新型コロナウイルスの感染経路 新型コロナウイルスの感染経路は主に以下です。 飛沫感染・・感染者のくしゃみや咳などと一緒にウイルスが放出され、それを別の人が口や鼻から吸い込むことにより感染する 接触感染・・感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触ったりするとその物にウイルスが付着する。 そして別の人がそれを触った手で口や鼻、目を触るとその粘膜から感染する 新型コロナウイルスは主にこの二つからの感染で拡大していきます。 また、 症状がなくても感染していることがあり、感染ルートが追えないという事態もでていますよね。 一番怖いのは、ウイルスは目に見えないのであっという間に感染が拡大していくということですよね。 そのため、誰がどこに触れてどこにウイルスがついているかも確認することができません。 そこで、どこを触ってもウイルスは付着するのか、またコロナウイルスはどこでどのくらい生きられるのかを知っておくと安心です。 さっそく見ていきましょう。 新型コロナウイルスはどのくらい生きられる? 接触感染ではおもに、感染者が何か物に触れるとウイルスが付着しますよね。 ここで正しく消毒しなかった場合、ウイルスはどのくらい生きられるのか見ていきましょう。 空気中で拡散したウイルス・・最長3時間 段ボール・・最大24時間 ステンレスの表面・・2~3日間 金属やガラス、プラスチックの表面・・最長9日間 となっています。 つまり、 これらの表面にウイルスが付着しこの期間内に別の人が触ってその手で粘膜などに触れると新型コロナウイルスに感染するリスクがあるということです。 上記のことからコインランドリーでコロナウイルスに感染する可能性は十分に考えられるということになります。 必用最低限の外出でも感染するリスクがあるのは怖いですよね。 ここまで感染経路や新型コロナウイルスの生命力について見てきましたが、感染のリスクを下げるためにはこれらを徹底的に避ける必要があります。 そこで、コインランドリーで感染しないためにできることを見ていきましょう。 【ウイルスが付着している可能性がある場所】 ・出入り口のドアやガラス ・洗濯ものを出し入れするときに触れる場所 ・お金を投入するとき ・人がいた場合やウイルスが空中に漂っている場合 などが考えられます。 コインランドリーも不特定多数の人が利用しますよね。 また、人がいる場合はさらに感染のリスクが高まります。 そう考えると外出するのも怖くなってしまいますよね。 では、どのように予防すればいいのか見ていきましょう。 【コインランドリーでの予防法】 ・自宅を出てから帰宅するまでの間、マスクを含めて顔やスマホなどの私物を触らない ・洗濯している間は車内で待つ ・可能であれば、車内でアルコール消毒をする などです。 コインランドリーは空間が狭いため、人がいた場合はどうしても距離が近くなってしまいます。 もし混雑していたら、いったん待つか別の時間にする方がより安心だと言えます。 ウイルスは目に見えないので誰が感染しているかわかりませんよね。 そこで大切なのが、政府でも推進しているいわゆる 3密を避けるということがとっても重要になってきます。 【密集・密接・密閉】した空間を避けることで感染のリスクは下がります。 また、 ウイルスが付着した手でスマホを触ってそれを子供が触り、指を吸ったりすると感染する可能性もあります。 そのため、 必要最低限の外出も必要最低限の人で行くのが望ましいです。 そして、帰宅するまではなるべくスマホなどに触らないようにして、帰宅後もドアノブや他の物に触らずそのまますぐに手を洗ってください。 帰宅後に触った場所やスマホはアルコール消毒をして除菌しておくと安心です。 外で触れた手には新型コロナウイルスがついている!!と認識した方が、どうすれば予防できるのか想像しやすいのではないでしょうか。 現在もウイルスは拡大しているので、決して大げさだということはありません。 では、コインランドリーで洗濯をしたり乾燥をすること自体は大丈夫なのでしょうか。 コインランドリーで洗濯をしてもいい? コインランドリーで感染するリスクがあることはわかりましたが、洗濯や乾燥機を使うこと自体は問題ないのでしょうか? 結論から言うとコインランドリーを使用することに問題はありません。 そして、この 新型コロナウイルスは熱に弱いという特徴があります。 高温で70度以上ではコロナウイルスは死んでしまうため、逆にコインランドリーの乾燥機を使う人が増えてきています。 洗濯物をベランダや外に干すと空気中を浮遊している花粉や新型コロナウイルスが付着する可能性がありますが、コインランドリーならその心配がないので利用する人が増えているようです。 ただ、空気中に浮遊しているウイルスが洗濯物に付着してそこから新型コロナウイルスに感染する可能性よりも、 実際にコインランドリーへ行く方がリスクが高く、感染する可能性が高いので、極力自宅で洗濯・乾燥するようにしましょう。 やむを得ずにコインランドリーへ行く場合は、先ほどご紹介した予防法をしっかりと行ってくださいね。 まとめ 新型コロナウイルスとコインランドリーでの対処法について見てきましたがまとめてみましょう。 ・新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染 ・表面が固くてつるつるしているものは最大9日間生きられる ・コインランドリーは使用しても問題ないが、感染しないための十分な予防が必要 ・新型コロナウイルスは熱に弱い まだまだ終息しそうにない新型コロナウイルスですが、それぞれがしっかりと予防して自粛うことで感染拡大を防ぐことができます。 感染しない・させないを意識してください コロナに負けずに乗り切りましょう!.
次の最新の「コインランドリー」はこんなに進化していた!おしゃれでキレイは当たり前【東京】 2019. 08 雨や台風が続くこの時期、気になるのはお洗濯。 部屋干しはいや~な臭いが残りがちだし、かと言って洗わないと洗濯物は溜まる一方…。 そんな時に役立つのが『コインランドリー』です。 一昔前なら、洗濯機がない学生や単身赴任のサラリーマンが、薄暗い中でマンガを読みながら待つ場所というイメージがありましたが、今ではとにかくおしゃれに進化しているコインランドリーが続々とオープンしているらしい! 今回は洗濯が苦手なじゃらんニュース編集部の前田が、2019年4月6日(土)にオープンした旗艦店「Baluko Laundry Place代々木上原」でおしゃれな洗濯ライフを体験してきました。 おしゃれすぎるコインランドリー「Baluko Laundry Place代々木上原」って? 皆さん、ここがどこだか分かりますか?一見すると、カフェ?ベーカリー?…と思いきや、なんと「コインランドリー」なんです!信じられますか? ここ最近、今までの常識を覆すおしゃれなコインランドリーが続々と誕生しているんです。 パン屋さんに来た感覚で、ずらっ~~と並ぶパンにテンションが上がります!端から全部食べたい…。 カフェでは、コーヒーやティー、ソフトドリンク、季節のドリンクだけではなく、なんとハートランドビールも提供されているんです! 週末にお父さんが、「洗濯手伝うよ」と奥様に言いながら、ここにきて一杯!みたいな事も出来ちゃいます。 洗濯して褒められて、ビールも飲める…一石二鳥ですね。 どれも本格的な味わいで、カフェだけの利用やパンだけ買いにわざわざ来たくなりましたよ。 これなら、待ち時間も楽しく過ごせそう! ちなみに9:00~11:00は、トーストにドリンクが付いたお得なモーニングセットがあるそうです。 忙しくても、ちょっと優雅な朝が過ごせそうですね。 ポイント2.洗濯代行サービス「ランドリーアウト」が便利すぎる スケルトンになっているので、より安心して依頼できます 「Baluko Laundry Place代々木上原」では、9:00~21:00の時間内なら、クリーニングと洗濯代行サービス「ランドリーアウト」の受付も行われています。 「ランドリーアウト」の洗濯代行サービスは、知る人ぞ知る新しいスタイル!水洗いする毎日の洗濯物を、プロの手で洗って、乾かして、たたんで返してくれる画期的なサービスです。 最初に専用のランドリーバッグを購入し、洗濯物を入れて預けると、洗濯から乾燥、たたみまで終わった状態で受け取れるという画期的なサービスです。 ポイント3.コインランドリーにいなくてもネットで終了時間を確認できる 店内のQRコードを読み込むと残り時間が確認できます 実は店内にいなくても、洗濯の終了時間が分かるんです!店内にあるQRコードを読み込むと、残りの運転時間を確認できるのはもちろん、出かける前にマシンの空き状況を確認することもできるので、とっても便利。 時間を無駄にしません! ちょっと買い物に行ってから、洗濯物を取りに戻るなんてことも出来ちゃうので、時間を有効活用できますね。 なんと家では洗いづらい、羽毛ふとんやカーペットカバー、厚手のカーテンやこたつふとんも洗えちゃうんだとか。 衣替えのシーズンにも使いたくなりました。 乾きづらくなるので、ネットに詰めすぎは禁物。 コースは4種類!洗濯乾燥(1,000円/60分)、低温乾燥コース(1,100円/70分)、洗濯のみ(800円/30分)、ナチュラルコース(1,200円/60分)があります。 おしゃれ着が多い場合やニットなどの伸びが気になる場合は、低温乾燥コースでじっくり乾かすのがいいかもしれません。 革靴や長靴、スリッパ、スパイク付きの靴は洗えないのでご注意を! 20分の洗いが終わったら、追加脱水ボタンを押すのがポイントです。 乾燥機にかける前にしっかり脱水することで、乾きがよくなるそう。 乾燥機に移して、また20分程度乾燥させます!どんなに汚れが落ちているか、ワクワクします。 思わず、むぎゅっと抱きしめてしまいました。 さらに、これがまた良い匂いがするんです!クリーニングに出したような仕上がりになりました。 年季ものなので、これは嬉しいです。 たまには洗ってあげないと可哀そうだなぁ…と反省しました。 遠くてもわざわざ写真を撮りに来る方もいるんだとか。 もはやおしゃれできれいは当たり前で、カフェや新サービスの「ランドリーアウト」など、新たな魅力がたくさん詰まっていましたよ。 実際のお支払い金額に関しましては、ご利用いただく施設までお問い合わせください。
次のウィルス対策は大変!? インフルエンザや新型コロナウィルスなど、 目に見えないものを防ぐのはなかなか難しいですね。 手洗いやうがいの励行、マスク着用、除菌スプレーなど 色々と防御策を行われているかと思いますが、 市場で入手しずらい状況が続いており、 お困りの方も多いのではないでしょうか? 高温乾燥や抗菌洗剤でウィルス撃退 今、コインランドリーがウィルス対策になると注目されています。 お洗濯ものをベランダや室内に干すとどうしても空気中を浮遊している ほこりや花粉、新型コロナなどのウィルスが付着してしまいます。 コインランドリーであれば、お洗濯から乾燥まで一気に行うことができますので、 ほこりや花粉、ウィルスなどが付着する心配も必要なくなります。 また、コインランドリーの乾燥機はガスのパワーで一気に乾かしますので、 高温に弱いとされる、インフルエンザや新型コロナウィルスなどの 除菌効果が期待できます。 ランドリーカフェならゆっくりとした空間でお洗濯できます ランドリーカフェにはゆったりとしたカフェエリアを設けておりますので、 お客様が密集することなく、他の方との距離を保って ゆっくりとお洗濯の待ち時間を過ごすことができます。 また洗濯機内部やたたみ台の清掃用で、 紫外線除菌BOXに常備された おしぼりも自由にご利用できますので、 いつでも安心してお洗濯ができます。 除菌BOXにおしぼりを常備 お布団も丸洗いをお勧めします お布団と言えば、普段はベランダなどで 天日干しされるくらいではないでしょうか? 日光にさらしただけでは表面のウィルスなどには 多少の効果はあると思いますが、 布団の内部まで入り込んだウィルスにはほとんど効果がないと思われます。 また、ダニも布団の内部に潜り込んでしまい死滅させることはできませんし、 花粉やほこりは着き放題の状況になってしまいます。 この際、家中のお布団や毛布などを丸洗いでお洗濯しませんか? お布団洗いについては に詳しく書いてますのでご参照ください。 また24時間365日、空調システムを稼働させていますので、店内は年中いつでも最適の温度と湿度にコントロールされています。 輻射式冷暖房エコウィンの詳細は下のバナーから エコウィンの詳細はこちらをクリック•
次の