肩こり あずき。 小豆(あずき)カイロの作り方!冷えや肩こりにも効果アリ?|ニュースコラム

今さらだけど「あずきのチカラ」にハマりました!首・肩こり&目もとの疲れが吹き飛んで超きもちいい!

肩こり あずき

Amazonのレビュー評価が高く、価格も安い 私的にはこれが購入の後押しになったのですが、Amazonの評価がめちゃくちゃ高いんですよ。 10月26日時点で、277件レビューがあって、 評価が5つ星のうち4. なかなかここまでアマゾンのレビューで評価が高いものってないように思います。 たとえば、レビューの一例に 肩こりからの頭痛が酷く悩んでましたが、じんわり温めると痛みが軽減されます。 肩甲骨あたりまで垂れる大きめなのと、心地よいくらいのずっしり感がとてもいいです。 アイマスクタイプも持ってますがこのシリーズは繰り返し何度も使えるから好きです。 もともと「あずきのチカラ 目もと用」を肩にも使っていたので、首肩用が発売された事を知ってすぐ買いました 首の付け根だけでなく、肩や背中まで広範囲に温かくなって使用感は良いです また、あずきのチカラ全般に言えるのですが短時間レンジに入れただけで割りと長い時間温かさが持続します 箱にはレンジで2分間と書いてありましたが、1分半くらいでも15分くらいは十分温かい 購入時に箱を持った時は思ったよりも重く感じましたが、使用時は特に重さは感じませんでした あと、これは肩首用ですが腰がくる辺りに置いて腰を温める使い方も良いと思います 自分にとって、このシリーズは期待を裏切られない買って得をした商品でした ただ、一度朝に使ったら体がリラックスし過ぎて、いまいちシャキッとしなかったので、寝る一時間前や帰宅後に使用する事をお勧めします とか。 目元の方も、評価4. 4ですからね。 あずきのチカラ、おそるべし。 また、販売されている価格も安く、目元用はAmazon楽天ともに700円前後、首肩用はAmazon楽天ともに1400円前後です。 繰り返し使えるこのパフォーマンスで、この値段はコスパ最強かなと思います。 デメリット とはいえ、難点もいくつかあります。 まず、首肩用は、やはり少し重みがあるので、あまり長時間は適しません。 20分ほどでちょうどいいと思います。 あまり乗せすぎると、逆に肩こりを起こしてしまいそうです。 また、200回という限度があるところと、一度使用すれば4時間、時間をあけないといけないところも難点です。 もし家族で共用で使用するのであれば、一つでは同時には使用できないので、複数個購入する必要がありますね。 まあ、安いのであまり問題はないかもしれませんが。 あとは、電子レンジがないと使えないところ。 家での使用なら問題ないかと思いますが、例えば旅行先などで電子レンジがなければ使えませんね。 (とはいえ旅行先にまで持っていくのか?持っていかないだろというツッコミはおいておいて) 今日からあずきのチカラに頼りましょう というわけで、淡々とあずきのチカラの商品のよさを語ってきましたが(特に回し者でもありませんが本当にいいなと思ったので)、 パソコン作業に疲れているあなたも、 仕事で疲れて帰ってきたあなたも、 育児に疲れてリラックスしたいあなたも、 肩こりなあなたも、 寒くて寝付けないあなたも、 ぜひこちらの「あずきのチカラ」試してみてくださいね。

次の

小豆(あずき)カイロの作り方!冷えや肩こりにも効果アリ?|ニュースコラム

肩こり あずき

肩こりや首こりになりやすい私です。 「首が重たい、凝っているな~。。。 」と症状を自覚したのは 10年ほど前からかなぁ。。。 それまで「肩コリ・首コリ解消グッズや方法」を いろいろ試してきました。 [ピップのマグネループ]や、、、 [ロイヒのつぼ膏(こう)]など。。。 (十分 上を見上げることは不可能になる) また、首や肩周りが重たいため ときに気分もわるくなります。 (写真は外箱です) 桐灰(きりばい)の公式サイトでは¥1,650。 わたしは アマゾンで購入しまして、値段も手頃な¥1,200ほど。 Contents• 首と肩にフィットする形【首肩用・あずきのチカラ】 【首肩用・あずきのチカラ】外箱から取りだして初めて見ると、おや? ヘンテコな形~と思います。 しかし【首肩用・あずきのチカラ】で、あずきを利用するのは 理由が やはりありました! 実は「あずき(小豆)」には 体を温める効果があります。 ) ジーンとして 身体の奥深くまで届く温かさなので、首や肩に優しく効くのですね~。 「あずき」には・・・サポニン、ポリフェノール、ビタミンB群、ミネラルなどが含まれてます。 ポリフェノールは、美容効果があり シミやシワ、たるみなどの予防にも役立ちます。 また、赤ちゃんを母乳で育てている場合 母乳がよく出るように!とあずきを使った「おはぎ」を食べることは昔 聞いたことがあります。 小豆は 体の奥まで行き届く温かさなので、しっかりと温まります。 一度使用すると、あずきの水蒸気を失いますので、次に使用するのは 4時間以上あけてから 再度 使用ください。 あずきには 水分の吸放湿性がありますが、使用ごとに衰えてきます。 ですので 250回が使用回数の目安となります。 レンジで温めてからの 使用時間は25分ほどです。 【首肩用・あずきのチカラ】は、医療機器ではありません。 『桐灰化学・あずきのチカラ』をチェック。 さて 桐灰化学の「あずきのチカラ」にはシリーズがあります。 CLOSEを押せば戻ります ).

次の

「桐灰・あずきのチカラ 首肩用」肩こりと冷え性対策にぴったり!蒸気で体を温めます|効果と口コミ|すきなものたち。

肩こり あずき

あずきのチカラ 首肩用とは? レンジでチンすると熱々ホカホカとなり、あずきの天然蒸気の暖かさで、体の芯までじんわり温めてくれる温熱パットです。 電子レンジで1分50秒温めると、20分くらい温かさが続きます。 あずきのチカラというのは比喩かと思っていたのですが、実際に、本物のあずきが入っています。 ビーズクッションやお手玉みたいな触り心地です。 あずきは水分を多く含んでいるそうで、電子レンジで加熱すると、あずきが温まるとともに水蒸気となって大量に出てきます。 この温かい水蒸気で体を温めようという商品が、『あずきのチカラ』です。 肌に当たるほうはフワフワで手触りがよくなっています。 その他の商品のウリはAmazonにおまかせします。 メーカーが詳しく記載していますのでチェックしてみてください。 我が家の『あずきのチカラ 首肩用』の使い方 去年に購入した『あずきのチカラ 首肩用』ですが、1年使ってみたところで、使い方とレビュー・感想をまとめます。 寝る前に使うのがオススメ! 『あずきのチカラ 首肩用』は、肩に乗せて使いますが、固定することはできません。 そのため、少しでも動くとズレたりするので、昼間などの活動時にはなかなか使えないと思います。 そこで一番良いのは、寝る前に使うことです。 我が家では以下のように使っています。 寝る前に、電子レンジでチンして温める。 うつ伏せの状態で肩に乗せて、肩を温める(10分ほど)。 仰向けになり、今度は足に乗せて、足を温める。 そのまま寝る。 最初は首と肩を温める本来の使い方をして、次に湯たんぽ代わりにして寝るというものです。 首こり肩こりに効かせつつリラックスして、足元を温かくして眠りにつくことで安眠できるのでオススメです。 超気持ちいいです! 冬場に使う場合は、2年間は使える! 『あずきのチカラ 首肩用』は、250回まで電子レンジで繰り返し温めることができます。 1日1回、冬の寒い時期の4ヶ月だけ使うとすると、120回となります。 2年目の冬も同じように使えば、240回となり、限界の250回とほぼ同じになります。 我が家では去年に購入して冬場だけ使い、夏場はずっと片付けておきました。 今年も冬になって使い始めましたが、去年と何ら変わりなく使えています。 現状ではAmazonで1,400円程度ですので、1回あたり5~6円、2年間使えることを考えると非常に経済的だと思います。 デメリット・注意点 僕自身はデメリットを感じていませんし、Amazonのレビューもかなりの高評価です。 しかし、一部の方は不満を持っている点があるようです。 電子レンジで温めて焦げた 使用回数50回程度ながら、焦げたということです。 (限度回数は250回のはず) 焦げるということはその部分に熱が集中しているということだと思います。 古いタイプの電子レンジを使っている方は注意が必要です。 必ず回転台に乗せて加熱ムラが出ないようにすべきです。 新しい電子レンジの場合は庫内の温度をセンサーで測っており、回転台も無くなったので、このような加熱ムラは起きにくいのではと思います。 また、『あずきのチカラ 首肩用』の使用方法・注意事項として、以下が記載してありますので、必ず守って使用しましょう。 折りたたんで加熱するので、向きを間違えない• 繰り返し使用する場合は、4時間以上空ける• 所定の加熱時間を超えて加熱しない 温めたときのあずきの匂い 電子レンジで温めた後は、あずきから水蒸気とともに匂いも出てきます。 僕は、あずきの良いにおいだなと思ったのですが、この匂いが嫌いだという方もいるようです。 あずきの匂いが嫌いであれば、あずきのチカラを使用するのは無理だと思いますので、他の商品をオススメします。 虫がわく? あずきのチカラは、普通のあずきを使っているので、虫がわくということを気にする方も多いようです。 実際に、あずきのチカラのお客様相談室でもQAが用意されており、長期間保管する場合は密封袋に入れることがオススメされています。 長期間使わないでいると虫がつく可能性があります。 できるだけ定期的にお使いいただくことをお勧めします。 また、長期間保管する場合は、よく乾かしてから密封袋などに入れて保管してください。 引用元: 使用する冬場については、電子レンジでチンするため虫がわくということは考えにくいですが、長期間保管する夏場に要注意ということでしょうか。 しかし、実際に僕が使用・長期間保管した限りですが、密封袋に入れずとも虫がわくということはありませんでした。 普段から棚の食品や、押入れの布団などに虫がわくというような方は心配・用心した方が良いのかもしれませんが、そんなことはない多くの人にとっては心配無用だと思います。

次の