開き方は、サインイン画面でパスワードなどの入力に使う場合と、起動後のデスクトップ上で使うときの開き方が異なります。 サインイン画面でスクリーンキーボードを開く サインイン画面で「簡単操作」のアイコンをクリックします。 メニューの「スクリーンキーボード」をクリックすると、キーボードが表示されます。 デスクトップ画面でスクリーンキーボードを開く スタートメニューの「Windows 簡単操作」をクリックして展開し「スクリーンキーボード」をクリックすると、キーボードが表示されます。 スクリーンキーボードの設定 スクリーンキーボードの設定は「オプション」キーをクリックして、設定画面を開きます。 スクリーンキーボードの「オプション」画面 クリック音を使用する キーをクリックしたときに効果音を出すかどうか。 チェックボックスのマークを外すと音は出なくなります。 画面上での移動をしやすくするようにキーを表示する スクリーンキーボードの右側にある、以下のキーを表示するかどうか。 「ナビ表示」 キーを表示せずメニューバーを表示• 「上に表示」 画面の上部に表示• 「下に表示」 画面の下部に表示• 「固定表示」 表示の場所を固定する• 「透過表示」 透過表示にする チェックボックスのマークを外すと非表示なります。 テンキーを有効にする チェックボックスのマークを入れると、画像のように「テンキー」が表示されます。 スクリーンキーボードの使用 この設定は、いずれか一つの選択が可能です。 キーをクリックする チェックボックスにマークを入れると、キーをクリックして入力します。 キーをポイントする チェックボックスにマークを入れると、キーをクリックして入力する以外に、 付加機能として、設定した時間マウスカーソルが合わさっていると、自動で入力されます。 キーをスキャンする キーのスキャンして、キーの入力できる範囲の色が、次々と変わって協調されたとき、選択したショートカットキーをクリックするか、 または選択したデバイス ジョイスティックやキーボード で操作し、キーを選択して入力します。 時間の設定は、スキャンする速度です。 予測入力 予測入力を使用する チェックボックスのマークを入れると、ハードウエアキーボードと同様に、キーの入力時に文字の予測候補が表示されるようになります。 「予測された単語の後にスペースを入れる」の効能はみられません。 スクリーンキーボードのレイアウトの変更 スクリーンキーボードで、英語キーボードなどにレイアウトを変更するには「Windows の設定」から操作します。 キーボードのレイアウトは、スクリーンキーボードとハードウエアキーボードは連動して設定されます。
次のうえもんパソコン棚 パソコン棚Computers 現在 Panasonic Let's note S9プレミアムエディションCF-S9KY7CDP SSD256,Core i7-620M,メモリ8G,Bluetooth,WiMAX,色:ブルーグレイシャー すべてのパソコンは「親指ひゅん」でキー配列をニコラ配列(親指シフト)にしています。 Panasonic Let's note S9プレミアムエディションCF-S9KY7CDP ブルーグレイシャー 少し青みがかった特別色です。 メモリも8Gに増設。 標準電圧版なので,快適です。 ディスクトップマシン ディスクトップパソコンは最近はCore i3マシンがメインです。 EIZOの24インチのディスプレイをつないで家で使っています。 XJ-350 をポータブルのスクリーン(40インチ)とセットで使用しています。 付属のリモコンもリモコンマウス機能がついていてプレゼンテーションが楽にできます。 (2003. 12モニター)自宅では100インチのスクリーンとSONYのSRS-VS5というスピーカーでホームシアターとして使っています。 プリンタ(現在使用中) Canon PIXCUS iP4500(職場私物),EPSON PX-G5300 A3ノビ,全色顔料インク)(自宅), XEROX C3050 A3レーザー)(職場私物) 一眼デジタルカメラ OLYMPUS E-510,E-620,E-P1 コンパクトデジタルカメラ Sony DXC-WX5(いつもポケットに) Canon S90(暗い室内撮影用) Panasonic DMC-LX3(接写や教材作成用) PENTAX OptioS1(自作リモコンスイッチのテスト用) 過去に使用したデジタルカメラ CASIO QV-11,QV-100,SONY DSC-F,. DSC-F2,DSC-F3, DSC-F55DX, DSC-P9,DSC-F707,CASIO EX-M1. ) タブレット プリンストンテクノロジーPTB-W 1PenPlus Pro SE 付属モデル (教育関連向け法人限定モデル) が使いやすいです。 WACOM FAVO F-410UW(ホワイトオパール)使用 画像の修正をする際にはとても便利。 マウス他 LOGICOOL プロフェッショナルプレゼンター タイマー機能・LCD搭載 R800 グリーンレーザーポインタ付き。 時間が来ると振動して教えてくれます。 Logcool コードレスプレゼンター Bluetoothで10m先からもPowerPointの進む・戻るができる。 マウスモード・レーザーポインタ付き。 自作プレゼンテーションスイッチ くわしい作り方はハウツー棚へ パワーポイントでプレゼンテーションをするときにこれがあると,立ったまま一人でプレゼンテーションができます。 マウスの左クリックを取り出すようにしたスイッチです。 マウスを改造するので少しやっかいですが,大変便利です。 教材室ではシリアルマウスのみを紹介していますが,シリアルだけでなくPS/2マウスやUSBマウス用も作成しました。 新しいマイクロソフトモバイルマウスは小さいが中の空洞が大きくてうまくできました(一番右) ScanSnap! シートフィードスキャナ 過去に使用したシートフィードスキャナ PFU 富士通 のFI-4110EOX2 を使っていました。 詳しくはまで。 書類を簡単にPDFにできて便利です。 ソフトも有償バージョンアップして使いやすくなりました。 自作デジカメアダプター デジカメの映像出力用の小型アダプターです。 ビデオケーブルはどこにでもありますから ,これをいつも携帯していれば,いざとなったときにテレビに簡単に写すことができます。 問題は各社様々な仕様ですから,会社ごとに作らなければならない点です。 様々なタイプがありますが,使ってみてこれが一番よく認識をして実用になります。 S-P表がすぐに作成できたり,表計算ソフトと連携できたり使いやすいです。 日立システムアンドサービスという会社の物で,標準価格9500円(税別)です。 で詳しい情報が入手できます。 採点ペンやクロノビットもこれをつかうとシリアル端子のないノートパソコンでも使えます。 URS-03はWindows Me,2000,XP対応。 小型です。 下は旧機種URS-02 Windows98対応 製 クロノビット アウトルックと連動してスケジュール管理ができる時計です。 専用のクルードルに置いてシンクロボタンを押すだけでデータのやりとりをしてくれます。 振動アラームは人に気づかれないので便利です。 PC用コンパクトラベルライター キングジムの製品。 カシオに比べて2倍くらい大きいがその分幅の広いラベルも作成可能。 プリンタの一つとして認識される。 UA-100 オーディオ・MIDIプロセッシングユニットです。 ローランドのUA-100という製品です。 パソコンとはUSB端子で接続します。 パソコンに接続しなくても,マイクから入力した声を こわい悪魔のような声に変えることができるので 発表会などで重宝してします。 ボード オウルテックのMini-Keyboard 5510Mをディスクトップでは使っています。 JキーとEnterキーとの間にキーが4個しかないので,小指でEnterキーが打てます。 親指シフト配列にしているので,小指でBackspaceの;キーと隣のEnterキーが非常に打ちやすいです。 マウス 中国製の激安マウス(980円)ですが,大変形が使いやすく気に入っています。 パソコン工房で購入。 もちろんプレゼンテーション用に左クリックを取り出すための端子改造済みです。 こちらはエレコムのマウスをプレゼンテーションマウスに改造したものです。 もちろん抜き差しできます。 リモコンは古いテレビのリモコンを改造しました。 限定色のマシンです。 いろいろな大きさのマシンを使ってきましたが,やはりこの大きさに戻りました。 LANでファイルの共有をしてディスクトップもこれからデータを読み込んでいます。 もちろんキー配列は親指ひゅんQで親指シフトにしていました。。 ノートパソコン(旧その2) 以前使っていたノートパソコンです。 左のパソコンのトラックボールは赤玉です。 レッツノートのホームページのキャンペーンで当たりました。 メモリも標準96MBを160MBにしてあります。 64Mをはずして128M ADTEC製ADV-128M144E,128MB EDO SO-DIMM 144pin Non Parity をつけています。 ハードディスクは標準3. 2Gを6. 4G 東芝製MK6411MAT に換装しました。 このパソコンはねじ3本でハードディスクが交換できるので楽でした。 トラックボールも大変使いやすかったです。 今度100円ショップで見つけた皮をキーボードの手前に張りました。 キー配列は親指ひゅんQのドライバをいれてにして使っています。 SHARPのデジタルブラックTFTモニタをつけて,使用していました。 またスピーカはをつけていました。 他人に譲渡したため現在は持っていません。 6MHz 768MB 120HBHDDにして使っています。 ディスプレイはSONY SDM-M81(18. 1インチ液晶)とSHARP LL-T153A(15インチ液晶デジタル)をデュアル使用。 ただし128ステップしか記憶できない。 1978年5月。 大学2年の時に購入して実験のデータ解析に使いました。 表示は液晶ではなく蛍光管表示です。 まだ動きます。
次のうえもんパソコン棚 パソコン棚Computers 現在 Panasonic Let's note S9プレミアムエディションCF-S9KY7CDP SSD256,Core i7-620M,メモリ8G,Bluetooth,WiMAX,色:ブルーグレイシャー すべてのパソコンは「親指ひゅん」でキー配列をニコラ配列(親指シフト)にしています。 Panasonic Let's note S9プレミアムエディションCF-S9KY7CDP ブルーグレイシャー 少し青みがかった特別色です。 メモリも8Gに増設。 標準電圧版なので,快適です。 ディスクトップマシン ディスクトップパソコンは最近はCore i3マシンがメインです。 EIZOの24インチのディスプレイをつないで家で使っています。 XJ-350 をポータブルのスクリーン(40インチ)とセットで使用しています。 付属のリモコンもリモコンマウス機能がついていてプレゼンテーションが楽にできます。 (2003. 12モニター)自宅では100インチのスクリーンとSONYのSRS-VS5というスピーカーでホームシアターとして使っています。 プリンタ(現在使用中) Canon PIXCUS iP4500(職場私物),EPSON PX-G5300 A3ノビ,全色顔料インク)(自宅), XEROX C3050 A3レーザー)(職場私物) 一眼デジタルカメラ OLYMPUS E-510,E-620,E-P1 コンパクトデジタルカメラ Sony DXC-WX5(いつもポケットに) Canon S90(暗い室内撮影用) Panasonic DMC-LX3(接写や教材作成用) PENTAX OptioS1(自作リモコンスイッチのテスト用) 過去に使用したデジタルカメラ CASIO QV-11,QV-100,SONY DSC-F,. DSC-F2,DSC-F3, DSC-F55DX, DSC-P9,DSC-F707,CASIO EX-M1. ) タブレット プリンストンテクノロジーPTB-W 1PenPlus Pro SE 付属モデル (教育関連向け法人限定モデル) が使いやすいです。 WACOM FAVO F-410UW(ホワイトオパール)使用 画像の修正をする際にはとても便利。 マウス他 LOGICOOL プロフェッショナルプレゼンター タイマー機能・LCD搭載 R800 グリーンレーザーポインタ付き。 時間が来ると振動して教えてくれます。 Logcool コードレスプレゼンター Bluetoothで10m先からもPowerPointの進む・戻るができる。 マウスモード・レーザーポインタ付き。 自作プレゼンテーションスイッチ くわしい作り方はハウツー棚へ パワーポイントでプレゼンテーションをするときにこれがあると,立ったまま一人でプレゼンテーションができます。 マウスの左クリックを取り出すようにしたスイッチです。 マウスを改造するので少しやっかいですが,大変便利です。 教材室ではシリアルマウスのみを紹介していますが,シリアルだけでなくPS/2マウスやUSBマウス用も作成しました。 新しいマイクロソフトモバイルマウスは小さいが中の空洞が大きくてうまくできました(一番右) ScanSnap! シートフィードスキャナ 過去に使用したシートフィードスキャナ PFU 富士通 のFI-4110EOX2 を使っていました。 詳しくはまで。 書類を簡単にPDFにできて便利です。 ソフトも有償バージョンアップして使いやすくなりました。 自作デジカメアダプター デジカメの映像出力用の小型アダプターです。 ビデオケーブルはどこにでもありますから ,これをいつも携帯していれば,いざとなったときにテレビに簡単に写すことができます。 問題は各社様々な仕様ですから,会社ごとに作らなければならない点です。 様々なタイプがありますが,使ってみてこれが一番よく認識をして実用になります。 S-P表がすぐに作成できたり,表計算ソフトと連携できたり使いやすいです。 日立システムアンドサービスという会社の物で,標準価格9500円(税別)です。 で詳しい情報が入手できます。 採点ペンやクロノビットもこれをつかうとシリアル端子のないノートパソコンでも使えます。 URS-03はWindows Me,2000,XP対応。 小型です。 下は旧機種URS-02 Windows98対応 製 クロノビット アウトルックと連動してスケジュール管理ができる時計です。 専用のクルードルに置いてシンクロボタンを押すだけでデータのやりとりをしてくれます。 振動アラームは人に気づかれないので便利です。 PC用コンパクトラベルライター キングジムの製品。 カシオに比べて2倍くらい大きいがその分幅の広いラベルも作成可能。 プリンタの一つとして認識される。 UA-100 オーディオ・MIDIプロセッシングユニットです。 ローランドのUA-100という製品です。 パソコンとはUSB端子で接続します。 パソコンに接続しなくても,マイクから入力した声を こわい悪魔のような声に変えることができるので 発表会などで重宝してします。 ボード オウルテックのMini-Keyboard 5510Mをディスクトップでは使っています。 JキーとEnterキーとの間にキーが4個しかないので,小指でEnterキーが打てます。 親指シフト配列にしているので,小指でBackspaceの;キーと隣のEnterキーが非常に打ちやすいです。 マウス 中国製の激安マウス(980円)ですが,大変形が使いやすく気に入っています。 パソコン工房で購入。 もちろんプレゼンテーション用に左クリックを取り出すための端子改造済みです。 こちらはエレコムのマウスをプレゼンテーションマウスに改造したものです。 もちろん抜き差しできます。 リモコンは古いテレビのリモコンを改造しました。 限定色のマシンです。 いろいろな大きさのマシンを使ってきましたが,やはりこの大きさに戻りました。 LANでファイルの共有をしてディスクトップもこれからデータを読み込んでいます。 もちろんキー配列は親指ひゅんQで親指シフトにしていました。。 ノートパソコン(旧その2) 以前使っていたノートパソコンです。 左のパソコンのトラックボールは赤玉です。 レッツノートのホームページのキャンペーンで当たりました。 メモリも標準96MBを160MBにしてあります。 64Mをはずして128M ADTEC製ADV-128M144E,128MB EDO SO-DIMM 144pin Non Parity をつけています。 ハードディスクは標準3. 2Gを6. 4G 東芝製MK6411MAT に換装しました。 このパソコンはねじ3本でハードディスクが交換できるので楽でした。 トラックボールも大変使いやすかったです。 今度100円ショップで見つけた皮をキーボードの手前に張りました。 キー配列は親指ひゅんQのドライバをいれてにして使っています。 SHARPのデジタルブラックTFTモニタをつけて,使用していました。 またスピーカはをつけていました。 他人に譲渡したため現在は持っていません。 6MHz 768MB 120HBHDDにして使っています。 ディスプレイはSONY SDM-M81(18. 1インチ液晶)とSHARP LL-T153A(15インチ液晶デジタル)をデュアル使用。 ただし128ステップしか記憶できない。 1978年5月。 大学2年の時に購入して実験のデータ解析に使いました。 表示は液晶ではなく蛍光管表示です。 まだ動きます。
次の