じゃあ、ゲンキーでも使えるかな?? ぽんは、結婚する前から飲兵衛さん。 飲みに歩くほどではないけど、ほぼ毎日家で晩酌してます。 貧乏性なぽんまる家をみかねて、たまにまるのお母さんがビール券をくれます。 ネットで調べていると、お酒以外の支払いにも使えるんだって。 ぽんが最近気に入っている、糖質0、プリン体0、それでいてコスパ最強の焼酎(パック@800円)。 今のところゲンキーでしか見たことがなく、早速ビール券が使えるのか試してみました。 まず、いくら分の金額として使えるんだろう? ビール券 金額 ビール券にあるこの数字が金額を表しています。 ビール券には2種類あります。 つまり、988円分のお買い物ができる、ということになります。 ビール券はゲンキーで使えるの?? 結論から言うと、 ゲンキーではお酒類を1点以上含んだお買い物、 薬 、化粧品、食品、日用品などお店で取り扱いのあるもの、であれば ビール券をお支払いとして使えます。 *ただし、おつりは出ません。 お酒以外のお買い物に使えるなんて、お得ですよね! 実際に使ってみる。 お目当ての焼酎は862円、2枚使用すると126円残ります。 おつりはでないので、まるの食べられるグレープフルーツ(138円)を一緒に買うことに。 合計 1,000円(これにびっくり!笑) レジにて2枚のビール券を差し出すと、本当に金額分を引いてくれ、不足分だけのお支払い。 なんと、お酒とグレープフルーツが12円で買えちゃいました! まとめ ゲンキーでは一部お酒類を含んだお買い物にビール券が使えます。 *3店舗確認し、全て使えるとの回答でしたが、店舗によって使えない場合があるかもしれません。 電話などで教えて下さるので心配な方は確認してみて下さい。 なんでも揃うドン・キホーテでも、ビール券は使えるのか試してみました!.
次のビール券とは? 全国酒販共同組合連合会が発行している商品券 ビール券とは、全国酒販共同組合連合会が発行している商品券です。 【ビール共通券】とも呼ばれています。 現在では、2種類のビール券が発行されています。 ビール券の種類• ・ビール共通券 大瓶2本• ・ビール共通券 缶2本 ギフトカードなどは金額によって種類が変わりますが、ビール券はビール共通券としてビールの容量と本数によって発行されています。 そのため、主としてビールと交換するための商品券と言う名目で発行されているのです。 ビール券の価格設定 ビール券は、容量と本数によって発行されていますが、ビールと言ってもメーカーや置いている店舗によって価格が変わってきますね。 そこで疑問となるのが【ビール券に価格設定はあるのか】と言うポイントです。 答えは、【ある】です。 ビール券の価格設定• ・大瓶2本券 724円• ・缶2本券 494円 ビール券自体に価格設定がきちんと設けられているため、規定の価格に合わせて使えば良いと言うことになります。 ビール共通券 大瓶2本 なら、どんな価格のビールでも大瓶2本までなら交換できるわけではないことを覚えておきましょう。 ビール券の価格の見方 ビール券は、年度によって価格設定が異なります。 現在発行しているビール共通券は【724円】【494円】の2種類ですが、以前に発行されたビール共通券は金額が多少異なります。 そこで、価格の見方も知っておきましょう。 ビール共通券の価格は、左下に小さく印字されている【A-20-0724】や【K-6-0494】の一番右側の数字となります。 持っているビール共通券の価格を確認の上、計画的に使っていきましょう。 ビール券の使い方!ビールの買い方とビール以外の使い道や買えるものは? ビール券の使い方|ビールの買い方 ビール券を貰っても、ビールの買い方がわからなければ使い道に困りますね。 ビール券は、他のギフトカードと同じように買いたいビールと共にお会計の際に係員に提出します。 その後、ビール券の価格設定に沿って、足りない分の料金を現金で支払います。 万が一、お釣りが出るような金額の場合は、使う店舗や場所によってはお釣りがもらえない場所もあります。 詳しくは注意点で紹介します。 そんな人に朗報です。 ビール券は、ビール以外の他の酒類でも使うことができます 一部店舗により異なります。 ビールは飲まないけれど、ワインや発泡酒なら飲むと言う人にとって嬉しい使い道ですね。 特別な日に飲む祝い酒用としてとっておいても良いですね。 10枚となると、ビール共通券 大瓶2本 なら7,240円にもなります。 こんなにお酒ばかり買えませんね。 そんな時は、お酒と一緒に他の商品を買うと言う使い方がおすすめです。 お酒1本さえ買えば、残りの金額を他の商品にあてることができます 一部店舗により異なります。 ビール券の使い方|ビール以外で買えるもの ビール券の使い道がわかったところで、その他の商品でどんなものが買えるのか気になりますね。 お酒の取り扱いがある店舗ならば、概ねどんな商品でも購入することができます。 お酒のおつまみになる一夜干しやチーズ、パンや子供用の牛乳なども買えるものの中に含まれます。 しかし、中には買えるものの中に含まれないアイテムもあります。 買えないものについて、詳しくはビール券の使い方の注意点で紹介していきます。 全国に166店舗構えている大型スーパーで有名ですね。 イトーヨーカドーで使えるビール券は【ビールのみ】です。 他の酒類や商品には使えないので注意しましょう。 しかし、価格設定まで金額が達していない場合、おつりを現金で渡してくれます 店舗により異なる場合があります。 購入前におつりが貰えるか確認しておくと安心ですよ。 衣料品や家電製品の取り扱いもあり、全国に335店舗展開しているので近くに西友があると言う人も多いでしょう。 西友は、ビール券で買えるものとして【ビール】【発泡酒】の2種類となっています。 西友はビール以外での使い道はありませんが、その分おつりが貰えます 店舗により異なる場合があります。 こちらも西友と同じように、日用品などを幅広く扱っているため、通っている人が多いスーパーの1つですね。 イオンでは【ビール】【発泡酒】【第3のビール】の3種類でビール券を使うことができます。 しかし、おつりがは出ないので注意しましょう 一部店舗で異なる場合があります。 イオン系列店で使える店• ・ダイエー• ・マックスバリュー• スーパーの中では地域が限定されますが、266店舗も展開している大手スーパーなんですよ。 1本でもビールが混ざっていれば、他の商品と抱き合わせることができるので、ビールを飲まない家庭でも来客用に1本常備しておくと考えればお得にビール券が使えます。 ビールが飲めなくても、酒類だけじゃなくても使えるのが嬉しいですね。 置いてある商品の中でも、店舗によっては使えない商品がある場合があるため係員に聞いてみましょう。 コンビニには、おつまみになるお惣菜やお弁当などがたくさん扱われているので、ビール以外でも一緒に購入できるのは嬉しいですね。 また、ローソン・スリーエフでは、お釣りが出るシステムを取り入れているところがあります。 店舗により異なるので、事前に聞いておくと安心です。 2009年にam・pmと合併したコンビニとして有名ですね。 ファミマTカードのポイントを集めている人も多いでしょう。 ファミリーマートでは【ビール券に記載の対象商品のみ】に対してビール券を使うことができます。 対象商品は、銘柄指定のビールです。 そのため、指定されたビールの購入のみに使用可能です 一部店舗により異なります。 お釣りは出ないので注意しましょう。 貯めて嬉しいTポイントの情報も一緒にチェックしてみましょう。 コンビニの元祖とも呼べるほど、昔から市民に寄り添ったサービスを提供しているコンビニですね。 そんなセブンイレブンでは【ビール】のみがビール券で購入できる商品となっています。 ビール以外には使えないことや、お釣りがでないことを覚えておきましょう 一部店舗により異なります。 品数がどのコンビニよりも多くお惣菜もたくさん扱っているので、ビール以外でも有効に利用できますね。 お釣りもでるので、無理に全額使う必要もありません。 念のため、使えるか事前に聞いてみましょう。 電車ならばお酒も飲めるので、新幹線で遠出をする時などに活用できます。 美味しいビールとおつまみがあれば、快適な時間が過ごせますね。 お釣りは出ないので注意しましょう。 スーパーやコンビニ以外でビール券 ビール共通券 の使える店と使い道は? ビールは飲まないし、特に金券で買い物をすることに抵抗を感じる人もいますね。 そんな時は、金券ショップでビール券を買い取ってもらい現金化する使い方もあります。 貰った人にバレないように現金化することも忘れてはいけません。 なんと、全国展開している東横インでは、公式ホームページから予約した場合にのみ、有効期限が宿泊日より13ヶ月以上あるビール券を宿泊代の支払いに使うことができます。 ただし、銘柄限定のビール券は一部店舗で使えない場合があるので事前に問い合わせしておきましょう。 家族旅行や出張の時に便利ですね。 ほとんどのドラッグストアでは、ビールや酒類を含まずともビール券を使うことができます。 ドラッグストアならではの低価格で、消耗品となる日用品の購入にビール券を使えば家計も助かりますね。 ビール券 ビール共通券 の使い方の注意点は? 平成17年10月以降から発行されたビール券に関しては有効期間が設定されています。 そのため、後で使おうと取って置き過ぎると有効期限が切れていたと言う場合もあります。 また、金券ショップで現金化する場合も有効期限が近い場合買い取りしてくれない店舗もあります。 そのため、持っているビール券の有効期限はしっかりと把握しておきましょう。 お財布に入れっぱなしで気付いたら汚れていた、切れていたと言う経験をした人もいるでしょう。 ビールや商品購入でビール券を使う場合は、概ね使える店の方が多いです。 しかし、金券ショップで現金化する場合は断られる場合がほとんどです。 できるだけ汚れや破損がないように保管しておきましょう。 ビールと一緒に商品購入ができる店舗でも、使えません。 ビール券が使えないもの• ・ギフトカード• ・プリペイドカード• ・回数券• ・切手• ・宝くじ• ・公共料金等の支払い• ・税金等の支払い 上記で挙げたように、お金に変わるものの購入や何かの支払いにあてることができません。 もちろん、電子マネーのチャージもできないので注意しましょう。 ギフトカードの場合、1万円分購入すれば使える価格設定も1万円ですね。 しかし、ビール券の場合は金額に誤差が生じるのです。 ビール券の価格設定と購入金額• よって、贈り物等で購入する分には構いませんが、ビール券を自分で購入して使うのは誤差分が勿体無いので避けるべきと言えます。 ビール券の使い方や使い道を把握して有効活用しよう ビール券の使い方や使い道、使える店は把握できましたか?イオン系列店やスーパー、コンビニのほとんどのお店でビール共通券を使うことができます。 ビールを含めれば他の商品が買える店やビール以外でも購入できる店など、買えるものの幅も店舗により大きく異なります。 今回紹介したリストを元に、ビール券を有効活用しましょう。
次のじゃあ、ゲンキーでも使えるかな?? ぽんは、結婚する前から飲兵衛さん。 飲みに歩くほどではないけど、ほぼ毎日家で晩酌してます。 貧乏性なぽんまる家をみかねて、たまにまるのお母さんがビール券をくれます。 ネットで調べていると、お酒以外の支払いにも使えるんだって。 ぽんが最近気に入っている、糖質0、プリン体0、それでいてコスパ最強の焼酎(パック@800円)。 今のところゲンキーでしか見たことがなく、早速ビール券が使えるのか試してみました。 まず、いくら分の金額として使えるんだろう? ビール券 金額 ビール券にあるこの数字が金額を表しています。 ビール券には2種類あります。 つまり、988円分のお買い物ができる、ということになります。 ビール券はゲンキーで使えるの?? 結論から言うと、 ゲンキーではお酒類を1点以上含んだお買い物、 薬 、化粧品、食品、日用品などお店で取り扱いのあるもの、であれば ビール券をお支払いとして使えます。 *ただし、おつりは出ません。 お酒以外のお買い物に使えるなんて、お得ですよね! 実際に使ってみる。 お目当ての焼酎は862円、2枚使用すると126円残ります。 おつりはでないので、まるの食べられるグレープフルーツ(138円)を一緒に買うことに。 合計 1,000円(これにびっくり!笑) レジにて2枚のビール券を差し出すと、本当に金額分を引いてくれ、不足分だけのお支払い。 なんと、お酒とグレープフルーツが12円で買えちゃいました! まとめ ゲンキーでは一部お酒類を含んだお買い物にビール券が使えます。 *3店舗確認し、全て使えるとの回答でしたが、店舗によって使えない場合があるかもしれません。 電話などで教えて下さるので心配な方は確認してみて下さい。 なんでも揃うドン・キホーテでも、ビール券は使えるのか試してみました!.
次の