ここでは、海外から配送される荷物を追跡する方法や、荷物を追跡する際に役立つ便利なサイトをご紹介します。 海外の商品を購入すると、荷物が届くのが待ち遠しくなって「今どこにあるのかな?」と確認したくなりますよね。 海外から輸入すると、日本国内で購入する場合に比べて日数がかかるので「ちゃんと配送されているのかな」「トラブルがあったんじゃないか」と不安になることもあると思うので、輸入では荷物の追跡はより重要になります。 ここでは荷物を追跡したい人に向けて、荷物が今どこにあるのか追跡する方法や、追跡するのに便利なサイトをご紹介していきます。 海外から届く荷物を追跡する方法 それではさっそく海外から届く荷物を追跡する方法について順にご説明します。 普通郵便などのような荷物追跡サービスに対応していない配送方法を選ぶと、荷物を追跡できなくなってしまいます。 必ず荷物追跡ができる配送方法を選ぶようにしましょう。 商品を購入するとメールで配送案内が届き、そのメールに「トラッキングナンバー」が記載されています。 このトラッキングナンバーを使って荷物を追跡することができます。 この検索フォームにトラッキングナンバーを入力すると、荷物を追跡することができ現在地がわかるようになっています。 メールで伝えられたトラッキングナンバーを検索フォームに入力しましょう。 そうすると荷物の現在の状態を伝えるステータスメッセージが表示され、現在の荷物がある場所や状況を把握できます。 荷物が日本に到達してからは、日本郵便の公式サイトで確認することができます。 同じようにトラッキングナンバーを入力して検索すれば、荷物の現在の状態がわかります。 関連記事: 海外荷物追跡に役立つおすすめのサイト3選 荷物を追跡する際に役立つ便利なおすすめのサイトを3つご紹介します。 国際配送サービスを行っている企業のサイトで荷物を追跡することはできますが、以下にご紹介するサイトはより荷物追跡しやすくなっているのでおすすめです。 Parcel Monitor は、シンガポールに拠点があるベンチャー企業が運営している簡易的な荷物追跡サイトです。 Parcel Monitorでは世界626カ国以上の運送会社の荷物を追跡することができます。 DHL、Fedex、USPSなどのような国際的に有名な運送業者の他、クロネコヤマトや佐川急便などのような国内の荷物を追跡することも可能です。 対応している言語は31カ国語もあります。 Parcel Monitor は、Cookie(クッキー)というWebページに情報を保存する仕組みを使っているので、PCで一度追跡番号を入力すれば、次からは再度入力しなくて済みます。 検索フォームに荷物のトラッキングナンバーを入力して検索します。 最初に表示されるのは結果だけですが、「詳細」ボタンを押すとそれぞれの時間ごとの荷物の状況も確認できます。 boxoh は荷物の現在地を地図で表示してくれるのが特徴のサイトです。 UPS、Fedex、USPS、DHLなどのトラッキングナンバーを入力すると、荷物の現在地をGoogle Map上に表示してくれます。 他の荷物追跡サイトでのステータスメッセージと違って、地図上で荷物が今どこにあるのか一目でわかるので便利です。 それぞれの配達サービス企業のサイトで荷物を追跡しようとすると、海外の地名で表示されるので、どのあたりに荷物があるのかわかりにくいです。 boxoh はGoogle Map上でわかりやすく表示してくれるので、パッと見で荷物が今ある場所がわかります。 検索する際は他のサイトと同じようにトラッキングナンバーを入力して検索ボタンを押せば検索できます。 17Track は、DHL や FedEx などの大手の国際配送サービス企業やその他各国の国際郵便企業の荷物追跡に対応しているサービスです。 17Trackが運営しているアプリに「総合荷物追跡」というものがあり、配送業者を問わず複数ある荷物を一括で管理することができます。 アプリで複数ある荷物のトラッキングナンバーをそれぞれ登録することで全ての荷物を管理できるので、たくさんの商品を輸入するという人におすすめです。 17Track のアプリにトラッキングナンバーを入力すると荷物を登録できます。 アプリにある「荷物リスト」には「出荷」「配送中」「配達完了」といった荷物の現在のステータスがアイコンで表示されるようになっています。 最近に通過した場所も表示されていて、それぞれの荷物リストの詳細ページを見ると過去の配送ルートを遡って確認することもできます。 17Track はユーザー登録をしなくても利用可能です。 ユーザー登録をすれば、マルチデバイスで登録した情報を同期できたり、荷物の状態が更新された時にスマホに通知されるようにできたり、荷物追跡がさらに便利になります。 海外荷物追跡サイト上の表示にはタイムラグがある 荷物追跡サイトに表示される情報にはタイムラグがあるので、実際の配送状況とインターネット上の情報にズレが生じることがあります。 荷物追跡サイトに荷物の現在地の情報が反映されるまでには時間がかかるのでタイムラグが生まれます。 例えば、荷物が自宅に届いてから1日経過した後にステータスメッセージで「配達完了」と表示されることもあります。 トラッキングナンバーを入力して検索しても「該当なし」と表示されることもありますが、これはタイムラグのせいでまだ情報が反映されていないだけなので心配ありません。 日にちを置いてから再び検索してみてください。 英語のステータスメッセージの訳を紹介 英語のステータスメッセージの日本語訳をご紹介します。 配送中の荷物について、「荷物が発送された」「税関を通った」「日本の郵便局へ引き渡された」などのステータスメッセージは多くの場合英語で表示されます。 荷物追跡サービスで英語のステータスメッセージが表している意味を以下にご紹介するので、ステータスメッセージの意味がわからない時には参考にしてみてください。 Attempted delivery. ご不在だったので持ち戻りしました Delivered お届け済みです まとめ ここでは、海外から配送される荷物を追跡する方法と、荷物追跡に役立つ便利なサイトをご紹介しました。 海外から輸入する場合は国内で購入する場合に比べて日数がかかるので、ちゃんと配送されているのか不安になることもあると思いますが、荷物追跡で荷物の状況を確認できます。 荷物追跡に対応している配送方法を選べば、国際配送を行っている企業のサイトにある検索フォームで荷物を追跡できます。 このような検索フォームの他に、上記でご紹介したような荷物追跡に特化した便利なサイトもあるので、ぜひ利用してみてください。
次の世界220 以上の国や地域にドアーツードアーで配達いたします。 5kg 刻みの 体系でご利用しやすさに配慮しました。 軽度なINVOICE 修正などアシストサービスを提供可能です。 印字サービスもございますので、お気軽にお問い合わせください。 料金につきましては弊社までお問合せください。 国際ECO便の概要 航空便よりも、船便よりも安価なサービスが登場しました。 予めご了承ください。 印字サービスもございますので、お気軽にお問い合わせください。 料金につきましては弊社までお問合せください。 お取扱いできない商品 食品/医薬品/健康食品/アルコール飲料/煙草/麻薬/腐りやすい品物/皮毛/動物/果実/切花/未加工豆類/危険物/有毒物質/信書/銃砲刃剣類/現金/有価証券/古美術品/ 貴金属/引越し別送品荷物/展示会商品/ポルノ関連/電磁波器具/その他法令で定められたもの/その他、期日指定のあるもの.
次のお問い合わせ番号とは? 追跡するには伝票に書かれている12桁の「お問い合わせ送り状No. 」が必要です。 お問い合わせ送り状No. とは一般的にお問い合わせ番号、追跡番号、伝票番号とも言われるものです。 荷物を送るときに送り先の住所と送り主の住所を書く伝票ですね。 みなさんも一度は書いたことあるのではないでしょうか? この伝票の右上にかいてあるお問い合わせ番号で荷物を追跡して現在の状況を調べることができます。 佐川急便の荷物を追跡する方法 佐川急便の荷物の追跡方法にはインターネット受付を利用して荷物を追跡する方法と、担当営業所を調べて電話で問い合わせる方法があります。 インターネット受付で追跡する方法 インターネットを利用して荷物の現在地、輸送状況を調べるにはまず、佐川急便の公式サイトにアクセスします。 お問い合わせ番号が手元にあることを確認できたらホームページの入力欄に数字を入力しましょう。 トップページの中央あたりに「貨物追跡サービス」と書かれた項目があります。 この部分の「お問い合わせ送り状No. 」と書かれた四角の部分に先ほど説明した「お問い合わせ送り状No. 」を入力しましょう。 注意点として、このときの数字は半角で入力する必要があります。 荷物は最大10個まで同時に追跡することができますので、必要に応じて入力してください。 電話で荷物を追跡(お問い合わせ)する方法 電話を使って荷物の現在の状況を追跡する場合の電話番号は届ける地域によって違います。 荷物を届ける場所から一番近い営業所が通常は担当営業所となりますので、該当する担当営業所を調べる必要があります。 営業所の調べ方についてはこちらの記事で詳しく解説していますのであわせてお読み下さい。 原因2:追跡サービスに対応していない 飛脚メール便や飛脚ゆうメール便は追跡サービスができませんのでもともとお問い合わせNo. などもありません。 追跡したい荷物を送る際には注意しましょう。 原因3:お問い合わせができる期間を過ぎている 公式サイトによると、お問い合わせ期間は60日あるそうです。 届くまでに追跡する期間が60日もあるの?と思いましたが海外へも進出している佐川急便なので国際便などの場合も踏まえて60日間の猶予があるのでしょうね。 原因4:海外からの国際便の場合 今回紹介した「荷物お問い合わせサービス」では国内で輸送中の荷物を追跡することができます。 ですが、海外から送られた荷物の場合は、佐川急便の国際便を取り扱う関連会社であるSGHグローバルジャパンを利用して問い合わせすることになります。 詳しくは別の記事で書いていますので必要な場合はご覧ください。 関連記事.
次の