バンギラス 努力値。 【ポケモン剣盾】バンギラス(ヨーギラス)の入手方法【ポケモンソードシールド】

バンギラスの育成論・調整|ポケモン育成論サンムーン|ポケモン徹底攻略

バンギラス 努力値

他ポケモンの追随を許さない耐久と破壊力を兼ね備え、広い技範囲で沢山のポケモンに対面から有利をとることができます。 特に耐久面がすごい! 「いわ」「あく」という弱点が7つもある複合タイプにも関わらず、「耐久面」においては、600族の中でも最高と言われています。 「とくせい」すなあらしがバグってる。 それは「HP」「ぼうぎょ」「とくぼう」全ての耐久の値で100近くの高い数値と、 自らのとくせい「すなあらし」により「岩」タイプであるバンギラスは「とくぼう」の値が1. 5倍になるので、 HPに努力値を全て振ればとくこうの高い「サザンドラ」がうつ4倍弱点格闘技の「きあいだま」も乱数12. バンギラスは弱点が、 2倍:「みず」「むし」「はがね」「じめん」「くさ」 4倍:「かくとう」 その尋常じゃない耐久値のためHP「バンギラス」を一撃で落とせる技は4倍弱点の「かくとう技」のみと言われています。 今作から導入された新要素のダイマックスではHPが2倍になるので、その格闘技まで耐えるポテンシャルを持っています。 バンギラスの覚える技 技範囲が広い! バンギラスは沢山のタイプの攻撃技を覚えるので、かなり沢山のポケモンを対面で処理することができます! 攻撃 物理技 「ストーンエッジ」 岩技打点 威力100 命中80 命中不安定の岩技打点。 威力は高いがとにかく命中不安定。 岩物理技は全て命中不安定。 確実に当てたいときはダイマックスしましょう。 命中を安定させたいときは、この技の採用もありだが、この技も命中不安定。 「がんせきふうじ」 岩技打点 威力65 命中95 相手のすばやさランクを1段階下げる。 打点よりも起点作りの為や、「りゅうのまい」などの積み回避の為の使用する。 「ステルスロック」型のバンギラスに採用されていることが多い。 「ロックブラスト」 岩技打点 威力25 命中90 連続技2回から5回連続でダメージを与える。 ミミッキュのばけのかわ対策に用いる。 自信の特性でタスキ対策は出来るので、ミミッキュピンポイント。 「エスパー」「ゴースト」タイプくらいにしか抜群がとれないのでタイプ一致技だが、採用されない事も多々ある。 安心の命中安定技。 「しっぺがえし」 あく技打点 威力60 命中100 後攻で使った場合。 威力が倍になる。 すばやさの遅いバンギラスに採用はアリだが、すばやさの低い受けポケモンに全く機能しない。 また、ダイマックスした時の技の威力は低い。 イカサマ あく技打点。 威力95 命中100 相手の攻撃力の値で計算され、ダメージを与える。 もともと物理攻撃が高いバンギラスに採用されることはあまりないが、攻撃力に努力値を振っていない起点作りの型や、特殊型バンギラスに採用されることもある。 「アイアンヘッド」 はがね技打点。 環境に多いフェアリータイプ打点。 ダイマックス技のダイスチルも追加効果が優秀な為、かなり採用率が高い。 「ばかぢから」 格闘技打点 威力120 命中100 自分の「こうげき」「ぼうぎょ」の値が1段階下がる。 バンギラスミラー用。 はがねタイプや悪タイプなど、かなり見れる範囲が広がる。 ダイマックス技のダイナックルの追加効果も優秀。 「かわらわり」 格闘技打点。 威力75 命中100 相手の「リフレクター」「ひかりのかべ」「オーロラベール」を無視して攻撃し、破壊する。 「壁張り構築」対策のために使用する。 技の威力は低い。 「じしん」 地面技打点。 威力100 命中100 威力も高く命中安定だが、浮いている相手には効かないので注意。 「ドヒドイデ」「ジュラルドン」「パッチラドン」などに 「ほのおのパンチ」 ほのお技打点 威力75 命中100 貴重な「はがね」や「くさ」タイプへの打点。 「アーマーガア」「ナットレイ」 威力75 命中100 「かみなりパンチ」 でんき技打点 威力75 命中100 「アーマーガア」や「ギャラドス」を対策できる。 水タイプが環境に多いので使える場面は多い。 技の威力自体は低いので注意。 「れいとうパンチ こおり技打点 威力75 命中100 「サザンドラ」「ドラパルト」などのドラゴンタイプやめんどくさい「カバルドン」の打点にもなる。 バンギラスは岩技の特殊技はコレしか覚えない。 パワージェムがあれば… 「なみのり」 水技打点。 威力90 命中100 バンギラスが水技を覚えるイメージはあるだろうか、私はなかった。 高威力だが命中不安定の「ハイドロポンプ」と選択 「かえんほうしゃ」 ほのお技打点。 高威力だが命中不安定の「ふぶき」と選択 変化技 「りゅうのまい」 こうげき・すばやさを1段階あげる。 積み型バンギラス用。 このバケモノが能力を上げて上から叩いてくる脅威はえげつない。 すばやさに努力値を振り切っても抜けないポケモンがいるのが辛い。 「ステルスロック」 起点作り用。 「すなかきドリュウズ」のサポート用に用いられる。 器用ですね。 バンギラス。 バンギラスの型 じゃくてんほけん型 「バンギラス」の持ち物で良くあるのは、「じゃくてんほけん」です。 バンギラスは「すばやさ」種族値は高くないため、その持ち前の耐久を生かして、相手の攻撃を一撃耐えてから、返しの重い一撃で相手を沈めます。 基本はダイマックス前提での選出になり、ダイマックスでHPを2倍にした「バンギラス」を止めるために飛んできた弱点技で火力を上げていきます。 また「アイアンヘッド」を採用することによってフェアリー打点を持ちながら「ダイスチル」で耐久を上げることもできます。 りゅうのまい型 「すばやさ」に努力値を厚く振って、「りゅうのまい」を積むことで、もともと高い物理攻撃を上げながら、素早さを上げることができます。 しかし、元のすばやさ種族値が高くないので環境に多い「ドラパルト」は勿論増えてきた「エースバーン」や「インテレオン」は最速運用の場合抜くことはできず、あまり現環境では見ない型です。 とつげきチョッキ型 変化技が打てない代わりにとくぼうが1. 5倍になる持ち物です。 とくせい「すなあらし」のおかげで、「とくぼう」が1. 5倍になるバンギラスの「とくぼう」を更に1. 5倍にします。 合わせて2. 25倍のとくぼう数値を持つ耐久お化けが誕生します。 技構成がフルアタになりますが、ダイマックス技で能力アップができるのでかなりの活躍を期待できます。 仮想敵:「ロトム」「トゲキッス」「サザンドラ」など 特殊バンギラス バンギラスは、「とくこう」の数値も95と高いので、特殊型での採用も可能です。 バンギラスを見た相手は、物理型での対策を考慮した選出をしてくると思うのでそこに特殊型が刺さります。 物理受けポケモンの虚をつき、突破出来るようになる反面、バンギラスミラーをはじめ、「とくぼう」が高いポケモンで止まるようになってしまうので、仮想敵をしっかり見極めて使用しましょう。 仮想敵:「アーマーガア」「ナットレイ」 起点作り型 後半の抜きエースの為に、とくせい「すなおこし」と「ステルスロック」を撒く型です。 耐久が高い為、非常に安定して仕事をこなせます。

次の

【ポケモン剣盾】600族バンギラス強すぎて笑けるんだが!攻めも守りもぶっ壊れ!【種族値と育成論】

バンギラス 努力値

ポケモン鑑定:ポケモン解説(バンギラス) [ポケモン・ポケモン解説] *ここはバトルで良く使われるポケモン(バンギラス)の情報 *ここについての追加、訂正、注文などありましたらの方へ バンギラス [基本情報] *.レベル100固体値/努力値MAX時ステータス HP 攻撃 防御 特攻 特防 早さ 403 366 318 288 298 220 *.タイプ別相性:ダメージ4倍 、2倍 、1/2 、1/4 、無効 自分のタイプ N 炎 水 草 電 氷 格 毒 地 飛 E 虫 岩 G 竜 悪 鋼 いわ/あく *.弱点 格闘タイプの技 最大の弱点である格闘タイプの技=[ クロスチョップ]と言っていいです。 さらにはポケモンはカイリキーとほぼ特定する事が出来ます。 なぜなら通常でも格闘技は4倍で効きます。 そこそこの耐久力を持っているバンギラスとはいえ一撃ダウンあるいはほぼ瀕死状態になるだろう 水タイプの技 バンギラスの素早さはお世辞にも早いとは『全く』言えません。 多数の水タイプのポケモンに先制される事が予想され、と言う事はつまり[ なみのり]を2回食らうと言う事です。 おそらく2ターン目にはダウンでしょう。 素早さ 姿からしてそんなには期待できないのですが、ここまで低いとは、、、せめて240〜250ぐらいあればねぇ。 6種類ものタイプから効果抜群攻撃を受けるのにこれは致命的。 *.長所 攻撃力 全ポケモン中カイリューと並んで最大値。 タイプ同一の岩タイプの技はダメージが大きそうだ。 *.要注意 カイリキー これは弱点の所でも書きましたが、対戦するカイリキーがほぼ100%持っているであろう[ クロスチョップ]がとても恐いのです。 スターミー 相手がエスパータイプなので[ かみくだく]でなんとかなるだろうと考えると、[ なみのり]でダウンします。 *.楽勝 炎タイプのポケモン [ じしん]や[ いわなだれ]が抜群の効果を発揮します。 ハッサム ハッサムなら[ だいもんじ]でなく[ かえんほうしゃ]一撃で倒せます。 *.お勧め技 いわなだれ:LV22で覚える <岩タイプ、威力75、命中90、3割でひるみ> 素早さが低いバンギラスでは3割のひるみ効果は期待できないが、攻撃力が高いので威力は充分ある。 かみくだく:LV43(ヨーギラス)LV47(サナギラス、バンギラス)で覚える <悪タイプ、威力80、命中100、2割で特殊防御ダウン> エスパーに対して効果が高い点は評価が出来る。 ただ、意見の分かれる技である。 じしん:LV50(ヨーギラス)LV56(サナギラス)LV61(バンギラス)で覚える <地面タイプ、威力100、命中100> 命中率の高さと威力100が魅力。 だいもんじ:技マシン38 <炎タイプ、威力120、命中85、1割でやけど> これが決まればハッサムを一撃でダウンできるはず。 ハッサムと組むと相手が炎タイプに変えてくる可能性があるので効果があるかもしれない。 *.使用可能な技等は *.場合により意味のない技 目覚めるパワー(飛): どうせ格闘タイプには勝てません。 なみのり: [ じしん]があるなら草タイプ対策の[ だいもんじ]や[ ねむる]の方が良い。 噛み砕く: [ 目覚めるパワー(格闘)]を持っているミュウツーかスターミー以外は逃げますから[ のろい]の方良い。 はかいこうせん: すばやさが低いので最後の一撃などには使いにくいです。 [前作(赤、青、緑、ピカVer.)] 条件:LV100 前作には出れませんね、、、 [金銀以降] 条件:LV100 *パターン1: 基本型[ いわなだれ、 じしん、 ねむる、 だいもんじ] 最近はメジャーかどうかわからないけども基本型の1つである事には変わりない。 攻撃力が飛びぬけて高く、特殊攻撃力も及第点はあるので打撃攻撃技/特殊攻撃両面で活躍が期待できる。 基本は[ いわなだれ]と[ かみくだく]で弱点を突ける相手によって[ じしん]や[ だいもんじ]を使う。 基本的に攻撃一辺倒な技の選択。 [ だいもんじ]は場合によって[ なみのり]、[ かえんほうしゃ]などに変更する事もある。 [ いわなだれ]は命中率に自信がないなら[ 目覚めるパワー岩]に。 アイテムは『 はっかのみ』が1、『 たべのこし』『 せんせいのツメ』『 ピントレンズ』が2番手。 *いわなだれ:タイプ同一で威力112 *じしん:弱点をついて威力200 *かみくだく:タイプ同一で威力120 *だいもんじ:草タイプかハッサム専用。 弱点を付けば威力が240 *パターン2:追い討ち型[ いわなだれ、 おいうち、 ほえる、 ****] これは相手の入れ替え読んで[ おいうち]で大ダメージを与えようという技の選択。 ケースは少ないだろうけど[ ほえる]と組み合わせる事もあり。 残り1つが未定な事もあってなかなか応用のきく型である。 例えば、残り1つに体力回復の[ ねむる]、直接攻撃力のある[ かみくだく]、威力/命中とも信頼できる[ じしん][ 10まんボルト][ れいとうビーム][ かえんほうしゃ]などがある。 又[ いわなだれ]を命中率の高い[ 目覚めるパワー(岩)]に変更する事もある。 アイテムは『 たべのこし』が1番手、『 ピントレンズ』が2番手。 *[いわなだれ]:おそらく基本攻撃はこの技 *[おいうち]:直接攻撃ではほとんど役に立たない *[ほえる]:ステータスコンボくずし、さらに[おいうち]との連携も *パターン3:異色型[ げんしのちから、 すなあらし、 かげぶんしん、 ねむる] 異色型はその名のとおり技は決まっていない。 これは[ すなあらし]でのダメージを中心に置いた技の選択。 [ かげぶんしん]で回避率を上げながら[ ねむる]を使って自分の体力を回復しつつたまに使う[ げんしのちから]で1割のALLステータスアップがあればラッキー。 [ げんしのちから]は[ どくどく]や[ ねごと][ ほえる]でもいいかも。 アイテムは『 はっかのみ』『 きせきのみ』がいい。 *パターン4:両方いらない型[ 岩系の攻撃技、 炎系の攻撃技、 なみのり、 じしん] [ かみくだく][ おいうち]両方ともはぶいてしまう型。 対エスパーにはエスパー以外のもう一つのタイプの弱点を突くように技を選択する。 *岩系の攻撃技:[ いわなだれ]か[ 目覚めるパワー(岩)]のどちらか *炎系の攻撃技:[ だいもんじ]か[ かえんほうしゃ]のどちらか *なみのり:対岩/地面タイプに *じしん:対電気タイプに [金銀以降] 情報募集中 条件:ニンテンドウカップ2000 LV100戦とほぼ同じであるがバンギラスは必ずLV55であるため、他のポケモンにいろいろと制約がつく。 [][].

次の

【ポケモン剣盾】バンギラスの育成論と対策【ソードシールド】

バンギラス 努力値

ポケモン鑑定:ポケモン解説(バンギラス) [ポケモン・ポケモン解説] *ここはバトルで良く使われるポケモン(バンギラス)の情報 *ここについての追加、訂正、注文などありましたらの方へ バンギラス [基本情報] *.レベル100固体値/努力値MAX時ステータス HP 攻撃 防御 特攻 特防 早さ 403 366 318 288 298 220 *.タイプ別相性:ダメージ4倍 、2倍 、1/2 、1/4 、無効 自分のタイプ N 炎 水 草 電 氷 格 毒 地 飛 E 虫 岩 G 竜 悪 鋼 いわ/あく *.弱点 格闘タイプの技 最大の弱点である格闘タイプの技=[ クロスチョップ]と言っていいです。 さらにはポケモンはカイリキーとほぼ特定する事が出来ます。 なぜなら通常でも格闘技は4倍で効きます。 そこそこの耐久力を持っているバンギラスとはいえ一撃ダウンあるいはほぼ瀕死状態になるだろう 水タイプの技 バンギラスの素早さはお世辞にも早いとは『全く』言えません。 多数の水タイプのポケモンに先制される事が予想され、と言う事はつまり[ なみのり]を2回食らうと言う事です。 おそらく2ターン目にはダウンでしょう。 素早さ 姿からしてそんなには期待できないのですが、ここまで低いとは、、、せめて240〜250ぐらいあればねぇ。 6種類ものタイプから効果抜群攻撃を受けるのにこれは致命的。 *.長所 攻撃力 全ポケモン中カイリューと並んで最大値。 タイプ同一の岩タイプの技はダメージが大きそうだ。 *.要注意 カイリキー これは弱点の所でも書きましたが、対戦するカイリキーがほぼ100%持っているであろう[ クロスチョップ]がとても恐いのです。 スターミー 相手がエスパータイプなので[ かみくだく]でなんとかなるだろうと考えると、[ なみのり]でダウンします。 *.楽勝 炎タイプのポケモン [ じしん]や[ いわなだれ]が抜群の効果を発揮します。 ハッサム ハッサムなら[ だいもんじ]でなく[ かえんほうしゃ]一撃で倒せます。 *.お勧め技 いわなだれ:LV22で覚える <岩タイプ、威力75、命中90、3割でひるみ> 素早さが低いバンギラスでは3割のひるみ効果は期待できないが、攻撃力が高いので威力は充分ある。 かみくだく:LV43(ヨーギラス)LV47(サナギラス、バンギラス)で覚える <悪タイプ、威力80、命中100、2割で特殊防御ダウン> エスパーに対して効果が高い点は評価が出来る。 ただ、意見の分かれる技である。 じしん:LV50(ヨーギラス)LV56(サナギラス)LV61(バンギラス)で覚える <地面タイプ、威力100、命中100> 命中率の高さと威力100が魅力。 だいもんじ:技マシン38 <炎タイプ、威力120、命中85、1割でやけど> これが決まればハッサムを一撃でダウンできるはず。 ハッサムと組むと相手が炎タイプに変えてくる可能性があるので効果があるかもしれない。 *.使用可能な技等は *.場合により意味のない技 目覚めるパワー(飛): どうせ格闘タイプには勝てません。 なみのり: [ じしん]があるなら草タイプ対策の[ だいもんじ]や[ ねむる]の方が良い。 噛み砕く: [ 目覚めるパワー(格闘)]を持っているミュウツーかスターミー以外は逃げますから[ のろい]の方良い。 はかいこうせん: すばやさが低いので最後の一撃などには使いにくいです。 [前作(赤、青、緑、ピカVer.)] 条件:LV100 前作には出れませんね、、、 [金銀以降] 条件:LV100 *パターン1: 基本型[ いわなだれ、 じしん、 ねむる、 だいもんじ] 最近はメジャーかどうかわからないけども基本型の1つである事には変わりない。 攻撃力が飛びぬけて高く、特殊攻撃力も及第点はあるので打撃攻撃技/特殊攻撃両面で活躍が期待できる。 基本は[ いわなだれ]と[ かみくだく]で弱点を突ける相手によって[ じしん]や[ だいもんじ]を使う。 基本的に攻撃一辺倒な技の選択。 [ だいもんじ]は場合によって[ なみのり]、[ かえんほうしゃ]などに変更する事もある。 [ いわなだれ]は命中率に自信がないなら[ 目覚めるパワー岩]に。 アイテムは『 はっかのみ』が1、『 たべのこし』『 せんせいのツメ』『 ピントレンズ』が2番手。 *いわなだれ:タイプ同一で威力112 *じしん:弱点をついて威力200 *かみくだく:タイプ同一で威力120 *だいもんじ:草タイプかハッサム専用。 弱点を付けば威力が240 *パターン2:追い討ち型[ いわなだれ、 おいうち、 ほえる、 ****] これは相手の入れ替え読んで[ おいうち]で大ダメージを与えようという技の選択。 ケースは少ないだろうけど[ ほえる]と組み合わせる事もあり。 残り1つが未定な事もあってなかなか応用のきく型である。 例えば、残り1つに体力回復の[ ねむる]、直接攻撃力のある[ かみくだく]、威力/命中とも信頼できる[ じしん][ 10まんボルト][ れいとうビーム][ かえんほうしゃ]などがある。 又[ いわなだれ]を命中率の高い[ 目覚めるパワー(岩)]に変更する事もある。 アイテムは『 たべのこし』が1番手、『 ピントレンズ』が2番手。 *[いわなだれ]:おそらく基本攻撃はこの技 *[おいうち]:直接攻撃ではほとんど役に立たない *[ほえる]:ステータスコンボくずし、さらに[おいうち]との連携も *パターン3:異色型[ げんしのちから、 すなあらし、 かげぶんしん、 ねむる] 異色型はその名のとおり技は決まっていない。 これは[ すなあらし]でのダメージを中心に置いた技の選択。 [ かげぶんしん]で回避率を上げながら[ ねむる]を使って自分の体力を回復しつつたまに使う[ げんしのちから]で1割のALLステータスアップがあればラッキー。 [ げんしのちから]は[ どくどく]や[ ねごと][ ほえる]でもいいかも。 アイテムは『 はっかのみ』『 きせきのみ』がいい。 *パターン4:両方いらない型[ 岩系の攻撃技、 炎系の攻撃技、 なみのり、 じしん] [ かみくだく][ おいうち]両方ともはぶいてしまう型。 対エスパーにはエスパー以外のもう一つのタイプの弱点を突くように技を選択する。 *岩系の攻撃技:[ いわなだれ]か[ 目覚めるパワー(岩)]のどちらか *炎系の攻撃技:[ だいもんじ]か[ かえんほうしゃ]のどちらか *なみのり:対岩/地面タイプに *じしん:対電気タイプに [金銀以降] 情報募集中 条件:ニンテンドウカップ2000 LV100戦とほぼ同じであるがバンギラスは必ずLV55であるため、他のポケモンにいろいろと制約がつく。 [][].

次の