カビゴン 育成論 はらだいこ。 カビゴン

カビゴン

カビゴン 育成論 はらだいこ

の解説はこちらです。 基本データ No. 143 分類 いねむり 英語名 Snorlax タイプ ノーマル H160 A110 B65 C65 D110 S30 高さ 2. 1m 重さ 460. HB特化ヤドラン:35956• 本育成論の:33516• HA:33300• HC輝石:31515• HD特化メガ:35343• 本育成論の:34580• HB:34050 回復量 リサイクルによる能動回復はもちろん、一回切りの体力50%オート回復の存在も魅力。 欠点 毒と火傷に弱い 状態異常を搭載した耐久は突破できない。 パーティ単位で補う必要がある。 対策としては、滅びや等でサイクルカットして倒す方法。 ののサポートで自身が耐久ポケをのろいの起点にできるようにするなど。 に対し有効打に乏しい 宿り木持ちのを突破するのは、単体では困難である。 入りのパーティに対しては、一方的に強く出られるが必須になる。 アンコール、ちょうはつ、トリック、はたきおとすに弱い アンコールに弱いのは居座りアタッカーの宿命か。 とはいえ、挑発してくるはコケコ、レ、ゲンガー辺りなため、こちらからの技が通りやすい。 トリックも覚えているは少ない。 一番厄介なのははたきおとすである。 これを食らってしまうと機能停止に陥ってしまう。 持っている相手も分かりにくく、霊獣、辺りからの不意のはたきおとすには注意が必要だ。 役割範囲が不明瞭+火力に乏しい=サイクル戦に向かない はサイクル戦に向かない。 しかし、毒びしサポートがあると回復しているだけで相手にダメージを与えられるので、有利な状況に持っていきやすい。 毒びしパではまもみが役 上の例では もエースという立ち位置なので、3体の選出の中に方向性の異なるエースを2枚持てることが動きやすさのポイントになっている。 レカビ軸パーティ 解説 はと比較的相性の良い。 のサポートにより、が耐久ポケに居座りやすくなる。 レ自身も耐久ポケへの遂行能力に秀でているため、耐久ポケに厚い組み合わせと言える。 格闘に耐性があるのも魅力的である。 技構成 確定技 おんがえし メインウエポン。 のしかかりとからげんきは火力が大幅に落ちて打ち合いに弱くなり、すてみととっておきはデメリットが辛いため。 H252を2up恩返しで50. 8 のろい 居座りエースとして活躍できる。 コンセプトにつき確定。 リサイクル 高速回復を可能にする。 コンセプトにつき確定。 選択技 じしん サブウエポン筆頭候補。 基本的にはこれ。 ゲンガー、、、、、、Aガラガラ等打ちたい相手が非常に多い。 H4orB4をのろい1積みで81. H4をのろい1積みで102. H4をのろい1積みで87. 4 ほのおのパンチ ・・に通る技。 9 被ダメ 物理耐久• 特化の飛び膝:43. 特化の飛び膝:81. 特化の:52. ASメガの:57. ASの逆鱗:37. 特化鉢巻の逆鱗:62. 特化メガガルの捨て身:49. 特化リザXのフレドラ:52. 特化アロガラのフレドラ:58. 特化のZ:62. AS珠のけたぐり:77. 特化の飛び膝蹴り 68. 3 特殊耐久• 特化のサイキネ:44. 2 17. 特化のZサイキネ:6. 珠カプ・コケコの10万:42. 特化の+:84. 特化の気合玉:51. CSの波動弾:67. CSおくびょう霊獣のZ気合玉:81. C4おくびょう霊獣の悪巧み+気合玉:18. しかし、サポートは必須である。 サポート案1~壁構築~ 腹太鼓のサポートで圧倒的に有力なのがリフレクター、などの壁技を使用。 壁下のの耐久は生半可なものではないため、起点にできる相手が一気に増える。 壁ターンが持続しているうちは上に挙げたような高火力の攻撃を耐えて返り討ちにするという動きが可能。 メリット 起点にできる相手が多い• 特化の 26. 特化のサイキネ 21. 特化の気合玉 28. 2 壁下だと、格闘技を除く環境中のほぼすべての攻撃技に対し、リサイクルで余裕で回復を追いつかせることができ、起点にできる相手が非常に多い。 止まりにくい 腹太鼓を成功させてしまいさえすれば、かなりの攻撃範囲の広さを発揮する。 や、、グロPを始めとした多くの積みアタッカーをあくびで流すことができる。 耐久が高く、両壁を貼った後も生き残ることが多いので、が壁ターンを消費し切って倒された場合にももう一度壁を展開し、2番目の積みエースのサポートにまで手を回せることが多い。 タイプ的な補完が優秀で、の苦手な、等にもそれなりに強め• やカプコケコから挑発を食らう前に壁を貼ることができ、に打点を持つため身代わりを残したまま突破させない。 挑発持ちのが共通して苦手になる• ステロあくび展開にやや弱い• メガを始めとした悪タイプに無抵抗 強み• 等のステロあくび要員に非常に強い• でを状態異常から守ることができる• やカプ・コケコ、、霊獣など先発対峙で引かなくてはならないが多い 壁下の耐久 物理耐久• 特化の 41. 特化珠の 46. 特化の 54. 特化のじゃれつく 26. 5 特殊耐久• C252霊獣のかくとうZ+ 40. 特化テテフのパーZ+サイキネ 42. 特化メザYのオバヒ 36. 動きが単純で非常に強力なのだが、トリル状態でが殴れるターン数がわずか2ターンというのはキツい。 バトンさえ成功すればほぼ負けることはなく、自身での全抜き能力は壁やトリルを大きく凌駕する。 しかし、吠えるや滅びの歌・呪い、黒い霧など相手が対策を持っていると簡単に負けてしまう。 バトン要因考察 フワライド 小さくなるで回避率を、蓄えるで耐久を上昇させることで大幅な居座り能力のアップを狙う。 特に蓄えるはにぴったりなサポートで、蓄える1回分を繋いだだけでも要塞と言って差し支えない耐久が得られる。 フワライドが縮みやすくなるよう、コケコは壁や挑発+脱出ボタンで簡易サポートを繋ぎたい。 初手カプミラーでフィールドを取られると苦しい展開になりがちなのでがあるとオススメ 「影分身+身代わり+バトンタッチ」型のと組ませることで、に回避上昇とS上昇を繋ぐ戦術。 挑発やアンコールが脅威になりにくかったり、急所等の事故率が低いのがメリット。 この流れでは簡単に身代わりを残せるので、隙を見て影分身を積んでいき、回避上昇と素早さ上昇と身代わりをに託す。 調整 H196... H=B+D調整 HP満タンの状態からはらだいこを使ってフィラが発動するように、偶数調整は必須。 A44... H252をおんがえしで高乱数2発 78. 高火力物理が跋扈する環境なのでできるだけ高くした。 D36... フィラの回復込みで眼鏡のサイキネ高乱数2耐え 92. 無振りのヤドラン、を抜ける。 起点にできる相手が増えたり、回復に追い込まれる回数が減ることで壁ターンをより活かしやすくなるなど、耐久に厚く振ることは非常に理に適っている。 おんがえし 腹太鼓後の火力• 197-150サンダー 105. 215-139 104. [威嚇込み]191-150 75. [威嚇込み]202-144 68. 177-183 81. 135-120 81. 207-156 81. 221-134 105. 187-171メガ 87. 191-110 93. 179-194 37. [火傷]175-123 72. 217-172 83. 227-189 73. 191-156 70. 204-123 62. 204-170 45. 198-127 62. 207-131 57. 222-151 65. 1 じしん 岩タイプやAガラガラ・の突破が容易になる。 のキンシを気にする必要もなくなり、もらいびに有効打を持てる。 167-170 143. [火傷]167-130 68. 175-121 81. 181-201 56. 1 ほのおのパンチ 毒はねメガや宿まもに粘られなくなる。 に強くなれる。 やどみがに嵌められなくなる。 AS、CS、HC確1• 167-101 43. 162-101 62. [A4段階上昇]167-170 81. 204-170 31. 167-130Aガラガラ 35. 3 被ダメ 物理耐久• 特化からやぶのつらら 14. A4の聖なる剣 35. 陽気の 38. [壁]特化リザXの 26. [壁]鉢巻の 31. [壁]珠のけたぐり 39. [壁]特化鉢巻のウドハン 46. のサマ 太鼓後 44. 3 19. 特化メガヘラのインファ 53. 特化メガルカのインファ 54. 特化のざ 46. 6 特殊耐久• のヘドロ爆弾 32. 臆病CSコケコの珠10万 41. 特化のサイキネ 43. 9 10. [壁]特化眼鏡のサイキネ 32. [壁]臆病CS霊獣のZ気合玉 40. 特殊の安定した受け先• あくびによって起点にされにくい 主な立ち回り 積みアタッカーに強いポリ2やのほぼ全ての型を起点にできる。 基本的な立ち回りは上記のほにあとだし。 裏にやがいそうだと思ったらあくび、そうでないと思ったらのろいを積んでいく。 この型に強いは相手の選出に大体一体しかいないので、格闘タイプにあくびが入ったときはのろいをして倒されても起点になる、倒されなかったらどんどんが突破しづらくなる。 調整 特殊に後投げするため、性格はしんちょうでがHDぶっぱ。 技構成 確定技 のろい コンセプトの一つなので確定。 あくび やには初手で打ち、相手が交換したら食べ残しで回復もできる。 選択技 おんがえし 以外では最高火力。 h振り78. 被ダメ 特殊• 鬼火持ちには食べ残しの定数回復がなくなり、ただでさえ低い火力がなくなる。 お読みいただきありがとうございました。 KOKUBANLEMON.

次の

カビゴン育成論 : キョダイ質量は止まらない!ダイマエース!キョダイカビゴン!|ポケモン育成論ソードシールド|ポケモン徹底攻略モバイル

カビゴン 育成論 はらだいこ

ページ:• 投稿者:望影• コメント 40 みんなの評価 :• 投稿者:T• コメント 12 みんなの評価 :• 投稿者:ヨツカイドウ• コメント 10 みんなの評価 :• 投稿者:じゃくしゃ• コメント 8 みんなの評価 :• 投稿者:いつみ• コメント 9 みんなの評価 :• 投稿者:T• コメント 11 みんなの評価 :• 投稿者: 桜• コメント 14 みんなの評価 :• 投稿者:はとこ• コメント 2 みんなの評価 :• 投稿者:さち• コメント 15 みんなの評価 :• 投稿者:はごろもり• コメント 4 みんなの評価 :• ページ:• 1 パーティ構築 21件• 投稿者:ショウ• コメント 3 最終197位 いいね! コメント 0 いいね! 投稿者:はる• コメント 0 いいね! 投稿者:meltdowner• コメント 0 最終7位 いいね! 投稿者:じゃくしゃ• コメント 5 いいね! 投稿者:T• コメント 0 いいね! 投稿者:リョウ サトシパ使い• コメント 0 最終771位 いいね! 投稿者:ポルカ? コメント 0 いいね! 投稿者:ゆー• コメント 1 最終4位 いいね! 投稿者:ピロシキ• コメント 0 最終290位 いいね! ページ:• 投稿者:GOLDEN DARKNESS• コメント 47 みんなの評価 :• 投稿者:GOLDEN DARKNESS• コメント 32 みんなの評価 :• 投稿者:GOLDEN DARKNESS• コメント 13 みんなの評価 :• 投稿者:大門• コメント 7 みんなの評価 :• 投稿者:ヤシロ• コメント 7 みんなの評価 :• 投稿者:暗黒神• コメント 5 みんなの評価 :• ページ:• 投稿者:弥群阿山• コメント 22 みんなの評価 :• 投稿者:B 級• コメント 7 みんなの評価 :• 投稿者:モーモーミルク• コメント 48 みんなの評価 :• 投稿者:チノレノ• コメント 13 みんなの評価 :• 投稿者:黒翼• コメント 7 みんなの評価 :• 投稿者:異群阿山• コメント 4 みんなの評価 :• 投稿者:おーすけ• コメント 7 みんなの評価 :• 投稿者:フレア• コメント 14 みんなの評価 :• 投稿者:むは次郎• コメント 42 みんなの評価 :.

次の

【ポケモン剣盾】カビゴンの育成論と対策【最強のデブ!15タイプを使う万能デブは強い】

カビゴン 育成論 はらだいこ

カビゴン育成論「ポケモン剣盾(ソードシールド)」 カビゴンは第一世代から登場しているポケモンだ。 「ポケモン剣盾(ソードシールド)」での育成論について紹介していく。 非常に高いHPと高めの攻撃・特防を持つ。 そのため、高めの火力と圧倒的な特殊耐久をあわせもっている。 防御が高いものの、HPの高さから物理耐久も悪くない。 また、特性3つはどれも耐久に関わる有用なものとなっている。 第8世代ではアームハンマー、DDラリアット、ボディプレス、アンコールなどの技を覚えられるようになったのが強化点。 一方でフィラのみ系の木の実で3分の1しか回復できないように下方修正されてしまったのが弱体化点。 それでも特性「くいしんぼう」+「リサイクル」のコンボは十分強力。 カビゴンはダイマックスとも相性がよく、キョダイマックスも解禁され有用な性能となっている。 育成の選択肢が広く、型を読まれにくいのは利点。 弱体化点があるものの強化点も多くあり、ポケモン剣盾(ソードシールド)でも強力なポケモン。 スポンサーリンク カビゴンの特性 めんえき (毒状態にならない。 ) あついしぼう (炎タイプと氷タイプの攻撃技のダメージを半減する。 ) くいしんぼう(隠れ特性) (本来、HPが最大HPの4分の1以下の時に使用する木の実を、HPガ最大HPの半分以下の時に使うようになる。 ) 考察 「くいしんぼう」と「あついしぼう」のの優先度が高め。 「くいしんぼう」+フィラのみ系統は弱体化されたとはいえ、現在でも十分強力。 キョダイマックス時のキョダイサイセイで50%の確率で消費した木の実の回収が出来る点でも相性がいい。 「あついしぼう」も耐性が増えるので強力。 カビゴンを特殊受けにする場合に特に役立つ特性だ。 「めんえき」も役に立たない特性ではないのだが、 「どくどく」を覚えられなくなったポケモンが多いので、優先度低め。 スポンサーリンク カビゴンの技考察 物理技 技名 タイプ 威力 命中 効果 備考 すてみタックル 無 120 100 反動3分の1 タイプ一致技。 威力が高く命中安定だが、高い耐久が削れてしまう。 のしかかり 無 85 100 麻痺30% タイプ一致技。 威力は高くないが命中安定で追加効果が優秀。 からげんき 無 70・140 100 自身状態異常で威力2倍。 タイプ一致技。 火傷での機能停止を防げる。 眠るを採用しない場合は候補。 じしん 地 100 100 なし。 威力と命中が安定しているサブウェポン。 ノーマル技が通らない鋼・岩に刺さるので優先度が高い。 10まんばりき 地 95 95 なし。 基本性能は「じしん」に劣るがグラスフィールドでの威力低下がない。 グラスフィールドを扱うパーティメンバーがいるなら選択肢になる。 威力と命中に優れるサブウェポンだが、火力と耐久が下がる。 居座ることが多いのでやや使いにくい。 威力と命中共に「ばかぢから」に劣る。 ただし素早さは元々遅いのでデメリットは気にならない。 DDラリアット 悪 85 100 相手の能力変化無効 第8世代で覚えられるようになった技。 ノーマル技を無効にするゴーストに刺さる。 「かみくだく」より威力が高く、相手に防御を上げられても無視して攻撃できる。 優先度高め。 ワイルドボルト 電 90 100 反動4分の1。 ギャラドスに刺さるが反動で耐久を削ってしまうのが欠点。 ほのおのパンチ 炎 75 100 火傷10%。 命中安定だが、威力が低い。 ナットレイピンポイント。 ヒートスタンプ 炎 40~120 100 自分の重さが相手より重いほど威力が上がる。 自身が重いので威力は期待できるが、タイマックスした相手には無効なので注意。 れいとうパンチ 氷 75 100 氷10%。 威力が低いが命中100。 氷4倍のドラゴンに有効。 ヘビーボンバー 鋼 40~120 100 自分の重さが相手より重いほど威力が上がる。 自身が重いので威力は期待でき、フェアリーに刺さる。 タイマックスした相手には無効なので注意。 じわれ 地 - 30 一撃必殺。 本来倒せない相手にも有効。 耐久力が高いので撃つ暇はある。 カウンター 闘 - - 物理攻撃を相手が仕掛けてきた場合倍返し。 耐久があるので物理攻撃さえ読めれば一撃耐えて反撃でき非常に強力。 半減実を持たせれば格闘も返り討ちにできる。。 じばく 無 200 100 自身瀕死。 役割を果たした後の退場技。 特殊技 技名 タイプ 威力 命中 効果 備考 だいもんじ 炎 110 85 火傷10% 特攻が低いので威力は低いが、防御を上げているナットレイやアーマーガアには刺さる。 スポンサーリンク 補助技 技名 タイプ 命中 効果 備考 あくび 無 - 相手をねむけ状態にする。 ねむけ状態のポケモンは、次ターン終了時にねむり状態になる。 相手に流しを強要できる。 耐久力があるので撃ちやすい。 ねむる 超 - 2ターン眠り状態になるがHP全回復。 カゴの実と組み合わせるといい。 特殊アタッカーに対しては眠り状態まま2ターン待っても持ちこたえられることが多い。 アンコール 無 - 3ターンの間、相手は最後に使用した技しか使えなくなる。 積み技読みで使おう。 ダイマックスした相手には無効なので注意したい。 素早さは元々低すぎるので下がってもデメリットにならない。 ふきとばし 無 - 相手ポケモンをランダムに交代させる。 強制流し手段。 みがわりやまもるを貫通し、積み技対策にもなる。 まもる 無 - 受ける技を無効化する。 様子見や相手ダイマックス時時、たべのこし回復の時間稼ぎに使える。 リサイクル 無 - 最後に使った道具を復活させる。 特性「くいしんぼう」型で木の実復活に使う。 はらだいこ 無 - HPを半分減らし攻撃を6段階上げる。 特性「くいしんぼう」型で選択肢となる積み技。 木の実回復で減ったHPをごまかせる。 火力を確保するため攻撃全振り。 低い物理耐久を補うために防御全振り。 特殊耐久については無振りでもHP全振りギルガルドを超えているほど高いので問題ない。 技構成はタイプ一致のノーマル技と木の実を再利用できる「リサイクル」は確定。 残りの技は攻撃技としては鋼・岩に刺さる「じしん」とゴーストに刺さる「DDラリアット」のどちらかを覚えさせるのがおすすめ。 居座ることが多く、積み技か相手を流せる「あくび」のどちらか一つは覚えさせるのがおすすめ。 「はらだいこ」を選択するなら技使用後にすぐにフィラの実が発動するようにHPを偶数調整すること。 「はらだいこ」は非常に強力だが読まれやすい。 「あくび」や「くろいきり」を持っているポケモンがいる場合は封印するのも戦略のうち。 特防に振る4をやめ、HPに4振ればいい。 キョダイマックスであれば、「キョダイサイセイ」で確実50%で木の実回収が可能なのでおすすめ。 運頼みとはいえ「リサイクル」を使わずとも木の実回収ができるのは非常に強力だ。 防御に振っているので物理アタッカーが相手でもある程度戦えるが、 「はたきおとす」で木の実を落とされると「リサイクル」で回収できない点に注意しよう。 特殊受けにより特化するなら「とつげきチョッキ」を持たせるか特防に振るといいが、特殊耐久は強化しなくても十分硬い。 サイクル戦になることも多く、どの構成の場合も相手に負荷をかけるために攻撃は全振りにするのがおすすめだ。 メインのノーマル技は確定として、サブウェポンは鋼・岩に刺さる「じしん」とゴーストに刺さる「DDラリアット」は覚えておきたい。 残りも攻撃技にして攻撃範囲を広げるか、補助技を覚えるかが選択となる。 火力と耐久を底上げできるダイマックスとも好相性。 積み技を入れてなくても、ダイナックルで攻撃強化、ダイスチルで防御強化ができるのも利点。 スポンサーリンク カビゴンのパーティメンバー考察 唯一の弱点である格闘タイプに強い飛行・フェアリー・ゴーストタイプはパーティメンバーに入れておきたい。 カビゴンのノーマル技を無効にするゴースト、半減する岩・鋼についても、サブウェポンで対処できない(補助技を覚えさせたいので入れられない)場合は 別のパーティメンバーで対処できるようにしておく必要がある。 カビゴンの対策 特殊耐久は非常に高いので、物理アタッカーで突破を狙ったほうがいい。 特に弱点をつける格闘タイプがいるといい。 ただし、物理耐久もそこそこあるので、一撃耐えられてからの「カウンター」には要注意。 鋼・飛行の アーマーガアがいれば、カビゴンのサブウェポンの「じしん」も無効にできるので、対策として安定している。 特性「めんえき」のカビゴンは今の環境ではまずいないので、居座り型のカビゴンには「どくどく」も有効。 スポンサーリンク ポケモン剣盾(ソードシールド)で強くなりたい!勝ちたい!それなら育成論を見てみよう。 から各メニューを選択!.

次の