和央 よう か インスタ グラム。 Ezgram(イージーグラム)

匁(もんめ)とは?匁の表現について 日本製タオル通販

和央 よう か インスタ グラム

インスタグラムのタグ付けを、• 勝手にされて迷惑…• 拒否したい…• 削除したい…• バカヤロー! Instagramでやめてほしいタグ付けを、編集からスッキリ削除する方法は簡単です。 自分を守るのも、相手のことを考えるのも、インスタグラムのマナーではないでしょうか。 本当、迷惑。 Instagramで知らない人からのタグ付けは特にですが、嫌ですし、うざい。 やめてほしいですよね。 そして・・・ 子育てママなどは特に、子供の安全面、防犯意識を考えて色々気を付けているのに、突然のタグ付けで困ることもある。 こんなケースも・・・ 仲良しの友達だったはずが、何だか最近はドウナノヨって事で、以前のタグ付けを削除したい人もいるのでは。 編集から• サクッとタグ付けを消して• オフに出来ますので トットトヤリマショウ。 Instagramでタグ付け拒否は、簡単ブロックでウハウハしよう Instagramでタグ付けは、拒否できない。 誰でも自由に• 誰かをタグ付けできる これが、インスタグラムのルールなんです。 タグ付けできないようにする・・・は無理ですね。 とは言え・・・• 外国の人や• 変な人に巻き込まれてしまって• 何度もタグ付けをされるスパムのような嫌がらせ・・・ そのような時は、相手をブロックしましょう。 簡単すぎるから3枚だけの写真で説明!右上の3点か線をタップ• タグ付け拒否をしたいアカウントの右上• 3つの点や3つの線をタップしましょう iPhoneは、歯車マークになります。 ブロックをタップ• ブロックをタップしましょう はい。 をタップでサヨウナラ• よろしいですか?• をタップしましょう これで、あなたの投稿がブロックした相手からは見えませんので、もう嫌なタグ付けも無くなりますね。 最終手段は• 相手をブロックするしかない と覚えておきましょう。 インスタグラムで、タグ付けされない方法は無い。 ブロックするか• タグ付けをされたあなたが、自分で削除するか になりますので 次は、自分でタグ付けを編集して削除する方法を覚えましょう。 簡単ですよ。 インスタグラムでタグ付けされた…勝手にされて迷惑だから消す!削除するぞグッバイだ タグ付けは、いつもの仲間で友達の状況を理解していれば良いのですが、時として迷惑になります。 タグをタップするとプロフィールに飛べるので・・・• こっそりインスタを楽しみたい• 個人情報をインスタとは言え広めたくない• あの人にインスタで遊んでいるのをバラしたくない• お前とはもうサヨナラだからタグ付けでさえ繋がりたくもない 色々な状況があると思いますので サクッと簡単に、Instagramのタグ付けを消す方法を覚えましょう。 下のハートをタップ• 下ハート(あなたへの反応)を• タップしましょう 下のハートは、あなたへの• いいね• コメント• フォロー などが分かりますが• タグ付け をされても、ハートマーク箇所からお知らせがあります。 あなたをタグ付けしました。 を確認し、右下の写真(人型マーク)をタップ• タグ付けされると告知があります• 確認後、右下の写真(人型マーク)をタップしましょう タグ付けマークをタップ• 中段にあるマークで• 人型が囲まれているのが、タグ付けマークです• タップしましょう このタグ付けマークは• あなたがタグ付けられている• 誰かがあなたをタグ付けした タグ付けされたあなた一覧が、写真とともに分かる場所になります。 誰かにタグ付けされた写真を一覧から確認• タグ付けされた写真を確認して• 嫌だうざい…タグ付け写真をタップしましょう 説明写真は1枚しかありませんが、色々タグ付けされると、写真が一覧で並びます。 タグ付けした人の投稿を確認し写真をタップ• 誰にタグ付けされたかを確認し• 写真を適当にタップしましょう 自分がタグ付けされているのを確認し、あなたの名前をタップ• タグ付けされている• タグをタップしましょう タグを削除をタップ• タグを削除をタップする はいをタップ• はいをタップしましょう スッキリしましょう。 右下の写真(人型マーク)をタップ• 右下の写真(人型マーク)を• タップしましょう 右下の写真は、プロフィールページへの移動になります。 タグ付けが、本当に削除されているのかを確認しましょう。 タグ付けマークをタップ• タグ付けマークをタップして• 削除されているか確認しましょう スッキリ。 説明写真は写真が一枚もありませんが、それは、先程、タグ付けされた写真が1枚しかなく、その1枚を削除したからになります。 その他にも複数タグ付けがあれば、削除したタグ付け写真以外が残り、一覧表示されますね。 Instagramで、タグ付け編集からの削除方法、とっても簡単。 インスタグラムのタグ付けを削除して外すと、相手に通知があるのか…バレるのか…• 通知は無い• 削除しても相手にバレません Instagramのタグ付けは、タグ付けされた方に通知の連絡が入ります。 タグ付けを誰かがアナタへする• タグ付けされたアナタヘ通知が入る• アナタがタグ付けされたタグを削除する• タグ付けした人は投稿写真を確認しに行きタグ付け確認をしないと分からない 気楽にタグ付けを外し削除しましょう。 インスタグラムはタグ付けされた、受け身のことを考えて、削除しやすいルールになっています。 付けた方も気楽にタグ付けしているので、気楽に削除しましょう。 インスタグラムのタグ付けマナーのようなこと• 友人関係をすごーーーーく気にするなら• ベストは連絡を入れて削除すること ダイレクトメッセージへ連絡をして・・・ タグ付けありがとう。 こんなメッセージがあれば、嫌な気分になる人はいませんよね。 そして・・・ タグ付けする方も、相手の投稿などをチェックしてから、迷惑にならないかを考えて見ると良いですね。 もっと、インスタグラムを楽しもう。

次の

インスタグラムのタグ付けを、拒否したい…迷惑…|スッキリ削除を

和央 よう か インスタ グラム

インスタグラムの位置情報を削除し、オフにして非公開にしましょう。 今回、Androidでお伝えしますが、iPhoneでも基本は同じ。 プライバシーとかセキュリティー意識とかも高まりつつありますし、何かある前から気にしたい事ですよね。 タップリ写真を使い説明しますので、是非、参考に。 ある日、ふと気付いたんですよ。 自分や家族と行動した位置情報を表示している怖さ• 他人の行動場所に興味がないことに気付いて、自分が表示している恥ずかしさ そうなんです。 セキュリティー面を考えても怖いですし、誰もあなたの行った場所なんて、気にしてないんですよ。 どーーーでも良い!笑 そんな事より、自分と家族を守りませんか?• どこに行ったかバレてしまうインスタグラムの「位置情報」は必要ないよね インスタグラムで遊ぶなら、安心して遊びたいですよね。 セキュリティーやプライバシーなど、私はすごく気になります。 育児中のママが・・・• 子供をいつも遊ばせている公園の場所を表示する怖さ ハゲオヤジが・・・• 仕事帰りに一杯楽しんでいるエリアを表示する怖さ あなたがハゲオヤジでしたらまだ笑い話しのネタになりますが、子供の成長をインスタグラムで投稿しているママは、子供の遊んでいる場所など、できれば表に出さないほうが良いですよね。 インスタグラムでも、防犯意識は持つべき。 インスタグラムで投稿する時に、自分で設定すれば位置情報が表示される 位置を設定しなければ• バレない• 表示されません わたし、こんな所に遊びに行ったの!とドヤ顔したければ設定しましょう。 では・・・ インスタグラムの位置情報を• 削除してオフにする方法はどうするのか• スマホ設定からインスタ位置情報を非表示にする方法は• 位置情報設定をするか、しないかの選択場所はどこか• 設定のやり方はどうするのか 順にご説明しますので、1つずつ落ち着いて進めましょうね。 楽しいよ! インスタグラムの位置情報なんかで、俺ドヤぁぁ!とかの場合じゃない。 プライバシーを守るためにエリアをオフにして非表示する方法をドラドラ説明しよう ご卒業おめでとうございます。 俺ドヤぁぁぁ! そうです。 あなたの行き先なんて誰も興味ありません• あなたはアイドルですか?• そういう事です笑 そして・・・ 子育て中のママさんがあまり考えず、子供の位置情報を表示していた方も多いと思います。 最初はわかりませんよね。 位置情報のエリア表示をオフにする、削除方法をご説明しますね。 右上の3つの点をタップ• 位置情報を表示した投稿の• 右上の点をタップしましょう 編集するをタップ• 編集するをタップしましょう 左上の位置情報をタップ• 表示されている• 位置情報をタップしましょう 投稿した内容を編集する箇所で、位置情報の削除ができます。 左上のバツをタップ バツをタップしましょう 位置情報を変更する場所になります。 何もせず、そのままバツで閉じれば大丈夫ですね。 新たな位置情報を設定しない• 位置情報を設定しない になります。 もし、設定情報が残るようでしたら、この箇所で位置情報を削除できますので、チョロチョロ設定してみましょう。 位置情報の削除を確認しレ点をタップ• 左上の位置情報を確認しましょう• 削除されていれば右上のレ点をタップです 位置情報を追加。 は位置情報が設定されていない状態ですね。 投稿から位置情報の削除ができました ねっ! エリア情報が消えました。 簡単ですねー 右上の点から編集を探して、モゾモゾやれば大体できますよ。 インスタ楽しいね。 そもそもさ。 スマホから位置情報をサクッと選択できなくすればオフになって良いんじゃない あなたが今・・・• どこにいるのかスマホは知っています• スマホは知っているのです• あなたの事を笑 そのスマホ設定から、インスタグラムのプライバシーになる位置情報をオフにして選択できないようにしておきましょう。 を、ズコッと説明しますね。 スマホの設定を探そう• 私のスマホはアプリの中にスマホ設定があります• スマホ設定の場所を探して• タップしましょう わたしのスマホは、すぐアプリがわかる場所にありますが、あなたのスマホはどこにありますか?• 次の、スマホの設定へ移動できれば大丈夫ですので• スマホの設定はどこですか? 落ち着いて、探してみましょう。 スマホの設定をタップ• スマホの設定をタップしましょう アプリをタップ• アプリをタップしましょう スマホに入れてあるアプリ、インスタグラムのアプリから位置情報の設定をします。 スマホの設定から• スマホに入れているアプリ一覧が確認できる場所を探し• タップしましょう ゆっくり落ち着いて。 デキル!あなたはデキル! インスタグラムのアプリを探す• インスタグラムを見つけたら• タップしましょう 沢山あるアプリの中から、インスタグラムが見つかればもう大丈夫です。 権限をタップ• 権限をタップしましょう スマホの情報を、インスタグラムに紐づけする設定ができます。 説明写真の権限箇所に• カメラ• ストレージ• マイク• 位置情報 と表示がありますが・・・ スマホで管理している上記内容を、インスタグラムへ教えています。 と言う事。 この箇所に、位置情報と表示されていれば、設定変更しましょう。 位置情報を確認する• 位置情報の右• つまみを左右に移動できる箇所を見ると• 位置情報を知らせる設定がオンになっています 位置情報をオフにする• 位置情報をオフにしましょう 先程の権限表示に戻る• 位置情報をオフにしたら• 戻りましょう 権限から位置情報が消えたのを確認• 非表示確認しましょう これで、インスタグラムで投稿する際に、位置情報を意図的に設定しに行かないと、エリア表示ができなくなりました。 いつも、位置情報を表示していた方で• エリア表示を辞める方が行うと良いですね インスタで位置情報を入力しようとすると• インスタグラムに• この端末の位置情報へのアクセスを• 許可しますか? と、確認されますので、エリア表示にひと手間加わり、なんとなく設定していたエリア表示をしなくなります。 是非、お試しを。 インスタグラムの位置情報を追加する場所と、非公開にしてオフ設定する場所と方法をバリボリ説明するね では、次に・・・ インスタグラムの位置情報を追加したり、非公開にしたりする、設定場所はどこなのか。 その設定方法はどうするのか。 エリア表示の設定場所、やり方は、とても簡単。 いつも、見ている場所で設定できますよ。 バツをタップ• 下の中央にある• バツをタップしましょう バツは、インスタグラムで投稿する場所ですね。 写真を選択し次へをタップ• 普段通り写真を選び• 右上の次へをタップしましょう 写真加工をして次へをタップ 位置情報を追加する場所はココココココココ• 位置情報のやり方は、ココですよ いつも、文章やハッシュタグを入力している下に「位置情報を追加」ってありますよね。 エリアを表示する方法も、オフにする方法も、凄く簡単。 位置情報を追加をタップ まずは、許可しない。 インスタグラムに、この端末の位置情報へのアクセスを許可する?が表示されるので• 許可しないをタップしましょう スマホの位置情報を、インスタに教えますか? と言うことなので、スマホでも位置情報設定が出来ます。 上でスマホからの設定をご説明していますので、読み返して下さいね。 位置情報を許可しなければ、インスタで表示されない• 許可しなければ• 設定しなければ• インスタでの位置情報は非表示のオフで設定されません もう一度、位置情報を追加をタップ• 位置情報を追加をタップしましょう 位置情報を追加を許可すると・・・• 許可をタップしてみましょう エリア情報の削除もご説明しますので、一度、許可して位置情報を表示してみましょう。 今あなたがいる近くのエリアが表示される・・・ぎゃぁぁぁぁぁ• 左に近くのエリアが表示されます• お好きな位置をタップして選択しましょう• もっと詳細の位置設定をする時は• 位置情報を検索から検索してみましょう 便利ですけど、ちょっと気持ち悪いですよね。 あなたの場所を、スマホが全部把握しているのですから。 選んだ位置情報が表示される• Yokohamaをタップしたので• Yokohamaが表示されています エリア設定をやり直す時はバツをタップ 位置情報を設定して右上のシェアをタップ• 位置情報を設定したら• 右上のシェアをタップしましょう いつものように、文章やハッシュタグ( )を入力してから、シェア(投稿)しましょう。 左上の位置情報を確認• 投稿した左上に• 位置情報が表示されます ちょっと・・・ 横浜のパスタみたいになってますが、多めに見て下さい。 私の自宅です。 ごめんなさい。 笑 どうですか? インスタグラムで位置情報、エリア情報を表示する方法も、非表示でオフにする方法も簡単でしたよね。 俺っっ• こんな所に遊びに来てるんだぜ• インスタ映えだろ• 俺っっ• スゴイだろろろろろろ と背伸びしたインスタをされたい方は、ガンガン表示しよう。 笑 ・・・ 疲れるだけだから、やめときな。

次の

Instagramで「#note更新しましたグラム」を一緒にやりませんか?|ひさとみ なつみ|note

和央 よう か インスタ グラム

仕事柄、私のもとには日々いろんなSNS周りの情報が集まってくる。 「このアカウントってダメですよね…?」という密告や「この企業アカウントやばいw」というもはやネタ化された報告もある。 はじめはSNSマーケティングに割く時間もお金も人もいない小さい会社が付け焼き刃でやっているから、こういう間違ったマーケティング施策になっているのでは…?と勝手に思っていたが、蓋を開けてみてびっくり。 「この企業アカウントやばい」と話題にでるほとんどのアカウントが、誰もが知っているような大企業のアカウントなのである。 今日は特に驚き、「今すぐその施策やめなさい!」と言いたくなるようなアカウントを3つほど紹介したいと思う。 (一応企業名は伏せているが、心当たりのある担当者様が見ていれば、ぜひ一度私に連絡してほしい…!) 1. CMを見ない日はない!超有名コスメブランド 誰もが知っている会社の、誰もが知っているコスメブランドが昨年中頃から、インフルエンサーPRに取り組んでいる。 芸能人・一般のインフルエンサー含め、かなりの規模で自社商品をInstagramに投稿させている。 お金をかけてインフルエンサーを選定しているだけあって、写真はとても綺麗。 しかし、どこからどう見てもステマなのだ。 面白いくらいに。 誰もが知っているブランドなので、本当に使っているのかもしれない。 しかし、そうではないと容易に判断できるのが個性的なハッシュタグ。 「こんなハッシュタグ普通はつけません!」というような、企業側が打ち出したいメッセージがハッシュタグにつめられており、皆が同じものをつけている。 そして同時期の投稿。 いくら有名なブランドだからといって、言い逃れができないくらいステマ色満載である。 インフルエンサーも自分の価値を下げないために、断る勇気を持って欲しいなあとすごく思う。 誰もが1回は食べたことがある?!お馴染みの食品ブランド この会社は自社でInstagramのアカウントを運用している。 アカウント自体も「なんでこの写真なんだろう…」という投稿ばかりで、案の定有名企業のわりに人気がなく、フォロワーも数百人しかいないのだが、まずいのはデジタルコンテンツの権利周りに対する知識の浅さ。 平気で写真の中に他社商標が写り込んでいるのである。 特定の商標が写り込んでいる写真をSNSにアップすること自体は問題がないが、それが「個人利用」ではなく「商用利用」になると訳が違う。 商用利用で他社商標はダメ。 ゼッタイ。 女性の間で最近人気!新鋭のファッションブランド こちらの会社も自社でInstagramのアカウントを運用しており、自社で撮影しているコンテンツの中に、一部ユーザー投稿が混ざっている。 ユーザー投稿を使うこと自体は、コミュニケーションをとることで活性化するSNSという場では、すごく有効なこと。 しかし、使い方に気をつけないと「私の写真は無断転載NGです!」と言われ、炎上しかねない。 」というもの。 (そしてアカウント自体もすごく綺麗な写真が多いので、採用されると自分の写真スキルを認められた気分になれる。 ) こちらの企業も上記に則って運用しているのだが、指定しているハッシュタグがあまりに当たり前(ブランド名)なのである。 一方で、当たり前すぎるハッシュタグを指定すると、ただ単に自分の投稿につけただけで、紹介されたくない(自分の写真を紹介されることが無断転用だと捉える)人も取り込んでしまうことになる。 Repostであれば自分に通知がくるため、嫌であれば異議申し立てをするだろうが、中には自社商品が写っているから使ってもいいだろうという考えで、画像をコピーして自社アカウントに投稿しているケースもある。 SNS上に投稿されている写真であっても著作権は撮影者が保有している。 ユーザーコンテンツ(UGC)の活用に取り組む企業が増えてきているが、使い方には気をつけなければならない。 なぜ大企業ほど勘違いをしているのか? これはおそらくだが、ずっとマスマーケティングだけをやってきた担当者が、マスのルールのなかで運用しているからである。 従来のマス広告通り、「企業側が伝えたいメッセージを」「ターゲットと親和性の高い人に」「伝えてもらう(わざとらしさがないように演じてもらう)」「そうすれば好意度が上がるよね?」という考え方でSNSを運用しても、SNSネイティブの世代には通用しない。 SNSはあくまでユーザーが主役。 企業は脇役である。 「いいコンテンツを」「SNSに則った形で」「信頼できる情報として発信する」からアカウントを好きになり、その先のブランドのファンになるのだ。 どれか1つでもかけていたらSNS経由でのファンは増えないと思っている。 マス時代の一方的なわざとらしいコミュニケーションは、好意度をあげるどころかSNS上では邪魔なのである。 SNSとマスのコミュニケーションは別物。 それを理解した上で運用してもらい、炎上目前の勘違いアカウントが減ってくれればいいなと思う。 genic-lab. jp 笑ってしまうくらい、まさしく仰る通りです。 興味深い記事でした。 いいねが多くついたとしても、売上につながるわけではありませんし、CVRは計れません。 商品ではなく、タレントにいいねが付いてるだけです。 企業のマーケッターや意思決定者は基本素人、かたや広告代理店はタレント事務所に忖度しまくり、結果作りたいものなど作れないんだと思います。 メディアがテレビだと金額的に使えない中小企業が頭を使ってSNSするならいいと思います。 ただSNSは個人の写真のシェアが本来の目的地なのであからさまな広告は嫌がれて当然です。 よし、新規事業でデジタルやれ、というくだりは大企業あるあるです。 笑 色んなコンサルを付けてやっているようですが、なんとも….

次の