概要 『おかあさんといっしょ』とは、NHK教育テレビ 現・Eテレ で放送されている幼児向けの教育番組。 1959年10月5日に放送が開始され、現在にいたるまで放送が続いているかなりの長寿番組であり、着ぐるみによる人形劇・歌・ダンス・体操などから構成されている。 現在の主な出演者は「」・「」・「」・「ダンスのおねえさん()」と人形劇の主人公たちである。 スタジオコーナーでは一般の子供たちを公募して出演させており、番組の流れと同じ順序で一発撮りしている。 なおこの番組は最初から純粋な幼児向け番組だったわけではない(後述)。 歴史 1950・1960年代 1959~1960年度 1959年10月の月曜の13時40分から20分の生放送として放送開始 当初は題名通りの「母と子が一緒に楽しむエンターテイメント番組」として放送された。 しかし内容は現在と大幅に違い日替わり構成であった。 当時はうたのおねえさんとたいそうのおにいさんだけであり、体操は「元気に一、二」であった。 当時は前半17分・平日のみの放送であった。 1962年度 1962年度には改編が3回行われた。 1962年4月には再放送が14時35分に移動し、25分全編再放送がされた。 1963年4月には高橋和枝が登場。 1964年4月には竹前文子が卒業し水谷玲子が登場した。 再放送は15時に移動、但し再び前半20分のみになる。 1965年4月には一部コーナーを変更し、再放送が5分繰り下げ再び全編再放送された。 これに従い前半に『うたのえほん』が、後半に従来の内容が放送された。 人形劇が月曜のみになり、空いた火曜で「どうぶつくん」が開始。 たいそうのおにいさんが隔日交代になり、体操は「ジャンポンポン」に変更。 当時はうたのおねえさんと隔日交代であった。 これに従い従来の内容は平日のみになった。 向井忠義が卒業し川原洋一郎が登場した。 うたのおねえさんが再び2人になった。 基本隔週交代であるが、うたのおにいさんとは隔日交代のままである。 川原洋一郎が卒業し瀬戸口清文が登場した。 体操は「地球をどんどん」に変更。 1975年度 1975年4月からうたのおねえさんが再び隔日交代になった。 1976年4月より「うたのえほん」と金・土を除く日替わり構成を廃止する。 替わりに人形劇・歌・体操の3本柱を構成する。 水木一郎とゴロンタ劇場が登場し、出演者が隔週交代となる。 本放送が9時30分に移動する。 1977年4月には土曜日にも再放送が放送された。 田中星児が卒業したいらいさおが登場した。 体操に「ようじ体操・スイッチオン」が登場。 これに従いたいそうのおにいさんが1人になり、出演者が毎週出演する。 人形劇に「ミューミューニャーニャー」が開始。 金曜日の日替わり構成を廃止した。 土曜日の放送時間が5分拡大した。 うたのおにいさんとうたのおねえさんが一斉交代した。 体操は「パラランたいそう」に変更。 『パジャマでおじゃま』と『はみがきじょうずかな』が開始。 1979年12月の紅白に『ブンブンたいむ』が出演。 1980年代 1980年度 1980年4月には体操が従来の2つから「コケコッコたいそう」に変更。 同時期に「ハイ・ポーズ」がパイロット版として放送した。 1981年度 1981年4月には瀬戸口清文以外のおにいさんとおねえさんが一斉交代した。 たいそうのおねえさんが登場する。 体操は「ぞうさんのあくび」に変更。 日替わり構成が完全廃止し人形劇・各種コーナーと歌・体操の2部構成になる。 今月の歌が不定期ながら開始する。 放送時間が全曜日25分に統一される。 再放送が10分繰り上げ、平日のみになる。 担当 出演者 うたのおにいさん 林アキラ うたのおねえさん 森みゆき たいそうのおにいさん 瀬戸口清文 たいそうのおねえさん 馮智英 人形劇 にこにこぷん 四つのへや 伊庭隆 1984年度 1984年4月には古今亭志ん輔が登場する。 再放送が5分繰り上げ、再び全曜日再放送となる。 担当 出演者 うたのおにいさん 林アキラ うたのおねえさん 森みゆき たいそうのおにいさん 瀬戸口清文 たいそうのおねえさん 馮智英 人形劇 にこにこぷん 志ん輔ショー 古今亭志ん輔 1984年10月には25周年を迎えた。 1985年度 1985年4月には林アキラが卒業し坂田おさむが登場した。 再放送が教育テレビの17時に移行する。 担当 出演者 うたのおにいさん 坂田おさむ うたのおねえさん 森みゆき たいそうのおにいさん 瀬戸口清文 たいそうのおねえさん 馮智英 人形劇 にこにこぷん 志ん輔ショー 古今亭志ん輔 1985年8月にNHKホールで「ファミリーステージ」を初開催。 1985年9月に講談社で番組本が10月号として創刊。 1986年度 1986年4月には総合テレビの本放送にてステレオ放送が開始。 今月の歌が本格的に開始。 ショートアニメ「こんなこいるかな」が開始。 1987年度 1987年4月には森みゆき・瀬戸口清文が卒業し神崎ゆう子・天野勝弘が登場した。 担当 出演者 うたのおにいさん 坂田おさむ うたのおねえさん 神崎ゆう子 たいそうのおにいさん 天野勝弘 たいそうのおねえさん 馮智英 人形劇 にこにこぷん 志ん輔ショー 古今亭志ん輔 1987年12月の紅白に『にこにこぷん』が出演。 1988年度 1988年11月には「じゃじゃまる印のイベント宅配便」が開催。 1989年3月には初の海外版となるタイ版の『おかあさんといっしょ』が開始。 1989年度 1989年5月には30周年を記念して「おかあさんといっしょ30年」を開催。 1989年10月には30周年を迎えた。 1989年11月には「キャラクター・オン・ステージ」を開催。 1990年1月には「にこにこぷん」が映画が公開された。 1990年代 1990年度 1990年4月には番組初の姉妹番組として「母と子のテレビ絵本」が開始。 同時期に教育テレビにて「母と子のテレビタイム」が開始し、再放送が内包される。 1990年10月に東名阪の教育テレビの再放送にてステレオ放送が開始。 1991年3月には教育テレビの再放送にてステレオ放送が全国的に開始。 1991年度 1991年4月にはショートアニメが「こんなこいるかな」から「ふたりはなかよし」に変更。 1991年11月のファミリーコンサートで初めてのハイビジョン収録を実施。 1992年度 1992年4月には土曜再放送がニャンちゅうメインの「母と子のテレビタイム」に内包される。 1992年5月のファミリーコンサートでポンキッキと共演する。 1992年10月には人形劇が「ドレミファ・どーなっつ! 」に変更。 担当 出演者 うたのおにいさん 坂田おさむ うたのおねえさん 神崎ゆう子 たいそうのおにいさん 天野勝弘 たいそうのおねえさん 馮智英 人形劇 ドレミファ・どーなっつ! 志ん輔ショー 古今亭志ん輔 1987年12月の紅白に『ドレミファ・どーなっつ! 』が先代2代と共に出演。 1993年度 1993年4月には出演者が大幅に交代し、土曜再放送が再独立する。 担当 出演者 うたのおにいさん 速水けんたろう うたのおねえさん 茂森あゆみ たいそうのおにいさん 佐藤弘道 たいそうのおねえさん 馮智英 人形劇 ドレミファ・どーなっつ! 志ん輔ショー 古今亭志ん輔 1994年度 1994年4月に馮智英が卒業し松野ちかが登場し、土曜再放送が5分繰り下げる。 ダンスに『トライトライトライ』が開始。 『パジャマでおじゃま』と『はみがきじょうずかな』が一時休止。 代わりにクレイアニメとして『もんぴー』と『』が開始。 同時期にBS2で姉妹番組『あさごはんだいすき』が開始。 担当 出演者 うたのおにいさん 速水けんたろう うたのおねえさん 茂森あゆみ たいそうのおにいさん 佐藤弘道 たいそうのおねえさん 馮智英 人形劇 ドレミファ・どーなっつ! 志ん輔ショー 古今亭志ん輔 1994年5月に「ふたりはなかよし」から「ふしぎなあのこはすてきなこのこ」に変更。 1994年8月には幕張メッセでアメリカコンサートを開催。 1984年10月には35周年を迎えた。 1995年度 1995年4月に再放送が全曜日17時に統一する。 同時期に『あさごはんだいすき』から『にこにこぷんがやってきた』に変更。 1995年9月からハイビジョン制作が開始。 1995年10月からハイビジョン放送が開始。 1995年12月から『うたのビデオ』の応募者販売を開始。 1996年度 1996年4月には『パジャマでおじゃま』と『はみがきじょうずかな』が復活。 代わりに『もんぴー』と『パクシ』が不定期に変更。 体操が「あ・い・うー」に変更し、ダンス『トライトライトライ』がリニューアル。 「ドレミファ・どーなっつ! 」のキャラデザイン変更。 『ふたりはなかよし』が1年間再放送された。 1997年度 1997年4月には以下の改編が土曜日の本放送が教育テレビの8時35分に移行。 体操に「ジンジンジム」が追加し、『ドレミファ・どーなっつ! 』の土曜日がアニメになる。 ショートアニメが『スプーンひめのスイングキッチン』に変更。 1998年度 1998年4月には平日の本放送も教育テレビの8時35分に移行。 1999年1月にはだんご3兄弟が大ヒットする。 1999年3月には「おかあさんといっしょとゆかいななかま」を開催。 当時のNHK子供番組の出演者が北九州メディアドームと幕張メッセにて全員集合した。 1999年度 1999年4月には番組構成が大幅に変更される。 放送時間が29分に拡大、本放送が5分、平日の再放送が40分にそれぞれ繰り上がる。 出演者が大幅に交代し、歌が前半にも放送され、体操・人形劇は中盤に移動。 『志ん輔ショー』が『スプーとガタラット』に変更し、スプーがスタジオにも登場する。 ショートアニメが『やんちゃるモンちゃ』に変更し、『ふしぎ大自然』が開始。 ダンスに「デ・ポン! 」が開始する。 担当 出演者 うたのおにいさん 杉田あきひろ うたのおねえさん つのだりょうこ たいそうのおにいさん 佐藤弘道 たいそうのおねえさん タリキヨコ 人形劇 ドレミファ・どーなっつ! 1999年11月には40周年を記念して「40周年 うたのパーティ」を開催。 1999年12月の紅白に当番組が紅組から「だんご3兄弟」で出場した。 2000年代 2000年度 2000年4月には人形劇が『ぐ〜チョコランタン』に変更。 これに従い日替わりコーナーが開始し、後半の歌が今月の歌のみになった。 土曜再放送が「みんなの広場だ! わんパーク」開始により分散される。 担当 出演者 うたのおにいさん 杉田あきひろ うたのおねえさん つのだりょうこ たいそうのおにいさん 佐藤弘道 たいそうのおねえさん タリキヨコ 人形劇 ぐ〜チョコランタン 2000年12月には21世紀を迎える記念として東京国際フォーラムでファミリーステージを開催。 2001年度 2001年4月には平日の放送時間が1分短縮。 2002年度 2002年4月には「でこぼこフレンズ」が開始。 同時期にBS2にて「BSおかあさんといっしょ」が開始。 2003年度 2003年4月には放送時間が29分に再び統一される。 杉田あきひろ・つのだりょうこが卒業し今井ゆうぞう・はいだしょうこが登場した。 同時期に『イチジョウマン』が開始。 担当 出演者 うたのおにいさん 今井ゆうぞう うたのおねえさん はいだしょうこ たいそうのおにいさん 佐藤弘道 たいそうのおねえさん タリキヨコ 人形劇 ぐ〜チョコランタン 2003年12月にて東名阪で地上デジタル放送が開始。 同日の再放送よりアナログ放送とデジタル放送でサイマル放送が実施。 2004年度 2004年4月から「パンツぱんくろう」が開始。 2004年10月には45周年を迎えた。 2005年度 2005年4月には放送時間が25分に、本放送が8時35分に戻った。 小林よしひさ・いとうまゆが登場した。 体操「ぱわわぷたいそう」・ダンス「ズーズーダンス」が開始。 これに従い佐藤弘道・タリキヨコは土曜日に移動し、歌が前半のみになった。 2007年度 2007年4月にはダンスが「ゴッチャ! 」に変更。 2008年度 2008年4月には出演者が大幅に交代した。 『これなあに? 』が開始し、ナーニくんが登場。 土曜日が8年ぶりに元に戻る。 担当 出演者 うたのおにいさん 横山だいすけ うたのおねえさん 三谷たくみ たいそうのおにいさん 小林よしひさ たいそうのおねえさん いとうまゆ 人形劇 ぐ〜チョコランタン 2009年度 2009年4月には人形劇が『モノランモノラン』に変更。 これに従い番組構成が若干変更される。 人形劇が11年ぶりに序盤に移動し、冒頭にトークコーナーが開始する。 歌が人形劇の後に、日替わりコーナーが番組後半に移動する。 担当 出演者 うたのおにいさん 横山だいすけ うたのおねえさん 三谷たくみ たいそうのおにいさん 小林よしひさ たいそうのおねえさん いとうまゆ 人形劇 モノランモノラン 2009年7月の通常放送で50周年特集が組まれた。 2009年10月には50周年を迎えた。 2009年11月にて「星空のメリーゴーラウンド〜50周年記念コンサート〜」を開催。 2010年代 2010年度 2010年4月には本放送が8時に変更される。 番組構成が2008年以前にほぼ戻り、人形劇への前振りが廃止された。 ショートアニメが日替わり制になった。 アニメ 曜日 でこぼこフレンズ 月・水・金 ふしぎなあのこはすてきなこのこ 火 パンツぱんくろう 木 スプーンひめのスイングキッチン 土 土曜日にサブタイトル「あつまれ! 土曜日」が追加する。 BSおかあさんといっしょが終了に従い地方収録が11年ぶりに復活する。 但し参加するのはたいそうのおにいさん・たいそうのおねえさんのみである。 2010年7月よりアナログ放送のレターボックス化に伴い以下の変更がされた。 番組で使用されるテロップ類のフォントがナール体からスーラ体に順次変更。 表示位置もハイビジョンサイズに準じた位置に移動した。 2010年12月の紅白に当番組が紅組から「ドコノコノキノコ」で出場した。 2011年度 2011年4月には人形劇が『ポコポッテイト』に変更。 放送時間が平日は1分繰り下げの上に2分・土曜は1分短縮する。 平日の再放送が8時36分に移動する。 スタジオの歌の曲名表示が黒縁白文字から灰縁カラーに変更。 ショートアニメは『ともだち8にん』が開始。 担当 出演者 うたのおにいさん 横山だいすけ うたのおねえさん 三谷たくみ たいそうのおにいさん 小林よしひさ たいそうのおねえさん いとうまゆ 人形劇 ポコポッテイト 2012年度 2012年4月にはいとうまゆが卒業し上原りさが登場し、ダンスが「パント! 」に変更。 サイズがデジタルハイビジョンになった。 担当 出演者 うたのおにいさん 横山だいすけ うたのおねえさん 三谷たくみ たいそうのおにいさん 小林よしひさ たいそうのおねえさん 上原りさ 人形劇 ポコポッテイト 2012年10月には字幕放送を開始。 2013年1月には古今亭志ん輔がヘビくん・ブタくんと共に14年ぶりに登場。 2013年度 2013年4月にはオープニングの尺が短縮された。 人形劇のキャラクターがスタジオに登場するようになった。 これに伴い『なんだっけ?! 』・「かぞえてんぐ」・『メーコブのおえかききぶん』が開始。 同時期に夫婦番組で『おとうさんといっしょ』がBSプレミアムで開始。 2013年8月にて全国の映画館で公演を生中継するパブリックビューイングを開催。 2014年度 2014年4月には放送時間が24分に統一する。 体操に「ブンバ・ボーン! 」が、アニメに『もじもじおばけ ばけまつ』が開始。 「ポコポッテイト」と「ともだち8にん」の放送順が入れ替わる。 2014年10月には55周年を迎えた。 2015年1月には『みんなのうた』と初のコラボを実施。 2015年度 2015年4月には今月の歌が番組後半に10年ぶりに配置され、今週の歌を新設。 「ともだち8にん」が土曜のみになる。 平日の再放送が5分繰り上がる。 2016年度 2016年4月には三谷たくみが卒業し小野あつこが登場。 人形劇が『ガラピコぷ〜』に変更。 人形劇が平日のみになる替わりにアニメを増加する。 日替わりコーナーが一部改編してナーニくんが土曜に移動する。 土曜日が6年ぶりに元に戻る。 担当 出演者 うたのおにいさん 横山だいすけ うたのおねえさん 小野あつこ たいそうのおにいさん 小林よしひさ たいそうのおねえさん 上原りさ 人形劇 ガラピコぷ〜 2017年度 2017年4月には横山だいすけが卒業し花田ゆういちろうが登場。 平日の再放送が10分繰り上がる。 「ともだち8にん」が平日にも、人形劇が土曜にも放送される。 「シルエットはかせ」が開始する。 担当 出演者 うたのおにいさん 花田ゆういちろう うたのおねえさん 小野あつこ たいそうのおにいさん 小林よしひさ たいそうのおねえさん 上原りさ 人形劇 ガラピコぷ〜 2018年度 2018年4月には月曜日にアニメ「へんてこライオン」が開始。 「ともだち8にん」が再び土曜のみとなる。 「プリンセス・ミミィ」・「きょうのびっくりしんぶん」・「あそべんちゃー」が開始。 2018年9月には映画が公開された。 2018年12月の紅白に当番組が企画コーナーに出場した。 2019年度 2019年4月には小林よしひさ・上原りさが卒業し福尾誠・秋元杏月が登場された。 これに従いダンスコーナーが廃止され、歌の曲が若干増える。 「ガラピコにんじゃしゅぎょう」・「あ・そ・ぎゅ〜」が開始。 担当 出演者 うたのおにいさん 花田ゆういちろう うたのおねえさん 小野あつこ たいそうのおにいさん 福尾誠 たいそうのおねえさん 秋元杏月 人形劇 ガラピコぷ〜 2019年10月には60周年を迎え、第67回を受賞。 2019年11月にて「ふしぎな汽車でいこう〜60周年記念コンサート〜」を開催。 2020年1月には映画が公開された。 2020年代 2020年度 2020年4月にはスタジオのマットが一新される。 「そうぞうのへや」が開始。 関連イラスト pixivision• 2020-07-21 18:00:00• 2020-07-21 17:00:00• 2020-07-21 13:00:00• 2020-07-20 18:00:00• 2020-07-20 17:00:00 人気の記事• 更新された記事• 2020-07-22 01:20:51• 2020-07-22 01:18:52• 2020-07-22 01:17:18• 2020-07-22 01:17:08• 2020-07-22 01:13:45 新しく作成された記事• 2020-07-22 01:20:26• 2020-07-22 01:07:45• 2020-07-22 01:00:45• 2020-07-22 01:08:44• 2020-07-22 00:27:19•
次のおかあさんといっしょ 私も子供の頃見ていたと思われる(あんまり記憶がない)、NHKの長寿番組がおかあさんといっしょ! みんな大好き、おかあさんといっしょ。 子供ができたらおかあさんといっしょ。 大人になってもおかあさんといっしょ。 2 — 4歳児向け教育・音楽番組だそうです。 おかあさんといっしょを見ると、いろんな子供たちが出てくるので、こんな子がいるのかーと見ています。 たまに、最後にお兄さんに抱っこされて出てくる子供もいます。 たぶん、自分で座ったりできない子なのかな?と思っています。 体操のブンバ・ボーン!は踊らない子もいるし、踊りながら歌う子もいるし、いろんな子がいます。 お姉さん・お兄さんの子供への声かけの仕方・関わり方も、すごく参考になります! 私は休みの日しか見れないので、土曜日がほとんどですが、曜日によって番組内容が変わるようです。 今月の歌「とり」 歌詞が深い。 一部抜粋すると、 とべないとりは はしれるとり とべないとりは うたえるとり そらをとべなくても できることは たくさんあるよ うたをうたって、にっこりわらって いつだって、そばにいるよ ひとりひとりは いろとりどり おなじじゃないから おもしろい いろいろ考えさせられます。 ちょっと子供には難しい?気はしますが、大人には響く内容なのかなと。 歌詞が深いと密かに話題になっているようです。 いろんな人がいていいし、みんな違っていいし、できないことがあってもいいし、 いろんな価値観があるわけで、いろんな形でそれを表現してよくて。 できないことと同じくらい、できることってあるわけで、 できることをすることで、何か伝わることがあるのだ。 なんか、そんなこと言われている気がします。 みなさんには、どんな風に聞こえるでしょうか?? でちょっと歌が聞けますよ。 まとめ 今回は おかあさんといっしょ。 ひそかに話題の歌「とり」についてお話しました! 体操も歌もお兄さん・お姉さんも子供たちも魅力たくさんのおかあさんといっしょ! 見ている人もいると思いますが、興味ある方は見てみてください! 以下より おかあさんといっしょ 月 — 土曜日8:00 — 8:24(再放送:月 — 金曜日16:20 — 16:44、土曜日17:00 — 17:24) 月 — 金 括弧内の時刻は、再放送時のものである。 8:00 16:20 — オープニング• 8:00 16:20 — スタジオの歌• 8:02 16:22 — ビデオクリップの歌• 8:04 16:24 — 今月の歌• 8:06 16:26 — ガラピコぷ〜• 8:12 16:32 — ともだち8人• 8:13 16:33 — パント!• 8:15 16:35 しりとりれっしゃ(月) すりかえかめん(火) シルエットはかせ(水) ガラピコパズル(木) やぎさん郵便・リクエスト(金)• 8:18 16:38 ムームーのいただきます! (月) はみがきじょうずかな(火) パジャマでおじゃま(水) チョロミーのいってきます! (木) ガラピコのたためるかな? (金)• 8:19 16:39 — ふしぎ大自然(自然映像、余剰時間に応じて。 そのため、省略される回がまれにある。 8:19 16:39 — ブンバ・ボーン• 8:22 16:42 — べるがなる、エンディング 土• 8:00 17:00 — オープニング• 8:00 17:00 — 遊び歌• 8:03 17:03 — ともだち8にん• 8:04 17:04 — でかけよう! 8:06 17:06 — ガラピコぷ〜• 8:12 17:12 — なんだっけ?! 8:15 17:15 もじもじおばけ ばけまつ(隔週) もじもじおばけ てんてんまる(隔週) もじもじおばけ おぎゃく(隔週)• 8:15 17:15 — ビデオクリップの歌• 8:16 17:16 — 今月の歌• 8:18 17:18 ひとくちどうわ(隔月) よわむしモンスターズ(隔月) もじロックフェスにようこそ(隔月) げんしじんちゃん(隔月)• 8:19 17:19 — ふしぎ大自然(自然映像、余剰時間に応じて。 そのため、省略される回がまれにある。 8:19 17:19 — ブンバ・ボーン! 8:22 17:22 — べるがなる、エンディング.
次のおかあさんといっしょ 主なコーナーが発表!そしてナーニくん継続!! おかあさんといっしょ 曜日ごとの主なコーナーが発表されました。 かぞえてんぐの新パートナーはチョロミーです!。 そして木曜日は新コーナー「ガラピコパズル」。 ガラピコメンバーがからみます。 月「いただきます」 火「はみがきじょうずかな」 水「ぱじゃまでおじゃま」 木「いってきます」 金「たためるかな」 しりとりれっしゃ(月曜日放送) 運転士のあつこお姉さん、車掌のだいすけお兄さんと一緒に、「しりとりれっしゃ」にのせるものを考えます。 絵と文字をみながら、しりとり遊びを楽しみましょう。 すりかえかめん(火曜日放送) おなじみの「すりかえかめん」とその手下「すりかえおじょう」が、絵の一部を別のものにすりかえてしまいます。 スタジオのお友だちと一緒に、どこがすりかわったのか当ててみましょう。 かぞえてんぐ(水曜日放送) 「かぞえてんぐ」の新パートナーはチョロミー!ミーニャは「子猫ちゃん」なのでチョロミーは「うさぎちゃん」でしょうか。 ガラピコパズル(木曜日放送) ガラピコがもってきた絵が、バラバラになってしまいました。 みんなで、パズルのように組み立てて、絵を元に戻しましょう。 いったい何の絵だったのかも当てっこします。 小林よしひささんが登場します。 よしお忙しいな! やぎさんゆうびん(金曜日放送) 子ども達から届く絵やお便りを白やぎさん、黒やぎさんと一緒に紹介します。 お気に入りの歌のリクエストも募集しています。 なんだっけ?!(土曜日放送) ほしいものの名前をどうしても思い出せないお兄さん・お姉さん。 ナーニくんがトンチンカンなものを持ってきます。 身近な物の名前を楽しく学ぶコーナーです。 ともだち8にん(土曜日放送) ワックン、ニコ、ニージョ、ゴンチャ、マーシャ、ヤァヤ、ユルリ、トッピィ、ボッチ、全部で9人の個性豊かなキャラクターが登場。 こんな子いるいる!こんなことあるある!と感じられるような3、4歳児の日常の姿を描きます。 歌のコーナー「月の歌」「ガラピコぷ~」「パント!」「ブンバ・ボーン!」は従来通りです。
次の