インスタライブ 消えた 復活。 【インスタライブ】あとから見る方法―設定内容や注意点を解説

インスタライブを検索する機能ってあるの?

インスタライブ 消えた 復活

一般の参加者とコラボして、その方の晩ご飯や、ご家族、そして自宅の中を紹介してもらうという。 これまで全国6000軒以上の晩ごはんに突撃してきたヨネスケが、そのステージをインスタのライブに移しどんな「突撃!」を見せてくれるのか? きっかけは、若い人たちから「今はインスタですよ」と言われ… ヨネスケは「突撃!隣のヨネスケチャンネル」について、こう語っている。 ヨネスケ:以前からTwitterはやっていたのですが、若い人たちから「今はインスタですよ」って言われて、昨年末にインスタを始めました。 この歳 72 ですので、あまり使い方もわかっていなかったのですが、若い子に教えてもらったり、自分でもいろいろやってみたら、少しずつ見てくれる人も増えてきて、今では毎日Feed投稿したり、ストーリーズに投稿したりしています。 「突撃!隣の晩ご飯」をインスタライブでやろうと思った背景としては、新型コロナウイルスの影響で、落語や講演の舞台、そしてテレビロケなども全部ストップしてしまったため、何かお客さんにお届けできることはないか、と考えたという。 そんな中、ファンの方から「晩ごはんやってください!」とリクエストが。 試しに一般の方に参加してもらったら、なかなか面白かった、と手応えを感じたヨネスケ。 試しに行ったインスタライブで日本全国の晩ご飯を突撃しようと思ったら、意外な展開が待っていた。 ヨネスケ:日本全国の晩ごはんをインスタで突撃しよう!と思ってやっていたのですが、インスタでたまたま参加表明してくれたお母さんと話してみると、「今、オーストラリアなんですよ」って言われて! 私も驚きましたが、そこからオーストラリアに行った経緯や、旦那さんが登場してくれたり、子供が登場してくれたり、その街の景色を紹介してくれたり、もちろん晩ごはんを見せてくれたりして、盛り上がったんですよ。 それから、いろいろメッセージを見ていると「私はイギリスです」「私はメキシコです」「私はハワイです」とか、海外に移住しているお母さんがたくさんメッセージをくれまして、私も晩ごはん紹介しますよって言ってくれたんです。 コロナウイルスによる自粛によって得られるものもあったのかなと。 これもインスタで募集をかけたところ数十名の方がを送ってくれたといい、ヨネスケが選んだ3種類から、さらに一般投票で以下のデザインが決定した。 ヨネスケ:インスタは若者が多いとは聞いていたのですが、晩ごはん世代のお母さんも結構見ているんです。 隣の晩ごはんを放送しているときに、いつか自分の家にも来るんじゃないかと思っていたお母さんたちが、期待して見てくれていて「私もヨネスケに晩ごはんを見られたい!」って人もいるんじゃないかと思うんですよね。 インスタならではのライブ感も面白いし、急に画面が消えたりするトラブルもライブ感で面白いし、お母さんがインスタで紹介する用に「いつもよりいい晩ごはん」を作っていても面白いと思うんですよね。 見てる他のお母さん方も「あっ、これはいつも作っている晩ごはんじゃないな」って、思いながら見てるんじゃないかと思うんですよ。 これも編集ができないライブなので、折角いいご飯を作っていてもうまく見せれなかったり、見せるつもりがなかった片付いていない部屋が映ったりして、面白いなと思ってコラボしてますよ。 もしかしたら今後テレビや雑誌等の企画で晩ごはんを見に行く機会があるかもしれませんが、このインスタの突撃隣の晩ごはんは続けていけたらいいなと思います。

次の

インスタライブのコメント、非表示や削除は?わかりにくい仕様を解説|ライブ配信.net

インスタライブ 消えた 復活

インスタライブとは? 若者だけではなく幅広い世代に使われている人気SNS、Instagramには様々な機能があります。 写真や文を投稿するだけではなく、24時間だけ公開可能なストーリー機能や、動画を生配信できるインスタライブなどの機能、長時間の動画を投稿できるIGTVなど、利用の幅が広くなっています。 特に最近では、インスタライブの利用が増えているように感じます。 事前にストーリーやTwitterで開始時間を告知して、ライブ配信をしている人が、芸能人・有名人だけでなく一般の人でも増えました。 よく似たストーリー機能との違いなども含め、インスタライブについて改めて詳しく説明します。 ストーリーとの違いは? インスタグラムには様々な機能がありますが、その中でもストーリーとインスタライブは同じフィードの上部に表示されるので、混同される方も多いのでは。 でも、ストーリーとインスタライブは全く別の機能です。 インスタのストーリー機能は、写真や動画などを24時間だけ公開しておける機能で、24時間が過ぎると自動的に削除されます。 例えば、普段オシャレで綺麗な写真を多く投稿していると、全く加工もしていないような画像はアップしにくかったりしますよね。 そんな時、ストーリーに投稿すれば、より手軽に投稿できるのです。 他の投稿とは少しカラーが違う、ずっと残すほどの内容ではない場合にストーリーと普通の投稿を使い分けると便利です。 では、一方でインスタライブはどのような機能なのでしょうか。 インスタライブは、そのままの意味で、完全にライブで行われる動画配信です。 今話していることを、視聴者もリアルタイムに見ることができるため、同じ時間を共有している気持ちになれます。 また、配信中は視聴者がコメント欄にコメントをして、そのコメントに配信者がこたえるかたちでコミュニケーションを取ることができます。 芸能人がゲリラ的に、もしくは告知をしてからインスタライブを行うと、一瞬で数千人~数万人もの人がそのライブ配信を視聴し、芸能人とファンで相互にコミュニケーションをとることができ、距離が一気に近づくわけです。 リアルタイムでのライブ感あふれる配信はInstagramの中でも特に人気の機能なのです。 ストーリー機能は、画像や動画を加工したうえで投稿できますが、ライブ配信はリアルタイムでの配信サービスなので、放送事故ということも度々ありますが、そのリアルさがファンにはたまらないと言えます。 そんなインスタライブですが、リアルタイムの生配信が良さだと言いましたが、できれば後からもう一度見返したい!という要望もあるはず。 インスタライブを保存する方法はあるのでしょうか? インスタライブは保存できる? インスタライブはリアルタイムでの動画配信ができる機能ですが、そんなライブ感のある動画は是非とも保存して、後でもう一度見返したいものです。 大好きな芸能人と同じ時間を共有したり、なかなか会えない友達と離れていても同じ時間を楽しむことができるので、その動画が保存できれば一生の思い出にできますよね。 バージョン10. 12以上から保存可能に! 2017年から導入されたインスタライブ機能は、バージョン10. 12以降のものから保存が可能になりました! 以前は、外部アプリを使用してしか保存できませんでしたが、現在は外部アプリがなくても、Instagramの公式アプリ内で保存ができます。 ただし、残念ながらInstagramのアプリで内で保存ができるのは、自分が配信したインスタライブのみです。 自分のインスタライブは動画として保存が可能ですが、他人が配信したインスタライブに関しては保存する機能はありません。 他人が、インスタライブの配信終了後に、ストーリーでも配信した場合は、24時間視聴が可能になりますが、そのストーリーを保存する機能はInstagramのアプリ内には存在しません。 PC版にはインスタライブの保存機能はない また、InstagramにはPCのブラウザからもアクセスすることが可能ですが、インスタライブを視聴することはできません。 そのため、録画・ダウンロード保存、いずれもPCからはできませんし、動画を投稿する機能もないため、PCからはストーリーやインスタライブの配信を行うこともできません。 初期は、PC版Instagramで写真投稿をすることもできなかったのが、現在はできるようになるなど、徐々に機能が追加されてきているので、もしかするとインスタライブやストーリーの視聴も可能になるかもしれませんね。

次の

インスタライブをスマホやPCで保存する方法!保存し忘れの対処法も

インスタライブ 消えた 復活

スポンサードリンク 「インスタライブ」って基本的にリアルタイムでの配信となるため、仕事が遅くなってしまったり、学校などの都合でどうしてもゆっくり視聴することができないことも結構ありますよね。 「お気に入りのあの人のインスタライブを見逃してしまった…」 「ライブ配信の内容を後からゆっくり見返したい!」 などなど、 「インスタライブ」をあとから見たいという声は以前から結構上がっていました。 ですがどうしてもあとから見たい場合は、 外部アプリなどを利用して録画するくらいしか方法が無く、諦めているユーザーもかなりいたみたいです。 そんな中、Instagramの公式アプリにてライブ配信を終了した後でもその対象の ライブ配信内容を動画としてあとから見ることができる再視聴機能が実装されました。 「インスタライブ」をあとから見る方法 当初はライブ配信を行った配信者本人しか端末に保存することができなかったんですが、この機能によって視聴者側も リアルタイムでなくとも動画を視聴することが可能になりました。 肝心のこの再視聴機能を使用するための手順ですが、扱いとしては「 インスタライブの配信内容をストーリーの動画として投稿する」という形式を取っているため、特にかわった方法は必要ありません。 普段ストーリーやインスタライブを視聴する時と同じように、Instagramアプリ内のホーム画面を開き、 画面上部の「ストーリー」の項目内を確認するだけです。 再視聴可能な動画に関しては、 アイコン上に「 」マークが表示されているので、タップするだけで過去のライブ配信を観ることができます。 ちなみに配信時に投稿されていた 「コメント」や「いいね」なども全て再現されるため、配信時とほとんど同じような臨場感を味わうことも可能です。 視聴中に自分のコメントを追加することも可能ですが、もちろん配信者からの反応などは返ってきませんのであしからず。 配信者側の設定方法 ご紹介しているこの 「インスタライブの再視聴機能」に関してですが、もちろん配信者側の意向で 再視聴できないように設定しておくことも可能です。 手順としては事前に設定しておくわけではなく、インスタライブの配信終了後の画面で特定の操作をすることで変更が可能です。 インスタライブ終了後、上のような画面が出るかと思うので、 動画のシェアに関するスイッチをオンにした状態で「シェアする」をタップすれば、自動的に動画が「ストーリー」に投稿されて、ほかのフォロワーからも再視聴が可能になります。 逆に再視聴できないようにしたい場合は、 スイッチをオフにして「破棄する」をタップすればOKです。 「インスタライブ」再視聴機能の注意点 インスタライブをあとから見る方法についてご紹介してきましたが、 利用する際の注意点についても少し触れておきたいと思います。 上にも書いた通り、 再視聴可能と言ってもあくまで「ストーリー」として投稿されているだけの状態です。 つまり ストーリーの特性上24時間経過すると投稿内容が自動的に消去されてしまいますので注意してください。 保存しようと思っていたのに、忘れてしまっていて、 気づいたら消えちゃってた…なんてことの無いようにしてくださいね。 まとめ 今回は インスタライブをあとから見る方法について詳しく解説してみました。 この 再視聴機能のおかげで、仕事や学校などでどうしてもライブ配信の時間にスマホやパソコンを触れないって方でも、気軽に配信内容をチェックできるようになりました。

次の