【ビットコイン アメリカでの状況】 ビットコインが日本でも徐々に広がりつつある現状については、先月ニュースでお伝えしました。 実際にどのように使われ、何が課題になっているのかを探ろうと、私たちはアメリカに取材に行ってきました。 最初に訪れたのは、アメリカ経済、そして世界経済の中心地、ウォール街。 ニューヨーク証券取引所の近くに1月、ビットコイン・センターNYCがオープンしました。 インターネット上の仮想通貨、ビットコインについての普及・啓発を図るこの施設。 会社帰りの大勢のビジネスマン達がチャートを見ながらビットコインの取引を行い、また今後のビジネスの展望について情報交換していました。 アメリカでは、1月に入り大手インターネット通販サイト「overstock. com」が、ビットコインでの決済を受け入れ始めたほか、プロバスケットボールチーム・NBAの「サクラメント・キングス」がチケットやグッズについて、ビットコインで決済することを表明するなど注目が集まっています。 取材で訪れたサンフランシスコのカップケーキ屋も、ビットコインで決済するようになってから客足が増えたといいます。 実際にビットコインで購入してみました。 カップケーキの代金は1個3ドル25セント。 店側のタブレット端末に表示されたQRコードを自分のスマートフォンで読み取ります。 1個0点004ビットコインと表示されたのを確認して、送信ボタンを押します。 これで支払い完了です。 ビットコインの注目の高まりに、夫はゲームメーカーを退職し、ビットコイン関連ビジネスの会社を立ち上げたということです。 【誰が作ったのか】 世界に広がりをみせるビットコインですが、誰がなんのために作ったのかはよく分かっていません。 元となったのは、2008年、サトシ・ナカモトと名乗る謎のプログラマーが、ネット上に公開した論文です。 ここではビットコインの目的を、国家から独立した通貨を作ることだとしています。 その考え方に賛同した、世界中のプログラマーによって作られたのが、ビットコインなのです。 今回の取材で、アメリカに住む開発者の1人にたどりつくことができました。 コンピューター関連企業に勤めていた、ギャビン・アンドリーセンさん。 開発には、世界中の100人以上のプログラマーが関わり、その中で中心的役割を担っていたといいます。 開発者同士のやりとりも、インターネット上のみ。 アンドリーセンさんは、サトシ・ナカモトと何度もメールでやり取りしていましたが、会ったことも直接話したこともありません。 メールでも技術的な話には応じるものの、プライベートな話題には返信がなかったといいます。 「サトシ・ナカモトが誰なのかは知りませんし、私はナカモトではありません。 誰が発案したかは、どうでもいいことです。 」そして、1枚の紙幣を取り出しました。 「これはジンバブエで使われていた、100兆ドル紙幣です。 紙幣を発行し過ぎたため紙くずになりました。 政府を信用しすぎた結果です」 ビットコインは通常の通貨と違い、価値を担保するために、発行量が上限2,100万に制限されています。 国家の経済政策に左右されない通貨システムで、ネットの世界に、自由な取り引きを作ろうと考えたのです。 「ビットコインでは、主導権は政府や銀行ではなく、利用者にあるのです。 民主主義的なお金だからこそ、人を動かす力があるんです。 」アンドリーセンさんは自分のことをオタクを意味する「GEEK」と表現していました。 アンドリーセンさんのように高いコンピューター技術を持つ人たちがネット上でつながり、国に左右されない通貨を作ってしまおうと生まれたのがビットコインでした。 【見過ごせない負の側面】 しかし、ビットコイン開発者の想いとは裏腹に、ビットコインの特徴が悪用されるケースも現れています。 この男性は、ロス・ウルブリヒト容疑者、29歳。 去年(2013年)10月、FBI・アメリカ連邦捜査局に逮捕されました。 ウルブリヒト容疑者が運営していたとされる、「シルクロード」。 違法な売買を仲介する闇サイトで、世界各地から麻薬、偽造パスポートなどが出品されていました。 ここで唯一、支払いに使える通貨。 それがビットコインでした。 FBIの調べに対し、ウルブリヒト容疑者は、容疑を否認しています。 しかし、容疑者のパソコンを調べたところ、14万ビットコイン、およそ30億円を蓄えていたことが明らかになりました。 【全取引のおよそ1割が闇サイト】 なぜビットコインが、闇取引で使われるのか。 私たちはアメリカで取材を始めました。 まず訪ねたのは、カーネギーメロン大学のニコラス・クリスティン准教授。 シルクロードの実態調査を続けてきました。 取り扱われていたのは、麻薬など、違法な商品2万4,000点以上。 アメリカやヨーロッパを中心に、少なくとも十数か国にまたがる巨大闇市場に、膨れ上がっていたことが分かりました。 さらにクリスティン准教授は、全世界のビットコイン取り引きのうち、この闇サイトでの取り引きが、およそ1割を占めていたことを突き止めました。 クリスティン准教授は「闇取引で使われるビットコインの割合は、見過ごせないほど多いのです。 犯罪者は非常にずる賢く、新しい技術を悪用するのが得意です。 ビットコインは、大規模な犯罪に利用される可能性があります。 」と話していました。 【闇取引の実態は】 ビットコインを使った闇取引の実態は、どのようなものなのか。 取材を進めた私たちは、サイトを利用していた人物と、接触することができました。 指定されたのは、西海岸の、ある都市の郊外。 ひと気のない駐車場です。 現れたのは、自称22歳の男でした。 詳しい素性を明かさないことを条件に、取材に応じました。 男性は世界各地から麻薬を手に入れるため、ビットコインを使っていたといいます。 男性は「ドイツとイタリアから買うことが、一番多かった。 どんな麻薬でも買えたんだ、本当に驚いたよ。 」と話していました。 この人物が闇サイトを利用したのは、ビットコインが持つ、ある特徴にありました。 個人情報を一切知らせずに、匿名で入手でき、取り引きに使うことができるのです。 男性は「最初は捕まるんじゃないか、本当に大丈夫だろうかと思った。 そうしたら、うまくいったんだ。 ビットコインならば、絶対に足がつかない。 インターネットの奥深くで、誰にも知られずに取り引きできるんだ。 」と話していました。 ウルブリヒト容疑者が逮捕されたことで、サイトは閉鎖されました。 しかし、取り引きには影響はないといいます。 「ビットコインはこれからも、闇市場で使われると思いますか?」という質問に対しては、「闇取引でビットコインは、当たり前だよ。 ビットコインが使える闇市場が10はある。 」と答えました。 実際、インターネット上では閉鎖されていたはずの闇サイトが復活していました。 運営者は不明です。 トップページにはこう書かれていました。 「we rise again」私たちは何度でも立ち上がる。 アメリカではシルクロード事件の摘発を受けて、上院の緊急の公聴会が開かれ、麻薬取引だけでなくビットコインが、犯罪で得た収益を隠すマネーロンダリングの新たな手段になっていると指摘しました。 司法省や治安当局が関係機関が連携して対応することにしています。 1月27日には、アメリカの捜査当局は、違法薬物の売買を支援するためにおよそ1億円分の「ビットコイン」を提供し、マネーロンダリングに手を貸したとして、ビットコインの取引業者2人を刑事訴追したと発表しました。 このうちビットコインの取引会社のCEOを務めるチャーリー・シュレム容疑者は、ビットコインの普及を目指す団体の幹部も務めていて業界の顔役としても知られていました。 ネット上での犯罪は国境を越えて広がっていきます。 日本の警察庁によると、今のところビットコインが犯罪に悪用されたケースは確認されていないという事ですが、監視・警戒を強めていきたいとしています。 【分かれる 各国の対応】 中央銀行などが発行し政府の裏づけがある通常の通貨の場合、法律による強制通用力があるため、たとえば日本で「円」が受け取ってもらえない店はありません。 これに対しビットコインは、政府などによる裏づけがないため、それを「通貨」として認める人の同士の信用によって成り立っていて、その点だけが支えとなっています。 その支えとなる部分が「違法取引に便利だ」ということによって支えられてきたという点は、ビットコインが今のように普及するようになった歴史の中で見過ごせない点ですし、闇サイトで悪用されている点について、ビットコインを規制するきっかけにする政府が多いのも事実です。 海外でのビットコインの取り扱いも様々です。 ドイツやシンガポールはビットコインを金融商品として認め、課税の対象にするいわば容認の立場をとっています。 一方で中国、インド、タイは金融機関などでの取り扱いを禁止する措置をとっています。 中央銀行が発行する通貨、法定通貨に対する脅威になるという事で今のうちに、しっかり禁止してしまおうという意味合いが強いです。 アメリカやフランスは、危険性についての警告を出していて、政府の裏づけが無いから何かあったときは自己責任だと理解した上で使ってくださいというメッセージを発しています。 一方の日本ですが、日銀の黒田総裁が「調査中」と発言し、全国銀行協会の会長は「利用者保護の観点から規制を検討する必要がある」と発言しています。 規制するにしても法律を作る前提として、仮想通貨をどのように定義するかというところから始めなければならず、まだまだ時間がかかりそうです。 電子通貨が専門で、ビットコインについて研究を行なっている国立情報学研究所の岡田仁志准教授は「通貨というのは、みんながお金だと信用するものがお金だという、そういう特殊な、循環論法のような性質を持っていますので。 このビットコインというのは、まさにお金だと思う人が多いから、お金として流通している。 法律がない以上は、全て自己責任なのでそこは強く認識する必要がある」と話しています。 インターネットのサービスは、みんなが使っているからという理由で広がりやすいという特性を持っていて、ビットコインもまさにその特徴を体現しているといえます。 利用者の信用によってのみ成り立っているため、一度信用を失ったり、政府による規制が行なわれたりすれば、価値が暴落するリスクも抱えています。 新しいサービスやビジネスの可能性が広がっている一方、利用には細心の注意が必要だと今回の取材を通して感じました。 投稿者:成田大輔 投稿時間:08時00分.
次の著名人の価格予想• Finder. com:2020年始に6,500ドル• トム・リー氏:2020年3月までに91,000ドル• ジョン・マカフィー氏:2020年に100万ドル• Tim Draper氏:2022年までに25万ドル Finder. com:2020年始に6,500ドル イギリスの比較サイトFinder. comが仮想通貨主要10種類の価格予想をしました。 この発表によるとビットコインは2019年12月31日時点で6549ドル 約72万円 になっているということです。 トム・リー氏:2020年3月までに91,000ドル トム・リー氏は「Fundstrat Global Advisors」という、アメリカの株式リサーチプロバイダーの共同設立者です。 彼の予想によると、ヘッジファンドがビットコインに大きな影響を与え、ビットコインは 2020年3月までに91,000ドル 約1,000万円 になるそうです。。 2019年内に25,000ドルになるという予想もしているため、彼の発言には今後も注目です。 ジョン・マカフィー氏:2020年に100万ドル ジョン・マカフィー氏は仮想通貨界で大きな影響力を持つ人で、ビットコインのことを非常に高く評価しています。 彼は 2020年の終わりにはビットコインが100万ドル 約1億円 に絶対なっていると強気な予想をしています。 BTC has accelerated much faster than my model assumptions. I will still eat my dick if wrong. — John McAfee officialmcafee 過去には彼が紹介した仮想通貨は数日で価格が数倍になるほど発言に影響力があるので、この予想がどう転ぶか期待です。 Tim Draper氏:2022年までに25万ドル より ベンチャーキャピタル投資家のTim Draper氏は「 2022年までにビットコインは、25万ドル(約2750万円)になる」という予想をしています。 彼は仮想通貨関連の企業にも多く投資をしており、CoinbaseやLedgerなどがその対象になっています。 ビットコインの2020年までの動き ビットコインのOTC取引が活性化 OTC取引は、取引所を介さずに投資家同士が直接仮想通貨をやり取りする方法です。 OTC取引のメリット• 世界最大の取引所Binance バイナンス もOTC取引サービスを2019年に開始するという発表をしています。 OTC取引が身近になることで大口投資家が以前よりビットコインを持つ機会が増え、 結果的に価格が上昇する可能性はあります。 NASDAQがビットコインの取り扱いを開始 アメリカの株式市場NASDAQ ナスダック は2019年上半期にビットコインの取り扱いを開始すると発表しています。 実現すると、 他の金融商品の投資家がビットコインにも投資を始めることで需要が増加する可能性が考えられます。 また一部の投資家が持っているビットコイン投資への不信感が軽減され、よりビットコインに投資家のマネーが流れ込むと言えるでしょう。 これによりビットコイン価格が上昇するかもしれません。 ビットコインの2020年以降の動き 2020年:ビットコインの半減期 ビットコインのマイニング報酬が半減する「半減期」が2020年に来る予定です。 前回の半減期は2016年で、ビットコイン価格は上昇しました。 マイニング報酬とは ビットコインの送金はマイニングという作業によって成り立っています。 マイニングをした人には報酬がビットコインで与えられます。 これがマイニング報酬です。 報酬のビットコインは既に市場に流通しているものではなく、新たに作られるものです。 つまり 送金のたびにマイニングが行われ、ビットコインの枚数は増えていきます。 半減期のビットコイン価格への影響 ビットコインの発行枚数は上のグラフのように増えています。 半減期を迎えるごとに発行枚数が増えるペースが遅くなります。 供給量増加のペースが半減期によって遅くなるので、価格が上昇するために必要な需要量増加のペースも小さくなります。 つまり、半減期によって ビットコインの価格は上昇しやすくなります。 2020年以降:ビットコインETFが承認される ビットコインETFが承認されると証券取引所で取り扱われ、機関投資家の大量のマネーがビットコイン市場に流入し 仮想通貨業界全体に好影響を与えるとされています。 2019年2月に承認は見送られましたが、審査委員会の理事は「ビットコインが承認されるのは時間の問題」としました。 今年の5月5日までに新たに申請されなければ、次に承認され得るのは2020年以降となります。 2020年以降ビットコインETFが承認される可能性は非常に高いでしょう。 2020年以降:トークンエコノミーの基軸通貨に トークンエコノミーとは、仮想通貨を中心として各通貨ごとに発達する経済のことです。 イメージで言うと、Tポイントを稼いでTポイントを使える、というような経済圏が様々な分野で発展するという感じです。 今後仮想通貨やICOトークンを中心とした経済圏が複数発達していきます。 その各経済圏に対して基軸通貨としてビットコインが役割を果たすようになる可能性は低くありません。 もしトークンエコノミーにおいて基軸通貨となると、 ビットコインの需要は現在と比べてはるかに大きなものになります。
次の, , , , ,• , , , , ,• , , , , ,• , , , , ,• , , , , ,• , , , , ,• 週末の土曜日皆さんいかがお過ごしでしょうか? DOW平均も頭打ちしてまして、ドルは非常に弱い状況ですが、ビットコなかなか上昇しません。 VIXはお休みなので逆相関も見ることが出来ません。 FRBのバランスシートは頭打ちですが、バイデンさんは70兆の景気対策を打つなんて言ってますし、株式市場は景気緩和バブルが継続するんじゃなかろうか?と見ています。 という事でエミン・ユルマズさんは本日のYOUTUBEで買い市場が続く可能性があると。 じゃあ、FXや仮想通貨市場はどう動くか?が非常に注目です。 三角待ちの状態でどっちに動くか分からない状況。 これは両建て作戦か? 下降トレンド上限にいて上昇トレンド下限に位置しています。... この予想を見ているあなたは、我々の仲間だ 悲報 日足雲下抜け見込み。 日足雲の捻じれ付近で最後の暴落を考えます。 今回はハーモニックパターンを検討してみました。 バタフライパターンが成立することを疑います。 さらに、大きい時間軸でのフィボナッチ0. 5ラインが重なるので非常に強力な抵抗線になると予想されます。 ショートは失敗すれば救われない可能性が非常に高いので、暴落後のロングを考えます。 BTCUSD日足チャート(2018年3月より) 2017年末に天井を付け、昨年1年下げ続けたビットコインが今年2月から上げだして、勢いを増してきている。 もはや一時的な動きとはいえない。 ビットコイン。 投資商品としてはさまざまな規制が入りむしろ妙味性は下がっているような気がする。 しかし、「仮想通貨」から「暗号資産」と名前を変え、世の中に次第に定着してきていることも事実だ。 爆上げする投資商品という位置づけから最先端の金融テクノロジーというふうに目線を変えれば、ビットコインが魅力的なものであることは間違いない。 上図見れば上昇トレンドが帯にサポートされて上昇しているのがよくわかる(赤丸部分参照)。 これは安定した上昇トレンドとなっていることの証明だ。 そしてついに一昨年の天井からの下げ幅に対して38. 2%の戻しライン... これまで、ビットコインは3日足で3回連続のCフォークが登場するも、 明確な下げを否定し、やんわりと垂れ下がっている状態です。 エリオットウェーブの第一波のセオリーでは、61. 8%の下げが予測できましたが、 ここに来て、決まり切らなかったCフォークがブリッシュフラッグの形状を整えてきており、 このままでは、セオリーを無視して上昇していく可能性も高まってきています。 判断に迷う展開になってきました。 それでは、また。 仮想通貨アイデア その他チャートや仮想通貨の補足 --- 的中アイデアもチャートアイデアの参考になります。 tradingview. com ==================== アクビお気に入り7つテクニカル道具...
次の