屋根のある駐車場は奥に、屋根のない駐車場は手前に自由に止められます。 各施設が離れているので連絡バスもありますが自家用車で移動しました。 海洋深層水スパが最高に気に入りました。 逆流のウオーキングめっちゃパワフルです。 塩の力で凄く代謝が良くなり身体ポカポカしました。 タラソハマムおすすめです。 角質が取れてお肌すべすべになります。 サウナ効果もプラスされ中から毒素出る感じが体感出来ました。 お料理がまた素晴らしかったです。 まず使っている食材の質がいいんです。 春の食材をふんだんに使い 見て楽しめて味で感動して最後お代わりまでしちゃいました! 朝食のバイキングも同じで一つ一つが美味しかったです。 本館の温泉もゆったりと楽しみました。 どの施設も手ぶらで行って大丈夫!各脱衣所にタオル基礎化粧品ブラシなど完備されています。 スタッフの方も丁寧親切でお土産も楽しく買いのも出来ました。 細かく見れば築年数経っているのわかりますがお手入れや掃除が行き届いているので全く気になりません。 お部屋からのロケーションも大変よく よく寝られて疲れが取れました。 廊下に自販機や氷のサービスもあり 近くにコンビニとかなくてもホテルの中ですべてすんじゃいます。 又行きたいホテルでした。 初めての利用でしたが、少し奮発して客室露天付きのお部屋にしました。 といってもお値段もそんなにせず、お部屋はとっても最高でした。 ホテルの温泉、屋上露天も利用しましたが、時間も良かったのかほぼ貸切。 屋上露天に至っては完全貸切でお風呂はとっても満足です。 夕食は懐石料理をいただきました。 好き嫌いが少々あるので満足とは言えませんが、変わり種の天ぷらがあったりして新鮮でした。 事前にメニューがわかったり、苦手な食材を代替できたりできるといいなぁと思いました。 朝食はバイキングでしたが、品数も結構あり、のんびり食べられてよかったです。 内容も味も良かったです。 食事処にいらっしゃった若い女性のスタッフの方の笑顔がとても素敵でした。 日帰り館?の温泉へ行く階段がとても多く、脚の悪い母を連れては行けず、残念でした。 チェックイン時のフロントの方の対応は悪いというわけではないのですが少し機械的で怖かったように感じました。 全体的にはとてもゆっくりできてよかったです。 DHCのホテルのため、備品なども豊富に備わっており、荷物を少なくできて楽でした。 備品を盗む方がいるような貼り紙や対策がされており、今後続くと備品を置けなくなる旨などありましたが対策はしていただいてぜひサービスを続けていただきたいです。 アメニティの件で部屋からフロントへお電話した際もいい加減な対応。 部屋は十分広くベランダには腰掛けられるよう縁側のような作りもあったり、ちょっとした工夫があちこちに見かけられました。 最初に訪れたのは20年ほど前ですが、マメにメンテナンスもされており、清潔間もあり快適に過ごせました。 露天の岩風呂は手すりを数ヶ所設置いただきたいです。 高齢者連れだと足元が不安です。 夕食は2つのコースがありますが、お高いコースでなんとか合格点。 品数が少ないのも少し寂しい。 料理自体は美味しかったです。 一人が誕生日だったのでケーキを用意して貰おうと電話した所、とても丁寧にメッセージプレートや蝋燭の本数を聞いて頂いて、どのタイミングでお出しすれば良いかと事細かく打ち合わせが出来ました。 プレゼントも前もって送った物を箱から出して部屋に置いておいて下さったり、誕生日だった友達はサプライズにとても喜んでくれて、これも従業員の方々のお陰だと思いました。 食事もとても美味しく頂きました。 食事の後にケーキを切り分けて、おまけに紅茶まで用意して頂き本当に至尽せりでした。 今回2回目の宿泊でしたが、ここのホテルの温泉からの景色は最高です。 海を見ながらいつまでも入っていられます。 のんびり出来ました。 従業員の方々本当ありがとうございました。 また伺わせて頂きます。 この度はご滞在中、レストランやサービス等につきまして、不快な思いをさせてしまいました事、誠に申し訳ございませんでした。 ご指摘いただきました夕食につきまして、状況を確認させていただきました。 レストランサービス責任者、調理責任者にも伝えさせていただいておりますので、改善するようさせていただきます。 部屋等の建物につきましては検討させていただき、出来るところから対応をさせていただくようにいたします。 貴重なご意見も賜りましたこと、重ねてお礼申し上げます。 またご機会がございましたらご利用いただけましたら幸いでございます。 食事は初回のみ朝・夕付きのものにしましたが、 日帰り温泉館の食事に惚れこんでしまい、 素泊りタイプで予約しました。 素泊りタイプのデメリットは必ず南館になってしまう事で、 日帰り温泉館も、本館の温泉も全てカナリ遠く、 何往復も行くのが面倒に感じてしまう点はあります。 それ以外は、日帰り温泉館の食堂スタッフさんの対応も良く、 安心して食事をする事が出来ました。 一緒に温泉に入れない娘とは 日帰り温泉館の二階の畳スペースで寛ぎながら、 夫と交互に入浴し、満喫できました。 正月休み明け直ぐの宿泊だった為、 初回・二回目の普通の平日に宿泊した時よりもだいぶ空いていました。 要望としては、 本館の三階風呂が一番不人気だと思うので、 せめてそこだけでも3歳以下の子供も一緒に入れる様にしてもらえると、 とてもとても嬉しいです。 あと、電話機もベッドサイドだと子供の手が届き遊んでしまうので、 できればデスク上等の方が助かるなぁと思いました。 1泊2日で利用させて頂きましたが、夕食もお正月用の 食事だと思いますが、大変美味しく頂きました。 お昼の日帰り温泉館の方で お刺身等の魚系の食事をとりましたので、逆に良かったです。 そして朝ごはんですが、これがすごかったです。 お正月とはいえ朝から握り寿司食べ放題で中トロです。 はっきり言って凄すぎまました。 年に2回位しか会えない娘と家族3人で楽しい旅行になりました。 後どれくらい3人で来れるかわかりませんが、来年も一緒に行ければと思います。 お正月の大変な時期にも関わらず、従業員の皆様には親切にして頂いて 本当にありがとうございました。
次のsponsored 都心から車で片道3時間程度で行かれる温泉リゾート!化粧品メーカーのDHCが運営している赤沢温泉ホテルに行ってきました。 静岡県の伊豆高原にある自然豊かなスポットは、女性にとってのリラックスできる癒しのひとときがたくさん詰まっていました。 今回は、私が実際に泊まってみて思った感想などを交えながら、事前に知っておきたいポイントをご紹介したいと思います。 DHC赤沢温泉ホテルの本館と南館って何が違うの? 実際、宿泊予約とるときに、一番気になるのってココだと思うんですよね。 本館と南館の違い。 私も のサイト見ましたが、よくわからなかったので、館内の廊下に置いてあったジオラマで説明すると、上の方の大きな建物が本館。 右にある海側が南館。 海に向かって、傾斜がついていて、南館のほうがやや低い位置に立っているといった構図です。 ここからは私が実際にとまった南館のお部屋の様子です。 海がキレイ!空もキレイ!思わず「キャー」とか騒ぎながら、シャッターをバシバシ切ってしまいました。 お風呂上りに夕日とかを眺めながらお部屋でぼんやり過ごすの、最高ですよね。 しかし!これ、南館の最上階である4階のお部屋だったから運よく見られた景色なのかも…。 」と明記されていました。 下の階の客室だと、目の前の木がきっと邪魔ですよね。 お部屋からの景観を重視したい方は、予約状況などにも左右される部分はあるかと思いますが、ぜひ事前に確認したほうがいいと思います。 ベッドの上にさり気なく置かれているのが下がパンツで館内着みたいにくつろげるパジャマです。 また引き出しをあけると、なかには色浴衣が2種類。 ちなみに 奥の柄は、今年追加されたばかりの新しいものだそう。 大ぶりのお花がかわいいのでこちらを試着。 風呂上りは私も浴衣でウロチョロ。 お風呂上りやお食事など、本館も南館も基本は、浴衣でOKです。 「お客様、そのような格好で…」と、怒られません。 ラクでいいです。 お風呂にでかけたときの様子だと、 本館と南館で、特に浴衣や館内着などでの違いはない様子でした。 女性にとっては大事なポイントですよね! 温泉の施設は本館も南館も同じように利用できます!が… 出典: とにもかくにも、このお宿の最大の魅力といえば、海に浮かんでいるかのようなスーパーパノラマオーシャンビューを楽しめるインフィニティな温泉でしょう!!インフィニティの先駆け的な火付け役ポジションにある有名な露天風呂は日帰り温泉施設のところにあります。 本館から繋がっているので、ぜひ泊まったらこちら要チェックですよ。 私、独身時代は、会社をフレックスであがって、同僚らとフラっとこの日帰り温泉施設のほうまでわざわざ東名高速を飛ばして遊びにきていたくらいここお風呂大好き。 がんばって午後の半休をとると、ちょうど夕方の夕暮れ時間に到着できるので、公式サイトの青空ではなく夕日とオレンジ色の海!という最高にキレイな時間を温泉に入りながら過ごすことができるのです。 お風呂は大きく4つあって、 1.本館RFの展望露天風呂 2.本館3Fの大浴場 3.赤沢温泉スパ(車で5分)(参考記事:) 4.赤技温泉日帰り温泉館(本館から徒歩すぐ。 連絡通路もアリ) と、いった感じ。 泉質はカルシウム・ナトリウム・塩化物・硫酸塩温泉です。 やや塩辛めなお湯でした。 で、海洋深層水スゴイ!的な展示をされている廊下を歩く歩く… 連絡通路と思われる何もない廊下も歩く歩く…。 そして、私は南館4階のお部屋なので、さらにここからまたエレベーターを乗って上にあがるわけですけれども、本館も南館もエレベーターが1機しかないため、その都度けっこう時間がかかるのです。 私はまだ30代ではありますが、ボケ防止か何かの修行かと思うほどのけっこう長めな道のり。 食事後、酔っぱらって部屋に戻ろうとしたところルートを間違って、友人とともに半分パニックになりました。 ただ、この難解さの分、宿泊料金は南館のほうがややリーズナブルに設定されている模様です。 本館と南館、どっちを選べばいいか? どっちがいいとか、悪いとかいうよりも、予算やシーン、また予約状況を確認しながらフレキシブルに対応すればいいのではないかというのが私の意見です。 たとえば、 お風呂までの道のり気にしないわー!な若者や、なるべくリーズナブルな宿泊プランにして、DHCコスメいっぱい買うぞー!という女性や、安くなった分は美味しいものを食べたいー!という食いしん坊カップルなどでの利用でしたら、南館はちょーおすすめ。 いっぽう、温泉行くにも、スパ行くにも、食事行くにも、都度都度、この難解な道のりを歩く覚悟なんてできないよー!というケースもあるじゃないですか。 年をとった親とゆっくりしにきた!とか、足が悪いから療養がてら温泉にきた!とか、ひたすら風呂にはいりまくりたいのだ!みたいな場合は、断然、本館の方がいいと思います。 歩くのも大変ですが、1機しかないエレベーターをただ待つ時間というのもなかなかもったいないですしね。 時は金なり派は本館へ! sponsored.
次の