蒸しパンはもともと好きでよく作っていましたが、おからパウダーの蒸しパンはカロリーや糖質を抑えたいときにはいいですね。 私は、日々糖質制限をしているわけではなく、少し食べ過ぎた時の調整やおやつ代わりとして、低カロリー・低糖質で食物繊維が摂れるのでいいかな程度のゆる~い感じで取り入れていますが、実際カロリーや糖質がどれくらいなのか、計算してみました。 カロリーや糖質の量がわかると、目安になっていいですね。 更に徹底して糖質制限をしたい場合は、砂糖をカロリーゼロ,糖質ゼロの 「エリスリトール」に替えると、更にカロリーや糖質が低くなるので、エリスリトールに替えてみてください。 普通の蒸しパンも冷凍保存していますが、このおから蒸しパンも、ある程度冷めたらカットして1個ずつラップし、ジップロックに入れて冷凍保存しています。 目 次• ココアおから蒸しパンのカロリーと糖質 調べられる範囲で計算しました。 カロリーは小数点以下を四捨五入しています。 下記レシピの全体量のカロリーと糖質、食物繊維量です。 (出来上がり上記写真:直径約15cm1個分)• 糖質: 約24. 1g)• 食物繊維: 約8g 全体の半分を食べたとしても• カロリー: 約155kcal• 糖質: 約12. 食物繊維: 約4g(女性の1日の食物繊維の摂取量の目標は 18g) 砂糖を 「エリスリトール」に置き換えると、全体で• 糖質: 約4. 6g(-19. 8g) になります。 エリスリトールの価格は1kgでだいたい1,000円位。 ちなみに、スーパー等で手に入るラカントsもエリスリトールを原料に羅漢果のエキスを加えたものですが、 200gで760円前後と 割高です。 84g 甘さはお好みで増減して下さい 卵 1個 91 0. 15g 牛乳(大さじ4~5) (又はヨーグルト) 60~70g 46 3. なお、牛乳は多い数値の方のカロリーです。 2)1)へ卵,牛乳を入れ、混ぜます。 (卵もそのまま割り入れ、泡だて器で混ぜればきれいに混ざります。 ) 3)タッパー(丸でも四角でもなんでもOK。 今回は直径15cmの丸いタッパーを使用)にまずラップを敷き(取り出しやすくするため。 生地離れのいいタッパーの場合はラップなしでOK)、そこに 2)の生地を入れます。 3)600wの電子レンジで上からラップや蓋などはせずに、 2分半~10秒単位で様子をみながら加熱します。 4)ラップごと取り出して冷まします。 冷めたらカットし、1つずつラップに包み更にジップロック等に入れて冷凍保存します。
次のダイエットと栄養補給のために小麦粉よりもなるべく大豆粉を使うようにしています。 このブログですと過去に、という記事での を使っていたり。 そんな中、先日「50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ」さんのという記事を目にして、とても簡単そうだったので自分でも作ってみることにしました。 ただ、私はまだ食品をネットで買うことに少し抵抗感がある(消費期限とか見たい)ので、まずは近くのスーパーで材料を揃えてみることに。 私が購入した材料• 低脂肪乳• アーモンドダイス ベーキングパウダーは傷むと膨らまなくなってしまうため、小分けのものを。 パルスイートは割引されていた液体タイプを選びました。 卵・低脂肪乳・塩は自宅にあったものを使用します。 アーモンドダイスは以前の記事、で余っていたもの。 成功までの道のり 上述した、を参考に作りました。 おからパウダーを100gとして他の材料を計測し、混ぜ合わせてから、半分に分けてレンジへ。 残念ながら1回目は全く膨らみませんでした。 そこで2回目ではベーキングパウダーを少し追加してみたのですが膨らまず。 この日はこれで終了し、膨らまなかったものを消費してから再挑戦することにしました。 膨らまなかったものも一応食べられますが、食感がボソボソなので「続くかなぁ」と不安に。 口の中の水分どころか喉の水分まで全て奪われる。 記事にあった「ヨーグルトがけ」を試してみたら、とても食べやすくなりました。 「ちゃんと膨らんだら、もっと美味しいんだろうなぁ」などと考えながらパクパク。 後日「やすらぎの里」さんの記事、を拝見して、「もしかすると混ぜ方が悪かったのかもしれない」と思い、分量もこちらを参考にしつつ、粉は粉で、液体は液体で別々のボウルで一度混ぜてから合わせてみました。 そして半分をレンジへ。 が、またしても膨らまない。 思い切って、もう半分には卵半個とベーキングパウダー、低脂肪乳を少し追加して、生地を緩めに。 また、Yahoo! の知恵袋のに「途中でふたを開けてみてください」とあったので、軽くラップして途中で開けてみると… 初めて膨らみました!本当に、2倍に膨らみました。 嬉しかったー! 上の写真の左が膨らんだ蒸しパン、右が膨らまなかった蒸しパンです。 ずぇんずぇん違う。 おからパウダーを新しく開けた時は、毎回少量をレンジに入れて膨らむかどうか試したほうが良さそうですね。 失敗したくなくて最後は色々と同時に試してしまったので、何が正解に繋がったのか分からないままですが… 食感も柔らかく、密度のある蒸しパンって感じでとても食べやすい。 これなら続きそう!砕いた生くるみを入れても美味しいだろうなと思いました。 粗熱が取れたら1食分ずつカットしてラップで包み、フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。 食べる前に温めたら熱々フワフワの蒸しパンが手軽に楽しめます。 私はしばらくの間、これを朝食とおやつにしようと思います。 「」さん、「」さん、の質問者さん&ベストアンサーさん、勉強になる記事をありがとうございました 🙂 保存.
次のいろいろが少し落ち着きつつも、お店からは様々な粉ものが軒並み売り切れですね💦 今回は、HM(ホットケーキミックス)がなくても失敗なしに作れる蒸しパンをご紹介します! 面倒な粉ふるいも、ちょっとしたワザで省略😁 お菓子にも、朝ごはんにもなるような蒸しパンを色々をご紹介しますね。 まずは基本の生地にチョコガナッシュを入れた蒸しパンを作ります🍫 チョコガナッシュって・・・ちょっと難しそうですが、今回は牛乳で簡単に作れます。 耐熱容器にいれて電子レンジ600W20~30秒加熱する。 容器にラップをしいて、チョコレートを流し込む。 「はやうま冷却」20分で冷やす。 6等分に切ったガナッシュを入れる。 残りの生地を流し込む。 型は、シリコン製のマフィン型を使っていますがお好みのものでOK。 こういったレンジ用のくっつかないカップに入れるときれいに仕上がります。 きれいにふっくら蒸しあがりました。 割るととろりとチョコがとてもおいしいです。 生地は甘さ控えめなので、チョコの甘さともばっちり合います。 🍽おやつ以外にも使える塩系蒸しパン 甘いものがきたら、やっぱり塩系も食べたい。 ということで、ピザ風に仕上げた蒸しパンをご紹介。 耐熱容器にいれて、電子レンジ600W1分加熱する。 冷ましておく。 ベーコンは角切りにする。 すべての材料を合わせて、塩こしょうをする。 具材を入れ、残りの生地を入れる。 ケチャップ、ピザ用チーズをのせる。 これならお弁当にも使えそうです。 具材もお好みでアレンジしてくださいね。 野菜は加熱してから入れましょう。 ベーコンの代わりにツナでもおいしいと思います! 🍽見た目にもこだわりたい!ラテアートで作る蒸しパン そして今度はビジュアルにちょっとこだわって。 ラテアートっぽく仕上げてみました。 あまり練らず、さっくり混ぜ合わせる。 抹茶パウダーと生地60gを取って混ぜる。 同様にココアパウダーでも作る。 抹茶生地を3つに分けて入れる。 表面の飾り用に少し残す。 ココアも同様にする。 表面に飾り用生地をおいて、竹串で軽く混ぜて模様を作る。 ココアはちょっと濃いめのブラック系で。 重箱につめるとちょっとスタイリッシュに盛り付けてみました😏 お友達とワイワイ持ち寄れるときが早くくるといいですね😄 いろいろな蒸しパンでスチーム機能を楽しんでくださいね💕.
次の