トルコの首都アンカラにあるハジェテペ大学医学部小児感染症学科のメフメト・ジェイハン教授が、コロナウイルスはその潜伏期間中、患者に何の症状も見られない時期に人から人へ感染することができると述べた。 ジェイハン教授は、 「コロナウイルスの潜伏期間は2日から14日間に及ぶ。 このウイルスは、インフルエンザ、髄膜炎、肺炎、水疱瘡、はしかなどの際の飛沫を通じて感染する。 SARSとMERSは発症後に感染したが、新型コロナウイルスは潜伏期間中に感染する。 なので、対策を講じ、社会的隔離と衛生に注意を払うことが極めて重要だ」と語った。 コロナウイルスはSARSとMERSに比べて感染力が強いことを指摘したジェイハン教授は、流行は3通りの方法で終息する可能性があることに注意を促した。 ジェイハン教授は、 「人々の大多数が免疫力を高めてウイルスが広がらなくなるか、またはワクチンが開発されてそれにより免疫がつく。 3番目は、ウイルスが変異して人から人に感染しなくなる。 流行は、この3通りの道のどれかによって終息するだろう。 例えば、SARSはおそらく変異して終息した」と述べた.
次の毎日のようにテレビやネット上で報道されるコロナウイルスの情報に、私たちは日々精神的なストレスが溜まっている状況です。 コロナウイルスがいつまで続くのかという疑問や不安に対して、専門家の間ではどのような予想が立っているのか調べてみました。 なかなか長い戦いになると予想されますが、今の状況があと1年たっても終息しないとなると気が滅入りますね。 なぜ1年で収束が不可能なのか、専門家の具体的な意見を調査しました。 専門家の予想は? 新型コロナの収束は10年仕事という、東大の前田先生のポスト。 とても気の長い話で、社会を根本から変えてしまうのかもしれない。 — Kenji Shiraishi Knjshiraishi 昭和大学病院の日本感染症学会感染症専門医である二木芳人客員教授は、ここまで感染が拡大すると1年では国内だけでも収束するのは難しいと述べています。 一時的に感染者数が減少して収束し始めたかと思える時期も来るかもしれないが、感染の波がやって来ることが予想されるとのことです。 また、病院においては感染経路の追えない患者が増え、受け入れ能力が逼迫していることが問題点となっています。 緊急事態宣言が出た今でも、平日の商店街やオフィス街は多くの人が出歩いています。 在宅勤務ができない状況の方も多いとは思いますが、より強いメッセージを発信して外出自粛をする必要があると指摘されています。 jiji. ピークもくそもないだろ。 仕事も時間の問題。 対岸の火事じゃない。 ワクチンできるまで時間要するし、ワクチンできても手に渡るまでどんくらいかかるか。 家族との時間を大切に。 押し寄せるウイルスから感染遅らせるには 行動を制御するしかない。 — メフィスト asakurachan24 ツイッターでは、以下のような意見が集まっています。 日本のコロナウイルスいつまで続く?終息条件も調査! 専門家警告【新型コロナ終息2年】自分の身は自分で守るしかない〝醜聞まみれ〟安倍政権はもはや神頼み 「すでに感染者数千人、終息に2年」は大げさなのか 手洗いで防げるのか。 防護服でも感染の衝撃 恐慌直前の日本経済、消費税軽減が当たり前(日刊ゲンダイ) — KK Trapelus 徐々に不安や恐怖心が大きくなっている中、コロナウイルスが終息したとみなされるには、どのような条件が必要なのでしょうか。 具体的な終息条件を詳しく調べていきましょう。 また、私たちが終息に向けて行うべき対策についてもまとめてみました。 終息条件は? (3)道内の患者の発生については、安定傾向にはありますが、終息に向かっているとまでは言い切れず、依然として油断できない状況。 また、新型コロナウイルス感染症が世界的広がりを見せ、WHOもパンデミック(世界的な大流行)とみなせると表明した現在、早期に終息するかは見通せない状況です(続) — 鈴木直道(北海道知事) suzukinaomichi 今回の新型コロナウイルスの終息条件について、今の所決定された条件提示はされていません。 しかし過去、2003年に流行したSARSと2015年に流行したMERSについては、それぞれ 潜伏期間の2倍の期間が経過してもウイルス患者が出なかった場合は終息とされました。 japan-who. この潜伏期間を前提としてSARSやMERSと同じ基準だと考えれば、28日間新たな患者が出ないことが終息宣言の条件になるのだとニッセイ基礎研究所の主席研究員の篠原拓也氏は指摘しています。 news-postseven. 省略・・・再び感染者の増加が来るだろう」昭和大学(東京都品川区)の二木芳人客員教授(感染症)は、こう現状を厳しく分析する。 新型コロナウイルスの社会的影響は長期戦ですね。 — アウトドアサークル福島 tpf3chVBhQO5zSf 今後必要な対策についても、ニッセイ基礎研究所の主席研究員の篠原拓也氏はこのように指摘しています。 政府や自治体においては引き続き、さまざまな拡大防止策を進めていく必要がある。 一般市民の側でも、一人ひとりが手洗いなどの対策を取る、集団感染を避けるなどの行動を積み重ねて、小康状態や終息につなげる努力をしていく必要がある。 news-postseven. 日本のコロナウイルスいつまで続くか専門家の予想は?終息条件も調査! 瀬戸際の2週間が経過したが依然として感染の終息が見込めないコロナウィルス問題。 今日、専門家会議が開かれ、現状の状態が先ほどテレビで報道されていました。 今後も瀬戸際の対策を継続していくことになることのようです。 国民全体で終息目指して努力することが必要と改めて実感しています。 — 大泉 かずお 川越市議会議員) mizuyokazuo 日本の新型コロナウイルスがいつまで続くか、専門家の予想はとても厳しいものでしたね。 終息条件についても今後詳しい情報が上がってくると思いますが、これ以上日本で新型コロナウイルスの感染を拡大させないためにも、私たち一人一人が今できることを意識して行動することが大切です。 日々新しい情報が出てくるたびにいつまで続くかという不安は募るばかりです。 様々な情報が出回っている中でも、正しい専門家の予想や意見と終息条件を参考にしながら、間違った情報に振り回されないように生活していきましょう。
次のイギリスのボリス・ジョンソン首相は、12週間のうちにイギリスはウイルスに対して「形勢を逆転できる」だろうし、イギリスはウイルスを「追い払う」ことができるはずだと述べた。 しかし、たとえ今から3カ月の間に感染者が減り始めたとしても、まだまだ終わりからは程遠い。 首相は潮目を変えると言ったが、潮が完全に引くまでにはかなりの時間がかかる。 下手をすると何年もかかるかもしれない。 社会の大部分を停止させるという現在の戦略を、長期的に継続するのは不可能だ。 それははっきりしている。 社会と経済の損失は、とてつもないものになる。 各国は「出口戦略」を必要としている。 様々な規制を解除して、平常に戻るための方策だ。 けれども、新型コロナウイルスは消えてなくなりはしない。 ウイルスを押さえ込んでいる規制を解除すれば、症例は否が応でも一気に増える。 日常生活が一変、世界各地の状況は? 新型ウイルス 英エディンバラ大学のマーク・ウールハウス教授(感染症疫学)は、「出口戦略はどういうもので、どうやって今の事態から抜け出すのか、大問題を抱えている」と話す。 「イギリスだけではない。 どこの国にも、出口戦略がない」 科学にとっても社会にとっても、これはとてつもない問題だ。 この混乱から抜け出すための方法は、煎じ詰めれば次の3つだ。 ワクチン• 相当数の人が感染して免疫をつける• 自分たちの行動や社会のあり方を恒久的に変える どの道を選んでも、ウイルスの拡散を防ぐ効果がある。 ワクチン - 少なくとも1年~1年半は先 ワクチンの摂取を受ければ免疫がつくので、ウイルスに接触しても発症しない。 それなりの人数、たとえば人口の約6割が免疫をつければ、ウイルスの大流行は起きない。 これがいわゆる「集団免疫」の概念だ。 アメリカで今月半ば、初めて試験的にワクチン接種を受けた人がいる。 通常ならば動物実験を繰り返して初めて人間相手の治験が許可されるものだが、今回はその手続きの省略が認められたのだ。 かつてないペースでワクチン開発が進められているが、成功の保証はないし、実用可能になっても世界全体での摂取が必要になる。 全てが順調に行っても、ワクチン開発にはまだ1年から1年半はかかるだろう。 かなり先の話だ。 平時において前例がないほどの制約を社会に強いている状態で、1年から1年半も待つのは大変だ。 「ワクチンをただ漫然と待つことを、戦略という立派な名前で呼ぶべきではない。 そんなものは戦略とは呼ばない」と、ウールハウス教授はBBCに話した。 自然の免疫 - 少なくとも2年先 イギリスの当面の短期的戦略は、医療機関がパンクしないように、感染者数をできる限り抑制するというものだ。 集中治療病床が不足すれば、すなわち死者数が急増してしまうので。 感染をいったん抑えることができれば、一部の規制策は一時的にでも解除できるかもしれない。 その内にまた感染が増えて、規制再開が必要になるかもしれないが。 これがいつになるのかは、不透明だ。 英政府の首席科学顧問、サー・パトリック・ヴァランスは、「何がいつどうなると、はっきりした時系列を定めるのは無理だ」と述べている。 しかし規制をしばし解除すれば、そういうつもりはなくても、感染者が次々と増えて集団免疫の獲得につながるかもしれない。 しかし、免疫が十分に積み上がるには、何年もかかるかもしれない。 インペリアル・コレッジ・ロンドンのニール・ファーガソン教授は、「できれば国民のごく一部が感染するだけで済むレベルに、伝播(でんぱ)をいかに抑えるかという話だ」と説明する。 「なのでこの対応を2年余り続けたとして、もしかするとその時点ですでに、必要なだけの国民がすでに感染を経験していて、免疫を獲得していたとする。 そうすれば、その人たちが、社会全体を守る防波堤になる」 しかし、この集団免疫がいつまで続くのかは疑問だ。 普通の風邪のような症状を引き起こす他のコロナウイルスは、感染してもあまりしっかりした免疫がつかない。 だからこそ、同じウイルスに何度も感染して発症する人が出てくるのだ。 代替案 - 明確な終息なし 「3つ目の選択肢は、自分たちの行動形式を決定的に変えることだ。 感染率を低く抑えるために」と、ウールハウス教授は言う。 すでに実施された対策を今後もずっと続けるというのも、ひとつの方法かもしれない。 あるいは、アウトブレイク(大流行)を制御するため、検査と隔離を徹底して行うことも、やり方としてはあり得る。 「早期発見と接触者の追跡を試してみたが、うまくいかなかった」と教授は付け足す。 新型コロナウイルスによる感染症「COVID-19」に効く治療薬の開発も、他の戦略を補完する。 症状が出たとたんに患者に使えば、次の人への伝染を抑えられる。 これは「感染制御」と呼ばれるプロセスだ。 あるいは、入院患者の症状を薬で和らげ、集中治療室の負担を減らすという意味もある。 これによって、ロックダウン(外出禁止)を再開してしまう前に、まずは急増した感染者を手当てできるようになる。 集中治療病床を増やすことも、大規模なアウトブレイクへの対応能力を増やすという意味で、同じような効果がある。 英政府の医療対策責任者、イングランド主任医務官のクリス・ウィッティー教授に、どういう出口戦略を用意しているのか質問してみた。 「長期的には明らかに、ワクチンがひとつの脱出方法だ。 できるだけ早くに開発されることを、みんな期待している」と、教授は答えた。 「あとは地球全体として、科学が答えを見つけるよう、期待している」 (英語記事 ).
次の