お盆休み 2020年。 お盆休み 2020年の期間はいつからいつまで?役所・銀行・郵便局・病院

お盆休み2020年はいつからいつまで?銀行・郵便局・市役所は?

お盆休み 2020年

お盆とは? お盆とは仏教用語の 「盂蘭盆会(うらぼんえ)」の省略です。 日本古来の祖霊信仰(それいしんこう・すでに亡くなっているご先祖様が、生きている人の生活に影響を与えることができるという信仰)と仏教が融合した行事で、8月15日を中心とした期間に行われることが多いです。 地域によっては、旧暦の7月15日や、新暦の7月15日に行うこともあります。 ここでは、8月15日を中心にしたお盆休みについて書いていきます。 お盆は、8月13日を「ご先祖様を家に迎える日」とし、8月16日を「ご先祖様を送り出す日」としています。 地域によって迎え方や送り方は様々で、盆踊りをしたり、花火や爆竹で賑やかにしたり、灯篭流しをする地域もあります。 中でも、京都の五山送り火はとても有名ですね。 お盆休み、2020年の期間はいつからいつまで? お盆休みは、国民の祝日になっているわけではありませんが、 一般的に「お盆」とは、8月13日から8月16日までの4日間を指します。 2020年8月カレンダー ということで2020年のお盆休みは・・・ 8月13日(木) お盆 休日 8月14日(金) お盆 休日 8月15日(土) お盆 休日 8月16日(日) お盆 休日 土日祝日と繋がって連休が増えることはなく、 8月13日(木)~8月16日(日)までの4日間ということになります。 役所・銀行・郵便局・病院のお盆休み ここで気になるのが、 官公庁(国や地方公共団体の役所、市役所など)や郵便局、金融機関、病院などですよね。 これらは 基本的には土日祝日しかお休みがありません。 ですから、お盆は祝日ではありませんので、 8月13日(木)、8月14日(金)は 通常通りの業務を行っています。 旅行やお出かけの予定を早め早めに立てて、楽しいお盆休みを過ごしてください。 2016年から山の日が加わったことで、お盆休みの期間が長くなったという方もいらっしゃるかもしれませんね。 「8月12日が山の日だったらよかったのに!」と思いませんか? そうすれば、土日と重ならない年にも連休が増えるのに・・・と。 実は、山の日は8月12日にするという案があったそうです。 そうすることでお盆休みと連続で休みになりますよね。 ですが、8月12日は日航機墜落事故が起きた日なのです。 多くの方が犠牲になった事故の日を祝日にするのは違和感がある・・・ということで、8月11日が山の日になったのだそうです。 関連: 関連: 関連: -.

次の

2020年のお盆休みはコロナで様変わり!おすすめの過ごし方はコレ!

お盆休み 2020年

お盆とは? お盆とは仏教用語の 「盂蘭盆会(うらぼんえ)」の省略です。 日本古来の祖霊信仰(それいしんこう・すでに亡くなっているご先祖様が、生きている人の生活に影響を与えることができるという信仰)と仏教が融合した行事で、8月15日を中心とした期間に行われることが多いです。 地域によっては、旧暦の7月15日や、新暦の7月15日に行うこともあります。 ここでは、8月15日を中心にしたお盆休みについて書いていきます。 お盆は、8月13日を「ご先祖様を家に迎える日」とし、8月16日を「ご先祖様を送り出す日」としています。 地域によって迎え方や送り方は様々で、盆踊りをしたり、花火や爆竹で賑やかにしたり、灯篭流しをする地域もあります。 中でも、京都の五山送り火はとても有名ですね。 お盆休み、2020年の期間はいつからいつまで? お盆休みは、国民の祝日になっているわけではありませんが、 一般的に「お盆」とは、8月13日から8月16日までの4日間を指します。 2020年8月カレンダー ということで2020年のお盆休みは・・・ 8月13日(木) お盆 休日 8月14日(金) お盆 休日 8月15日(土) お盆 休日 8月16日(日) お盆 休日 土日祝日と繋がって連休が増えることはなく、 8月13日(木)~8月16日(日)までの4日間ということになります。 役所・銀行・郵便局・病院のお盆休み ここで気になるのが、 官公庁(国や地方公共団体の役所、市役所など)や郵便局、金融機関、病院などですよね。 これらは 基本的には土日祝日しかお休みがありません。 ですから、お盆は祝日ではありませんので、 8月13日(木)、8月14日(金)は 通常通りの業務を行っています。 旅行やお出かけの予定を早め早めに立てて、楽しいお盆休みを過ごしてください。 2016年から山の日が加わったことで、お盆休みの期間が長くなったという方もいらっしゃるかもしれませんね。 「8月12日が山の日だったらよかったのに!」と思いませんか? そうすれば、土日と重ならない年にも連休が増えるのに・・・と。 実は、山の日は8月12日にするという案があったそうです。 そうすることでお盆休みと連続で休みになりますよね。 ですが、8月12日は日航機墜落事故が起きた日なのです。 多くの方が犠牲になった事故の日を祝日にするのは違和感がある・・・ということで、8月11日が山の日になったのだそうです。 関連: 関連: 関連: -.

次の

2020年お盆休みの期間はいつからいつまで?うまく休めれば9連休も!

お盆休み 2020年

ぱぱっと見るならココ• 2020年のお盆(旧盆)の日程は8月13日~16日 年 お盆の入り(迎え日) 中日 盆の送り(送り日) 2020年 8月13日(木) 8月14日(金)・15日(土) 8月16日(日) 旧盆などとも呼ばれる8月のお盆。 新暦(太陽暦)が導入された明治以降、7月がお盆期間と定められたものの、農村部では仕事が忙しくてお盆のお参りなどができなかったことから、旧暦のお盆である今の8月をお盆期間としている地域が多いのだそうです。 一般的な企業のお盆休みの期間もこの時期なので、夏休み=お盆休みというイメージが定着してますね。 2020年新暦のお盆期間 ちなみに、新暦の7月をお盆期間とした地域では、2020年のお盆期間は7月13日(月)~16日(木)になります。 年 お盆の入り(迎え日) 中日 盆の送り(送り日) 2020年 7月13日(月) 7月14日(火)・15日(水) 7月16日(木) 東京や一部地域では、新暦のお盆期間である7月13~16日にお盆を迎えることが多いようです。 お盆休みにお墓参りをするならいつが良い? お盆休みを利用してお墓参りに行く一番ベストな日程は お盆の入りの8月13日 です。 お盆の入りというのは、ご先祖様があの世から現世に帰ってくる日のことで、お盆の入りにはご先祖様の霊をお墓に迎えに行って、一緒に家に帰るという習わしがあります。 14日・15日は「留守参り」といって、お墓にはご先祖様は不在だけれど、その間は神様や仏様がお墓を守ってくれているので、その御礼にお参りをする、という意味があるそうです。 16日はご先祖様霊が無事にあの世に帰れるようにお見送りする日です。 お盆にお供えするものは、五供(ごくう・ごく)と呼ばれるものです。 五供とは、「香・花・燭台・水・飲食」を指します。 亡くなった人は香りを食べると言われているので、お墓に供える食べ物や飲み物も、香りをお供えするつもりで、お墓参りがすんだら持ち帰るのが基本です。 仏壇にもおなじように、個人が好きだった食べ物や仏花、そしてお線香を備えましょう。 お盆の期間中には、菩提寺のお坊さんがお経を上げにくる場合がありますので、お盆の飾りがないと寂しくなっちゃいます。 仏壇の前に小さなテーブルを出し、白いクロスを引いておきましょう。 その上に季節の果物やお供えもの、お花、線香台やお輪などを配置しておきましょうね。 お盆飾りに「きゅうりの馬とナスの牛」を用意してみよう 送り火をする習わしと同じで、先祖の霊に乗ってもらうための乗り物として伝わっているのが「きゅうりの馬」と「ナスの牛」です。 地域によっては、今も作って飾られていると思います。 きゅうりの馬は足が速いので、亡くなったご先祖様に早く帰って来てもらうために供えます。 ナスの牛は足が遅いので、ゆっくりとあの世へと戻るように、という願いがこめられています。 (牛に荷物を引かせた、という説もあるようです).

次の