村田製作所の業績の推移 村田製作所 ( ムラタセイサクショ ) の全体的な業績の 推移 ( すいい )です。 株価情報(外部サイト) 10年の株価チャートが見られるサイトです。 20年、30年の株価チャートが見られるサイトです。 企業サイト(外部サイト) 投資家情報や IR ( アイアール )情報といったページから 開示情報 ( かいじじょうほう )などを見ることができます。 決算説明会資料のPDFなどは、企業サイトで公開されています。 凡例 ( はんれい )(記号の意味やグラフの見かた) 3段になっている日付は、上から『会計年度の記号』、『 年 ( ねん )』、『 月 ( げつ )』です。 会計年度の記号の意味です。 FY: Fiscal Year、フィスコルイヤー、エフワイ、12か月、通期、本決算、会計年度。 Q1, Q2, Q3, Q4, Q5: 1 st - 5 th Quarter、ファーストクオーター ~ フィフスクオーター、第1四半期 ~ 第5四半期、第1クオーター ~ 第5クオーター、キューワン ~ キューファイブ。 第4四半期 Q4 と第5四半期 Q5 は、決算期変更で12か月を超える決算期間が生じたときに見られます( 変則決算 ( へんそくけっさん ))。 売上の推移 村田製作所 の 売上高 ( うりあげだか )にあたる科目のチャートです。 累計金額 ( るいけいきんがく )なので、普通は 本決算 ( ほんけっさん ) FY に向かって金額が大きくなります。 売上高(うりあげだか)は毎年伸びている方が良いです。 普通は、商品やサービスの売り上げが『売上高』になります。 銀行業だと、 経常収益 ( けいじょうしゅうえき )が売上高にあたります。 貸し出したお金の利息や保有している有価証券の配当などが、経常収益に含まれています。 建設業では、建設工事が進むごとに売上高を計上していく 完成工事高 ( かんせいこうじだか )が良く登場します。 売上高を 認識 ( にんしき )する基準は、有価証券報告書の『会計方針に関する 事項 ( じこう )』に載っています。 四半期 売上の推移 村田製作所 の 四半期 ( しはんき )ごとの 売上高 ( うりあげだか )にあたるチャートです。 もし、継続的に特定の四半期に 偏 ( かたよ )りがあれば、 翌年度 ( よくねんど )も同じタイミングで偏りが見られるだろうと予想できます。 利益の推移 村田製作所 の 純利益 ( じゅんりえき )と 包括利益 ( ほうかつりえき )のチャートです。 累計金額なので、黒字であれば、本決算 FY に向かって金額が大きくなります。 純利益(じゅんりえき)は毎年伸びている方が良いです。 売上高から費用と税金を引いて残った金額が『純利益』になります。 純利益の計算過程は、有価証券報告書の『 損益計算書 ( そんえきけいさんしょ )』に載っています。 純利益の金額は『 利益剰余金 ( りえきじょうよきん )』に加わります。 こちらの計算過程は、有価証券報告書の『 株主資本等変動計算書 ( かぶぬししほんとうへんどうけいさんしょ )』に載っています。 四半期 利益の推移 村田製作所 の 四半期 ( しはんき )ごとの 純利益 ( じゅんりえき )と 包括利益 ( ほうかつりえき )のチャートです。 もし、継続的に特定の四半期に偏りがあれば、翌年度も同じタイミングで偏りが見られるだろうと予想できます。 資本の推移 村田製作所 の 資本金 ( しほんきん )と 剰余金 ( じょうよきん )のチャートです。 資本金や各種剰余金は、純資産の中の科目です。 資本金(しほんきん)は多い方が良いです。 資本金の分だけ信用力が増すので、企業や銀行との取引がスムーズになります。 資本金と資本剰余金は、 増資 ( ぞうし )や 減資 ( げんし )などを実施した時に大きく変わります。 利益剰余金は、純利益の金額が反映されるので、決算ごとに変化します。 利益剰余金(りえきじょうよきん)は毎年伸びている方が良いです。 利益剰余金は配当金の 源 ( みなもと )ですので、多いほど株式の価値が高まります。 もし、赤字続きで利益剰余金( 個別 ( こべつ ))をマイナスにしてしまうと、そのマイナスを解消するまで配当金が出せなくなります。 キャッシュフローの推移 村田製作所 の 営業 ( えいぎょう )・ 投資 ( とうし )・ 財務 ( ざいむ )キャッシュフローのチャートです。 キャッシュフロー CF は、現金をどこから得て、どこに使っているのかを表しています。 普通は、 『営業CF』がプラスで、『投資CF』がマイナス、『財務CF』がマイナスになっているのが良いです。 この状態は、 本業 ( ほんぎょう )の売り上げで現金を得て、事業拡大のために設備を買って、利益を配当金として株主に支払った時に見られます。 どんな科目が営業CF・投資CF・財務CFに入っているのかは、有価証券報告書の『キャッシュ・フロー計算書』に載っています。 営業キャッシュフローは毎年伸びている方が良いです。 特に、『利益』の金額に連動して増えていると良好です(比べるのは営業利益でも純利益でもなんでも良いと思います)。 『利益に現金の裏付けがある』と判断する材料の1つになります。 投資キャッシュフローと財務キャッシュフローは、金額だけでは良し悪しを決めづらいです。 しかしながら、営業CFが『 継続的 ( けいぞくてき )』にマイナスで、それを投資CFのプラスや財務CFのプラスで補っている状態は、たいてい業績が良くない企業で見かけます。 現金及び現金同等物の推移 村田製作所 の 現金及び現金同等物 ( げんきんおよびげんきんどうとうぶつ )のチャートです。 現金及び現金同等物は、企業の現金支払い能力を表しています。 現金及び現金同等物(げんきんおよびげんきんどうとうぶつ)は、売上や利益の増加とともに毎年増えている方が良いです。 現金同等物とは、簡単に現金に換えられる資産のことです。 現金及び現金同等物の具体的な内容は、有価証券報告書の 注記事項 ( ちゅうきじこう )にある『現金及び現金同等物の 期末残高 ( きまつざんだか )と連結貸借対照表に 掲記 ( けいき )されている科目の金額との関係』に載っています。 現金及び現金同等物が増えた減ったの計算過程は、有価証券報告書の『キャッシュ・フロー計算書』に載っています。 資産の推移 村田製作所 の 資産 ( しさん )・ 負債 ( ふさい )・ 純資産 ( じゅんしさん )のチャートです。 資産は、負債と純資産の合計です。 資産(しさん)は毎年増えている方が良いです。 特に、純資産の増加で資産が増えていると良好です。 『純利益』が『利益剰余金』に 足 ( た )されて『 純資産 ( じゅんしさん )』が増えていってる状態が理想的です。 純利益が利益剰余金に反映される計算過程は、有価証券報告書の『 株主資本等変動計算書 ( かぶぬししほんとうへんどうけいさんしょ )』に載っています。 『銀行業』や『証券、 商品先物取引業 ( しょうひんさきものとりひきぎょう )』の場合は、顧客から資産を預かる関係で、ほかの業種よりも負債の割合が多くなります。
次の電子部品を主力とする企業では世界トップクラス。 セラミックコンデンサーが主柱。 原料からのセラミック技術に強み。 TOPIXcore30の一社。 国内ではなく海外の売上構成比率が高い企業で、海外・世界の景気の影響を受けやすい。 経常利益の推移 2020年の予想は現時点では不明。 2016年:2,791 億円 2017年:2,004 億円 2018年:1,678 億円 2019年:2,673 億円 2020年:- コロナショックによる世界的なリセッションで今期は大幅減と思われます。 しかし、影響は一時的であり、他の大手と比較しても回復が早いと予想します。 財務状況 自己資本比率:78. 72円 流動比率:359. 村田製作所の株主優待 村田製作所の株主優待は特にありません。 村田製作所の今後 村田製作所は高い海外売上比率が特徴です。 そして、高い営業利益率(24. 8%)に注目です。 コロナショックによる影響で世界的な需要が減少していますが、コロナウィルスが落ち着いた後に業績が改善できるかどうか?が重要課題です。 ここで考えたいのが、コロナウィルスの感染者のピークを「抑える」か「抑えられない」かです。 参照: 1918年の「スペインかぜ」でフィラデルフィアは感染者数を抑えることができませんでしたが、セントルイスでは感染者数のピークを減らす「抑える」ことに成功しました。 その後、フィラデルフィアの感染者数は減少、経済の立て直しは比較的短期間でした。 しかし、セントルイスでは感染者数は少なかったものの、長期間の不況に陥りました。 日本と海外を比較した時、日本が行っている対策は長期間の不況を受け入れるものです。 海外の売上比率が高い企業は早い段階で回復が見込めます。 まとめ 村田製作所は高い海外売上比率と高い営業利益、そして、製品の高いシェア率を誇ります。 日本と海外を比較しても、海外の経済回復の方がスピードが上です。 村田製作所の株は買い時と言えます。
次の今回の記事の内容 ・村田製作所(6981)の株価の状況は? ・村田製作所の配当と株主優待は?減配リスクは? ・村田製作所の株価の推移(チャート)はどうなる? ・村田製作所の株は売り時?株価は上がる?今後の株価の予想は? 村田製作所の株価低迷のなぜに関して以下のツイートをしました。 電子部品世界トップシェアの村田製作所。 中国景気減速や世界経済の減速懸念もあり株価が停滞しています。 配当利回りは1. AIや5Gといっても、これらの性能は結局のところ電子部品に依存しています。 将来性の観点からも欲しい銘柄の一つですね。 中国景気減速や世界経済の減速懸念もあり株価が停滞しています。 配当利回りは1. AIや5Gといっても、これらの性能は結局のところ電子部品に依存しています。 将来性の観点からも欲しい銘柄の一つですね。 上記を深掘りします。 米中貿易摩擦の影響で、電子部品メーカーは厳しい状況が続いていて、村田製作所は2020年3月期の業績は減収減益を予想しています。 一方、新型肺炎の影響がどの程度か不透明要因はあるものの、今後スマホ向け基地局などの5G需要が本格化する見込み。 村田製作所の来期の業績も含め、株価の今後の見通しについて見ていきます。 自分は、投資歴20年を超えており日本株を中心に 1,000万円以上の資産を運用しています。 今回は、これらの経験も踏まえて記事を書きました。 村田製作所(6981)はどんな会社なの? 村田製作所はセラミックコンデンサーなどの電子部品の製造や販売を行う会社です。 スマートフォンやパソコン、家電、自動車や医療機器にいたるまで様々な電子部品が使用されていますが、この電子部品を扱う業界の中では世界トップクラスの売り上げを誇ります。 海外の売上比率が非常に高く90%を超えるグローバル企業で、売上高1兆円以上の企業でトップの海外比率! 特筆すべきは、 世界シェア1位の製品を数多く保有することですね。 例えば、スマホなどに用いられる• 積層セラミックコンデンサ 世界シェア35% 世界1位• wi-fiモジュール 世界シェア60% 世界1位 となっていて、それ以外の製品でも高いシェアを占めています。 電子部品は中国や台湾、韓国などのメーカーが安くて性能の高い製品を販売するなど、追い上げの激しい分野。 にもかかわらず高いシャアを占めているのは、これらの 競合と比べて圧倒的に製品が優れているということでしょう。 今回は、そんな競争の激しい業界で圧倒的なシェアを占める製品を製造する村田製作所の株価を分析します。 村田製作所の株価の状況は? では早速ですが村田製作所の株価データ(2019年2月3日現在)を見て行きましょう。 村田製作所の株価データ• 株 価: 6249円• P E R : 23. 5倍(予想)• P B R : 2. 45倍(実績)• R O E : 10. 40%(予想)• 配当利回り:1. 特に特筆すべき点はないですかね。 配当利回りは1. 62%で、日系企業の平均よりも若干低いレベル。 PERの目安は13~15倍ぐらいですから21. 7倍というのは割高な水準ですね。 同業他者のPERと比較してみると、• 京セラ:19. ローム:28. TDK:15. 1倍 となっていて、村田製作所のPERは必ずしも割高とはいえないですね。 電子部品を扱う業界の中では世界トップクラスの売り上げということもあり、今後の成長に対する投資家からの期待も高いのでPERも割高ということなのでしょう。 村田製作所の配当実績は? 続いて配当実績を見ていきますね。 以下が村田製作所の配当金の実績です。 5倍以上に増配しており、まずまずのパフォーマンスです。 注目すべきは、チャイナショックのあった2015年頃でも配当金を増配していますね。 実は村田製作所、 過去10年間で減配が一度もないんですね。 配当性向も20%〜35%程度と余力十分。 全く無理がありません。 村田製作所の配当方針を見ると、 長期的な企業価値の拡大と企業体質の強化を図りながら、1株当たり利益を増加させることにより 配当の安定的な増加に努めることを基本方針 としているので、利益を増えている限りは増配を目指すということですね。 素晴らしい! また2020年2月に 配当予想の修正も発表され下期47円から3円増配して50円となりました。 中間配当の47円と合わせて配当金は97円となります。 まさに有言実行です。 過去の実績、配当性向から見ても減配の可能性は極めて低い銘柄といえますね。 村田製作所の株主優待は? 着実に配当金を積み増している村田製作所。 株主優待はどうなっているのでしょうか? やはり自社サービスや商品の優待が改悪されるリスクが少なくて良いですよね。 関連記事: しかし現在のところ、 村田製作所は 株主優待を実施していません。 残念です…。 まあ電子部品をもらっても何も使えないですからね。 株主還元は配当金を中心に行うということなのでしょう。 村田製作所の株価の推移(チャート)は?10年&短期チャート 続いてチャートを確認していきましょう。 電子部品業界で世界トップシェアの村田製作所ですが、これまでの株価推移はどうなっているのでしょうか? ここでは過去10年の長期チャートと短期チャートを見ていきます。 村田製作所の長期チャート 以下は過去10年のチャートです。 最近は停滞気味ですが、この10年間でしっかりと株価は上昇しています。 2013年ごろまで2000円程度だった株価が、アベノミクスもあり2015年ごろに7000円程度の水準まで上昇していますね。 3年足らずで株価3倍以上ですから配当金が増配していることも考えると十分すぎるパフォーマンスをいえるでしょう。 その後は、チャイナショックもあり株価は下落。 2016年以降は4000円〜6500円程度のレンジで株価は推移しているのがわかります。 村田製作所の2年チャート 以下が直近2年間のチャートです。 短期的な株価は、方向感がなく4500円から7000円のレンジで推移していますね。 チャート的には4500円あたりが明確な支持線となっていますね。 この水準まで株価が下がると反発しているのがわかります。 村田製作所は海外売り上げが9割を占め、特に中国企業への売り上げ割合が大きくなってますから、米中通商協議を巡る報道などで株価が上下しやすくなっているんですね。 2019年に入ってからも6000円台だった株価が、1月程度で4500円まで下落するなど景気敏感株らしく値動きが早い状況が続いています。 この状況はしばらく続くのか?次に村田製作所の株価が下落する理由を見ていきます。 村田製作所の株価は下落?伸び悩む要因は? 村田製作所の株価が伸び悩んでいるのは、 チャイナショックや米中貿易摩擦などにより中国経済が減速しているからです。 これは業績推移を見ると良くわかります。 以下が過去5年の売上高、営業利益、純利益の推移。 2016年および17年度は、大きく利益が落ち込み2年連続で減益となっているのがわかります。 これはチャイナショックにより中国企業の需要が大きく減ったことによるもの。 他方、2018年度業績は回復していますが、電子部品事業ではなく多角化を進めてきたリチウム電池事業の売り上げが伸びたことによるものですね。 2019年度は、米中貿易摩擦の影響による中国企業の需要減などにより再び減収減益の予想となっています。 そもそも電子部品などの業界は景気の動向に影響を受けやすい景気敏感銘柄。 2015年後半以降に株価が大きく下げて、レンジ相場が続いているのも、中国経済の減速、ひいては世界経済の減速懸念が根強いからですね。 2020年3月期3Q決算の結果は? 村田製作所は米中貿易摩擦の影響で今期は減収減益を予想していますが、3Q決算もあまり良くないですね。 以下が2020年2月3日に発表された決算短信の関連部分です。 売上高や利益とも減収減益となっていますが、営業利益は通期の営業利益予想に対して87%の進捗となっていて業績見込みは達成できそうです。 村田製作所では、5G需要の増加で来期21年3月期の売上高は10%程度増やせると見込んでいるので、来期の業績はかなり期待できそうです。 村田製作所の配当利回りは低いですが、チャイナショックの影響による 減益があっても減配せずにむしろ増配しているんですよね。 2020年3月期の配当予想も3円増配しました。 減配可能性が低いというのは、インカム目的の長期投資にとって必須条件の一つ。 加えて、今流行りのAIや5G技術、自動運転技術だって、これらの性能は結局のところ電子部品に依存するんですよね。 村田製作所の世界シェアが極めて高いのは、中国や台湾のメーカーでは性能が追いつかないことが理由の一つ。 今期は減収減益予想だった村田製作所ですが、 来期は5G需要の本格化により売上高プラス10%程度を見込んでいることもあり、業績の改善も期待できそうです。 「村田製作所の株価は低迷?」まとめ 今回は村田製作所の株価が下落ということで、株価の推移、配当実績や株主優待、今後の株は買いかなどについて述べてきました。 電子部品業界で世界トップシェアの村田製作所。 しかし、最近はチャイナショックや米中貿易摩擦による中国経済の減速で株価は停滞しています。 他方、将来的にはAI、5G、自動運転技術などの進展により、高い性能をもつ電子部品の需要は増大することは確実であることを考えれば、村田製作所の業績にはわりと期待できると考えます。 世界経済の動向に敏感な景気敏感銘柄ですが、過去10年に減配もなく増配傾向。 長期保有にはオススメできる銘柄といえます。 それでは。 関連記事です。 この記事をご覧になった方は、以下の記事も読まれています。 世界的電機メーカーのパナソニックの株価が低迷しています。 チャート的にも株価が完全な下落傾向です。 その理由は何なのか分析です。 総合電機メーカーの日立。 パナソニックとは対照的に2019年に入って上昇に転じていて、長期チャートも上昇トレンドです。 その理由は何なのか分析です。 総合AV機器メーカーのソニー。 エレキ分野に留まらず、エンタメ、ゲーム、金融など幅広い分野に進出し、業績は絶好調です。 その状況について分析です。 シャープの株価が低迷しています。 台湾ホンハイの傘下に入り、利益プラ転しましたが米中貿易摩擦の影響で再び売上高が減少しています。 今後の見込みついて分析です。 Tポイントによる投資を売りにした SBIネオモバイル証券。 ネオモバなら村田製作所も1株単位で投資可能。 自分も投資しました。 資金が少なくても購入できるんです!詳細は以下の記事にまとめてます。 しかも 期待利回りは 3. 5%〜7. 5%!詳細は以下の記事へ。 日本株の通常の取引単位は100株(1単元)。 失敗したときのダメージが大きくなるし、そもそも投資資金が豊富でないと買えません。 少額からリスク控えめに投資したいなら、で1株から少額投資を活用すると良いです。 ネオモバなら 格安な月額定額手数料で1株から何度でも売買できるからです。 ネオモバは2019年4月に営業開始した新興ネット証券。 しかし、ネット証券最大手のSBI証券とCCC(TSUTAYAやTポイントの運営会社)の合弁会社で、 信頼感もあり安心して利用することができます。 詳細は以下をクリック!.
次の