「 指令紋章 コマンドコード 」はサーヴァントの各コマンドカードに刻印 付与 することで、そのコマンドカードによる攻撃時に特殊な効果を付与する。 刻印されたコマンドカードの種類は編成やサポート画面などで確認できる。 余分な指令紋章はショップで売却可能。 なお、イベント限定コマンドコードは既に獲得済みの場合、 復刻版イベントでは同じコマンドコードは入手できない模様。 また、獲得済みの各コマンドコードを 霊基変還 売却 で失っている場合も、復刻版での報酬はレアプリズムやマナプリズムに変化してしまう。 また、売却した場合も上記の通り、再入手は現状絶望的である。 後にマナプリやレアプリで一部コードが重複入手出来るようになったがそれらの方法も一度きり、また星5コードは現状ラインナップしていないので大切に扱った方が良いのは変わらない。 また、サーヴァントや礼装同様、コマンドコードも所持枠の上限を超えるとクエストに出撃できなくなってしまう。 さらに 所持枠の上限を超える数のコードをサーヴァントに刻印している場合、新たにリムーバーを入手する 解除して売却する までは クエスト出撃不可のままになるので注意。 刻印方法• 「強化」>「 コマンドコード刻印」から刻印したいサーヴァントを選択する。 刻印したいカードを選択し、 QPと アイテムを消費することで「 コマンドコードスロット」を開放する。 解放されたスロットに刻印したい「 コマンドコード」をセットする。 この際にはQPは不要。 コマンドコードスロットの解放費用 スロットの解放にはカード色に対応した アイテムとレア度に応じた QPが必要。 そのため「同じサーヴァントに異なるコマンドコードを装備させて別の運用を行う」という方策は不可。 解除・上書き方法 共に「強化」>「コマンドコード刻印」から。 刻印済のコマンドカードに「 コード・リムーバー」を使用することで「コマンドコード」を解除できる。 解除したコマンドコードは戻って来るので再使用可能。 上書き• この場合、先に刻印していたコマンドコードは戻って来ずに喪失する。 特に「コード・リムーバー」は通常時レアプリズム交換必須と入手難度がかなり高いので、コマンドコードの付け間違いだけは無いようにしたい。 コマンドコード 「召喚」>「フレンドポイント召喚」から入手。 その他、特定のイベント報酬として入手。 フレンド召喚での出現率はおおよそ1. 入手時の演出では光のラインが2本線となる。 (礼装は1本線、サーヴァントは3本線で区別可能) コード・オープナー 「ショップ」>「マナプリズムを交換」から入手。 その他、特定のイベント報酬や期間限定交換も行われる。 コード・リムーバー 「ショップ」>「レアプリズムを交換」から入手。 その他、特定のイベント報酬や期間限定交換も行われる。 コマンドコード一覧•
次の動機 のアナスタシアが好きなので(直球)、コマンドコードを5枚ともに着けたい。 情報がなさすぎるので、何をつけるのがいいか自ら考えたい。 アナスタシアのスペック 全体Arts宝具、宝具は4Hitでそこそこのリチャージ能力• スキル1 自身Arts50+無敵貫通(1ターン)+弱体耐性ダウン(3ターン)• スキル2 全体攻撃アップ+敵全体攻撃ダウン(3ターン)• 弱体耐性ダウンで通常の相手ならスタンが必ず入る 現状 弊のアナスタシアの強化度合い Lv. 効果が実感できるのがちゃんと花の魔術師だけ。 果たして浮世蛸が役に立ったことはあるのか。 現在のアナスタシアの運用の仕方• 自前の玉藻はおらず、サポーターは・術ギル・・スカディを使う• キャスター最高戦力なので、アサシン相手なら周回・高難易度関わらずに出す。 火力が足りるなら他のクラスにも出したいが、玉藻が居ないので等倍相手ではあまり出番がない。 ちなみに他のサーヴァントに着けてて使えないコマンドコードに、アナスタシアが関係ありそうなのはない。 もしあっても外して移す。 劇的に変わらなくても、 コマンドコード着けていて良かったと思えるようにしたい。 例えばオルタに、弱体付与できるようなコマンドコードをつけていると、コマンドコードを着けていて良かったと思う場面がめちゃくちゃある。 はやめたい(BBスロットは論外) 先行研究 コマンドコード一般論 基本的には• 高性能Artsにスター集中を着けてNPを稼ぐ• 素のスター集中が低いクラスはスター集中をつけるメリットが薄い• 素のスター集中が低いクラスはスター発生をつけたい• クリティカル威力アップ系はスター集中がある鯖につけるとよい• 天の楔はとりあえずつけたい• 最初からつける鯖を意識したものも多いなあ。 と思った。 アナスタシアのコマンドカード例 各種でアナスタシアの項目を見て、コマンドコードの記述を探した。 Appmedia なし• Gamewith なし• 【】 なし• フェイトグランドオーダー 攻略 なし ないです。 次にで「アナスタシア コマンドコード」で検索すると、4例出てきた。 そのうち2例は「生存特化」と「とりあえず着けただけ」だったので省く。 Arts2 : 白き器の令印 (刻印されたカードによる攻撃時に、 自身の弱体状態を1つ解除)• Arts3 :愛の狩人 (刻印されたカードに必中効果を付与)• Quick : ファーストサーヴァント (刻印されたカードによる攻撃時に、自身に被ダメージを300カットする状態(1回・1ターン)を付与) アナスタシアの強みの一つにスキル1による無敵貫通があるので、愛の狩人で回避に当てられるようになると、回避を多用してくる相手にはいいかもしれない。 Buster : なし• Arts2 : ファーストサーヴァント (刻印されたカードによる攻撃時に、自身に被ダメージを300カットする状態(1回・1ターン)を付与)• Quick : コード:キュアー (刻印されたカードによる攻撃時に、自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除) クリティカル集中特化の様子。 しかし前述の理由で微妙そう。 キュアーは高難易度だったら腐ることは少なそうでよさそう。 アナスタシアの控えめな威力を補えるとよいので、威力上昇系がいい。 宝具をバンバン打てるようになるといい• 素のスター集中が低いクラスなため、スター集中のコードはいらなさそう• むしろスター発生させるほうがまだよい• スター集中スキルを持っていないので、クリティカル威力増加系のコードはいらなさそう• デバフを与えていくタイプなので、弱体解除を支援するものを着けられるとよい• 無敵貫通スキルを持っているので、無敵貫通コードをつけると無敵相手に出して行けそう• 回復系はいらない。 弱体解除ならまだ必要そう。 周回と高難易度をアナスタシアでやりたい。 ってなるどだいたいこういう感じかと。 アナスタシア単騎で攻略!みたいな遊び方はしてないので、こういった感じに落ち着いた。 天の楔で火力の底上げ 失楽の棺で、高難易度で弱体無効を解除できるようにした方がいいかなと思った。 普段はあまり切らないQに着けておけば、Aには有用なのを着けられると思った。 候補に上がったコマンドコード• 聖夜の極光(刻印されたカードによる攻撃時にスターを4個獲得) 持ってなかった(始めたのが2019年になってからなので)。 BBスロットの代わりにつけたかったかも• 細身造りの名刀(刻印されたカードに無敵貫通効果を付与) カード1枚だけ無敵貫通あって意味があるか悩んだ。 変えるとすればBBスロットのところ。 結論 アナスタシアに絶対つけたいってコードが5枚もない。 nerewid.
次の特徴 【長所】 ・クリティカル火力が非常に高い …宝具&スキルのバフ込みで、単体宝具並みのダメージを出せる。 …弓クラス+スター集中スキルでクリティカルを狙い易い。 ・高難易度ギミック対策も可能 …宝具で無敵貫通3T+弱体無効3T付与。 ・アーツ性能が高く、宝具を発動させ易い。 【短所】 ・耐久手段が乏しい。 ・カード構成に難あり。 …バスターを積極的に選びたい一方、アーツ1枚なので宝具回転が難しい。 …宝具がAなので、宝具始動のBブレイブチェインは出来ない。 ・クラススキルで毒ダメージが多い。 …宝具の弱体無効、コード「キュアー」などで対策したい。 クリティカルでの超火力が売りであるオリオンにとって、スター集中度とクリ威力UPは運用の要。 倍率の上昇量も多く、Lv上げの恩恵大です。 次点で「月女神の圧」。 スターを最大20個獲得でき、クリティカルが狙い易くなります。 3T持続の攻撃バフも火力を維持する上で重要となります。 最後に「獣性の豪腕」。 1T限定のバフなので優先度を落としましたが、バスターバフの倍率が高く、B3枚持ちのオリオンには扱い易いスキル。 最短CT5と使い勝手も良いので、最終的にはLv10まで育成したい所。 オススメの運用方法 クリティカルアタッカー 宝具やスキルでバフを積み、Bクリティカルで超火力を叩き込むアタッカー運用。 補助宝具で火力を上げていくクリアタッカーでは、これまでには始皇帝・宝蔵院胤舜などがいますが、オリオンは 自己完結力が高いのが特徴。 ・スキルと宝具で、攻撃&バスター&クリ威力バフ ・スター集中&獲得スキル、宝具で毎ターンスター獲得 とクリティカル運用において欲しい要素をまとめて所持。 味方の補助が無くとも運用し易いのが魅力です。 そして、バフを積んだ状態でのBクリティカルダメージは圧巻。 1発で単体宝具並みの数値を叩き出すことが出来ます。 レイドやストーリー、高難易度での高HPボスを相手にする時に大活躍するでしょう。 Wマーリンに陳宮と、バフを盛りに盛ったら大変な事になります。 火力だけでなく、オリオンは 高難易度適正が高いのも特徴。 宝具で無敵貫通&弱体無効を3T付与することが出来ます。 弱みを挙げるならカード構成。 B火力があまりに高いのでそちらを優先したいですが、アーツは1枚のみ。 宝具バフを維持するならAクリティカルでNP回収と、立ち回りにおける判断が重要です。 NP付与サポーターがいれば宝具回転が楽になり、Bクリを選び易くなるのでお勧めです。 あとは耐久手段がガッツしかない点も注意。 敵宝具対策や回復をサポーターで補えればより安定して運用できるでしょう。 相性の良いサーヴァント Bアタッカーの定番ですが、相性が特に良いので。 火力バフやスター供給によるクリ運用補助に加え、オリオンに足りない耐久面を支えられるのが優秀。 無敵+HP回復 またNP付与でオリオン宝具を回し易いのも魅力。 Bクリでのダメージに専念し易くなります。 火力補助、兼サブアタッカーとして。 宝具強化でスター獲得が追加。 毎ターンスター獲得スキルと合わせて、オリオンのクリティカルが狙い易くなります。 互いに無敵貫通を持ち、回避持ちの相手にも選出し易い組み合わせ。 オリオンのカードを固定する事で、3Tの間超火力を叩きつけることが出来ます。 「無貌の月」に毎ターンスター獲得が付いているのも嬉しい。 火力サポート兼サブアタッカー。 スター獲得にクリ威力&カードバフで、オリオンの攻撃面をより尖らせる事が出来ます。 低レアでのお勧めサポーター。 クリティカル補助ができるのは勿論、回復&防バフでオリオンの耐久も支えられるのが魅力。 「人魚姫の愛」で毎ターンNP獲得を付与でき、オリオンの宝具が回し易くなるのも嬉しい。 相性の良い礼装 【バスター性能&クリティカル威力UP】 オリオンの運用と合致しているのでお勧め。 Bバフ倍率が最も高い「リミテッドゼロオーバー」も候補。 単純にカレスコや虚数魔術でも良いですが、火力も伸ばしたいならバスター性能やクリ威力を伸ばせる物を選びましょう。 相性の良いコマンドコード 花の魔術師 【攻撃時にNP10%獲得。 再使用に3T必要】 バスターに刻印。 火力を出しつつ宝具回転を早めることで、カード選びに余裕が生まれます。 天の女主人 【バスター刻印時のみ、クリティカル威力25%UP】 スター集中スキルと弓クラスで星を吸い易いオリオンとは相性抜群。 星断ちの邪聖剣 【セイバークラスに対するクリ威力25%UP】 仮想敵が剣クラスなので有力候補。 聖夜の極光 【攻撃時にスター獲得】 スター個数を増やすことでクリティカル運用を安定化。 選ぶことの多いバスターかアーツに。 キュアー 【自身の毒、呪い、火傷状態を1つ解除】 クラススキルで常時「蝕毒」状態なので、長期戦で運用なら。
次の