の代名詞とも言えるきあいのタスキ。 弱点を突かれても1回だけ生き延びることが出来る。 おいやめr、 に持たせると、 一撃でになるような技を相手から受けてもを1だけ残して耐える、という効果が現れる。 なお「一撃で状態になるような技」には「」のような一撃も含まれる。 ただし以下のような発動条件が存在する。 発動条件は がのときに受けたでのみ。 がでさえあれば、どんなに大の技を受けたとしても1の状態で耐えることが出来る。 逆にほんの少しでもが削れた状態で攻撃を受けた場合は効果が現れないが、まだきあいのタスキの効果を発動させず持っているのであれば、が削れた状態から何らかの方法でまで全回復することで効果を得ることが出来る。 発動するのは 一度きり。 きあいのタスキは 消費である。 相手からの攻撃できあいのタスキの効果が一度でも発動してしまうと、持たせていたその自体が消えてくなってしまうため、(何らかの方法で再入手でもしない限り)当然だが次から効果が現れることはない。 きあいのタスキは、面に難ありだった多くのに活躍の場を与えた。 …… 相手から受ける攻撃が 「連続技」であった場合は意味。 連続技を受けた場合は実質効化される。 詳細は後述。 以上のように発動する条件やアナが存在するものの、「足の遅いやに難のあるが、相手の攻撃の前になすすべもなく一撃で倒れることを防いだり、その攻撃を耐えた上で2以上生き延びて働くことが出来る」というのは非常に大きい。 きあいのタスキで耐えてからの場作り、積みの起点、やがむなどを安心して実行に移すことができる。 消耗品である上に、入手手段が「貯めたと引き替え」というやや面倒くさい方法が基本(をしないとなかなか手に入れることが出来ない)なのでで使われることは滅多にないが、対戦ではほとんどのにきあいのタスキ持ちのが一匹ずつ入っていると考えてもよい(警した方がいい)ほどになである。 「タスキ」の対策 相手を一撃で倒すための調整が当たり前となっている対戦では、本来なら一撃で倒せるはずの局面で攻撃を耐えられて反撃されたりをされるということはやはりかなり痛いために様々な対策がとられている。 この対策の手段・行為のことを俗に「 襷潰し」「 襷を潰す」と呼ぶ。 ここでは、きあいのタスキのな弱点を挙げる。 先制技 の強みはその素さと強な。 だがその反面非常に打たれ弱いので、きあいのタスキを持つことが非常に多い。 例としてここでは、きあいのタスキ持ちのと、先制技(しんそく)持ちのを挙げる。 二匹の特色に関してはそれぞれ右の絵を参照。 1、相手のの「」での体が半分削られ、返しの「」 で等倍にもかかわらず5匹分がにのをに与えるも、きあいのタスキが発動し耐えられる。 次の、きあいのタスキのおかげでを1だけ残して生き延びることが出来たの攻撃では倒されてしまうはずである。 はとべれば遅いが高で、「いかく」のおかげでも高い。 先制技の「しんそく」が強なウェで、気味だがタスキで耐えた相手へのメとして使うことも出来る。 (から『』を一回だけしかもらわない状態でを倒すことが出来る) このように先制技は、きあいのタスキによってが1になった相手へのメとして使うことが出来、逆にタスキ持ち側からすれば脅威となる。 現における先制技(?)は、きあいのタスキ(&後述の『がんじょう』)対策によるものと言っても過言ではない。 特殊アタッのがタスキ頑丈対策のためだけに威の弱い「」などを採用することがあるほど。 また、少し変わった先制技に「」というものがある。 これも襷潰しとして有効。 設置技・悪天候 のように、場に出るだけで悪状態を引き起こすを持つも存在する。 を嫌うタスキ持ちはうかつに顔を出すことが出来なくなる。 「」をはじめとする設置技を使用すると、相手のは場に出ただけでを受ける。 上述のように、きあいのタスキが発動するのはがのときだけであるため、設置技を用いてタスキ持ちののをほんの少しでも削ってしまえば、効果を発揮することが出来なくなる。 また、を「」や「すな」状態にすると、のやを持つを除いて毎少量の一定を受けることになる。 そのような悪時にきあいのタスキの効果が発動しても、発動したそのにのを受けることになるので、更なる行動を許されずに倒れてしまう。 を狙うという的なら、他にも、「どく」「やけど」などのを狙うというものが有効。 連続技 連続技のといえばだが、自身もまた安全に積み技を使うためにきあいのタスキを持つことが非常に多い。 攻撃を耐えてからの「」は危険。 あとじゃない。 連続技というのは、「にどげり」や「みだれひっかき」のような1の内に2回以上連続してを与える技のことを言う。 きあいのタスキを持ったがこれらの連続技を受けた場合、「 最初の1」でしか発動しない。 最初の1でがの状態から1まで減らされて効果が発動したとても、次の2以降は耐えることが出来ないので、実質きあいのタスキが効化されることと同じことになる。 このタスキ効化を「 貫通」と呼ぶこともある。 なれは第五世代からので、第四世代では連続技を受けても1の状態のまま連続で耐え続けることが出来た。 連続技は他にも第五世代から、「」を貫通できるようになったり、威のが施されたりとかなり強化されており、連続技を採用するが増えたことで、タスキ持ちのも割を食う形となってしまった。 上に挙げたものは、きあいのタスキと効果の似た「がんじょう」(後述)にも当てはまるほか、の準専用として有名な「スケ」の対策にもなり得る。 また、「ム」や「はたきおとす」などのを効化する技を使ったり、「」「すりかえ」「どろぼう」などの技できあいのタスキを盗んでしまうことも一つの手段である。 「タスキ」に似た効果のアイテム・特性・技 きあいのタスキが登場する以前から、似た効果の得られるなどが存在している。 きあいのハチマキ(アイテム) はタスキのと言われるまでになってしまったが、に使わせるとこれが途端に逆転、常時発動のはタスキのに化けるとかどうとか。 第代で「もちもの」というが生まれたと同時に登場した。 効果は、状態になるような技を相手から受けてもを1だけ残して耐える ことがたまにある、というもの。 きあいのタスキと大きく異なる点は、 いつでも(が既に削れているときに受けたであっても)発動する可性があるということ。 しかもこちらは消費ではないので 運が良ければ何度でも発動し1の状態のまま何も攻撃を耐え続けることが出来るというの。 ただし、その発動するというものが たったの10しかなく、運用する際は相当な運任せになる。 第四世代できあいのタスキが登場するまではなどが活躍していたものの、現ではタスキの使い勝手の良さが評価され、の方が使われるのは非常に稀になってしまった。 かつては「鉢巻()」といえばはこれのことをしたが、今では「」という全く異なる効果ののとして使われることの方が圧倒的に多くなってしまった。 余談だが、貯めたを消費してきあいのタスキをまとめ買いしようとして、名前の似ているきの方を間違えて大量購入してしまいもいるとかいないとか。 がんじょう(とくせい) 第五世代で「がんじょう」にタスキ効果が追加されたことで、それまでタスキ頼りだったさんはに他のを持てるようになり!! 版タスキ。 効果はきあいのタスキのそれに加え、一撃を全に効化するという、強な。 やなどの、固くて丈夫そうなが持っていることが多い。 きあいのタスキと同じくやはり先制技や連続技、には弱い。 「がんじょう」持ちののを削ることを「頑丈潰し」「頑丈を潰す」という。 きあいのタスキと大きく異なる点は、タスキが消耗品であるのに対しこちらはということなので、機会があれば 何度でも発動するということ。 一度相手の攻撃を受け効果が発動しが1残ったとしても、そこから何かしらの方法で全回復すれば、また攻撃を耐えられるようになる。 その一方で「かたやぶり(相手の防御系のを効化する)」による効化が適用されることが、きあいのタスキよりも劣る点。 第三世代で「とくせい」というが生まれたと同時に登場しただが、このにタスキ効果が追加されたのは第五世代のことで、それまでは「一撃を全に効化する」というだけの効果のでしかなかった。 タスキ効果のが強すぎる影で本来の効果を忘れがちだが、この「がんじょう」持ちのに一撃をぶっ放して恥をかかないように注意しよう。 こらえる(わざ) 「こらえる」を使用する 中央 に対して「ちょうはつ」を打つ 両。 「こらえる」のような補助技を絡めるのを使用するに対しては挑発が効きやすい。 第代から追加された技。 効果は、使用したそのに一撃で状態になるような技を相手から受けてもを1だけ残して耐えるというもの。 なちらは連続技を受けても、きあいのタスキや「がんじょう」と異なり1の状態のまま連続で耐え続けることが可。 先制技の中でも優先度が高く設定されている技なので、相手からの攻撃を受ける前にこらえる体制に入ることが可。 ただし連続したでこの技を連発すると不発に終わりやすくなる。 そりゃそうだ。 自分の残りが少ないほど効果に期待が出来る「」「じ」「がむ」と組み合わせたが有名で、左から順番に「こらきし」「こらじた」「こらがむ」というで呼ばれている。 きあいのタスキの登場と「がんじょう」の強化による先制技の需要の増加、というとんでもないとばっちりをくらい、現では故意にを1だけ残すようにする上記のような戦法は相当な危険を伴うようになってしまった。 「タスキ」の入手方法 基本は、内のの施設でのとのを通じて貯めることが出来る「」との引き替えで入手する。 多くのでBPで入手できる。 (では24BP) また、第四世代のではから貰うなど他の入手方法も存在する。 「タスキ」の関連ワード 襷潰し 襷のを得意とする。 両者タスキ対決になったときにも有利になる「こおりのつぶて」「」「」といった優秀な先制技を併せ持つ。 タスキを持てば「おいうち」も使いやすい。 きあいのタスキが発動しないようにを削る手段、または、1の状態で耐えた相手へ何かしらのを与える手段。 詳細は前述のを参照。 襷カウンター(襷ミラコ・襷メタバ) きあいのタスキを用いた戦法の内、最も有名と思われる。 「」は、優先度-5の後攻技で、直前に相手から受けた攻撃のを倍にしてはね返す技。 相手のアタッによる攻撃を誘いきあいのタスキで耐えた上でで奇襲するという、決まれば非常に強い大技だが、を読まれ「おにび」「どくどく」などで襷潰しをされたり「」などの補助技を許してしまう場合もあり、使い時を見極める必要がある。 ではなく「コート」を使ったの場合は「襷コート(襷コ)」、「」を使う場合は「襷(襷バ)」と呼ぶ。 リアル襷 をしていると、きあいのタスキをに持たせていないにもかかわらず偶然を1だけのこして耐えることが稀に起こり、そのような現のことを「」と呼ぶことがある。 詳細は参照。 頑丈のテーマ 第五世代、・において、こちらののが(最大の20以下)になったときに割り込んで流れはじめるの俗称。 本来、中自分のがに陥っている場面に適した緊迫感溢れるのはずなのだが、とくせい「がんじょう」やきあいのタスキによってを1だけ残して耐える機会がグンと増えたため、いつしかこう呼ばれるようになった。 第六世代では止。 関連動画.
次の買値:売ってない• 売値:100円 4-6、2000円 7-• 効果:持たせると、が満タンのとき一撃でになるダメージもしくはを受けてもHPを1残して持ちこたえる。 ただし1度効果を発揮するとなくなる。 説明文 ・・・・ もたせると HPが まんたんのとき ひんしになりそうな わざを うけても HP1で いちどだけ たえる。 持たせると HPが 満タンのとき ひんしになりそうな 技を 受けても HP1で 1度だけ 耐える。 が買い物で買ってくる 1回のみ。 バトルフロンティアで48BPと交換。 でダウジング。 で48BPと交換。 バトルサブウェイ・で24BPと交換。 バトルハウスで48BPと交換。 でのユリアに勝利後、貰う。 で32BPと交換。 の民家にいるのヒデナガに勝利後、貰う。 で拾う。 で15BPと交換。 対戦 どんなに低耐久のポケモンでも最初の一撃を生き延びることができ1回の行動が保証されるため、多くのマイナーと言われるポケモンや未進化のポケモンを実戦投入するきっかけとなった。 このアイテムの使用率は初登場時から安定して高く、低耐久のポケモンはもちろん高耐久でも持ちであるなどの一撃で倒される可能性があるポケモンなら持つこともあり、もはや誰でも持っていると言っても過言ではない。 使用法としては、純粋に攻撃を耐えるために持たせるほか、HPが1で止まる事を利用してや、を狙ったり、系の特性などのHPが少ない状態で効果を発揮するものを確実に発動させるコンボが存在する。 この場合、倒し損ねた後のに注意。 きあいのタスキの登場でこのアイテムのメタとなる技・特性も大きく評価を上げることとなった。 具体的には、といった、 第五世代以降 、・を起こす・など。 こういった技や特性を用意して相手のタスキを無効化する行為は 襷潰し たすきつぶし と呼ばれている。 当然ながら、などの、特性などのような自身のHPを自ら削るものとは相性が悪い。 このように非常に優秀なアイテムであるが、それゆえに対人戦において相手はなんらかの襷潰しの手段を持っているため、ただ何も考えず持たせるだけでは無意味に終わることも多い。 一応の保険として持っているポケモンはともかく、耐久をタスキに頼っているポケモンは耐えた1ターンで何ができるかを検討しておく必要がある。 消費アイテムであり、発動したあとは何も持っていない状態になる。 耐えた後に相手のアイテムを奪う戦術も有効。 やトレーナーバトルやにおいても消費される。 僅かでもHPを減らされると効果がなくなるが、その後HPを回復して再び満タンになれば、再度発動可能になる。 ・・・特性の攻撃はきあいのタスキの効果が先に発動する。 タスキが消費されると奪うことができない。 と同時に発動条件を満たした場合、タスキを消費した後にわるいてぐせで相手の道具を奪う。 による自分への攻撃も持ちこたえることができる。 こんらん以外の・によるを受けた場合は耐えない。 などの自滅効果、の反動ダメージ、・の瀕死効果に対してきあいのタスキは発動しない。 ではの全ての攻撃を耐えることができた。 以降は最初の一発目のみ発動し、二発目以降は耐えることができない。 までは・の攻撃を耐えることができない。 以降は耐えることができる。 までは、交代するターンにを受けて倒れる場合には発動しない。 からは発動するようになった。 状態だった場合、技の効果が先に発動してタスキは消費されない。 以降、特性のポケモンが同時にきあいのタスキを持っていた場合、がんじょうが先に発動してきあいのタスキは消費されない。 レベルが3以上である場合でも、きあいのタスキが発動する場合はタスキが先に発動して消費される。 各言語版での名称 言語 名前 きあいのタスキ Fokusgurt Focus Sash Banda Focus Ceint.
次のアルセウス「…何者だ」 ムックル「…」 ssnote• アルセウス「…何者だ」 ムックル「…」 作品にスターを付けるにはユーザー登録が必要です! 今ならすぐに登録可能!• この作品は執筆を終了しています。 アルセウス「…何者だ」 ムックル「…」• 3725• Good• をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。 表示を元に戻す• アルセウス「さばきのつぶて…っ!!」 ドドドドドドドドド!!! ドドドドドドドドドドドド!!!! シュゥゥ… アルセウス「造作も無い…我に挑んだ時点で決着はついていた」 ムックル「ヘッ…」ググ アルセウス「な…!」• アルセウス「ぐ…ぐあああああっっ!!!!!!!!!!」 ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド!!!!! アルセウス「!!?」 アルセウス「バカ…な」 ムックル「…」 アルセウス「我…が、負け…る?」フラァッ アルセウス「こんな…雑魚に…!!」 アルセウス「…」ドサァッ• また、トリップを使用することができます。 詳しくはをご確認ください。 トリップを付けておくと、あなたの書き込みのみ表示などのオプションが有効になります。 執筆者の方は、偽防止のためにトリップを付けておくことを強くおすすめします。 本文 2000文字以内で投稿できます。 0 投稿時に確認ウィンドウを表示する 著者情報 モノクマダンス• 121 投稿数• 「ポケモン」カテゴリの最新記事• 「ポケモン」SSの交流広場• Powered by Luilak.
次の