ゴッド イーター スロット 天井。 ゴッドイーター 天井・ゾーン・狙い目・ヤメ時 解析まとめ

パチスロ ゴッドイーター2

ゴッド イーター スロット 天井

[Bisty(ビスティ)] 2020年7月6日(月)導入開始• [Spiky(スパイキー)]• [BELLCO(ベルコ)]• [WORLD(ワールド)] 2020年5月18日(月)導入開始• [PIONEER(パイオニア)]• [ACROSS(アクロス)]• [Carmina(カルミナ)] 2020年5月11日(月)導入開始• [D-light(ディ・ライト)]• [YAMASA(山佐)] 2020年5月7日(木)導入開始• [SanThree(サンスリー)] 2020年4月20日(月)導入開始• [ACROSS(アクロス)]• [Daito(大都技研)] 2020年4月6日(月)導入開始• [SANYO(三洋物産)]• [NET(ネット)] 2020年3月23日(月)導入開始• [Enterrise(エンターライズ)] 2020年3月16日(月)導入開始• [BALTEC(バルテック)]• [OKAZAKI(岡崎産業)]• [Sammy(サミー)] 2020年3月2日(月)導入開始• [BELLCO(ベルコ)]• [SANYO(三洋物産)]• [SANYO(三洋物産)] 2020年8月3日(月)導入開始• [newgin(ニューギン)]• [Sammy(サミー)] 2020年7月20日(月)導入開始• [Daiichi(大一商会)]• [TAKEYA(竹屋)]• [TAKEYA(竹屋)]• [SANKYO(三共)]• [SANKYO(三共)]• [newgin(ニューギン)]• [TAKAO(高尾)]• [MARUHON(マルホン工業)] 2020年6月15日(月)導入開始• [NISHIJIN(西陣)] 2020年5月18日(月)導入開始• [SANKYO(三共)] 2020年5月11日(月)導入開始• [newgin(ニューギン)]• [TAKAO(高尾)]• [Daiichi(大一商会)]• [JFJ(ジェイエフジェイ)] 2020年5月7日(木)導入開始• [SANYO(三洋物産)]• [NISHIJIN(西陣)].

次の

ゴッドイーター スロット 解析攻略・天井・設定差・評価【スロットコレクション 2

ゴッド イーター スロット 天井

4 97. 4 99. 1 100. 3 102. 1 105. 8 108. 内部モードと示唆任務レベル モード 押し順ベル 共通ベル チェリー チャンス目 弱スイカ 強スイカ ボーナス モード1 79. ショート・ロング振り分け モード ショート ロング モード2 98. 初回モード移行時のCZ当選率 モード 警戒任務 プライベート 任務 モード3 3. モード2・4・6は有利区間終了。 モード3・5は上位モードへ昇格!また、高確滞在時なら抽選が優遇される。 このポイントは…• 通常時のレア小役• 突入時の振り分け• CZ中の毎ゲーム• CZ中のベル以上成立 といったタイミングで獲得抽選が行われており、リプレイ成立時には減算される。 【通常時のポイント加算抽選】 通常時のレア小役でも抽選されているので CZ間でハマった台の方がCZの成功期待度が高い。 ポイントの振り分けは8〜32pt。 強スイカならチャンス! ポイント獲得抽選 通常時 pt 弱スイカ 共通ベルB チェリー チャンス目 強スイカ 0pt 50. 5pt 9. 3pt 14. 0pt 【突入時の振り分け】 CZ突入時は以下の割合で初期ptを抽選。 ガルム・神機兵・デミウルゴスはポイントが優遇。 0pt 【毎ゲーム抽選】 CZ中は成立役に関わらず以下の割合でポイントを抽選。 暴走神機兵とルフス・カリギュラは若干貯まりづらい。 ポイント抽選 毎ゲーム pt 暴走神機兵 ルフス・カリギュラ その他 0pt 65. 4pt 【ベル以上成立時の抽選】 CZ中にベル以上が成立した際はポイント獲得を抽選。 ポイント抽選 成立役別 pt 押し順ベル 共通ベルB ボーナス中 ベル 0pt 25. 0pt 【リプレイでのポイント減算抽選】 リプレイ成立時はポイントを減算。 暴走神機兵とルフス・カリギュラは減算されづらい。 リプレイでのポイント減算抽選 pt 暴走神機兵 ルフス・カリギュラ その他 — 8pt 62. 0pt -9. 3pt 警戒任務中の演出 見た目上はCZ「警戒任務」とは別物だが、内部的にはアラガミが決定し同様のポイント獲得抽選が行われている。 256ptを獲得すればART確定! 【突入時のポイント獲得抽選】 CZ突入時のポイント振り分けは一律。 ポイント抽選 CZ突入時 pt 当選率 0pt 75. 5pt 【毎ゲーム抽選】 CZ中の毎ゲーム獲得抽選は警戒任務に比べてポイントが貯まりやすい。 ポイント抽選 毎ゲーム pt 神機兵 カリギュラ その他 0pt 75. 9pt 【成立役別の抽選】 レア小役成立時はチャンス!また警戒任務とは異なりリプレイによる減算抽選は行われない。 ポイント加算抽選 成立役別 pt 押し順ベル 共通ベルB チェリー スイカ チャンス目 中段チェリー 赤7捕喰目 0pt 50. 0pt 【トータルART期待度】 プライベート任務の場合は、ARTに当選するまで内部的に選択されたアラガミは分からないが、全体的なART当選率は警戒任務に比べ優遇されている。 アラガミ別のART期待度 設定1 アラガミ プライベート任務 暴走神機兵 51. レベルが上がるたびに攻撃力がアップし最大は3レベル。 レベルアップ時の継続ゲーム数 G数 振り分け 10G 81. レベルアップは押し順リプレイや捕喰目ハズレ時に抽選。 4~72. 6~74. 6~73. 7~70. 2~74. 8~316. 4~70. 7~88. 1 ホールドトラップ状態 【通信演出】 画面切り替えならチャンス! 【戦闘中の会話】 ヒロの会話内容でアラガミの「ダウン」前兆を示唆! ・「今は我慢の時だ!」…チャンス ・「もうすぐ敵は怯むはずだ!」…ダウン間近 ・「敵を怯ませてくれ!」…ダウン間近 【連打演出】 連打回数が12回以上続けば大ダメージのチャンス! 【防御演出】 カウンター攻撃はチャンス! 【サブ液晶炎演出】 サブ液晶の回りに炎のエフェクトが発生。 表示される内容に注目! 【捕喰演出】 演出後の内容に注目!結合崩壊することも! 【血の喚起演出】 ラケル登場で激熱! 【捕喰目を狙え】 狙え演出発生時はブラッドアサルトストックのチャンス!捕喰目停止で1〜5個のストックが確定。 ボーナスに当選することもある。 カットイン 期待度 黒BAR 33. 2 ブラッドアサルトのストックは液晶左下に示唆。 主なストック契機は以下の通り。 討伐成功後の報酬ポイントが20pt蓄積時• 捕喰目ナビ成功時• アバドンチャンス• 乱戦中• 結合崩壊後に討伐成功時• 特務キュウビ討伐戦• 0 【ストーリー中のBA獲得抽選】 ストーリー中はレア小役でBA獲得抽選。 ART直撃時は大チャンス! アラガミ出現比率 1体目 アラガミ ART直撃以外 ART直撃時 暴走神機兵 9. 3 アラガミセレクト ダメージ 主人公 ロミオ 10~40 59. スペックはA+ART機。 ARTは前作と同様の自力バトルタイプとなっています。 PVや試打動画を見る限り、演出面では5. 9号機になった影響はあまり感じません。 ただ、スペック面で見るとBIGとREGは全設定共通、ART突入率も設定差はほとんど無し。 設定差が設けられているバーストビッグボーナスは展開に大きく影響しないはず 5. 9号機の規定では設定差のあるボーナスではART抽選などが行えない。 となると出玉に直結する設定差はどこにあるのか…。 天井やゾーンといった立ち回り要素は少なそうなので、打つ際は高設定狙いがメインになりそうですね。 BBBは「恩恵やARTに関わる抽選などは無く、まとまった枚数の獲得+設定判別のプラス要素といった役割を持つ。 特に乱戦なんか390枚獲得の方期待値ほるかに下回ってますよね笑 稀な状況ですし高設定じゃなければほとんど起きないとは思いますが、、、 大量に残ってたのにいきなりEDいったクソっていう人は5. 9号機の仕様理解してなさすぎでしょ。 せめてスペックくらい見てから打ってください。 ED迎えて2030枚。 BBとREG1回ずつ。 いかにストーリーやアバドン中にレア役を引いてブラッドアサルトをストックしてリールロック2段階以上引けるか、一度大きく乗ったらなかなか止まらない台でゲームの勢いはあるけどやはり純増の低さ、設定差のありすぎるBBBで1500回しきれても枚数の勢いは無い。 ストーリーも二週目入るしART中の演出も多くないから新しさもなくただただ疲れてくる。 実際突然EDに入る終わりかたはうーんって思うからせめてG数表示してあと何GでED迎えるかはわかりやすくしてほしかった。 本日恐らく設定6ツモ、思いの外伸びに伸びたので再評価します。 通常時は別に再評価する事無いんで省略で。 art中も特に設定差無いんで言う事もなし。 ただ、BBBが本当に軽い。 artに関与しないボーナスだけど取れる枚数の多さが重要。 通常時に引けばartに入らなくても2〜3回は有利区間消化できるし、art中なら単純に200G分くらいの価値がある。 今回はエンディングまでに2回引けて大きく獲得枚数を伸ばせました。 これがあるか無いかはメチャクチャ大きい、前にエンディング行った時はBBとRBをあまり引けず1800枚程でエンディングでしたが、今回はエンディング到達で一撃3200枚でした。 私の隣の台はBBBを1度も引いていませんが、エンディングを2回迎えて4000枚くらい持って帰ってましたのでBBB以外は本当に設定差が無いですね。 それと、エンディングを私の台と隣の台で迎えていてart中のサンプルが多く取れたので素人データですが参考までに。 私は割と外しましたが、隣の方は倒す度にアバドンしてました。 ウコンとカリギュラでも乱入してきたので、どのアラガミでも一応薄くてもチャンスはあるみたいですね。 その他のアラガミは特定役を重ね無いとただただキツイ。 art突入時の最初のアラガミは、スタンバイ中にいかに突入リプを引く前にダメージを与えるかがキーですね。 ボーナス後のスタンバイ中でクレジットが枯れると不評ですが、スタンバイ中が長く無いとブラッドアサルトを持ってない場合は討伐が厳しいです。 なのでスタンバイ中が長いのもart延命には重要です。 目先の枚数損失を気にするより、後々のアラガミ討伐を有利に進められる状況を作る方が価値があるかと。 最後にエンディング中ですが、ボタンでエンディングがループしたとありますがストーリーの様にG数でアニメーションが進むのでは無い様なので、規定G数に到達する前にエンディングが終わるとボタンでもう一度エンディングを流れ直してるだけだと思います。 ART引いたので再評価。 昨日、たまたま右肩上がりのグラフの台が空いたのでリベンジ。 通常時は相変わらずクソ。 400Gでチャンス目3回スイカ1回。 最初のアラガミ何とか普通に倒して、絶望的だった2体目で残り1ゲームで、右からバーを狙え演出からバー揃い。 REGだったようで、その準備中に撃退。 その次で、乱戦に入ってそれが続いて、14体撃破。 1080枚でした。 何とかなった原因1 REG中にアサルトためた 準備中減るけど、その間のベルで攻撃してくれるので何とかなった。 何とかなった原因2 乱戦に入った。 これが結構ループしてなんとかなった。 ART中はモンハン月下まんま。 何か薄いところ引けないとどうしようもないし、子役重いので子役に期待も辛い。 次何とかなる気がしない。 通常時があまりに酷いのと、ARTは結構面白かったけど、多分何も起きないと2戦目限界になるので厳しい。 普段仕事帰りの夕方20時からしか打てないので、5. 9号機には割と期待して着席。 通常時を90G程回してBB、有利区間移行、持ちメダル使い切るくらいにはCZまで行って、更にBB、ARTスタンバイ中に最初の一体を倒しアサルト5個持ちからスタート。 アサルト3個使って次の一匹を倒し、もう一匹はいけるなーと思ってたらガルムから乱戦。 これが13連し、マルドゥークも倒し金ストック。 ART中のBBも引き、その時点で1200枚くらい。 その後ストックをひとつ消化したものの、また乱戦3連で金ストック、その後こっそり中段チェリーを引くも敵を倒しただけ?アサルトで体力も削っていて、普通に戦っても倒せたので恩恵がまったく感じられず…。 毎回アサルト1~2個ゲットしては消費で、順調に継続していく感じ。 更にレギュラーボーナスを引き、敵撃退…からエンディング突入。 プッシュでエンディングループして終了、ART終了画面での獲得枚数表示が2018枚(ART突入前のボーナス込みで2201枚)。 閉店15分前。 最初にアサルト5個持てたのが勝因とは思いますが、乱戦入って金ストック取れたら完走はかなり現実的…? 良かったのは原作に近いバトル演出と初当たりの軽さくらい 設定は入ってなさそうだったけどそれでも毎回400ゲーム前にはARTに入ってた ART中のチャンスモードが豊富なおかげで発動しても1レベル止まりが基本 ケロット以外どのアラガミ引いても大差ない 各アラガミの特徴も期待度に多少の差はあっても結局ブラットアサルト獲得のチャンスでしかない 零號神機兵も40ちょっとで倒れる 前作みたいにアラガミの特徴に差をつけて欲しかった ブラットアサルトのストック無しだと討伐がほとんど期待出来ない 特に初当たり ART中にREGでメダル減ってた気がする ボーナス後のART準備画面でメダル50枚以上没収される 一応は勝ったけどとても良台とは言えない 前作も原作もそれなりに面白かったからもう少し頑張って欲しかった 当たりやすくて払い出しが少ない機体だから底貸しで暇つぶしには向いてそう 戦コレ3をそこそこ打ち込んで、5. 9号機も全然いけるという印象を受けたので前評判の悪さを噛み殺して初打ち。 グラフ自体は上向きだったけどBBB以外に設定差ほぼないらしいから上か下かは分かんない、終了画面もデフォルトしか確認できず。 通常時は特定役を何でもいいから、とにかく引けばいいって感じで分かりやすい。 任務レベルを5まで持ってけばczで、そこで押し順ベルか特定役を重ねてartに入れればOK。 演出に関しては前作からそうだったけど、気にしても意味ないから演出については知らない。 artは結構無理ゲー感が強い、しかも枚数も少ない。 アラガミでケロットを引くか、乱戦に最初の段階で持ち込まないと80枚を出すのも難しい。 まぁ設定気にしないでいいっていう5. 9号機のシステムと、これから打ち込んでみての可能性を信じて星4つかな。 実はまだ初当たり引いていないので、判断は早いかもしれないと前置きをしておきます。 ただ、初当たりを引く前にあまりにも面白くないから1万で耐えられず辞めた。 基本的に引くまではやるのだが、この台は耐えられなかった。 まあ、たまたま自分が引いてないだけかもしれないが。 台からの解説もないので、どれがどう熱いのかよくわからない。 ステップアップ方式のようだが、それがシンデレラブレイドのような固定ゲーム数で管理されているのかなどもよくわからない。 あと、何を引けばいいのかもわからない。 高確に入っても特に演出も変わらない。 あと、全体的に演出がよくわからない。 うるさいとかいう前に意味不明。

次の

天井/設定変更:パチスロ ゴッドイーター

ゴッド イーター スロット 天井

5 96. 8 98. 0 101. 1 104. 9 109. 7 116. 中でも重要なのは赤背景画面で、サクヤの場合であれば 次回天国移行が確定。 シオ画面なら 設定4以上確定、リンドウ画面であれば 設定6確定となるため、AT終了時には必ずチェックしておきましょう。 打ち方 最初に左リールの上段付近にBARを目安にチェリーを狙い、右リールを適当打ちします。 スイカがテンパイした場合にのみ、中リールにスイカを狙えばフルウェイトでの消化が可能です。 なお、チャンス目成立時には必ずフラッシュを伴うため、見逃す心配はないです。 チャンス目A・B確率は奇数・偶数設定判別要素として活用できます。 神チェリー 通常時に神チェリーが成立した場合にはAT直撃当選確定に加えて、バトル勝利ストック、次回天国以上への移行が確定となるため、 必ず天国否定まではフォローしましょう。 AT中に神チェリーが成立した場合にはスサノオの乱入が確定! バトル勝利からの3ケタ上乗せに加えて、神機開放確率も大幅アップしているため、大量上乗せに期待が持てます。 朝一リセット挙動 朝一リセット時にはモード移行率が優遇されているため、 リセット確定台は天井狙い目ボーダーをやや優遇して狙っていくことができます。 また、高確移行率は偶数設定かつ高設定ほど優遇されており、朝一レア小役を引かずに高確示唆演出を確認できれば偶数設定&高設定期待度アップとなります。 設定判別要素 神チェリーを除くAT直撃当選率に大きめの設定差が付けられており、複数回確認できれば高設定期待度アップ。 また、特定小役からのCZ当選率は偶数設定かつ高設定ほど優遇されているといった特徴もあります。 そしてゲーム数管理タイプということから、 天国(準備)移行率にも注目です。 高設定確定演出も存在するため、設定狙いに限らず必ず把握しておきましょう。 ゾーン振り分け・実践値 ゾーンは32G区切りとなっており、各モード共通で解除振り分けには一切設定差は付けられていません。 どのモードも最深部付近の振り分けが濃くなっているのが特徴で、基本的にはピンポイントで狙えるゾーンはありません。 ピンポイントで狙えるとすれば、設定変更後の天国準備天井ゾーンですが、ゾーンをスルーした場合もAT当選まで打ち切ってしまっても問題ないでしょう。 高設定ほど通常Aへ移行しにくく、天国(準備)移行率が優遇されている他、 天国準備後は天国移行が確定となる点がポイントです。 また、設定変更時はAT後に比べてモード移行率振り分けが優遇されています。 感応現象(SP) パチスロ「ゴッドイーター」の前兆ステージである感応現象は、ナビが発生すればするほど本前兆期待度がアップ。 また、本前兆の一部でATへ移行するまでナビが発生し続ける感応現象SP(無限感応現象)も存在します。 ATレベル別のアラガミ選択率 パチスロ「ゴッドイーター」のATレベルは1~3の3段階となっており、レベルが高ければ高いほど上位のアラガミ選択率やAT中の高確移行率が優遇されます。 一例を挙げると、ATレベル2以上はスサノオを誘発しやすいプリティヴィ・マータ選択率が優遇されているといった違いです。 単純にATレベルが高いほど、結果的にバトル勝利に繋がりやすいと捉えておけばOKです。 活性化バトル&リンクバースト 勝利ストックを保有していない場合の活性化バトルの勝敗抽選は突入時に行われる他、敗北予定時でもバトル中に勝利書き換え抽選が行われているようです。 また、リンクバースト中のレア小役・リプレイ成立で結合崩壊確定となるため、そのまま活性化バトルに突入させ、ゲーム数上乗せを獲得したい所です。 アラガミ別の特徴 AT中に登場するアラガミは全8種類となっており、レアなアラガミほど勝利期待度、あるいは勝利時の報酬が優遇されています。 アラガミの中でも非常にレアなのが ディアウス・ピターと スサノオの2体で、どちらも出現時点でバトル勝利が確定。 神機開放 神機開放は継続率60%~90%の1G連でのゲーム数上乗せ特化ゾーンとなっており、平均上乗せゲーム数は約60Gとなっています。 まとまったゲーム数上乗せを獲得するには、高継続率を引き当てることはもちろん、消化中の小役のヒキも重要ですね。 エンディング エンディングは25話目に出現するアラガミを討伐することで突入となり、通常のストーリーとは違い39Gで構成されています。 突入時点でバトル勝利ストック1個獲得となる他、エンディング中は勝利ストック高確率状態となるため、複数ストック獲得のチャンスとなります。 恩恵である「特務ウロヴォロス討伐戦」の平均勝利ストック数は約7個、期待値は 約2,400枚と、パチスロ「ゴッドイーター」最強の出玉増加契機となっています。

次の