uniqlo. 商品名は 「エアリズムプリントボクサーブリーフ(前開き)」で商品番号は 「424680」になります。 形は他にローライズのモデルもありますが、僕はこちら丈感くらいをおすすめします。 ローライズはもう少しセクシーな感じがありますが、普段使いにそこまでセクシーさいらないと思うので。 また、 色や柄も色々あるのですが、こちらの幾何学柄がベストかなぁって思います。 この柄にするには理由があって、どうしても単色だと汚れや劣化が見えやすいのですが、こういった柄だと目だずに長く着用することが出来ます。 ネイビーを持っていたのですが、1年くらい使うと色が薄くなってしまい、どうしても使用感を強くかじるようになってしまいました。 それに対して、こちらの幾何学柄は3年ほど使用しても、良い見栄えを保っています。 また、単純に単色やボーダーよりもデザインがいいという理由も上げられますね。 では、なぜこのエアリズムのボクサーパンツがおすすめなのか。 まずはなんといってもその肌触りのよさ。 エアリズムを一着でも持っている方は理解できると思うのですが、サラッとした肌触りで気持ちがいいのがエアリズムの特徴ですよね。 uniqlo. 長い間ユニクロの定番商品として売れているのが分かります。 敏感肌の人が多い日本人にはとっても重宝される素材ですよね。 それで作ったパンツは履き心地がいいのは間違いありません! 品質表示タグも柔らかい質感なので、地味にありがたかったりします。 品質表示タグがチクチク痛い下着ブランドもありがちですからね。 そして、この幾何学柄のエアリズムパンツは見られてもダサくないですし、ユニクロだと分かりづらいパンツでもあります。 いい意味でユニクロっぽくない柄になっているんです! タグを見られたらバレますが、そういったことがありそうなときは勝負下着に切り替えた方が良いでしょうね。 まぁユニクロのパンツは普段使いには最高ということです!! 価格は一着990円(+税) この気持ちの良い履き心地、持ちの良さ、見た目でこの値段は破格でしょう!.
次のユニクロでは、全商品をリサイクルし、全ての難民の方々に、洋服を届けるというプロジェクトをおこなっています。 ヒートテックなど、機能性の高い洋服を、寒さに震えている難民の方々に届けられるというのは、素晴らしいことでもありますし、多くの人が賛同し、リサイクル率を高めていければというように感じます。 とはいえ、対象製品が全品とはいえ、下着に関してはどうなのでしょうか。 もちろん難民の方は、アウターだけでなく下着もほしいと考えていると想定できます。 とはいえ、やはり肌着をリサイクルするという事には抵抗を感じる人もいるのではないでしょうか。 そういった場合には、子供の下着でしたら、かなりリサイクルできるということが考えられます。 事前に買っていたけれど、使わないうちにサイズアウトしてしまったというような、洋服や下着というのは子供がいる人には経験があるのではないでしょうか。 そういった購入したけれども、使用できなかったというようなものを、リサイクルすることによって、心理的な抵抗はなくなりますし、物資の面でも助かるということになります。 まずは、押し入れにしまいこんでいる洋服や、使わなかった下着を探してみる事から始めてみませんか。 ヒートテック以外でも、全商品対象という事なので、季節を問わずさまざまな洋服を、誰かのためにリサイクルできます。 店舗にはリサイクル品を受け入れるBOXが用意されていますので、そちらに入れるだけなので手間もありません。
次のContents• 無印良品、ユニクロのシームレス下着についての所感 2020年2月現在 無印良品のシームレス下着 無印良品は自社のオーガニックコットン畑を持っていてそれがウリの1つでもあり、実際に敏感肌系ユーザーにはオーガニックコットンの商品は支持率高め。 過去にお会いした「敏感肌で化繊が一切着用できない」という方は、肌着から服まで全て無印良品を揃えていました。 シームレス下着に関してもコットン率が高く、また少しの化繊で伸縮性を出しています。 サイズのつくりは特にショーツは気持ち小さめに感じます。 私自身が、のゆる〜い感じに慣れてしまっていて「シームレスでもなんでも出来るだけゆるっと着用したい」という個人的な希望が反映しているとも言う。 笑 例えば普段のショーツがMならL、普段LならLLにするとそこまで締め付けを感じずに着用できる気がしました。 あとは本当にこの半年近くで太ってしまったのでそのせいでもある。。。 ( ; ; )涙 生地はけっこうしっかりめ。 そして、ライナーやナプキンホルダーがあることはかなりポイント高めです。 ふんどしショーツの日本代表、。 これとっても使いやすいんですよね。 ブラのデザインに関しては、背中をもう少し削ってくれてもいいけれど、たぶん従来のブラのような安定感がないぶん、ここでカバーしてるのではないか思う。 ベージュのセットもあります。 春夏の白い服にはベージュの下着は重宝するのでリピ予定。 ユニクロのシームレス下着 ユニクロのシームレス下着はほぼ化繊です。 ショーツは手頃な価格と扱いやすさでコスパ良好。 出典: 一応部分的にレース使いのショーツも発売しているようなのですが、こちらは肌に当たる部分(特に縫い目)がかぶれそうなので購入には至らず。。。 シームレスブラジャーは、悪くないんですがカップの感じが少し不自然な気がする。 のですが、丸いブラパッドって、下向き系のバストにはちょっと合わないんですよね。 (最近肉がつきすぎた脇の下や筋力低下なヒップに食い込んでるだけなのでは?ってツッコミは置いておいて。。。。 笑) S,M,Lとかのサイズ分類って本当にぴったり合うことの方が少ないから仕方がないのですけれど、サイズが合えばフィットするし、ちょっとずれてれば違和感に通じる、という作りなのかも。 また、化繊であることから、敏感肌の場合、時期や服装などで蒸れやかぶれなどの不安がある方もいらっしゃるでしょう。 ユニクロのノンワイヤーブラも試してみたのですが 出典: どうもサイズが合わず、Lだと胸がカパカパするし、Mサイズにしてみてもなんだか硬く感じてしまってあまり着用していません。。。 サイズが合う人はいいのかな。 他メーカーのも試したのですが柔らかすぎてパッドがよれてすぐ使えなくなったり。。。 ノンワイヤーブラ、どの企業も苦戦している気がする。 おすすめあったら教えてください。。。 シームレス下着、無印良品とユニクロの比較 現時点で シームレスタイプはユニクロより無印良品が先をいってると思う。 無印良品は、 自然な着心地と素材の安心感を兼ね揃えているのが強み。 ユニクロはコットン比率が高めの試作みたいなブラ(明らかに無印に寄せた生地と迷いがあるデザインのブラ)を出していたので、おそらくヒートテック離れも阻止すべく新しいインナー商品を開発しているはず。 でも無印良品に並びたいなら、似たようなテキスタイルや無印良品の焼きましみたいな見た目にするんじゃなくて、無印良品が出来ないことを形にして欲しいところ。 例えば、色とかレースとかデザイン面。 無印良品はコンセプト上、シンプルな色か淡い色しかなかったり、レース使いはしません。 もっと可愛い色、ちょっとレースの飾りとか、あったらいいなと思ってる人は多いはず。 生地をただ綿混にするだけでなく、肌に当たらないようにレースを施すなど、なぜ無印良品のコアユーザーが無印良品を選んでいるのかを考えると見えてくるものがあるかもしれないですね。 ユニクロも無印も世界の支持率を得ている日本発の企業なので、共存して繁栄していけるよう祈ってます。 まとめ というわけで、ユニクロと無印良品のシームレス下着についての所感をまとめてみました。 とはいえ個人的な感想なので、肌質や好みによっては視点が違うことをご了承ください。 ここ近年ランジェリー業界ではシームレスがブームですが、検索するとGAPやスロギーなど他にもシームレスランジェリーがたくさんでてきているみたいですね。 このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。 2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。 従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。 補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。 最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。 「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。 裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。 私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。 型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。
次の