福島 コロナ 感染 者。 新型コロナウイルス感染速報

福島県初の新型コロナウイルス感染者は誰?感染経路や入院先の病院は?│ひつまぶしブログ

福島 コロナ 感染 者

もう冬マスクは暑い! 夏マスクを手に入れよう! え?アベノマスクで夏を乗り切る?やめとけw 福島わかば保育園の園児がコロナ感染者は誰?どこの子?実名や住所は特定? 二本松郵便局で働く40代男性の息子と判明しています。 10歳未満の男性で、保育園に通っていることから園児です。 また男性なので男児ともいいます。 住所は福島市内に住んでいて、父親である40代男性と同居している家族です。 福島県が公開している男児の主な情報は以下になります。 年齢:10歳未満• 性別:男性• 住所:福島市内 実名や本名などに関しましては当然ですが、プライバシー保護の観点から公開されていません。 福島わかば保育園での濃厚接触者は?休園情報は? 濃厚接触者はいません。 県や保健所によると、園児は陽性ですが無症状なので濃厚接触者はいないのです。 文句ありますか? 福島わかば保育園の所在地や住所などの位置情報 こちらが福島市内の地図になります。 こちらが拡大した地図です。 周囲には教育施設が多くありますね。 園内消毒のため4月13日から16日まで休園 保育園ですが、感染が判明した翌日以後は休園となっています。 きっと多くの保護者さんは驚いたのではないでしょうか?また、旧に預けれなくなって大変な思いをしたのだろうと思います。 そして、男児と接触があったので感染してるのでは?と大変不安な思いをされているのだろうと思います。 もし感染していたら、自分自身も感染しているのでは?ととんでもなく不安になりますからね。 自分自身だけではなく家族の誰かに感染しているなんてことも考えられますし、年配者と暮らしていたり接触がある人は最悪の場合重症者にさせてしまったり、亡くなることもありますからね。 先にも述べましたが 園児は無症状なので他の園児はみんな濃厚接触者ではないとのことです。 念の為、園児や職員は4月23日まで健康観察 引用:福島福祉施設協会「福島わかば保育園:新型コロナウイルスによる休園について」 保健所の指導によると、現在まで園児に新型コロナウイルス感染症の症状は認められないため、ほかの園児や職員は濃厚接触者には該当しないとのことですが、安心して保育園を利用していただくため、施設内の消毒・確認点検のために4月13日(月)から16日(木)まで休園とさせていただきます。 引用: 県側も 念の為、園児や職員たちには健康観察を23日まで行うようです。 繰り返しますが、この園児は陰性ではなくて、ウイルスを保有している陽性反応者なので、そのことは忘れないようにしておきたいですよね。 男児の登園日や症状や経過行動歴 男児は家族内で感染した可能性があるとのことですが無症状です。 県内では、10歳未満の患者は初とのことです。 2週間以内の海外渡航歴はなし。 園児の健康状態ですが、無症状なので3日から陽性となった現在まで良好です。 同じ保育園に通っている方が知りたいのは登園日ですよね。 3日、6日、7日、8日、9日ですね• 4月 3日(金) 登園 父(10例目)、午後から症状出現• 4月 4日(土) 園休み• 4月 5日(日) 園休み• 4月 6日(月) 登園• 4月 7日(火) 登園 父、午後より自宅待機• 4月 8日(水) 登園• 4月 9日(木) 登園 父の健康観察開始に合わせ、状況確認• 4月10日(金) 園休み• 4月11日(土)父、新型コロナウイルスの検査結果、陽性と判明、濃厚接触者として帰国者・接触者外来受診• 4月12日(日)新型コロナウイルスの検査で陽性 父親の二本松郵便局に勤める40代男性の情報 園児の父親です。 この男性の勤務先である二本松郵便局のコロナ対策実態などについて、体調確認など色々問題が出ているようですので、別記事で詳細を記します。 なお、二本松郵便局ではクラスター感染が起こっていて、多くの感染者がいます。 ここではこの父親について軽く述べます。 男性の情報• 年齢:40代• 性別:男性• 住所:福島市内 男性の症状や行動歴 感染経路などについては、不明です。 少なくとも局内などでマスク着用が徹底されていないなどあるようです。 4月3日37. 6度の発熱• 4月6日味覚や嗅覚に障害あり• 4月8日倦怠感あり• 4月9日咳や呼吸困難あり。 4月10日咳呼吸困難が悪化。 関節痛、倦怠感• 4月11日新型コロナウイルスの検査で陽性 男性の勤務先二本松郵便局の場所や所在地 二本松郵便局の外観です。 参考:• 参考:.

次の

福島県内の新型コロナウイルス発生状況

福島 コロナ 感染 者

磐城高校 念願かない甲子園での交流試合出場へ 2020年6月10日 水 発信元:中テレニュース 新型コロナウイルスの影響で中止となった春の選抜高校野球について、日本高野連は出場予定の高校同士で、甲子園を会場に交流試合を開催すると発表。 福島県からは磐城高校の出場が決まり、8月に1試合交流試合を行う。 磐城高校は台風の被災地でのボランティア活動などが評価され、21世紀枠に選出されていた。 春に続き、夏の大会も中止となり、一度は甲子園の土を踏むことを諦めたが、ついに念願がかなう。 県立高校の部活動は8日に2か月ぶりに再開し、磐城高校のグラウンドにも白球を追いかける選手たちの姿が戻った。 主将は「甲子園で高校野球を終われることになった。 しっかりやり切ったと思えるよう、一日一日頑張っていきましょう。 」と部員に檄を飛ばした。 また、磐城高校野球部のOBで、4月に他校へ転任して、教え子と甲子園で戦う夢は幻に終わった木村保前監督からは「お客さんがいないことが予想されるけど、どんなかたちであろうと、甲子園球場で試合をやらせてもらえるのであれば、コバルトブルーのユニフォームが躍動する姿を思いっきり発揮してほしいと願っている」と喜びの声を選手たちに送った。 <交流試合詳細> ・日程は8月10日~12日、15日~17日の6日間 ・招待校は春のセンバツに出場予定だった32校 ・各校1試合限り ・組み合わせ方法は7月18日に各校主将によるオンライン抽選会で決定 ・開会式はリモートで行うことを検討 ハワイアンズ7月1日から営業再開 2020年6月10日 水 発信元:中テレニュース 新型コロナウイルスの影響で臨時休業していた、いわき市のスパリゾートハワイアンズが7月1日から営業を一部再開すると発表した。 スパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産によると、6月19日から県をまたぐ移動の自粛が全面解除されることなどから、7月1日から日帰り施設と一部の宿泊施設で営業を再開するという。 ただ、営業時間は短縮され、首都圏からの送迎バスの運行を当面休止するほか、混雑状況によっては入館やショーの観覧を制限する。 常磐興産では、入館の時に体温チェック行うなど政府のガイドラインに準じて対策を徹底し、運営にあたりたいとしている。 高校入試は学習状況を踏まえた出題範囲に 2020年6月9日 火 発信元:中テレニュース 2021年の県立高校の入学試験について福島県教育委員会は、新型コロナウイルスの影響を考慮し中学校での学習状況などを踏まえて出題範囲を決める方針を示した。 文部科学省は臨時休校などで学習の遅れが懸念されることから、高校入試を出題範囲に配慮するよう全国に通知していたが、県教育委員会は9日に県立学校の試験についての会議を開き、6月中にそれぞれの中学校の校長に対し学習状況などについてアンケートを行うことを決めた。 県教育委員会ではアンケート結果をもとに県立高校の入試の出題範囲について、8月下旬以降に方針を決定するとしている。 1か月間感染者ゼロも…「第二波への警戒を」 2020年6月8日 月 発信元:中テレニュース 8日も新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されず、5月8日を最後に新たな感染者は一か月の間確認されていない。 3月31日に初めて県内で感染者が確認されてから一時は1日に8人から10人と感染者が増えた時期があったが、入院者数も今では3人まで減った。 そうした中で、クラスターが発生した場所や医療関係者は「第二波」への警戒を強めている。 本宮市の交流施設「えぽか」では、4月に職員5人の感染が確認され、患者の集団=クラスターが発生したが、消毒作業などを行い5月から全ての業務を再開している。 いまは感染拡大の第二波への対策に力を入れ、子どもの遊び場ではおもちゃの数を減らし、消毒を行い、密集しないよう人数を制限するなど安心の確保に努めている。 本宮市保健福祉部の片桐栞主事は「今後さらに利用者が増え、第二波が来た場合には、また厳しい対策を取らないといけないと思っている。 」と話す。 感染者が1か月間確認されていない状況について、福島県医師会の星北斗副会長は「安心していい状況ではない」と話す。 医療の現場については「多くの病院が後に延ばせる手術を中止または延期にし、患者側も重症化するまで病院に来ないということがある。 外来診療、入院診療、手術など、出来るだけ正常に戻す必要がある一方で、いつ起こるかわからない第二波に一定程度備えておく必要がある。 」とし、今後は第二波への備えと通常の医療体制との両立が重要だと話した。 また、星副会長は収束の時期について「経済活動や海外からの行き来が再開するとまた流行することがあり得る。 数週間、数か月というレベルで収束するとは考えない方がいいのではないか」と分析した。 制限付きで部活動再開 2020年6月8日 月 発信元:中テレニュース 県立の高校では8日から部活動が再開した。 しかし、感染症対策を行いながらの再開になるため、生徒たちには様々な制限が強いられている。 以下、県のガイドライン。 また、市町村の公立中学校もこの方針に準じて地域の実情にあわせ再開していく。 外食自粛の影響で牛肉価格が急落 2020年6月5日 金 発信元:中テレニュース 長期間の外食自粛が続き需要が減ったことから、牛肉の価格が急落し生産者が悲鳴をあげている。 県産の牛肉は去年に比べ取引価格が3割も下落しているという。 牛3百頭ほどを飼育する喜多方市「湯浅ファーム」の湯浅卓也さんは「牛1頭出荷するごとに50万円ほどの赤字になり、エサ代が賄えない。 いいものを作っても値段がつかないと生産者の活力がどんどん落ちてしまうのでは」と話す。 こうした状況の中で、畜産農家を支援しようという動きが県内で進んでいる。 会津若松市役所では5月に業者の在庫になっている馬刺しの販売会を行った。 また県は、7月から県産の牛肉を給食で提供する取り組みを開始する。 本来は県産牛肉を使うと給食の予算を超えてしまうが、消費の落ち込みが深刻なためテコ入れを図ったという。 古関裕而ゆかり 川俣町の特産を守る 2020年6月5日 金 発信元:中テレニュース 朝ドラで注目を集める古関裕而ゆかりの川俣町。 新型コロナウイルスの感染拡大で、町特産のブランド地鶏「川俣シャモ」の取引先の飲食店で、一時ほとんどが休業になったほか、毎年ゴールデンウィークに開催しているシャモ祭りも中止となった。 川俣シャモの多くが出荷先を失ったため、孵化する数を例年の3割ほどの300羽まで縮小するなど窮地に立たされた。 そうした中、川俣町の農業振興公社は、新たな販路を開拓しようとウェブサイトで加工品の割引販売を始め、川俣シャモの丸焼きをはじめ、メンチカツやナゲットなどを通常の2割引きで販売。 予想を超える反響があり、中には一時売り切れとなる商品もあるという。 川俣町農業振興公社・渡辺良一専務は「コロナに負けずに頑張っていくぞという思い。 自粛ムードで明るさを失っている中で、川俣シャモを食べて元気になっていただきたい。 」と話している。 映画の灯が復活 郡山テアトルが上映再開 2020年6月5日 金 発信元:中テレニュース 新型コロナウイルスの影響で臨時休館していた郡山市の映画館「郡山テアトル」が上映を再開した。 「郡山テアトル」は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて4月中旬から臨時休館していたが、座席の前後左右を空け、定期的に消毒を行うなどの対策をとって営業再開にこぎつけた。 郡山テアトル・村越祐介支配人は「40日以上休館して、こんなに長く休んだことはなかったので、やっとという思いは大きい。 」と話す。 新作映画の公開が延期となり再開初日の上映は3作品。 6つスクリーンのうち再開したのは3つで、残りは6月下旬に再開する予定。

次の

【福島コロナ】いわき市で新たに感染者が判明! いわき市では13日ぶりの感染確認で家族からの感染か!?

福島 コロナ 感染 者

東京滞在中に熱っぽさを感じる…相馬市で初の新型コロナ感染者• 新たに感染が確認されたのは相馬市に住む60代の建設業の男性• 東京に滞在していた先月20日に熱っぽさを感じ始め、26日に車で相馬市の自宅に戻った後も発熱が続くなどした• 29日に一度、新型コロナウイルスの検査を受けたが、そのときの結果は陰性• しかし、30日に肺炎の所見が見られたため医療機関に入院、あらためて検査を受けたところ2日に陽性と判明• 男性の状態は中等症• 保健所が男性の行動歴や濃厚接触者など詳しい状況を調べている• 相馬市で感染者が出るのは初めて• 福島県内で感染が確認されたのはこれで75人• このうち2日までに30人が退院し、7人はホテルに移って療養 ネットの反応 相馬市の建設業なんと数が少ないから犯人探しが過剰しないと良いですね。

次の