遺伝技。 【ソードシールド】遺伝の基礎知識まとめ!技・個体値・性格などの遺伝について【ポケモン剣盾】

タマゴわざ

遺伝技

この場合、持たせた両親の対応する項目が1つ、それ以外の項目から2つ遺伝します。 あかいいとの効果 また、「あかいいと」を持たせて預けることで、5項目が遺伝します。 どちらの親に持たせたかは関係なく、全12項目のうちからランダムで5項目が遺伝します。 赤い糸の入手方法はこちらの記事を参考にしてください。 技の遺伝 通常ポケモンは、レベルアップやわざマシン、技教えなどで技を覚えます。 ただし、技の中には両親から遺伝する場合にのみ覚える技があります。 これを「タマゴ技」や「遺伝技」と呼びます。 何世代も技を遺伝させることで、思わぬ技を覚えることもあります。 遺伝を有効に活用し、より力を発揮する技の組み合わせを見つけましょう。 性格の遺伝 ポケモンには性格があり、性格ごとに上がりやすいステータス、上がりにくいステータスが異なります。 そのため、ポケモンを育てたい方向性のステータスが上がりやすい性格を探す必要があります。 性格は生まれつきで変わることがありません。 一方の親に「かわらずのいし」を持たせることで、その親の性格が遺伝します。 かわらずのいしは、ハウオリシティにいるイリマと再戦(イリマの家を訪れる)ともらえます。 他にも入手方法はありますが、遺伝に使うだけであれば1つで十分です。 特性の遺伝 ポケモンは1~3種類のうちランダムで1つの特性を保有しています。 特性によって強弱がはっきりしているケースも多いため、狙った特性を遺伝させることが大切になります。 メタモンと預けた場合は、メタモンではない方の特性がより高い確率で遺伝します。 いずれの場合も、7割程度の確率とされています。 サン・ムーンでは、特性の遺伝確率が大幅に上昇しているという話もあります。 「かわらずのいしを持たせた親の特性が高確率で遺伝する」という情報もあれば、「単純にメスの特性が遺伝する確率が上がっているだけ」という話もあります。 このあたりは、多くのプレイヤーが試すことでいずれ真実が明らかになることでしょう。 夢特性の遺伝 夢特性(隠れ特性)を遺伝させたい場合は、以下のような組み合わせでポケモンを預けます。 メタモンと、夢特性をもったポケモン いずれも、5割から6割程度の確率で夢特性が遺伝するとされています。 サン・ムーンでは、仲間を呼ぶを繰り返すことで、高個体値や夢特性持ちのポケモンが出現しやすくなります。 何度呼べば夢特性が出るのか、現時点では確実な情報はありません。 遺伝する項目は複数あるため、例えば「個体値は満足だけど性格がだめ」「性格は満足だけど特性がだめ」など、完全に満足のいく能力を引き継ぐのは大変な作業となります。 究極を求めるのか、どこかで妥協するのかはトレーナー次第と言えるでしょう。 育成の基礎知識.

次の

タマゴの技遺伝について

遺伝技

わざの遺伝 を参照。 個体値の遺伝 第二世代 育て屋に預けたポケモンのうち、• 生まれたポケモンがの場合、預けたの、の個体値が受け継がれる。 ただし、を預けていた場合は、生まれたポケモンのに関わらず、メタモンのぼうぎょ、とくしゅの個体値が受け継がれる。 その他の、についてはランダムで決まる(の個体値は他の個体値から計算される)。 ルビー・サファイア・ファイアレッド・リーフグリーン• 育て屋に預けたポケモン2匹の個体値から、両親あわせて最大3個が選ばれて受け継がれる。 育て屋に預けたポケモン2匹の個体値から、両親あわせて最大3個が選ばれて受け継がれる。 ただし、HPとぼうぎょの個体値は他に比べて選ばれる確率が低い。 ハートゴールド・ソウルシルバー・第五世代• 育て屋に預けたポケモン2匹の個体値から、両親あわせて3個が選ばれて受け継がれる。 (6つの個体値全てが同確率になり、HPと防御だけ低確率という事は無くなった。 を持たせて育て屋に預けると、持たせたポケモンに対応する個体値が受け継がれる(受け継がれる3つの個体値の1つに必ず選ばれる)。 ただし、両親にそれぞれ異なるパワー系アイテムを持たせても、どちらかは確実に遺伝するものの、2つとも遺伝するとは限らない。 第六世代以降• 基本的には第五世代までと同じ。 を持たせると、受け継がれる個体値の数が5個に増える。 性格の遺伝 以降、預けるポケモンにを持たせることにとって性格を遺伝させることができる。 ではの場合性格の遺伝が行われない。 第五世代以降は遺伝するようになった。 以降 遺伝する確率が100%になった。 特性の遺伝 が1種類しか無いポケモンの場合は生まれてくる子は全て同じ特性になるが、特性が2種類以上存在するポケモンの場合、親の特性が何であるかによって生まれてくる子の特性に影響が出るケースがある。 第五世代のみ 通常特性 まで、通常の特性は遺伝しない。 例:は通常の特性「」と「」を持っている。 また、片方の親が同じの別種ポケモンまたはである場合は遺伝は起こらず、2種の特性が半々で現れる。 隠れ特性 第五世代のみ、隠れ特性は以下の条件で遺伝する。 相手がでない事。 メタモンが隠れ特性()を持つ個体であっても関係がない。 例:イーブイは通常の特性「てきおうりょく」と「にげあし」、隠れ特性「」を持っている。 隠れ特性 での隠れ特性は以下の条件で遺伝する。 メタモンが隠れ特性()を持つ個体であっても隠れ特性の遺伝には何の関係もない。 モンスターボールの遺伝 第六世代からモンスターボールの種類も遺伝するようになった。 ボールは孵化する前のタマゴの状態で既に何が遺伝しているかが分かる。 第六世代での入手ができないボール 、、が作ったボール であろうと遺伝する。 そのため、ドリームボールに入った通常特性のポケモンを入手することもできる。 進化の段階も含めて完全に一致することが条件。 ただし、は違っていても構わない。 例としては次の通り。 第六世代と同じく、どんな組み合わせでもマスターボール、プレシャスボールは遺伝せず、通常のモンスターボールになる。 いかにも特殊なボールに見えるは普通に遺伝可能。 メタモンとを預けた場合は、のミノムッチが生まれる。 メテノの色の遺伝 預けたと同じ姿のメテノが生まれる(性別不明なのでメタモンと預けることでのみタマゴが見つかる)。 リージョンフォーム その地方におけるが存在するポケモンは 親のすがたに関わらず、見つかるタマゴから孵るポケモンは必ずその地方で通常見つかる姿になる。 その地方におけるが存在するポケモンの通常の姿、あるいは別の地域のリージョンフォームに を持たせて預けた場合、親と同じ姿で産まれる。 そうでない場合は特性マイペースでないイワンコが生まれる。 そうでない場合は特性マイペースでないイワンコが生まれる。 ヤバチャのフォルムの遺伝 タマゴから孵るは 親のフォルムに関わらず必ず「がんさくフォルム」になる。

次の

卵孵化・遺伝について

遺伝技

タマゴ技の覚え方 覚え方のパターン• 預かり屋にあずけて後から覚える• 自転車で大体10秒走った後、預り屋さんから引き取るとタマゴ技が横遺伝しています。 必ず3つ以下にしておきましょう。 技を忘れさせたい場合は、ポケモンセンターの左側にいるおじさんに話しかけましょう。 同じ系列のポケモンでも、進化段階が違うと遺伝しないので注意しましょう。 ですから、遺伝させたいタマゴ技は1番上に配置しておきましょう。 ポケモンのタマゴができる時、オスのポケモンとメスのポケモンの技の中から、タマゴ技として覚えることができる技がある場合、生まれてくるポケモンはその技を覚えて生まれてきます。 ただし例外として、ガラルの姿と通常の姿を持つポケモンを預けた場合、かわらずの石を持ってると通常が必ず生まれます。 ですから、生まれる子の技は「E・F・G・H」になります。 タマゴ技とは Lvアップや技マシンでは覚えない特別な技 タマゴ技とは、レベルアップや技マシン・レコードでは覚えない特別な技のことです。 親となったポケモンが覚えている技の中に、生まれるポケモンが覚えられるものがあった場合、生まれたときに覚えていることがあります。 これにより、野生で捕まえたポケモンなど、タマゴ技を遺伝できなかったポケモンにも気軽にタマゴ技が遺伝できるようになりました。 誕生時から覚えているタマゴ技は思い出せる 生まれたときからタマゴ技を覚えているポケモンは、技を忘れたとしても「わざおもいだし」でタマゴ技を思い出すことができます。 つまり、親にタマゴ技を覚えさせたい場合は、必ず預かり屋さんを使う必要があります。 関連記事 厳選関連の記事 タマゴ技の遺伝 - 育成関連の記事 -• 鎧の孤島攻略ガイド 注目記事• データベース• お役立ち• 人気記事• ポケモン図鑑 分類別• 世代別ポケモン一覧• ワイルドエリア 攻略情報• ストーリー攻略 攻略チャート• トレーナーバトル• お役立ち• 育成論• 新着育成論• 人気の育成論• パーティ レンタルパーティ• パーティの対策• 掲示板• お役立ち 初心者におすすめ• やり方・方法まとめ• 新要素 鎧の孤島からの新要素• 剣盾からの新要素• English Walkthrough Wiki 英語版)•

次の