基本的にはTポイントカードに有効期限はないんじゃよ。 しかし、気をつけておきたいポイントはあるぞ! あなたが持っているTポイントカードやファミマTカード、Tポイントをガッツリと貯めていくのにきっと大活躍していることでしょう。 しかし、その Tポイントカード・ファミマTカードの有効期限がいつなのか、あなたは知っていますか? この先もカードを使っていくにあたり、有効期限を知っておかないと期限が切れてしまってはもったいないですよね。 そこで、 Tポイントカード・ファミマTカードの有効期限と更新方法について解説していきます。 記事の目次• TポイントカードとファミマTカードの場合、カード自体の有効期限がどのようになっているのか、また他の機能に有効期限はあるのかを詳しく解説していきましょう。 つまり、 ずっと同じカードを使い続けることができるのです。 しかし、ファミマTカードの有効期限だけちょっと複雑になっていますので、ファミマTカードの有効期限について細かく解説しますね。 実は、有効期限が表示されている当時にはカード有効期限があったのですが、 2018年9月1日からファミマTカードの有効期限は無くなったのです。 ですので、 ファミマTカードに有効期限が記載されていたとしてもそのまま使うことができます。 カードが届いた方については、更新されたファミマTカードを使うようにしてくださいね。 なお、有効期限が2018年8月であるにもかかわらず更新カードが届いていない場合は、下記の手順でファミマTカードサービスデスクに連絡をしてください。 貯める• 交換する 有効期限が1年では短いと感じますが、Tポイントに上記の動きがあればその都度有効期限が更新されます。 つまり、 お買い物のたびにTポイントカードを提示していたり、貯まったTポイントを使っていれば、実質期限が無いものと同じことですね。 しかし、Tポイントに動きが無く1年もの間そのままにしておくと、有効期限がきてTポイントが消滅してしまいます。 TSUTAYAのレンタルやファミリーマートのお買い物などで、Tポイントカードをしっかり利用していきましょう。 貯めたTポイントはお得に使いましょう!詳しくは『』の記事でTポイントの使い道を紹介しています。 Tマネー(電子マネー)の有効期限 Tマネーにも有効期限があり、Tマネー最終利用から10年間となっています。 「 有効期限が10年もあるなら、消滅する心配はないんじゃない?」 確かに、Tマネーを活用している方であれば有効期限の心配は少なそうですね。 しかし、過去に現金をTマネーにチャージしたことを忘れてしまい、そのまま10年が過ぎてしまうとTマネーは期限を迎えて消滅してしまいます。 あまりTマネーを使う機会のない人は、お店のレジでTマネーの残高を調べてもらったりTサイトでTマネーの残高を調べてみて、残高があるようならたとえ1円でもしっかり使い切ってしまった方がいいですね。 TSUTAYAレンタル機能の有効期限 アプリをダウンロードしておけば、いつでもどこでもアイコンをタップしてアプリの最初の画面でTポイント保有数の確認ができます。 また、Tマネーの残高も確認できるのでTマネーで支払いをする前に確認しておけば、いくらまで使えるのか、事前にチャージの必要があるのか知っておくことができますね。 Tポイントの残高確認をする方法は『』の記事で更に詳しく紹介しています。 そこで今度は、 前章で解説した有効期限のあるものをどのように更新していくのかを解説していきましょう。 カード自体の更新 TポイントカードとファミマTカード(有効期限が2018年9月以降)については更新する必要がありませんが、ファミマTカード(有効期限が2018年8月以前)についてはカード更新が必要になります。 通常であれば、 自分で手続きをしなくても自動で更新手続きが成され、自宅に更新されたカードが届きます。 ただし、ファミマTカードの有効期限が2018年8月以前の表示であるにもかかわらず更新カードが送られてこない場合、ファミマTカードサービスデスクに電話をして、更新カードを郵送してもらってください。 Tポイントの更新 Tポイントは利用することで有効期限が1年ずつ更新されていくので、 有効期限をTサイトやお店のレジで確認して、期限が切れる前にお買い物をしてTポイントを加算させるか、使い切ってしまいましょう。 どうしても使い道がない場合は、他社のポイントに交換したり、TサイトでTポイントを募金することもできますので有効に利用してくださいね。 Tマネーの有効期限の更新 Tマネーは、Tマネー払いをしたりチャージすることでその日から10年の有効期限に更新されます。 もしTマネーを利用する予定がないのに残高が残っている場合は、Tマネーを使うことができるお店(ファミリーマート・TSUTAYAなど)で使い切ってしまいましょう。 TSUTAYAのレンタル機能の更新 TSUTAYAのレンタル機能の有効期限の更新は、TポイントやTマネーのように利用すれば更新できるわけではありません。 全国のTSUTAYA店舗(レンタル実施店舗)のレジで更新手続きを行います。 レンタル機能更新時期が近づいてくると、TSUTAYAから『 レンタル更新のお知らせ』がはがきまたはメールで届きます。 レンタル更新のお知らせが届いたら、近くのTSUTAYAに更新手続きをしに行きましょう。 ただし、更新お知らせサービスを行っていない店舗もあり、はがきやメールが来ない場合があります。 カードの裏面に『TSUTAYAレンタル有効期限』の表示がありますので、確認してくださいね。 レンタル機能更新は、有効期限日の前月1日から有効期限日までの間に行えます。 クレジットカードのTカードだと有効期限が違うんだね。 ここまで解説してきたTポイントカードもファミマTカードもポイントカードですが、クレジットカードの機能が付いている場合なら更新はどうなるのでしょうか? 今度は、 クレジットカードのTカードとファミマTカード(クレジットカード)の更新についてまとめていきましょう。 有効期限が近づくとカード会社が自動で更新してくれますので、自分で更新する必要もありませんし更新に必要な書類等もありません。 新しいカードは、有効期限の月の中旬までに手元に郵送されます。 クレジットカードの場合は自動で更新がされるってことなんだね! ただし、登録されている住所から移転したときに住所変更の申告をしていなかったなどの不備があった場合、カード更新ができないことがあります。 登録してある内容に変更があったときは、できるだけ早めに変更手続きを行ってくださいね。 また、カード会社による 審査によっては更新ができない場合があります。 万が一カードの有効期限がきても新しいカードが届かない場合は、各カードのサービスセンターなどに電話をして確認してみましょう。 Tポイントの有効期限 Tポイントの有効期限は基本的にTポイントカードと同じであり、 最後にポイント利用した日から1年間となっています。 また、期間固定Tポイントの場合は獲得したポイントによって有効期限が異なりますので、Tサイトで期間固定Tポイントの有効期限をしっかり確認しておきましょう。 Tマネーの有効期限 Tマネーの有効期限もTポイントカードと同じであり、 Tマネーを最後に利用した日から10年間です。 クレジットカード機能の付いたTカードやファミマTカードの場合、はじめのうちはTマネーをチャージしたけど、 クレジット払いが主流になってからはTマネーの残高があることを忘れてしまうといったことも起こる可能性があります。 そのままTマネーを放っておくと、せっかくチャージした電子マネーが消滅してしまうかもしれません。 Tマネーの残高は、忘れないようにきちんとチェックしておいてくださいね。 TSUTAYAレンタル機能の更新 TポイントカードやファミマTカード(ポイントカード)の場合は、1年間で有効期限が切れるのでお店での更新が必要でしたよね。 しかし、 クレジットカード機能のついたTカードやファミマTカードについては、TSUTAYAレンタルの更新は自動で行われるためわざわざ更新に行く必要がありません。 また、 TSUTAYAレンタル機能を付けるための年会費やレンタル更新料はかかりませんので、非常にお得です。 こうして、更新手続きの手間や年会費・手数料が無料になることを考えると、各ポイントカードよりもクレジットカード機能が付いたカードの方が、お得で使いやすいと言えるでしょう。 数あるTカードの中で一番お得なTカードの作り方があります。 詳しくは『』の記事で紹介していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。 まとめ Tカード・ファミマTカード自体には有効期限はありませんが、Tポイント・Tマネー・レンタル機能には更新がありますので、それぞれの有効期限を確認して、期限が切れてしまう前に更新できるようにチェックしておく必要があります。 ファミマTカードの場合、カード券面に有効期限が記載されていてもそのまま継続して使うことができますので、カード自体の有効期限を気にしなくて済みますね。 しかし、カードの有効期限が2018年8月以前になっている場合は、自分で手続きを行わなくてもカードが更新されて送られてきますから、カードが送られて来たら新しいカードを使ってください。 新しく発行されたファミマTカードには有効期限がありませんので、そのまま使い続けていきましょう。 また、クレジットカード機能のついたTカードやファミマTカードはカード会社が更新を行ってくれますが、 審査によって更新されないこともあり得ますのでその点については了承しておくようにしましょう。 損したくないなら読むべき記事!.
次のファミマTカードのメリット• 年会費永年無料• ファミマでいつでも還元率2% ファミマTカードのおすすめポイント ファミマTカードのまとめ• 還元率とポイント• ファミマでの優待• Tポイントを貯める• ポイント交換方法• 優待サービス• 電子マネー• その他• ファミマTカードのデメリット• 特徴と年会費 ファミマTカードは、ファミリーマートとポケットカードが提携して発行しているクレジットカードです。 年会費は永年無料でETCカードも無料です。 国際ブランドはJCBのみになります。 200円につき1ポイント 還元率0. 5% が貯まり、貯まったTポイントは1ポイント1円でファミリーマートやTポイント提携店で使えます。 Tポイントの有効期限は最終利用日から1年間なので、 実質の有効期限は無期限といえます。 1つ注意点があり、ファミマTカードはリボ専用のクレジットカードでそのまま使うとリボ払いの設定になっています。 カード到着後にネットもしくは店内にあるファミポートで ずっと全額支払いコースに変更すれば通常のクレジットカード同様に使えるので、リボ払いが嫌な人は設定を変えておきましょう。 基本の還元率は0. 5%ですがファミマでは還元率が2%なので、よく利用する人はぜひ持っておきたいカードです。 還元率とポイント 貯まるポイントはTポイント ファミマTカードのポイントプログラムはTポイントで200円につき1ポイントが貯まります。 還元率は0. 5%と一般的ですが、ファミリーマートでカード決済をすると ショッピングポイントと クレジットポイントの2つのポイントが貯まります。 2つのポイントの違い• ショッピングポイント:カード提示で貯まるポイント• クレジットポイント:ファミマTカード決済で貯まるポイント ファミマTカードで貯まるポイントは、 名前が複雑なだけで2つともTポイントです。 ファミマ以外だと、クレジットポイントしか付かないので、還元率は0. 5%です。 クレジットポイントはクレジットカード決済をすると必ず付くのに対して、ショッピングポイントは買い物をしても付かない場合があります。 今回それを分かりやすく表にしました。 タバコや切手類などはショッピングポイントが付きません。 ショッピングポイント:200円につき1P 還元率0. クレジットポイント:200円につき1P 還元率0. 特別ポイント:200円につき2P 還元率1% 切手、はがき、印紙なども買える 通常、クレジットカードで切手・ハガキ・印紙は買えませんが、ファミマTカードは、ファミリーマートで買えます。 しかもクレジットポイントも付いてきます。 ショッピングポイントは付きませんが、それでもファミマTカードにしかないポイント優遇でたとえ0. 5%の還元率でもお得なシステムです。 ファミマでQUOカードを買うと還元率は2. 3% ファミマTカードでQUOカードを買うとかなりお得になります。 ただ、購入するQUOカードの額面によっては、損をする券種もありますので注意が必要です。 以下に表で一覧にしました。 券種 利用可能額 販売価格 500円券 500円 530円 1,000円券 1,000円 1,040円 2,000円券 2,000円 2,000円 3,000円券 3,000円 3,000円 5,000円券 5,070円 5,000円 10,000円券 10,180円 10,000円 販売価格を見ると分かりますが、500円券と1,000円券を買うと損をします。 QUOカードを購入するには、10,000円券を店頭でファミマTカードで購入する、ということです。 そうすると還元率は以下のようになります。 ファミマTカードでQUOカードを買うとお得• QUOカード10,000円券 利用可能額10,180円 =還元率1. ファミマTカードクレジットポイント0. 5% 2つを足して 還元率2. 3%の出来上がりです。 QUOカードは主要コンビニ、ファミレス、ドラッグストアなど、利用可能な店舗が全国で6万店舗近くあります。 自宅や職場近くにファミリーマートがあり、ファミマTカードでQUOカードを1万円分購入するだけです。 これだけで、国産クレジットカードでは到達できない、還元率2. 3%という驚異的な数字になります。 Tポイントを貯める ポケットモール経由でボーナスポイントが貰える ポケットモールを経由して買い物をすると、 1,000円につき最大90ポイントのボーナスポイントが貰えます。 ポケットモールは、ポケットカードが発行する「ポケットポイント」または「Tポイント」が貯まる会員専用のオンラインショッピングモールで、ファミマTカードはTポイントが貯まります。 楽天やYahoo! ショッピングなどの人気の通販ショップや、旅行・レストラン予約サイトなど、 300店以上のショップが掲載されています。 いつものネットショッピングにほんのひと手間を加えるだけで還元率が大幅にアップするので、効率よくポイントを貯めたい方はポケットモールの利用がおススメです。 ファミマTカード Web明細で毎月10ポイントが貰える ファミマTカードでは、郵送で送られてくる紙の利用明細書を止めてWeb閲覧に切り替えると、カードの利用代金の請求があった月にTポイントが 毎月10ポイント貰えます。 WEB明細にするだけで 年間120ポイントをゲット出来ます。 高還元という程ではないですが、紙の明細書だと何も優待がないと思うとお得なサービスです。 また、ポイント還元の他にも紙の明細書よりも早く支払額を確認できるなどのメリットもあるので、Web明細への切り替えがオススメです。 登録は会員専用ネットサービスから行えます。 Tモール経由するだけでポイントアップ Tモールを経由して買い物をすると各ショップでの利用金額に応じてTポイントが貯まります。 いつものショッピングにほんのひと手間を加えるだけで、通常の何倍ものポイントを貯める事が出来ます。 Tモールには、Yahoo! ショッピングやZOZOTOWNなどの有名ショップが沢山あり、期間限定でポイントアップするキャンペーンなど定期的に開催しています。 Tモールの人気のショップは以下のとおりです。 ジャンル ショップ名 ポイント付与率 総合 Yahoo! ショッピング 200円=1P ヤフオク LOHACO 200円=2P ニッセン 200円=3P 家電 ヤマダモール 200円=1P コジマ Joshin ビックカメラ. com 200円=2P エディオン 生活 セシール SHOPJAPAN 生活雑貨 コーナン LOFT 200円=3P 百貨店 三越・伊勢丹 200円=2P 阪急百貨店 大丸松坂屋 200円=3P 美容・健康食品 ドクターシーラボ 200円=2P ワタシプラス 資生堂 宿泊・旅行 じゃらん 200円=1P yoyaQ. com 200円=3P JTB国内旅行 ゲームでTポイントを貯める Tモールではショッピングの他にも、すごろくなどのゲームや化粧品のサンプルの申し込み、サイトへの会員登録など様々なコンテンツでTポイントを貯めれます。 期間限定ポイントではなく通常ポイントが貯まるのも魅力です。 Tポイントが貯まるゲーム• Tポイントすごろく• Tモールふるふる• Tモールもぐらたたき• Tの世界 街づくりゲーム• Tのお店 お店づくりゲーム• Tモールクラッシュアイス パズルゲーム• Tモール水族館 パズルゲーム• Tモールクイズモンスターロード クイズ Tポイントすごろくでは、1日2回サイコロを振ってゴールを目指すすごろくゲームで、ゴールしたランキングによって 最大3,000ポイントが貰えます。 他にも、木から落ちてくるリンゴをキャッチして得点を獲得するゲームや、1日1回無料で出来るガチャガチャなど、暇な時に楽しんでTポイントが貯めれるゲームが盛り沢山です。 CM・動画を見て貯める CMや動画を視聴するだけで簡単にTポイントを貯める事が出来ます。 視聴後の資料請求などのアクションを達成すればさらに高額ポイントがもらえます。 ENEOSで給油するとガソリン代がお得 国内で12,000店舗を展開しているガソリンスタンドのエネオスで給油すると 還元率1%のTポイントが貯まります。 提示するだけでも0. 5%のポイントが貯まりますが、カード決済ならダブルで貯まります。 ポイントの利用方法 買い物で使う 貯まったTポイントは、1ポイント1円でファミリーマートやTSUTAYAでの買い物に使えます。 主な提携先は以下のとおりです。 ジャンル 店舗名 コンビニ ファミリーマート グルメ・飲食 ガスト バーミヤン ジョナサン ドトールコーヒーショップ スーパー・百貨店 三越 伊勢丹 マルエツ マミーマート ドラッグストア ウエルシア ドラッグイレブン ハックドラッグ ドラッグユタカ スポーツ アルペン スポーツデポ アシックス オニツカタイガー カメラ・写真 カメラのキタムラ スタジオマリオ Tプリント 家電 エディオン 日立チェーンストール ファッション・コスメ 洋服の青山 ファミリア ニッセン ガソリン ENEOS スーパーオートバックス 上記の加盟店はほんの一部で、Tポイントを使えるお店はまだまだあります。 商品と交換する 貯まったTポイントは、家電や生活雑貨、キッチン用品などの生活に役立つ商品や、ここでしか手に入らない限定グッズと交換できます。 ネットショッピングで使う 貯まったTポイントは、リアル店舗だけでなくYahoo! ショッピングをはじめとした人気のネットショッピングで、1ポイント1円として利用出来ます。 ジャンル ショップ名 総合通販 Yahoo! ただ、電気やガス料金などの公共料金の支払いにTポイントを使えるのはメリットです。 移行先 必要ポイント 移行先ポイント JRキューポ 1 1 HAPPY GOポイント 10 6 関西電力 100 100円分 中部電力 カテエネポイント ANAマイル 500 250マイル Tマネーにチャージする 電子マネーの「Tマネー」に1ポイント1円としてチャージ出来ます。 TマネーはファミリーマートやTSUTAYAなどのTポイント加盟店の一部で利用出来る電子マネーです。 Tマネーで買い物をすると、通常のポイントに加えて月間のTマネー決済ポイントも貰えるので、 ポイントの2重取りが出来ます。 ただ、貯まるポイントは500円につき1ポイントなので、還元率は0. 2%と他のポイントプログラムよりかなり低いのがデメリットです。 その為、Tマネーで上手くポイントを貯めるには定期的に開催しているポイントアップキャンペーンを上手く利用する必要があります。 国内宿泊とヤフーパックで使う 国内のホテル予約が出来るYahoo! トラベルや、ホテルと航空券がセットのヤフーパックの予約時に、1ポイント1円として利用できます。 もちろんサービスを利用でポイントも獲得出来ます。 Yahoo! トラベルのポイント利用条件は以下のとおりです。 プランの種類 ポイント利用条件 JTBプラン 1ポイント以上1ポイント単位 るるぶトラベルプラン 公式サイトプラン ヤフープラン 10ポイント以上1ポイント単位 ベストリザーブプラン 100ポイント以上100ポイント単位 ホテルと航空券がセットのヤフーパックは、JAL、ANA共に1ポイント以上1ポイント単位で使えます。 ファミマTカード ENEOSで使う カードで貯まったTポイントは、ENEOSの給油や洗車で1ポイント1円として使えます。 必ず給油前(商品購入前)にファミマTカードをスタッフに渡して、ポイントを使う事を伝えましょう。 セルフのサービスステーションでも画面の指示通りにすれば使えます。 同行者も割引の対象です。 海外パッケージツアー 商品名 割引率 レインボーツアー 8% クラブメッド JALパック 5% ANAハローツアー マッハ プレイガイドツアー ハッピーツアー パノラマ ガルーダ・オリエントホリデーズ ロイヤルオーキッドホリデイズ クロノスインターナショナル ベスト 3% JALパックスペシャル エヌオーイー 東武トップツアーズ ワールドパック 朝日サンツアーズ 国内パッケージツアー 商品名 割引率 クラブメッド 8% JALパック 5% ANAスカイホリデー スカイツアーズ ビッグホリデー 島時間 オリオンツアー ライフツアー スカイパックツアーズ 赤い風船 日本旅行 3% 朝日旅行 小田急トラベル トップツアー 郵船クルーズ 商船三井客船 日本クルーズ レンタカー割引 電話またはWebで予約の際ファミマTカードの優待割引の旨伝え、現地レンタカー会社の窓口でファミマTカードで決済すると基本料金の割引が受けれます。 割引対象レンタカーは以下のとおりです。 レンタカー会社 優待内容 ニッポンレンタカー 基本料金5%割引 日産レンタカー オリックスレンタカー トヨタレンタリース タイムズカーレンタル 基本料金最大15%割引 ファミマTカード 電子マネー 「ファミマTカードiD」が使える 「ファミマTカードiD」とは、NTTドコモの「おサイフケータイ」で、瞬時にクレジット決済ができる後払い方式の電子マネーです。 ファミマTカードの会員で、NTTドコモの「おサイフケータイ」を持っている会員限定のサービスとなっています。 auやSoftBankユーザーは利用出来ません 「ファミマTカードiD」があれば、ファミリーマート以外のiD加盟店でも利用でき、 200円につき1ポイントのTポイントを貯める事が出来ます。 iDマークのあるお店は全国約71万ヶ所もあり、コンビニエンスストア、ファストフード、家電量販店など、加盟店のジャンルも幅広いです。 「ファミマTカードiD」のメリットは、スピーディに決済ができ、Tポイントが貯まる点ですが、それだけではありません。 Tポイント加盟店で利用する際は、「ファミマTカード」を提示して「ファミマTカードiD」を利用すると、カード提示で貯まるポイントも加算され、 ダブルでポイントが貯められます。 圧倒的な店舗数を誇るiD、Tポイント加盟店でお得に利用出来るので、ドコモユーザーなら是非利用したいサービスとなっています。 電子マネー「Tマネー」機能を搭載 「ファミマTカード」はTマネーの機能も搭載されています。 Tマネーとは、ファミリーマートやTSUTAYAなどでプリペイド型 前払い式 の電子マネーで、お持ちの「ファミマTカード」にチャージをすると、そのまま電子マネーとして使う事が出来ます。 Tマネーは 無料で利用でき、一切費用はかかりません。 ファミリーマートをはじめとする、全国約19,000店舗で使う事ができます。 Tマネーのチャージ方法は3種類あります。 チャージ方法 1回でチャージできる金額 現金 1,000円~30,000円 クレジットカード 3,000円~30,000円 Tマネーギフト 3,000円、5,000円、10,000円 1,000円単位で、1回当たり30,000円が上限となっています。 クレジットカードのポイント2重取りは出来ません。 Tマネーは、月間利用金額に対して 500円につき1ポイントが付与され、 還元率は0. 2%になります。 還元率は高い方ではありませんが、Tマネーのは最大の利点は、決済にかかる時間が数秒で完結するスピードです。 チャージもクレジットからのオートチャージにすると、手間もかからないので、コンビニなどの少額決済では、電子マネーの利用が便利です。 ファミリーマートでは、 「毎週水・金チャージの日」として、水曜日と金曜日にTマネーをチャージをすると、 5ポイントが付与されます。 チャージ額に応じてポイントが上がることはなく、一律で5ポイントとなっています。 チャージはこの際にするとお得です。 2019年7月からファミペイ開始 2019年7月からスタートしたファミペイですが、スマホ決済サービスの特典を充実させる為にバランスをとってクレジットのサービスを整理した感じです。 今やペイ系のサービスは山ほどありますが、ファミマでもついにQRコード決済を始めました。 ファミペイの特徴• ポイント還元…200円につき1P 還元率0. 使える場所…ファミマと通販サイトカエマのみ• 公共料金の支払いが出来る 一部対象外あり• クレジットチャージはファミマTカードだけ• クーポンが貰える• ゲームやスタンプで特典がもらえる ファミペイで決済するとファミペイボーナスとして200円につき1P 還元率0. 5% が貯まります。 ファミペイにはスタンプ機能がついていて、スタンプが貯まると割引クーポンと交換が出来るのがメインの特典です。 ファミペイにチャージ出来るのはファミマTカードだけ ファミペイへのチャージは、レジでも出来ますが、 クレジットチャージはファミマTカードでしか出来ません。 ヤフーカードからしかPayPayにチャージ出来ないのと同じで、唯一ファミペイにクレジットチャージ出来るカードですが、特別なポイント還元があるかと言うとありません。 クレジットチャージ分のTポイントは残念ながら貯まらない ので、正直このカードでファミペイにチャージする意味がないです。 ただ、支払い時にレジでファミマTカードまたはTカード(モバイルTカード含む)を提示するとTポイントが貯まるので、若干面倒ですがファミペイとファミマTカードを提示するとTポイントの2重取りは出来ます。 お得な2つの理由• ファミペイ決済…200円につき1P 還元率0. 決済時にカード提示…200円につき1P 還元率0. 5% 合計還元率:1% ファミマTカードはファミマでいつでも還元率2%なので、 ファミペイを使うより普通にクレジット決済した方がお得です。 ファミリーマートアプリ ファミリーマートアプリは、商品のセール情報やキャンペーンなどお得な情報が満載の公式アプリです。 ファミリーマートで使えるTカードクーポンの配信や、割引クーポンが当たるゲームなどコンテンツが充実しています。 また、WiFi簡単ログインアプリやFamiポートアプリとも連携しているので、起動が簡単なのもメリットです。 ファミリーマートアプリの主な機能• 限定クーポン配信• キャンペーン情報の配信• クーポンや壁紙等の賞品を獲得できるゲーム• 新着商品、注目商品の紹介• モバイルTカード機能• 保有ポイント• Tマネー残高確認 TSUTAYAレンタルサービスが付けれる ファミマTカードはTSUTAYAのレンタル機能を無料で付けれます。 もともとレンタル機能が付いてる訳じゃないので、身分証持参でよく行く店舗に行けば簡単に手続きが出来ます。 申し込みが終了するとその場でレンタルを利用できます。 たったこれだけの作業工程でレンタル機能を追加できます。 ファミマTカードとTカードプラスを比較 ファミマTカードと似たようなクレジットカードに「Tカードプラス」があります。 機能的には似ている部分も多いので、比較検討してみます。 ファミマTカード Tカードプラス 年会費 無料 無料 還元率 0. 5% 0. 5% 最高還元率 4. 5% 3. 0% 国際ブランド JCB JCB、VISA どちらも、高校生を除く18歳以上の大学生・専門学校が発行可能となっています。 ファミマTカードはファミリマートで、TカードはTSUTAYAでの利用で、最大の還元率になります。 どちらの店舗を多く利用するかによって、選択が変わってきます。 利用頻度の可能性を考えると、ファミマTカードを保有して、TSUTAYAの会員になる方がベストかと思います。 日常生活品を扱うコンビニの方が、一般的に利用頻度が高いからです。 ファミマTカードのデメリット そもそも用途としてファミマ専用カードとしてオススメしたいカードなので、ファミマ関連以外はサービス面では特に目立った特典はありません。 では、物足らないサービス内容はどこかと記載しますと以下のとおりです。 ファミマTカードのデメリット• リボ払いのカードである• 海外旅行傷害保険が付いていない• 家族カードがない• ボーナス払い・分割払いができない• 国際ブランドがJCBだけである• 個人情報停止を自分でする必要がある リボ払いは、カード到着後に「ずっと全額支払い」にすればOKです。 海外旅行傷害保険ですが、これをファミマTカードに求めるのは、やめましょう。 そんなカードではありません。 家族カードはありませんが、最近は結婚しても財布は夫婦別が多いので、家族カード自体も減りつつあります。 国際ブランドのJCBが嫌なのなら、他のクレジットカードを持ちましょう。 Tカードの個人情報の停止は若干嫌ですので、停止をする方は、ここから「」をして下さい。 と、こんな感じでデメリットといえる程の項目も無く「ファミマTカード」は、メリットの方が多いクレジットカードといえます。 JCB 追加できるカード 追加カード ETCカード 電子マネー• iD ポイントプログラム ポイント還元方法 1ポイント=1円としてTポイント提携先で利用できます ポイント付与率 200円=1ポイント ポイント還元率 0. 5マイル) マイル還元率 0. 5% マイレージ移行期間 - マイレージ移行手数料 無料 付帯保険 海外旅行保険 死亡・後遺傷害 - 傷害治療費用 - 疾病治療費用 - 救援者費用 - 賠償責任 - 携行品損害 - 国内旅行保険 死亡・後遺傷害 - 入院費用 - 手術費用 - 通院費用 - ショッピング保険 - その他 紛失・盗難補償.
次の店頭支払いコース• 口座引き落としコース 締日・支払日は特に変わりませんが、 この選択するコースによっても支払いができるタイミングが違います。 【店頭支払いコース】 店頭支払いコースは 自動引き落としではないので、利用明細の案内が届いたら、翌月1日までに支払いをしないといけません。 <<支払いイメージ>>• ショッピングについては、利用明細が確定してから翌月の1日までに支払い• キャッシングについては、利用した日から翌々月の1日までに支払い カードの基本利用日(締日・支払日)は変わりません。 上記の画像で言えば、1月を例としてあげていて、1月中に利用したものを1月末で締めて翌々月の1日に支払うということは同じです。 ただ自動引き落としではないので、明細の確定した翌月11日〜翌々月の1日までの約20日の間に支払いをしないといけないということになります。 キャッシングについては利用した日から翌々月の1日までに支払いをすればいいのですが、ショッピングは支払いをする期間が20日とやや短いのでしっかり把握して期間内の支払いが必要です。 【口座引き落としコース】 口座引き落としコースは 自動引き落としなので、利用明細の案内が届いたら、翌月1日までに引き落とし金額分を振り込んでおく、または用意しておかないといけません。 <<支払いイメージ>> この口座引き落としコースはいわゆる普通のクレジットカードの支払い体系と同じになります。 上記の画像例で言えば、3月中にショッピング利用した金額は3月末の締日で締め切られ、翌々月の5月1日に指定口座より自動引き落としされるといったものです。 いつ引き落とされても大丈夫であればいいのですが、利用分が残高をうわまわらないように注意だけは必要でしょう。 まとめ ファミマTカードの締日・支払日• 店頭支払いコース• 口座引き落としコース ファミマTカードは利用分を締めてから(当月末日の締日)の支払いが翌々月1日になるので、支払いタイミングとしては遅めのカードとなります。 支払い方法はFAMIポート(店頭支払い)と、口座引き落としが選べるので支払いに都合のいい方を選んで利用すればOKです。 個人的には、Famiポートの操作がめんどうくさかったり、自動ではないので、口座引き落としの方が好きです。 Famiポートについては、明細が確定したら支払い期間も短いので、なるべく早めに支払ってしまうように気を付けましょう! 引き落とし、Famiポート支払いどちらにおいても、支払いが遅れたりすると、信用問題にかかわり、クレジットカードの解約や作りにくくなったりするので、 遅延・滞納はしないようにしましょう! スポンサードリンク.
次の