アナザー エデン 古代 ガルレア。 #みんなの古代ガルレア【アナザーエデン】

アナザーダンジョン『古代ガルレア大陸』アイテムMAP・攻略

アナザー エデン 古代 ガルレア

古代ガルレア大陸の概要 解放条件とダンジョンの仕様 解放条件 メインストーリー第66章クリア 必要キー グリーンキー2枚 仕様 ・道中、ボス共に後戻りのできない2分岐ルート ・道中のエリアは6種からランダムに2択が出現 ・ボスエリアは3種からランダムに2択が出現 ・道中の雑魚敵は制限なく出現 古代ガルレア大陸は「」と同様に2分岐ルートで進行するアナザーダンジョンです。 道中ではキラキラから専用アイテムを入手でき、アナダン内の交換所でグラスタと交換してもらうことが可能です。 クリア時に「ガリユ」の冥が稀に上昇する 古代ガルレア大陸では、パーティ内に「ガリユ」を編成していると、クリア時に低確率でガリユの『冥』が上昇します。 ガリユのスタイルは、ノーマル・アナザー問わず上がります。 グラスタ本体や素材を集められる ガルレア大陸では、道中の敵からグラスタに使用する欠片が入手できる他、クリア報酬や道中の特定エリアでグラスタ本体を獲得可能です。 欠片は通常ダンジョンでも入手可能なものの、アナダンではグラスタ素材しかドロップしないため、効率よくグラスタを強化できます。 特殊アイテムは強力なグラスタと交換可能 特殊アイテム 入手場所と用途 魔物の骨• ・海ノ国ザミでグラスタと交換可能 先進的な土偶• ・土偶の秘境で入手• ・山ノ国ガダロでグラスタと交換可能 原森林の欠片• ・ホキシの森で入手• ・山ノ国ガダロの壁画修復に20個必要 山嶺の欠片• ・タルガナ山道で入手• ・山ノ国ガダロの壁画修復に20個必要 渦潮の欠片• ・クルチの入り江で入手• ・山ノ国ガダロの壁画修復に20個必要 古代ガルレア大陸の各エリアで入手できる特殊アイテムは、古代ガルレア大陸内の一部エリアで強力なグラスタや装備と交換できます。 魔物の骨は海ノ国ザミでグラスタと交換可能 魔物の骨の仕様 ・最大所持数は 999個 ・グラスタ交換後にリタイアしても消費したまま ・交換したグラスタはリタイアすると持ち帰り不可 ・所持している魔物の骨は次回以降に引き継ぎ可能 魔物の骨は、道中の分岐にランダムで出現する「海ノ国ザミ」でグラスタと交換できます。 交換してくれる人は2名おり、それぞれ商品や必要とする魔物の骨の数が異なります。 巻きワラ愛好家から一品物のグラスタを入手可能 巻きワラ愛好家の仕様• ・武器専用のスキル付きグラスタを1種ずつ交換可能• ・支援や生命の硬玉も交換可能• ・商品1つ当り魔物の骨50個が必要• ・訪れる度に商品が入れ替わる ザミの宿屋内右にいる巻きワラ愛好家からは、一品物のグラスタを入手できます。 巻きワラ愛好家のグラスタには、新たな攻撃スキルが付いているのが特徴です。 商品はランダムに4種並び、訪れる度に入れ替わります。 60 防御150 魔防185 海の壁画 Lv. 60 防御166 魔防150 山の壁画 Lv. 壁画が修復されるとガダロの右下にある壁画前で壁画に対応する一品物の防具が入手可能です。 先進的な土偶はガダロで強力なグラスタと交換可能 先進的な土偶の仕様• ・土偶の秘境で「先進的な土偶」を入手• ・土偶はガダロの男性もしくは女性に渡せる• ・渡した見返りとしてグラスタを入手可能• ・男性からは武器バフスキルが付いたグラスタを貰える• ・女性からは自己HP回復スキルが付いたグラスタを貰える• ・全グラスタ交換後は小屋内のお婆さんに土偶を渡せる• ・敵とキラキラから攻撃グラスタ入手• ・まれに宝箱から夢詠みの書を獲得• ・骨集めが最優先のためおすすめできない 低 船墓場• ・敵とキラキラから生命グラスタ入手• ・まれに宝箱から夢詠みの書を獲得• ・骨集めが最優先のためおすすめできない 無視 龍神池• ・敵とキラキラから支援グラスタ獲得• ・まれに宝箱から夢詠みの書を獲得• ・骨集めが最優先のためおすすめできない 古代ガルレア大陸は「土偶の秘境」を最優先で選択し、通常は「魔物の骨」が入手できるエリアに進みましょう。 海ノ国ザミは、魔物の骨が20個以上溜めた上で、優先度の低い選択肢と同時に出現した際に選択しましょう。 船墓場 敵名 弱点 耐性 素材 鉄の輪 攻撃の欠片 船守兵士 吸収 攻撃の欠片 船守戦士 吸収 攻撃の欠片 ガザミィ 無効 攻撃の欠片 FEAR Lv90 珊瑚の化蟹 無効 攻撃の結晶 ボスの弱点と行動パターン 目次 ボス前宝箱のグラスタ素材 精霊獣 陣 角の弱点 角の耐性 風王陣 なし 烈火陣 水天陣 地裂陣 特徴• ・開幕に風ゾーンを展開• ・2ターン目の行動後にゾーンを切り替える• ・ゾーンの属性によって精霊角の弱点が変化• ・角を破壊すると暴走し、行動と胴体の弱点が変化• また、精霊獣は角と胴体に個々のHPを持ち、角を破壊すると暴走して行動および胴体の弱点が変化します。 攻撃はいずれも魔法なので知性デバフが有効な他、開幕から2ターン目までは風属性攻撃を放つので「ガリユ AS 」で火ゾーンを展開すれば威力を半減できます。 さほどHPは高くないのでゾーンパーティなら即撃破も可能です。 ビッグ・ゴンジュロ 弱点 耐性 特徴• また、4ターン目の全体攻撃や5ターン目の呑み込みを受けると厄介なため、早期決着を狙いましょう。 精霊獣と同様、HPはさほど高くないのでにゾーン込みのパーティであれば即撃破も可能です。 冥上げや道中攻略を兼ねて「ガリユ AS 」を編成するのが良いでしょう。 土偶大王ツチノブンメイ 対象 弱点 耐性 外殻 土偶核 特徴• ・外殻を倒すと土偶核核が出現• ・外殻と核で弱点と耐性が異なる• また、攻撃は単純ながらデバフを入れなければ対処しづらく、特に核は全体混乱を付与してくるので厄介です。 他のボスに比べて周回に向かないので2択で出現した場合はもう一方を選択することをおすすめします。 周回パーティ編成例 メイン サブ 代替キャラ おすすめエリア 龍神池・土偶大王以外 道中はキラキラエリアを優先的に選択し、ボスは精霊獣かゴンジュロを選択するパーティです。 高速周回をする際は火属性に寄せつつも、地や打属性を1~2体混ぜたパーティを編成するのがおすすめです。 攻略適正キャラ アタッカー キャラ 適正理由 地属性キャラ• ・防御無視攻撃で道中の全敵を楽に撃破• ・地属性の多段攻撃でゴンジュロ戦でも活躍• ・永続知性デバフが精霊獣戦で活躍• ・気絶を伴う低燃費の全体攻撃が道中で便利• ・最大4回攻撃でゲージ稼ぎや火力にも貢献• ・高倍率の全体無属性攻撃でボスと道中を攻略• ・地属性全体攻撃で多くの敵の弱点も突ける• 遅い味方の補助をしながら被ダメ軽減が可能• ・全体攻撃で道中の火力にも貢献• ・全体回復でサブヒーラーも兼任• ・水耐性バフがゴンジュロ戦で活躍• ・全体多段攻撃で道中攻略にも向く• ・高い素早さでVCの牽引が可能• ・全体多段攻撃で道中攻略にも向く• ・低燃費の全体攻撃で削り残しの処理も可能• ・VCで腕力デバフ 火属性キャラ• ・火ゾーン展開でボス戦の難易度低下• ・道中も多くの敵の弱点を突ける• ・古代ガルレアで冥上げが可能• ・HP最大時威力UPの全体攻撃で道中がスムーズ• ・ボス火力はASに劣る• ・ASより速度が遅いので装備で調整が必要• ・全体火属性斬攻撃で道中攻略• ・味方全体に確定クリバフも付与可能• ・全体火属性打攻撃が道中攻略に便利• ・蓄積溜めが手間だが単体火力も出せる• ・VCで腕力デバフを与えながら攻撃可能• ・気絶を伴う全体攻撃で道中攻略も安全• ・燃費が悪いので装備でMPを補いたい• ・最大4回攻撃で火属性PTの火力源になる• ・低燃費の全体攻撃で道中も活躍• ・高い速度がVC発動の起点にも便利• ・対象が毒時に威力UPの3連攻撃が強力• ・猛毒付きの全体攻撃で道中攻略をこなす• ・火属性耐性の累積デバフで全体の火力上昇• ・確定クリティカルの2回攻撃で火力も優れる• ・全体攻撃2種を使い分け可能 風属性キャラ• ・風ゾーン展開でボス戦の難易度低下• ・蓄積で威力が増す単体攻撃が強力• ・単体多段攻撃でボス戦のアタッカーも可能• ・天上げができることで報酬枠を確保しやすい• ・ボスを問わず楽に高火力を発揮• ・2つの全体スキルで道中も対応• ・累積デバフやクリティカル率UPも強力• ・低燃費の風属性全体斬攻撃で道中攻略に向く• ・最大4回の多段攻撃でボス火力も優れる• ・VCやスキルで自己強化が可能 水属性キャラ• ・3ターン強制行動で高火力の多段攻撃が可能• ・4回多段攻撃でゲージ稼ぎ• ・水属性耐性累積デバフで全体の火力アップ• ・水属性全体攻撃時に水属性攻撃バフを付与• ・クリティカル発生時に超火力を発揮• ・水耐性の累積デバフも可能• ・ユナ AS と相性が良い• ・物理耐性デバフに加えて全体魔法攻撃も可能• ・地ゾーン展開でボス戦の難易度低下• ・ゾーン下では地属性攻撃分HP回復が自動発動• ・全属性耐性バフで敵問わず被ダメ軽減が可能• ・高倍率の全体回復で復帰がしやすい• ・装備で素早さを特化させればVC牽引で活躍• ・水ゾーンがゴンジュロ以外の攻略を楽にする• ・高倍率のデバフや固有アビの回復も強力• ・水属性の全体攻撃で道中攻略も可能• ・高倍率のデバフで被ダメージを大幅軽減• ・高倍率の治癒でフォローがしやすい• ・毒が伴う全体攻撃で道中攻略もこなす• ・速度バフを伴う風属性全体魔法が道中で便利• ・確定クリティカル付与で火力サポート• 道中はMAPごとに弱点つけるキャラへ入れ替えつつなので、固定高速周回とはいきませんが、安定して回れてます。 ボスはゴンジュロor大王 特に難しいこと考えずひたすらブーストして殴るかAFするだけ。 コレで撃破 オオツチ戦・ フェ、デュ、ア、シェを前にデュでバフ フェのエクラオラージュでデバフかけつつ 削る。 AF溜まったら打つ。 コレの繰り返 し。 フェのMP切れたら回復を待つ。 核が出てきたらデュは下げて混乱に備える ミュの攻撃で削る。 コレで撃破 なお、精霊獣は倒せないです。

次の

#みんなの古代ガルレア【アナザーエデン】

アナザー エデン 古代 ガルレア

ご注意ください。 当ブログに問い合わせる前に、ゲーム内のお知らせを確認してください。 30に対応• 20に対応• 0で同時実装されたグラスタを効率よく集めることが出来る。 通常マップでは入手出来ない強力なグラスタや上位のグラスタの欠片を入手することができ、パーティのさらなる強化が可能になっている。 ただし必要な周回数は非常に多く、難易度もかなり高いため、グラスタ以外の強化 仲間集めや武器強化・配布キャラの天冥上げ等 がある程度進んできたプレイヤーが、パーティをさらに強化したい場合に挑むのが良いだろう。 様々なダンジョンから行先を選択して進む 現代ガルレア大陸内では次のMAPへの道が2つ用意されており、道中8種類・ボス3種類の中からランダムで2つのMAPが配置され、好きな方を選択して進行していく仕様になっている。 ちなみに次のマップへの道付近に設置された看板で行先を確認できるが、いちいち看板を調べなくても看板上のモニュメントで行先を確認できるため覚えておきたい。 看板と行先対応表 イナナリ高原 紅葉街道 クンロン山脈 荒れ寺 妖魔殿 移動要塞ジライヤ 辰の国ナグシャム 猫神神社 ボス:ミズチ ボス:からくり侍 ボス:朱雀 特殊アイテムを集める 現代ガルレア大陸内で使用できる特殊アイテムを入手できる。 アイテム MAP 入手方法 瓦落多 イナナリ高原・紅葉街道・クンロン山脈 キラキラ 猫絵馬 猫神神社 賽銭箱 月光の欠片 イナナリ高原 キラキラ 紅葉の結晶 紅葉街道 キラキラ 雪白の氷礫 クンロン山脈 キラキラ 月の絵の具 巳の国イザナ・民家女性 月の欠片20個と交換 紅葉の絵の具 巳の国イザナ・民家女性 紅葉の結晶20個と交換 雪の絵の具 巳の国イザナ・民家女性 雪白の氷礫20個と交換 99個までしか所持できないため注意。 アップデートにより999個まで持てるように修正された。 また、月の欠片・紅葉の結晶・雪白の氷礫は絵の具入手後は排出されない。 ダンジョン内で入手した特殊アイテムと、それらと交換で貰えるアイテムはダンジョン内でリタイヤすると持ち帰れない。 アイテム交換をしていた場合は交換で消費した特殊アイテムが消費された上で貰えるアイテムは貰わなかった扱いにされる為、特に交換した際は全滅してしまわないよう注意。 特殊MAP情報 巳の国イザナ 現代ガルレア大陸の入り口に当たるマップ。 このマップだけは必ず通ることになる。 入ってすぐに民家がある他、右に歩くと猫絵馬を欲しがる人たちがいる。 雑魚敵とのエンカウントは発生しない。 絵の具を作って高性能防具を入手 民家の中の娘に『月光の欠片』『紅葉の結晶』『雪白の氷礫』のいずれかを20個集めて渡すと『月の絵の具』『紅葉の絵の具』『雪の絵の具』と交換してもらえる。 これを民家2階の閉ざされた部屋で使用することで扉が開き、中にある防具を入手できる。 各1つずつのみ。 非常に強力なものなのですべて入手したい。 交換前 交換後 使用する部屋 入手防具 月光の欠片20個 月の絵の具 金鏡の間 右 暁月の腕輪 紅葉の結晶20個 紅葉の絵の具 錦秋の間 中 褐葉の首飾り 雪白の氷礫20個 雪の絵の具 瑞花の間 左 銀雪の指輪 猫絵馬と強力な上位グラスタを交換 マップ右側にいる女の子とおやじは、猫神神社で入手した猫絵馬1つと強力な上位グラスタを交換してくれる。 辰の国ナグシャム 瓦落多とグラスタを交換してくれる人物が2人と、HPMPを全回復できる宿屋が存在するだけのマップ。 雑魚敵も出てこない為ボーナスマップのような扱いではあるが、瓦落多が集まっていないと行くメリットがあまりなかったり、雑魚敵と戦えないせいで素材が集められなかったり、ゲージが溜まらなかったりといった注意点が存在する。 看板を確認してナグシャムに行くのを決定した場合は素材集めのために 雑魚戦を余分にこなして MPを使い切ってしまうのも一つの手。 宿屋 入ってすぐの建物内女性。 無料でHPMP全回復だが食べ物の補充はしてもらえない。 絡繰好きの青年 建物内青年。 瓦落多50個と上位グラスタを交換してくれる。 下記のものの中からランダムで3種類が景品として用意され、その中から選んで交換してもらえる。 瓦落多が99個までしか持てない仕様上1度に2つ以上交換できないアップデートで999個持てるようになったため3つまとめて交換できる。 いずれも1つ貰うと2度と同じものは出現しない。 50個すべて貰うと終了。 絡繰好きの青年 爆炎の力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 激流の力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 烈風の力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 激震の力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 虚空の力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 攻撃の硬玉 生命の硬玉 リサイクル屋 ナグシャム内外観、建物の左側に立っている男に話しかけると瓦落多とグラスタを交換してもらえる。 こちらは数に限りがなく、必要なら同じものもいくつでも入手できる。 リサイクル屋・左上枠 瓦落多必要数:5 火の力 水の力 風の力 地の力 無の力 リサイクル屋・右上枠 瓦落多必要数:20 火炎の力 水流の力 疾風の力 大地の力 虚無の力 リサイクル屋・左下枠 瓦落多必要数:5 HP治癒力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 HP150 その他3 MP治癒力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 HP150 その他3 リサイクル屋・右下枠 瓦落多必要数:20 HP回復力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 HP300 その他5 MP回復力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 全8種 HP300 その他5 猫神神社 低確率で出現するレアマップ。 看板を発見したら必ず行くようにしたい。 雑魚敵は出現せず、賽銭箱に100Git投げ入れると特殊アイテムの猫絵馬が手に入るのみ。 猫絵馬はアナザーダンジョン内のイザナで強力な上位グラスタと交換してもらえるので、全滅してしまわないよう注意。 ちなみに所持金が100Git以下の場合、1Gitでも持っているなら割引されて所持金全額で猫絵馬がもらえるが、0Gitの場合は猫絵馬を入手できない。 道中情報 イナナリ高原・紅葉街道・クンロン山脈のキラキラは出現候補の中からランダムで3ヶ所に出現する。 稀に2ヶ所の場合アリ? イナナリ高原 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 朱猛猪 火 地 高HP ブンブク 火 斬 キンシシ 水 火 高速 FEAR:怒り狂う猪王 火 地 雑魚敵はすべて生命の欠片・FEARは生命の結晶をドロップ。 キラキラの場所が並んでいる上に奥のキラキラが見える場所が多いため総当たりしやすい。 朱猛猪が高耐久なので火属性キャラがいると心強い。 キンシシが非常に素早く、速度285で稀に抜かれる。 紅葉街道 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 オロチ 風 ヒシクマ 火 高HP キンシシ 水 火 高速 FEAR:飢渇の荒熊 火 雑魚敵は生命の欠片・FEARは生命の結晶ドロップ。 こちらも高耐久のヒシクマ用に火属性全体攻撃が欲しくなる。 キンシシ対策も忘れずに。 クンロン山脈 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 碧水晶 地・打 火・突 水 山の怪 地・斬 火・水 高HP 銀狼 地・突 火・水 高速 FEAR:氷嶺の大猿 地・斬 水 雑魚敵は攻撃の欠片・FEARは攻撃の結晶を落とす。 瓦落多集めと攻撃の欠片集めを並行できる唯一のマップだが降雪の処理が重く古い機種だとかなりカクカクになる。 朱雀対策に水キャラを多く採用するとこのマップで苦戦するかもしれない。 斬・突・打の弱点を上手く利用したい。 背景と降雪処理でキラキラを見落としやすいため注意。 荒れ寺 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 キョウワン 火・打 突 高HP ゴウワン 火・打 斬 高HP 朱の輪 水 火 陽炎灯篭 水 火 FEAR:妖魔燈 水 火 雑魚敵は攻撃の欠片を、FEARは攻撃の結晶を落とす。 FEARを無視して宝箱を回収する場合はFEARの位置的に右から反時計回りに行くと効率が良いか。 キョウワンとゴウワンの高HPコンビが厄介。 斬突打を揃えたパーティだと耐性に引っかかって1ターンで処理できない場合が多い。 ツバメのような斬と打を使い分けられるキャラか、アルドなど火と無属性の全体攻撃を持つキャラがいると対処しやすくなる。 妖魔殿 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 夜叉蜘蛛 火・斬・打 突 鬼兜瓦 地・打 高HP 藍の輪 地 水 高速 幽玄灯篭 水 火 FEAR:鬼兜つるべ落とし 火 地 雑魚敵が生命の欠片・FEARが生命の結晶をドロップ。 宝箱の位置や雑魚敵の弱点の構成が荒れ寺に近いが、あちらを火だけで対策している場合こちらの鬼瓦が落としにくくなる。 生命の欠片が余りやすいバランスの為、他のマップに比べると行く理由に欠けるか。 移動要塞ジライヤ 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 荒影 風・突 地 高HP 繰影 地・突 風 裂影 火・斬 水・突 高速 斬影 水・打 火・突 FEAR:金剛棒の番人 風・突 地 雑魚敵は攻撃の欠片・FEARは攻撃の結晶を落とす。 右上の宝箱を回収しようとするとFEARに引っかかりやすい。 下から左に向かう際に、遠くからでも上側の出口の看板を確認できる為、歩数の短縮に利用したい。 出現する敵は弱点も多いが耐性も多め。 裂影が非常に素早い為注意。 ボス攻略 ミズチ 敵の名前 HP 弱点 耐性 無効 吸収 備考 ミズチ 1400000 地・斬 水・打 虚貝生存中は回避大幅UP 虚貝 400000 地・打 水 動かない ミズチの行動パターン 1 哀哭 全体 腕力DOWN小+知性DOWN小 5ターン 2 大鋏 単体 物理+ペイン付与 3 尖脚 単体 物理 4 虚貝撃破後 1 喪心哀歌 全体 混乱付与+腕力DOWN小+知性DOWN小+全属性耐性小 3ターン 2 水柱 単体 水属性 魔法 3 単体 物理 虚貝を撃破しないと本体に攻撃がほとんど通らない。 VCやエルの唄等の確定デバフすら当たらないため、攻撃のダメージが苛烈。 速攻で虚貝を壊すか、耐性系のバフやヒールで凌ぎたい。 AF中に虚貝を倒した場合そのAF中には本体に攻撃が当たらない。 虚貝撃破後に表示される『怪しげな霧が消滅した!』というメッセージを見てはじめて攻撃が当たるようになる。 さらに虚貝撃破後の1ターン目は全体に混乱を付与してくる為、もたもたしているとせっかく虚貝を壊してもなかなかAFに繋げられない。 このため、周回時には弱点の地・打攻撃を活用して虚貝を普通に破壊しつつ、壊すターンに斬属性のキャラを前に出すなどAFの準備も済ませ、虚貝撃破後は混乱する前にすぐにAFで本体140万を削り切るのが理想的な立ち回りとなる。 幸いどちらもHPはそこまで高くはなく、道中のことを考えても有利なキャラが2~3人以上は編成できるはずなので倒すだけならあまり苦にはなりにくい。 火力が足りない場合は混乱無効バッジ装備のマリエル等に頼ろう。 少しでも速く周回したい場合、開幕や虚貝撃破時のメッセージに虚貝を壊す手間など、他のボスと比べて時間がかかる為避けた方が良いかもしれない。 ただし朱雀+侍を高速撃破出来て道中も楽に抜けられるパーティとなると非常に編成難易度が高い。 どんなキャラでもとりあえず戦えるが、攻撃がかなり苛烈なため物理攻撃の被ダメージを抑える手段が欲しいところ。 AFで処理しきれないと奥義を連発で食らう可能性がある為、しっかり計画的に戦いたい。 ASラクレアの刻印はデバフ解除で解除されない。 弱点の無い敵としてはそこそこのHPである為、速度バフ等活用してAF火力を高めて一気に決められると周回効率が良くなる。 しっかり強化したASシュゼットとエイミのコンビなら3ターン程度でAF射程圏内だろう。 朱雀 敵の名前 HP 弱点 耐性 無効 吸収 備考 朱雀 4600000 水 第2形態 朱雀の行動パターン 1 剛烈拳 単体 地属性 物理 2 飛翔緋焔拳 単体 火属性 物理 2回攻撃 3 削暗呪 単体 HP1に 4 魂沌 全体 ダメージ入れ替え+腕力DOWN中 1ターン 5 爆炎怒豪術 全体 火属性 魔法? +自身 デバフ解除 2 焔鬼の相 自身 腕力UP小 累積100 7ターン +全属性耐性UP小 1ターン +水属性耐性UP中 3ターン +青ゲージ出現 6ターン 3 紅蓮斬 全体 火属性 物理 4 紅蓮一閃 全体 火属性 物理+ペイン付与 5 忘煙呪 全体 腕力DOWN小+知性DOWN小 3ターン +自身 腕力UP小 累積100 7ターン 6 紅蓮双刃 全体 火属性 物理 2回攻撃 7 紅蓮絶衝斬 全体 火属性 物理+気絶付与 ループ 水弱点でほとんどの攻撃が火属性なのでマイティやサキが活躍する。 3種のボスの中で最もHPが高く、戦う場合はパーティをある程度水属性の連続攻撃持ちキャラで固めていかないと厳しい戦いになるだろう。 ミズチのような延命が無い為、水に寄せたパーティなら早期決着は難しく無い。 高速周回時には朱雀を素早く倒せるパーティが組めれば理想的。 ただし道中との兼ね合いが厳しい。 オススメキャラ 無属性と水属性・斬攻撃と打攻撃など、範囲の違う複数の攻撃手段 出来れば全体攻撃 を持つキャラが好相性。 また、斬・突・打を一通り揃えたい他、高耐久の敵用に火属性を1人は採用したいところ。 ツバメは地・打と無・斬の優秀な攻撃範囲に加え、速度高め火力高めで腕力デバフと速度バフ持ちとほぼすべてのマップで有利が取れる。 これらのキャラを編成しつつ、ボスをどれか2種類倒せるよう整えていく形でパーティを編成していこう。 FEAR全無視・キラキラと宝箱は全回収で一周約5分程度。 参考程度に。 ASシュゼットを採用してからくり侍の処理を速くしたが雑魚戦快適化までのグラスタのハードルが高い。 アザミの天上げを捨てるならアザミとツバメをラクレアとASマイティ辺りにして朱雀狙いに出来るかも。 こちらでも周回編成を紹介しているのでよかったらご覧ください。 周回時のポイント 中の人が猫絵馬交換がすべて終わるまで周回した際にやっていたこと。 あくまで急いで回す場合の考え方だと思うので、参考程度に。 急いでやるようなものではないです。 今とは瓦落多の所持数上限など環境が違う頃の話ですので、留意してください。 選ぶルート• 上位グラスタの数が多い攻撃の欠片が圧倒的に不足する為、攻撃の欠片がドロップするエリア優先。 瓦落多の数が70以下の時は瓦落多エリア優先、71以上ある時は宝箱エリア優先。 ナグシャムは基本的に瓦落多が71以上の時だけ行く。 妖魔殿はもう片方が余程ハズレの時しか行かない。 紅葉街道とイナナリ高原はイナナリ高原優先 キラキラ見つけやすい 宝箱はどうするか 途中まではすべて回収していたが、道中宝箱からは硬玉が出ないと思われる為後半は攻撃の欠片の宝箱以外無視していた。 キラキラ 瓦落多 は全回収。 最短ルートは覚える。 雑魚戦はどうするか 基本的に取るもの取るまでの間に出てきたものとだけ戦う。 年末年始の休み中は1日に1回くらいは攻撃の欠片エリアに籠って欠片稼ぎしていた。 その1の編成でやっていた時はからくり侍がゲージが溜まっていないと倒せなかったのでゲージが溜まっていない場合は溜まるまで戦っていた。 FEARはどうするか 全無視。 上位グラスタの作成に入ると欠片と硬玉が足らなくなるので集めていると結晶もクリア報酬や宝箱だけで自動的に集まっているため。 ただし急いで集めたい場合や、天冥値が足らなくてクリア報酬枠が少ない場合は結晶も足りなくなるかもと感じた。 生命の硬玉について 現状、消費MP軽減 剣 と回復スキル強化 槌 でのみ使用する為2つ必要になるが、 ナグシャムの絡繰り好きの青年から貰える1つしか見つかっていない。 2つ目の入手手段が判明し次第記載するが、扱いに注意。 アップデートで入手できるようになった。 グラスタ何つけるの 当ブログのキャラ詳細ページに個別に記載していく予定だが、なかなか手が回らないのでひとまず現代ガルレア大陸周回向けのもののみピックアップして紹介。 ・属性攻撃UP まずは道中全体攻撃役のぶんから。 下位のものを数個つけるだけでも火力が結構変わる。 当然だがキャラに合ったステータスのものを。 全く同じ能力のものを2つ以上つけると1つ分しかアビリティが反映されない、不具合なのか仕様なのかよくわからない現象が発生しているため注意。 アプデで修正されました。 ある程度回せるようになったら上位グラスタの作成に入る。 とりあえず強いエイミ+虚空拳、ASシュゼット+烈風槍、ツバメ+激震拳を優先した。 あとはガルレア大陸周回で使用していたASメリナ+激流槌、ASラクレア+激流弓は作ってみた。 周回時はとにかく道中ぜんぶ1ターン化を図りたい。 ・HP最大時ダメージUP系 あと少し全体攻撃の威力が足らないと感じたため作成。 マイティの杖とシュゼットの槍を作った。 ボス戦ではあまりアテにならない為過信は禁物。 良い感じに機能するので、火力がそこまで重要でなくHP3500程度しかないキャラに持たせてみると安定しやすいかも。 ツバメとかエルガとか。 ・MP消費軽減 剣のみ。 ただ、雑魚スルーならMPは足りるのでなくても大丈夫。

次の

#みんなの古代ガルレア大募集【アナザーエデン】

アナザー エデン 古代 ガルレア

ご注意ください。 当ブログに問い合わせる前に、ゲーム内のお知らせを確認してください。 30に対応• 20に対応• 通常マップでは入手出来ない強力なグラスタや上位のグラスタを入手することができ、パーティのさらなる強化が可能になっている。 ただし必要な周回数は非常に多く、難易度もかなり高いため、グラスタ以外の強化 仲間集めや武器強化・配布キャラの天冥上げ等 がある程度進んできたプレイヤーが、パーティをさらに強化したい場合に挑むのが良いだろう。 また、クリア報酬で黄金塊を多く入手できるため、手に入れたグラスタの覚醒や付け直しに必要なGitを考えてもかなり黒字になる。 様々なダンジョンから行先を選択して進む 古代ガルレア大陸内では次のMAPへの道が2つ用意されており、道中8種類・ボス3種類の中からランダムで2つのMAPが配置され、好きな方を選択して進行していく仕様になっている。 ちなみに次のマップへの道付近に設置された看板で行先を確認できるが、いちいち看板を調べなくても看板上のモニュメントで行先を確認できるため覚えておきたい。 看板と行先対応表 ホキシの森 タルガナ山道 クルチの入り江 龍神池 贄偶窟 船墓場 海の国ザミ 土偶の秘境 ボス:精霊獣 ボス:大王ツチノブンメイ ボス:ビッグ・ゴンジュロ 特殊アイテムを集める 古代ガルレア大陸内で使用できる特殊アイテムを入手できる。 当然だが入手マップ名はすべてアナザーダンジョン内のもので、通常マップの方ではない。 アイテム MAP 入手方法 魔物の骨 ホキシの森・タルガナ山道・クルチの入り江 キラキラ 先進的な土偶 土偶の秘境 土偶の秘境 原森林の欠片 ホキシの森 キラキラ 山嶺の欠片 タルガナ山道 キラキラ 渦潮の欠片 クルチの入り江 キラキラ 森の壁画 山の国ガダロ・職人 原森林の欠片20個と交換 山の壁画 山の国ガダロ・職人 山嶺の欠片20個と交換 海の壁画 山の国ガダロ・職人 渦潮の欠片20個と交換 所持数上限は999個。 また、欠片3種は壁画入手後には排出されない。 ダンジョン内で入手した特殊アイテムと、それらと交換で貰えるアイテムはダンジョン内でリタイヤすると持ち帰れない。 アイテム交換をしていた場合は交換で消費した特殊アイテムが消費された上で貰えるアイテムは貰わなかった扱いにされる。 交換しなかった扱いになるため交換限定の1点物が入手できなくなるということはない。 特殊MAP情報 山の国ガダロ 古代ガルレア大陸の入り口に当たるマップ。 このマップだけは必ず通ることになる。 入ってすぐに民家がある他、右奥には各種壁画が並んでいる。 雑魚敵とのエンカウントは発生しない。 壁画を直して高性能防具を入手 出口付近の職人に各キラキラから入手できる『原森林の欠片』『山嶺の欠片』『渦潮の欠片』のいずれかを20個集めて渡すと『森の壁画』『山の壁画』『海の壁画』と交換してもらえる。 これをガダロの奥の壊れた壁画で使用することで宝箱が出現し、防具を入手できる。 各1つずつのみ。 非常に強力なものなのですべて入手したい。 交換前 交換後 入手防具 原森林の欠片20個 森の壁画 密林の腕輪 山嶺の欠片20個 山の壁画 天辺の首飾り 渦潮の欠片20個 海の壁画 螺旋の指輪 先進的な土偶と強力な上位グラスタを交換 民家にいる娘と出口付近にいる青年は、土偶の秘境で入手した先進的な土偶1つとグラスタを交換してくれる。 娘 1 セルフヒーリング【杖】HP300 耐久10 2 セルフヒーリング【剣】HP300 耐久10 3 セルフヒーリング【刀】HP300 耐久10 4 セルフヒーリング【斧】HP300 耐久10 5 セルフヒーリング【槍】HP300 耐久10 6 セルフヒーリング【弓】HP300 耐久10 7 セルフヒーリング【拳】HP300 耐久10 8 セルフヒーリング【槌】HP300 耐久10 青年 1 杖の祈り【杖】MP50 速度10 2 剣の祈り【剣】MP50 幸運10 3 刀の祈り【刀】MP50 幸運10 4 斧の祈り【斧】MP50 幸運10 5 槍の祈り【槍】MP50 幸運10 6 弓の祈り【弓】MP50 幸運10 7 拳の祈り【拳】MP50 幸運10 8 槌の祈り【槌】MP50 速度10 さらに土偶交換 上記の娘と青年との先進的な土偶交換がすべて終わると、民家の中の婆も先進的な土偶を交換してくれるようになる。 おそらく個数制限なく永久に交換してもらえる。 婆 1 攻撃の硬玉 2 生命の硬玉 3 支援の硬玉 以下ループ 海の国ザミ 魔物の骨とグラスタを交換してくれる人物が2人と、HPMPを全回復できる宿屋が存在するだけのマップ。 雑魚敵も出てこない為ボーナスマップのような扱いではあるが、魔物の骨が集まっていないと行くメリットがあまりなかったり、雑魚敵と戦えないせいでゲージが溜まらないなど注意点は存在する。 看板を確認してザミに行くのを決定した場合はグラスタの欠片集めのために 雑魚戦を余分にこなして MPを使い切ってしまうのも一つの手。 宿屋 建物内女性。 無料でHPMP全回復だが食べ物の補充はしてもらえない。 巻きワラ愛好家 建物内青年。 魔物の骨50個と上位グラスタを交換してくれる。 以下のリストの中から3種類がランダムに抽選され、その中から欲しいものを選択して交換してもらう形となる。 いずれも1点もので同じものを2つ貰うことはできない。 50個すべて貰うと終了。 空いた枠にいずれかの硬玉 支援? が3つある模様。 再利用屋 ザミに入ってすぐの男性。 魔物の骨とグラスタを交換してもらえる。 下記のリストの中からランダムで4種類が抽選され、その中から好きなものを選んで交換してもらう。 左上は治癒or害毒or抉痛で固定。 これらはステータスも固定。 残りはデバフ耐性。 こちらはMP25+ランダムなステータス5。 グラスタ名 必要な骨の数 治癒〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 5 害毒の力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 20 抉痛の力〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 20 デバフ耐性〈杖・剣・刀・斧・槍・弓・拳・槌〉 20 デバフ耐性〈制限なしの下位版〉 5 土偶の秘境 低確率で出現するレアマップ。 看板を発見したら必ず行くようにしたい。 雑魚敵は出現せず、奥にいる土偶職人に100Git支払うと特殊アイテムの先進的な土偶が手に入るのみ。 先進的な土偶はアナザーダンジョン内の山の国ガダロで強力な上位グラスタと交換してもらえるので、全滅してしまわないよう注意。 検証はできていないが現代ガルレア大陸と同様であれば所持金が100Git以下の場合、1Gitでも持っているなら割引されて所持金全額で先進的な土偶がもらえるが、0Gitの場合は先進的な土偶を入手できない。 道中情報 ホキシの森・タルガナ山道・クルチの入り江のキラキラは出現候補の中からランダムで3ヶ所に出現する。 稀に2ヶ所の場合アリ? 弱点耐性は抜けやミスがあるかも… ホキシの森 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 青毒蛾 火・突 風 枯れ草おばけ 火・斬 風 毛鬼 風 高速 FEAR:悠久の枯草 火・斬 風 雑魚敵はすべて支援の欠片・FEARは支援の結晶をドロップ。 毛鬼が非常に速く厄介。 HPは高くないので高速アタッカーでうまく処理したい。 FEARが邪魔で次マップ2か所を確認する際引っかかりやすい。 タルガナ山道 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 尾棘ブンブク 斬・突 打 土偶・甲 風・打 地・斬 ヤマガミ 火 突 高HP FEAR:剛転の古狸 斬・突 打 雑魚敵は生命の欠片・FEARは生命の結晶ドロップ。 キラキラの場所がわかりやすいが総当たりはしにくい配置になっている。 敵の弱点耐性がかなりばらけており、ヤマガミが高耐久かつボス用に人気の高いシュゼットの攻撃に耐性を持つため狩りにくい。 敵の速度は高くなく、冥上げのために連れてくるであろうガリユが刺さりやすい。 クルチの入り江 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 結晶亀 風 火・斬 水 水幽鬼 地 白金土偶 地・打 水・突 FEAR:高純の宝亀 風 火・斬 雑魚敵は攻撃の欠片・FEARは攻撃の結晶を落とす。 ここも高速敵がいないためバフが無くても安心して戦えるが、敵の耐久はそれなりに高いためしっかり弱点を突いていきたい。 FEARの動きが遅くキラキラを総当たりしていくと配置次第でちょうど引っかかってしまうのが難点だが、不足しやすい攻撃の欠片も集められ回りやすいマップと思われる。 龍神池 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 屍華 火・斬 風 速め? ニシキーラス 地・斬 水 高速 雲龍 魔法 突・打 高HP FEAR:屍吸の徒花 火・斬 風 雑魚敵は支援の欠片を、FEARは支援の結晶を落とす。 弱点が魔法しかない上に高耐久の雲龍がとにかく厄介。 威力小・中程度の魔法では落ちてくれないので火力の出る純魔法アタッカーが必要になるか。 ここでもガリユが有効だが雲龍以外の敵が速めなため速度に注意。 贄偶窟 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 黒金土偶 風・打 火・斬 土偶・乙 風・打 突 骸幽狼 魔法 物理 高速 FEAR:黒鋼の魔像 風・打 火・斬 雑魚敵が生命の欠片・FEARが生命の結晶をドロップ。 スムーズな周回には魔法しか通らない高速敵の処理手段がほぼ必須となる。 デュナリスならまとめて弱点が突けて速度もあるが天冥値の問題で採用できない場合も多いか。 ガリユを処理手段とする場合は速度をどうにかしたい。 船墓場 敵の名前 弱点 耐性 無効 吸収 備考 鉄の輪 地 水・打 船守兵士 地・斬 水 船守戦士 地・突 水 ガザミィ 地・打 水 高HP FEAR:珊瑚の化蟹 地・打 水 雑魚敵は攻撃の欠片・FEARは攻撃の結晶を落とす。 両出口を確認するためにFEARに引っかかりやすい。 出口のある小部屋に入らなくても小部屋の入り口から看板を確認できるのでスムーズに確認しよう。 地の通りが非常に良いためロキドやツバメ、プレメアのような強力な地属性全体攻撃持ちアタッカーがいると頼りになる。 ボス攻略 精霊獣 宝箱からは支援の欠片・結晶・硬玉を入手可能。 敵名 HP 弱点 耐性 無効 吸収 備考 精霊獣 3300000前後? 戦闘開始時に自動で風ZONE展開 精霊角 火 開幕で風ZONEを展開する。 敵の攻撃は風属性なのでなかなかの火力になるが、風属性に耐性を持たないためこちらもZONEを利用してやると大ダメージを狙っていける。 他のボスにも火力を出しやすいシュゼット、キキョウに道中でも活躍できるデュナリスなどを中心に、風属性のキャラを2~3人並べればアナザーフォースで 簡単に撃破できる。 ZONEを活かした戦法の場合、古代ガルレア大陸で入手できる全体攻撃習得グラスタを使うことで他属性のキャラでもZONEの恩恵を受けられる。 パーティをあまり風属性に寄せすぎると道中やほかのボスが…という場合に検討したい。 威力は低いが、ZONEに合わせた属性ならゲージ+15で火力貢献できる。 風ZONE時には地属性攻撃でゲージが一切増えないため、 特に 地属性のキャラには持たせておくと撃破が容易になる。 土偶大王ツチノブンメイ 宝箱からは支援の欠片・結晶・硬玉を入手可能。 敵名 HP 弱点 耐性 無効 吸収 備考 めんどくさいやつ 4200000前後? 風・打 斬・突 土偶核 1000000前後? 火・風 地・打・突 めんどくさいやつを倒すと出現。 数ターンでめんどくさいやつが復活。 とにかくめんどくさいのであまり戦っていないのでよくわからない。 すみません。 アナザーフォースでめんどくさいやつを破壊し、土偶核の弱点を突ける高火力キャラで一気に倒してしまうのがセオリーか。 核は全体混乱攻撃をしてくるため瞬殺できない場合は混乱対策しておかないと非常に面倒。 ASガリユを採用している場合、めんどくさいやつへのアナザーフォース中に蓄積だけして終焉の劫火は撃たずに温存しておき、核に終焉の劫火を当てて大ダメージ…という戦法もとれる。 パーティ編成次第で開幕撃破が可能な他の2体と比較するとどうやっても2ターン以上はかかってしまうため少々めんどう。 ビッグ・ゴンジュロ 宝箱からは攻撃の欠片・結晶・硬玉を入手可能。 HP 弱点 耐性 無効 吸収 備考 4100000前後? 地 水 地弱点なので道中でも使いやすいASロキドやツバメ、プレメアあたりがそのまま活躍できるが、あまり地属性に寄せすぎると精霊獣や土偶核との兼ね合いが難しくなる。 すべてのボスに火力を出しやすい顕現シュゼットがいればどのボスにも対処しやすい。 その場合は古代ガルレア大陸で入手できる害毒の力・抉痛の力が集まればさらに火力を底上げしていけるため、周回を重ねるほどにターン数の短縮が視野に入っていくだろう。 また、精霊獣意識で風属性中心に組んでいてゴンジュロ戦で火力が足りないという場合は、風ZONEを展開できるASクロードを採用してやると簡単に突破できるようになる。 オススメキャラ 道中・ボス全編を通して水属性の通りがあまり良くない。 ASユナの水ZONEを活用すれば問題なくクリアはできるだろうが、水属性はなるべく避け、残りの3属性で全マップ効率よく抜けていけるように組み合わせるのが良いだろう。 道中での通りがいい地に、高耐久の敵に刺さりやすい火か、それらが効かない敵に刺さりやすい風を合わせるのがオススメ。 また、現代ガルレア大陸同様に物理タイプでの弱点・耐性も多いため斬・突・打バランス良く配置しておくのもポイントとなる。 現代ガルレア大陸と比べると特に高HP・高速な敵が少なくなっているためパーティ編成の幅は広がっているように感じるが、効率よく周回しようとすると使えるメンバーは限られてくる。 火属性のおすすめキャラ ガリユ 地属性のおすすめキャラ 風属性のおすすめキャラ 中の人の周回パーティ その1 先進的な土偶交換で入手できるグラスタ全種と、害毒の力・抉痛の力が各武器種3つずつ揃うまで使用していたパーティ。 龍神池・ツチノブンメイ以外を選択し、道中すべて先制1ターン、ボスも開幕AFで撃破可能。 ASロキドに風ノ打を装備して風属性攻撃ができるようにしている。 ガリユとわら坊は育成枠。 道中で欠片を稼ぎたい場合などはわら坊の枠をマナにしてVCを活用するといいだろう。 その2 害毒と抉痛が揃ってから使っているパーティ。 その1よりスムーズ。 あいかわらずガリユとわら坊の枠は使わないため誰でもOK。 その3 あまり変わり映えしないが記事を書いている現在使用しているパーティ。 龍神池以外1ターン、ボスも土偶以外1ターン。 プレメアが道中ビーム、ボス戦はクロスレイザーのデバフがガッチリ噛み合って非常に強力。 ロキドやツバメがいたころと比較してタルガナ山道のヤマガミは若干重くなったが問題なく処理は可能。 ガリユとマナは使わないので自由。 わら坊にすると天冥値が足りなくなるためわら坊は首に。 周回時のポイント 毒ペイングラスタを優先して確保 まずは毒ペイングラスタを優先して確保したい。 非常に強力で、古代ガルレア大陸の周回はもちろん、他のダンジョンや強敵もスムーズに攻略・周回できるようになる。 魔物の骨交換もこれらがある程度揃うまでは上位グラスタよりこちらを優先したい。 龍神池について 個人的にはスルーしたい。 雲龍がデュナリスで抜けず、ガリユをメイン採用するとボスの1ターン撃破が難しくなる。 支援の欠片も現状では強いグラスタがあまりなく必要性が薄い。 現代ガルレアとどっち優先? 個人的には現代ガルレア優先で良いと思う。 現代ガルレアの上位グラスタが ある程度 メインで使うキャラの分 集まったら古代ガルレアに切り替えて毒ペイングラスタを集めに行くのが良いと思う。 好みの問題だと思うのでぶっちゃけ好きなほうからでいいと思うが….

次の