「ゆうちょ銀行から他の金融機関口座への振込」は口座からのみ可能です。 現金による振込はお取扱いいたしません。 ご利用の際には、『通帳とお届印』または『キャッシュカード』が必要です。 振込が可能な口座は、総合口座(送金機能つきの通常貯金・通常貯蓄貯金)および一般振替口座です。 本人確認がお済みでない口座の場合は、本人確認書類をお持ちください。 送金機能の有無および本人確認については、通帳見開きのご利用欄等でご確認いただけます。 通帳でのキャッシュサービスをご利用の方は、お届印の代わりに、暗証番号入力によるお取扱いも可能です。 「他の金融機関からゆうちょ銀行口座への振込」は、 振込用の店名・預金種目・口座番号が必要です(現在のゆうちょ銀行口座番号(記号・番号)のままでは振り込むことができません)。 現在、ゆうちょ銀行の通帳(通常貯金・通常貯蓄貯金)に新たに「振込用の店名・預金種目・口座番号」を記載させていただいております。 未記載の場合は、お近くのゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口まで通帳をお持ちください。 (総合口座、通常貯金口座、通常貯蓄貯金口座に限ります。 振込先口座番号、振込先カナ氏名を間違えると別人の口座に振り込まれることがあります。 振込の際は、振込先口座番号、振込先カナ氏名を必ず確認してください。 「ご入金・ご出金やゆうちょ銀行口座間の振替」は、現在ご使用の記号・番号をそのままご利用ください。 補足:簡易郵便局の窓口でのお取扱いはしておりませんが、一部の簡易郵便局に設置しているATMではお取扱いしております。 取扱時間 ATM、ゆうちょダイレクト、ゆうちょBizダイレクトまたは窓口の取扱時間と同じ• 振込先の金融機関、受取人の預貯金口座の状況および振込の依頼日時・内容等により、お振込が翌日以降のお取り扱いとなることがあります。 お振込人さまに、振込用の店名・預金種目・口座番号および受取人名をお知らせください。 振込用の店名・預金種目・口座番号のご案内方法 ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口に通帳(通常貯金・通常貯蓄貯金)をお持ちいただいた際、振込用の店名・預金種目・口座番号を記載させていただいています。
次のスポンサードリンク 郵便局の窓口やATMの利用時間は? 郵便局の営業時間て短い気がしませんか? 窓口が16時に閉まっていたりして。。。 そうなるとATMの利用時間は何時までなの?という疑問も出てきませんか? 郵便局の窓口には店舗により土日や夜間も利用できたり、24時間利用できるゆうゆう窓口というものも存在していて便利になっているんです。 そしてATMも郵便局だけではなくコンビニにも設置されていて便利になっています。 そんな郵便局の営業時間やゆうゆう窓口、土日祝日の営業・ATMの利用時間や手数料についてまとめていきたいと思います。 ちなみに、郵便局の業務は 「郵便局」が窓口、 「日本郵便」が郵便事業を、 「ゆうちょ銀行」が銀行事業を、 「かんぽ生命」が保険事業を担当しています。 スポンサードリンク 郵便局の営業時間、土日祝日は? 郵便局の窓口業務は、二種類あります。 土日祝日は基本的には休みです。 ただし、一部では土曜日も営業している店舗も意外と多くあります。 さらに、大規模な一部店舗では土曜日も日曜祝日でも、深夜も営業している郵便局もあります。 土日祝日は休みです。 一部地域(都市部など)の大規模な店舗では、16時以降も窓口業務をやっているところもあります。 最寄りの郵便局検索はこちらが便利です。 post. japanpost. そんな方にはゆうゆう窓口がおすすめ。 意外と知らない方も多いようですが、土日祝日、夜間でも利用できる窓口なんです。 昔は時間外窓口という言い方もされていましたが、イメージアップのためにゆうゆう窓口へと呼び方が変わりました。 主な業務は 郵便物の引き渡し、発送、切手やハガキ、その他関連商品の販売となります。 ゆうゆう窓口は、同じ郵便局内に設置されていますが、通常窓口は郵便局会社、ゆうゆう窓口は郵便事業会社が運営を行い、違うものであり、通常窓口が開いている時間帯はゆうゆう窓口は閉まっています。 ゆうゆう窓口自体、設置されている店舗が少ないため、こちらから検索できます。 post. japanpost. html スポンサードリンク ゆうちょ銀行のATMについて ゆうちょ銀行のATMは、郵便局に設置されているATMとファミリーマートに設置されているATMが使い勝手もよく、手数料も安いのでおすすめです。 その他セブン銀行やイオン銀行・メガバンクや地方銀行ATMでも利用できますが、手数料が高くなります。 ゆうちょ銀行ATMの手数料や利用時間を説明します ゆうちょ銀行ATMの営業時間 (平日) 預け入れ:7:00~21:00 払い戻し:24時間利用可能 (土曜日) 預け入れ:9:00~17:00 払い戻し:24時間利用可能 (日曜日・休日) 預け入れ:9:00~17:00 払い戻し:21:00~00:05までだけ利用できません。 その時間以外は利用可能です メガバンクや大手都市銀行atmも終日利用可能です。 しかし、現金の振り込みは8:45~18:00までと制限されています。 <<関連記事>> ゆうちょATM手数料 預け入れ、引き出し ゆうちょ銀行のATMであれば、預け入れ、引き出し手数料ともに24時間無料です。 提携金融機関でのATM・CD提携サービス手数料 (平日)108円 8:45~18:00 (土曜日)216円 9:00~14:00 (日曜、休日)216円 スポンサードリンク 振込手数料 ゆうちょ銀行間の振り込み手数料は月5回まで無料。 月に5回を超えると1回あたり216円必要です。 他行への振込手数料 5万円未満:216円 5万円以上:432円 ファミリーマートやコンビニでの利用 ファミリーマート内に設置されているATMではほぼ全てのATMサービスが24時間利用できます。 (日曜、休日の21:00~23:55までだけは他の金融機関への振り込みはできません。 ) ファミリーマートのゆうちょATMではゆうちょキャッシュカードによる預入、引き出し手数料は無料です。 振り込みや各種金融機関のカードでの利用は手数料がかかります。 その他コンビニ(セブンイレブン等)でもゆうちょ銀行カードが使えますが、手数料、店舗数、時間帯ともにファミマでの利用がとても便利です。 ファミリーマートのゆうちょATM検索はこちらが便利です。 japanpost. しかし、ATMでできる範囲なら利用可能です。 例えば、郵便局店内のATMであれば、営業時間内であれば硬化の入金ができますので、硬化をお札に両替したいときになどには使えます。 しかし、窓口の営業時間外や、コンビニなどの店舗外ATMでは硬化は入金できませんので注意が必要です。 ATMの1日あたりの利用限度額は50万円です。 ファミリーマートのATMでは1日あたり20万円が限度額となります。 ゆうちょ銀行のATMは年末年始やゴールデンウイークやお盆は使える? 年末年始やゴールデンウイークやお盆といった期間は、郵便局に設置されているATMは、郵便局の各店舗によって変わります。 郵便局が営業していなくてもATMだけは使える店舗もありますので最寄りの郵便局でお問い合わせください。 ファミリーマートに設置されているATMは使えますので、ファミリーマートが一番確実です。 post. japanpost. japanpost.
次のスポンサードリンク 郵便局の窓口やATMの利用時間は? 郵便局の営業時間て短い気がしませんか? 窓口が16時に閉まっていたりして。。。 そうなるとATMの利用時間は何時までなの?という疑問も出てきませんか? 郵便局の窓口には店舗により土日や夜間も利用できたり、24時間利用できるゆうゆう窓口というものも存在していて便利になっているんです。 そしてATMも郵便局だけではなくコンビニにも設置されていて便利になっています。 そんな郵便局の営業時間やゆうゆう窓口、土日祝日の営業・ATMの利用時間や手数料についてまとめていきたいと思います。 ちなみに、郵便局の業務は 「郵便局」が窓口、 「日本郵便」が郵便事業を、 「ゆうちょ銀行」が銀行事業を、 「かんぽ生命」が保険事業を担当しています。 スポンサードリンク 郵便局の営業時間、土日祝日は? 郵便局の窓口業務は、二種類あります。 土日祝日は基本的には休みです。 ただし、一部では土曜日も営業している店舗も意外と多くあります。 さらに、大規模な一部店舗では土曜日も日曜祝日でも、深夜も営業している郵便局もあります。 土日祝日は休みです。 一部地域(都市部など)の大規模な店舗では、16時以降も窓口業務をやっているところもあります。 最寄りの郵便局検索はこちらが便利です。 post. japanpost. そんな方にはゆうゆう窓口がおすすめ。 意外と知らない方も多いようですが、土日祝日、夜間でも利用できる窓口なんです。 昔は時間外窓口という言い方もされていましたが、イメージアップのためにゆうゆう窓口へと呼び方が変わりました。 主な業務は 郵便物の引き渡し、発送、切手やハガキ、その他関連商品の販売となります。 ゆうゆう窓口は、同じ郵便局内に設置されていますが、通常窓口は郵便局会社、ゆうゆう窓口は郵便事業会社が運営を行い、違うものであり、通常窓口が開いている時間帯はゆうゆう窓口は閉まっています。 ゆうゆう窓口自体、設置されている店舗が少ないため、こちらから検索できます。 post. japanpost. html スポンサードリンク ゆうちょ銀行のATMについて ゆうちょ銀行のATMは、郵便局に設置されているATMとファミリーマートに設置されているATMが使い勝手もよく、手数料も安いのでおすすめです。 その他セブン銀行やイオン銀行・メガバンクや地方銀行ATMでも利用できますが、手数料が高くなります。 ゆうちょ銀行ATMの手数料や利用時間を説明します ゆうちょ銀行ATMの営業時間 (平日) 預け入れ:7:00~21:00 払い戻し:24時間利用可能 (土曜日) 預け入れ:9:00~17:00 払い戻し:24時間利用可能 (日曜日・休日) 預け入れ:9:00~17:00 払い戻し:21:00~00:05までだけ利用できません。 その時間以外は利用可能です メガバンクや大手都市銀行atmも終日利用可能です。 しかし、現金の振り込みは8:45~18:00までと制限されています。 <<関連記事>> ゆうちょATM手数料 預け入れ、引き出し ゆうちょ銀行のATMであれば、預け入れ、引き出し手数料ともに24時間無料です。 提携金融機関でのATM・CD提携サービス手数料 (平日)108円 8:45~18:00 (土曜日)216円 9:00~14:00 (日曜、休日)216円 スポンサードリンク 振込手数料 ゆうちょ銀行間の振り込み手数料は月5回まで無料。 月に5回を超えると1回あたり216円必要です。 他行への振込手数料 5万円未満:216円 5万円以上:432円 ファミリーマートやコンビニでの利用 ファミリーマート内に設置されているATMではほぼ全てのATMサービスが24時間利用できます。 (日曜、休日の21:00~23:55までだけは他の金融機関への振り込みはできません。 ) ファミリーマートのゆうちょATMではゆうちょキャッシュカードによる預入、引き出し手数料は無料です。 振り込みや各種金融機関のカードでの利用は手数料がかかります。 その他コンビニ(セブンイレブン等)でもゆうちょ銀行カードが使えますが、手数料、店舗数、時間帯ともにファミマでの利用がとても便利です。 ファミリーマートのゆうちょATM検索はこちらが便利です。 japanpost. しかし、ATMでできる範囲なら利用可能です。 例えば、郵便局店内のATMであれば、営業時間内であれば硬化の入金ができますので、硬化をお札に両替したいときになどには使えます。 しかし、窓口の営業時間外や、コンビニなどの店舗外ATMでは硬化は入金できませんので注意が必要です。 ATMの1日あたりの利用限度額は50万円です。 ファミリーマートのATMでは1日あたり20万円が限度額となります。 ゆうちょ銀行のATMは年末年始やゴールデンウイークやお盆は使える? 年末年始やゴールデンウイークやお盆といった期間は、郵便局に設置されているATMは、郵便局の各店舗によって変わります。 郵便局が営業していなくてもATMだけは使える店舗もありますので最寄りの郵便局でお問い合わせください。 ファミリーマートに設置されているATMは使えますので、ファミリーマートが一番確実です。 post. japanpost. japanpost.
次の