みなさんこんにちゲイザー! ネオジオ博士です。 いつもブログを読んで頂いてありがとうございます。 みなさんから頂いたコメントを見ながら「あ~、それあるある!」と、一人喜んでおります。 是非これからも当時の経験、思い出、なんでも結構ですので気軽にコメントして下さいね。 サウスタウンを牛耳るギース・ハワードによって養父ジェフ・ボガードを殺された幼いテリーとその弟アンディは、それぞれに厳しい修行を積み、ギースへの復讐を誓う…。 ファンなら誰もが知っているストーリーですよね。 彼の生い立ちや宿敵ギースとの因縁を描いたストーリーはゲームの枠を超え、様々なメディアで紹介されてきました。 もちろん他にも語りきれない程、彼には魅力的なエピソードがたくさんあります。 是非気になる方は彼が登場するタイトルや関連商品を通じて確かめてみて下さいね。 ということで簡単ですがネオジオに登場したテリー・ボガードをシリーズごとにまとめてみましたのでご覧下さい。 いかがですか?みなさんの中で特に思い入れが強いテリーはいますか?こうやって見ると餓狼シリーズでは最初の「餓狼伝説」だけ目が表現されていたり、靴やジャケット、そしてニュートラルモーションなどの変化が良く分かりますね。 では続いてキャラクターアイコンについても見ていきましょう。 存在しないものはゲーム中のアイコンを抜粋。 餓狼伝説シリーズは特にキャラクター選択画面が顔アイコン選択ではないタイプが多く特徴的でしたね。 よく見るとテリーのキャップも細かく変化しています。 という事で、博士的にも気になりましたのでテリーキャップについてもまとめてみました。 その後「リアルバウト餓狼伝説SPECIAL」で無地となる。 そして時代は流れ「餓狼MOW」ではキャップを外したワイルドなテリーへ…。 以上、博士の趣味と独断が混じっておりますが、今回はテリー・ボガードについて紹介してみました。 きっとこれからも彼は最新作に登場し続ける事でしょう。 いつまでもファンとして応援していきたいと思います。 それではまた~。 12 KOFで京がフロントに出た感じですが、SNKの顔はテリーだと思います。 背中で引っ張っていく強さとやさしさに、人間的な魅力を感じるのは私だけでしょうか? (当時は勝利ポーズを真似て帽子を投げる子供が多かったですし、コロコロを始めさまざまな雑誌で漫画化されてましたね) ゲームの格好良さは言うにおよばず、映画やアニメもものすごく格好良いので好きです。 (……不幸ですが:苦笑) 特に映画はオススメ。 (テリーの強さと優しさが泣けますよ~) 余談ですが、餓狼伝説3は当時は散々な言われ方もされましたが、今プレイするとものすごく面白い! (2Dで3Dをここまで実験的に表現して、かつ映画のような密度の濃いストーリーを作り、エンタテインメント化しようとした試みには脱帽です) 3Dが当たり前になって、2D回帰になって初めて気づく面白さ。 15年前に、時代を先取りしすぎたゲームだと思います。 5Dで餓狼伝説とかどうでしょうか!(そのまえにKOF MI3復活?餓狼の続編?) このままだと、どうなっちゃうの?我が街、サウスタウンは? テリーの魅力はみなさんが語られているので、 自分が注目したいのは初代を除く 確か不明でしたよね 、 全てのCVを担当している橋本さとしさんです。 当時はそんなに声優に詳しくなかったというのもありますが、 キャラクターと中の人は凄くギャップがある、という印象を持っていました。 でも、橋本さとしさんの事を知ったとき、 ワイルドなイメージがテリーと重なり、橋本さんのファンにもなりました。 俳優業やナレーションなどの活動でお忙しいのにもかかわらず、 現在も変わらずテリーを演じてくださっていることがとてもうれしいです。 そういえば、某お昼の人気長寿番組に彼が出演された時に、 SNKプレイモアさんがお花を贈っていましたね。 これからもずっとテリーを演じてほしいです。
次のテリー ボガード テリー ボガード 声優:橋本 さとし 個人データ 名前 TERRY BOGARD 年齢 35才 性別 男 身長 182cm 体重 81kg 誕生日 3月15日 血液型 O型 国籍 アメリカ 格闘スタイル マーシャルアーツ 趣味 ウォールペイント 特技 3ポイントシュート50回連続達成 大切なもの 猿のウッキー(家出中) 苦手なもの タバコ 好きなもの ヴィンテージジーンズ 嫌いなもの ナメクジ 好きな食べ物 ロック特製クラブハウスサンド(食べ過ぎで最近太り気味) 好きな音楽 カントリー 得意スポーツ バスケットボール バックストーリー 永きにわたるギース・ハワードとの闘いに決着をつけたテリー・ボガード。 その最中で宿命の少年、ロックと運命的な出会いを果たしたテリーは、平和を取り戻したサウスタウンを後に、あてのない旅に出た。 その旅の中で、テリーはロックに今まで自分が学んできたすべてを教え、揺れ動くロックの心に目指すべき方向を示唆してやる。 そんなテリーのもとにやってきた10年ぶりに開かれる格闘大会「キング・オブ・ファイターズ」の招待状。 ギース亡き現在になって、何の目的で大会が開かれるのか? 不審に思ったテリーは、自らその舞台に飛び込み、謎を解こうとするのだった。 テリーの象徴的な技であるにも関わらず…今回一番使い道のない技ですね。 コマンドの都合上、ガードキャンセルには使いやすくなってますから、使いたいならその用途に。 「バーニング」 クラックシュート 今回は中段判定になりましたが、RB2やWA同様に使いにくいです。 強はほぼ使い道がなく弱ならば何とか…というレベルです。 強弱共にカウンターヒットさえすれば…豪快に追撃出来るんですが…。 かつてのテリーラッシュは夢のまた夢。 「キックバット」 パワーウェイブ 毎度お馴染み地を這う飛び道具。 大した威力があるわけでなし、隙が小さいわけでなし、飛び込まれると危険…。 起き上がりに重ねておいて追撃というパターンに使う程度?プレイヤー次第ですけど… 「ロックユー」 パワーダンク 久しぶりに必殺技に戻った無敵対空技。 ブレーキング対応なので今までよりも使いやすくなっており、ブレーキングダンク連発というのも割といけます。 実際には割り込まれますけど(当たり前ですな)、それでも強いですね。 「ヒートアップ」 パワーチャージ 3連続入力型の技に変化しました。 最初は肘打ちで……。 弱は弱攻撃キャンセルから安定して連続技になり、強はガードされても問題なくという…WA同様に今回もこれがメインです。 だから、そんなのテリーじゃないっての! 「シュッ ハッ チャージング」 マックスダンク ゲイザーをしないハイアングルゲイザー…という事は技名はハイアングル!意味わかんないです…というかマックスダンクなのか、技名は…。 T.O.Pアタックですけど…特に意識する必要はない技です。 「クラーッシュ」 パワーゲイザー 気柱が斜めになっているので攻撃範囲は広まっているみたいですけど…それでも今回はほとんど使う事はありません。 体力減って使い放題だったからこそ連続技に組み込めなくても存在意義があったわけで…しかもガードさせてさえ危険な今回のこの性能では…。 しかもやたらと威力が低い…悲惨だ。 「ゴーバン」 バスターウルフ バーンナックルで突進し、横方向ゲイザーというか気を発する技で、連続技に簡単に組み込めるので使いやすいです。 実はテリー初のゲイザーと名のつかない超必だったりもします。 どうでもいいけど、バスタウォーはバッカモーンとしか聞こえないんですが? 「アーユーオーケー?バスタウォー」 パワーゲイザー 技名は何故かパワーゲイザーですが…もちろんトリプルゲイザーです。 そしてもちろんパワーゲイザーより…じゃなくて超必版よりも発生が速く連続技に使えます…しかもキャンセルなしでもつながる程に攻撃発生速かったりします。 でも、それでも使わないです、この技。 ゲイザーはもう過去の遺物なのか? 「ライブワイアー ゴーバン」 バスターウルフ 潜在版になると気が多段ヒットします…発生も速くなるようですが、連続技に使う分にはほとんど関係ないです。 バクチの割り込みに使うにはもちろん超必版よりも使いやすくなるわけですけど。 「アーユーオーケー?バスタウォー」.
次のテリー・ボガード( d)とは、が開発・販売した『』や『』()に登場するである。 流浪の。 いがで、それを投げつつ「O! 」と叫ぶが知られている。 サウスの支配者、に養である・ボを暗殺され、そののため義の、親友のと共に闘うが、そのを感じさせないな性格である。 の死後はその実のである(後に『』のとなった)をのように育てている。 餓で最もが後の『』では歳となっており、や装も大きくしている。 『』『』ではこちらの姿がになっており、『』では「」の名前で若いとは別として共存している。 10代の頃から武者を兼ねて各地を放浪しており、に住所不定のである(正確にはサウスにを借りているがあまり帰らない)が、上述の通り1人育てるくらいの生活はある。 『』の時代には世間に広く認知されており、やに出演したり、講演活動やイの執筆もしているとされる。 それまでの格闘作品にありがちだった硬で男臭い像を打ち破る陽気なンでに衝撃を与え、初ののとして今なお高いを誇る。 もの看の一となっており、ではまで、と共に皆勤を記録中。 『』のとは共通点が多いからか非常に気が合うようで、『』では闘いの前に、がのを「そらよ!」と言って投げ渡すという掛け合いが用意されている。 で連載された氏の『』版()ではな手を使ったりとらしくないのだが、それが逆に受けてかこれはこれでとしていまだにがある。 担当声優 各種作品 『』(2-) 『』('-) 『』 『: y』 『』(V-) 『』 文庫『』『'』 『』 『』(化) 性能 初期からのらしく、、対技、突進技とがよくっている。 で牽制しつつ突進技で突っ込んで接近戦を仕掛け、攻めを途切れさせずに固め続けるラッシュを得意とする。 が強な反面、守りに回るとやや弱く、崩しは苦手な傾向がある。 必殺技 地面に拳をつけ、気の波を走らせる。 養のから受け継いだ技の一つ。 『'』-『'』では射程が短い代わりにを奪う。 気をった拳を突き出して突進する技。 『餓2』以降は最初に両手を挙げて気を溜める動作がありバレやすいが、攻撃判定が強く突進も速い。 ライグ 逆立ちの体勢で跳び上がり、錐もみ回転しながら片腕を横に出して連続でを繰り出す技。 言葉にするとわけわからんな。 の対技としてはしく、基本的にタメである。 ック 体をひねりながら側宙し、浴びせ蹴りを繰り出す技。 を奪えないことが多いが、されても隙が少ないためラッシュに使える。 跳び膝蹴り(『』ではショルダー)で上昇し、頂点で気をったを打ち下ろす技。 『餓3』でライグの代わりにされた対技だが、共存しているも多い。 チャージ ショルダーで攻撃する突進技。 時は相手を浮かせる。 『』では3回連続入の打撃技になり、連続技の要になる。 ラウンド 通常よりの短い。 別に届く、をにかき消す、相手を浮かせるなどによって特殊な性質がある。 パッェー を繰り出した後、回し蹴りで攻撃しながら移動する技。 スライグから相手を蹴り上げる浮かせ技。 気をったアッパーから打ち下ろしで攻撃する技。 コ・の「コング」に似ている。 ピン 相手を掴んで体勢を崩し、後ろ回し蹴りに繋ぐ投げ。 初出の『餓WA』では通常投げと同じく相手は投げ抜けできる。 『』では重な崩しの手段となる。 ーロップ 相手の首に腕を巻き付け前に倒れ込む。 初出の『餓WA』ではから出せる特殊な投げ技だった。 チャージからへの連携技。 超必殺技 ザー 地面に拳をつけ、気の柱を立てる技。 が初めてされた『餓2』以降全てのでしており、多くのがある。 ザー(geer)は「間欠」の意味だが、本来の発音は「ザー」の方が近い。 気をった拳を突き出して突進し、すると至近から気を放って相手を吹き飛ばす技。 『』に登場する歳のが初めて使用した技で、見栄えの良さからが高く、外部作品に若い姿で登場する場合でも定番の技となっている。 ザー ショルダーからしながらのアッパーで相手を浮かせ、着地と同時にザーで追撃する技。 『』の技だが『餓』でにされた。 ザーを3発連続で繰り出す技。 1発がすると、吹き飛んだ相手に連続で追撃していく。 この技名でくても強化版ザーとしてしているも多いが、近年の『』では1回の動作で3発いっぺんに繰り出している。 『』『』ではザーから1発ずつ追加入する形式であり、2発で止めると「ツザー」となる。 ザー 『餓WA』の。 ボディーブローからアッパーで相手を打ち上げ、ザーで追撃する。 ライォース 『』の2。 大きな気をった拳を突き出して突進し、ライグで追撃する技。 の潜在版「シャル」とほぼ同じ動作である。 ライグ 『』のED。 の「デッドリーブ」の版のような技で、突進からを追加入することで連続攻撃し、のように気を放って締める技。 『』『』の。 両手を地面につけ、自分を中心に大きな気の柱を立てる。 ザー 『』の。 両手を地面につけ、前方に大きな気の柱を連続で発生させる。 初代『餓』のがしたような技。 ボーノ 『』の。 膝蹴りで浮かせた相手をで追撃して諸共に落下し、地面につけると同時にザーで追撃する技。 フィニッシュの際にのが発生する。 なんとスマブラに参戦 【S】 に行われたにて突如界に舞い降りた一枚の「招待状」。 どこかで見たような文面の招待状をめぐり名だたる格闘たちがしようとするもののなかなかできない。 あるものはビルを飛び降りてまでしようとするも失敗、あるものはに失敗しを挙げ、あるものは精密なングを持つのを借りてもできずにいた。 そしてその招待状はのところへ… 『』の第四弾としてテリー・ボガードが参戦。 としては『』の、に続き三人となり、この二名ともに顔を合わせることになる。 左右の敵と同時に戦う『』では従来に前後の区別がかったが、のみ前必殺で、後必殺でックと異なる技が出る。 、と同じく1on1では常に敵の方を向いたり、やの入でが強化される2Dのがある。 また独自のとして、蓄積がをえるとのザーとが使用可になる。 は、始動技のトリプルザーがすると(ボーノのそれに近い)で追撃し、でフィニッシュする「トリプル」。 同時配信の追加は「スタジアム」。 見たは『』のそれに近いが、よく見ると看に冠詞の「THE」がく「の作中で行われる格闘大会」の方だとされている。 には多くの (はのを破れなかった)が登場し、試合を見守っている。 また、2Dのと『餓』のを的に取り入れ、の両端に見えないが存在し、強く吹っ飛ばすとを突き破って撃墜できる特殊なとなっている。 関連動画 BGM プレイ動画・ストーリー その他 関連商品 関連静画 関連コミュニティ 関連項目•
次の