執筆者:ペイントセレクト編集長 塗装業界での長年の工事経験を元に、外壁塗装に関するお役立ち情報を発信中。 読者様に正しい情報を届け、塗装に満足してもらうのが私の使命です。 深海の色ネイビーは、人をいやす効果のある色です。 壮大な海をまったりと泳ぐことができたら、気持ちいいでしょうね。 外壁にネイビーを使うのは、落ち着いた印象を与えることができ、近所の人から好感を持ってもらえる可能性が大きいので、おすすめです。 ネイビーにひかれているあなたに読んでほしい記事です! もくじ• ネイビーを選ぶ理由はコレ!ネイビーの外壁のメリット ネイビーの外壁塗装にすることには、いくつものメリットがあります。 さわやかで上品な印象 を与えますし、 鎮静効果 もあります。 また、 多くの人から愛される定番カラー でもあります。 ネイビーが連想させる言葉としては、深遠、沈静、希望といったものが挙げられます。 プラスのイメージといえますね。 黒や原色の赤などは、上手に使わないとマイナスの印象を与えてしまいますが、ネイビーでしたら家の外壁塗装としてもマイナスイメージになることはあまりないでしょう。 また、ネイビーは、流氷を表現する配色の一部として冬を連想させることもあれば、真夏の海を連想させることもあります。 つまり、1年を通じて季節にマッチする色なのです。 では、具体的にネイビーの外壁塗装のメリットについて見ていきましょう。 さわやかで上品なイメージ• リラックス効果• 多くの人に好かれる です。 イギリス王室の方たちがお召しになっている青のことです。 ネイビーはロイヤルブルーとは厳密には違いますが、とても似た色です。 ネイビーには、品の良さを感じさせる力がある のです。 また、 ネイビーはさわやかさを感じさせる 色でもあります。 もともと青系の色にはさわやかな印象を与える働きがあります。 青と白との組み合わせは最高にさわやかさを感じさせるといわれており、歯みがき粉のデザインにこの配色が多く使われているのはそのためです。 ですから、ネイビーの外壁はとても良いイメージを発信しているのです。 家の外壁が上品でさわやかなネイビーなら、毎日帰宅するのが楽しみになりますね。 ネイビーには副交感神経を優位にする働きがあるからです。 青い壁の室内にいるときと赤い壁の室内にいるときとで、血圧が違うという検証もされています。 青い部屋にいるときは血圧が低く、赤い部屋にいるときは血圧が高い、という結果です。 青には鎮静 、赤には興奮の効果があるのです。 誰しも、マイホームにいるときにはリラックスしたいと思うのではないでしょうか。 1日の仕事で疲れ切って我が家に帰るときに、安らぎのカラーであるネイビーの家が待っていてくれたら、ホッとするかもしれません。 ストレス社会といわれている現代において、ネイビーの外壁塗装は、安心感を与えることに貢献してくれることでしょう。 定番カラーですので、よく学校や会社の制服にも採用されていますね。 トーンが暗めなので目立ちすぎることがない 、という点も、人気の理由の一つでしょう。 同じくトーンが暗めでも、黒ですと良くも悪くも目立ってしまい、ご近所の方とトラブルになるケースもあるようです。 その点ネイビーの外壁塗装は、ご近所とのトラブルに発展することは少ないと思われます。 無難な色ですので、多くの人の感性を逆なでする、ということがないのです。 また、黒の外壁塗装は、自治体の景観ガイドラインで制限されて許可がもらえない場合もあります。 しかし、ネイビーはほどよい暗さの色ですので、景観ガイドラインで制限されることはまずないでしょう。 ネイビーの外壁のデメリット!ネイビーのココが残念 そんな、みんなから愛されるネイビーの外壁塗装ですが、デメリットもあります。 もともとが目立たない暗い色なだけに、 ネイビーの外壁に付く汚れ、また建物の劣化による色あせが目立ってしまうのです。 また、塗りたてはツヤが悪目立ちする、というデメリットもあります。 ネイビーの塗装をする前にそのデメリットを知っておかないと、思うようにいかなかった、という残念な気持ちが続いてしまいます。 ですから、ネイビーの塗装のデメリットについてはじめから知っておくことは大切です。 そうしていれば、デメリットを防ぐ対処策を講じておくこともできます。 「え?暗い色は汚れが目立たないんじゃないの?洋服も、濃い色は汚れが目立たないでしょ?」 と思われるかもしれません。 確かに、洋服の場合は暗い色のほうが汚れは目立ちません。 しかし、それは洋服に付く汚れが、暗い色のものが多いからです。 洋服に付きやすい汚れというのは、しょう油やソースなど暗い色のシミ、またケチャップなどの原色の濃い色のシミではないでしょうか。 あるいは、ガーデニングをするときに付く泥汚れかもしれません。 これも暗い色です。 一方、外壁に付く汚れはグレーやベージュ、薄緑などの中間色が多いのです。 砂ぼこり、コケ、カビなどは、ネイビーの暗い色の中で明るく目立ってしまうのです。 これが、ネイビーの外壁塗装のデメリットの一つです。 あせた色というのは白っぽくなる特徴を持っています。 ですから、白っぽい色あせが、ネイビーの外壁の暗いトーンの中で浮かび上がり、目に付いてしまうのです。 あせた色の外壁はとても古びて見えます。 あせたネイビーの外壁では、家の前を通る人に、劣化が実際以上に進んでいるように映ることでしょう。 もちろん、それは家の外観のマイナスイメージにつながります。 汚れや劣化が目立つというのはデメリットですが、これには対処法がありますのでご安心ください。 後の項目で述べていきます。 ツヤが目立ちすぎると、派手にけばけばしく見えてしまいます。 ネイビーは本来、さわやかで上品なイメージを持っているのに、ツヤがそれをぶち壊してしまうのです。 ツヤがある塗料のほうが、外壁に汚れは付きにくいのは事実です。 そうはいっても、てかてかしてイメージと全く違う外壁では、満足はできないことでしょう。 この、ツヤの問題に関しても対処法はありますので、ご安心ください。 汚れがつきにくく、なおかつツヤが目立たない方法があります。 次の見出しの中で説明していきます。 ネイビー外壁のデメリットはコレで解消!対処法は必ずある! 汚れや劣化やツヤが目立つ、といったネイビーの外壁塗装のデメリットについて見てきました。 でも、心配する必要はありません。 ネイビーの塗装の欠点を補ってくれる対処法は存在します! たとえば、劣化が目立つというデメリットには、シリコンやフッ素など、 耐用年数の長い塗料 で対処できます。 他にも、ネイビーのデメリットに対処するキーポイントは、塗料の種類です。 ネイビーのデメリットを乗り越えてくれる塗料があるのです。 近年、塗料も進歩してきました。 どんな性質の塗料があるのかを詳しく見ていきましょう。 低汚染性の塗料は、雨が降ると雨水で外壁の汚れをくるみ、雨と一緒に洗い流してくれます。 また、防藻・防カビ性も付いている塗料を選べば、コケやカビを防いでくれます。 金属イオンという抗菌物質が含まれた防藻剤や、光触媒の効果でコケを防ぐ塗料もあります。 光触媒は紫外線が当たるときに活性酸素を作り出し、活性酸素の酸化力でコケやカビを防ぐというものです。 これは20年ほど効果が持続します。 こちらが何も指定しなければ、業者はツヤありの塗料を塗布します。 ツヤをなくしたいのであれば、 ツヤなしのものを頼みましょう。 ツヤあり、7分ツヤ、5分ツヤ、3分ツヤ、ツヤなし、といった段階に分かれていますが、塗料の種類によっては、もっと段階が限られます。 ツヤなしか3分ツヤを選べば、ネイビーを活かせるマットな仕上がりになります。 ただし、ツヤなしにすると耐用年数が短くなったり、汚れがつきやすくなったりします。 ツヤ消し剤を混ぜることで元の塗料の機能が薄くなるためです。 この点は覚えておきましょう。 おしゃれに決まる!ネイビーの塗装のカラーコーディネート例 この項目では、おしゃれに決まる、ネイビーの外壁塗装に合う色をご紹介します。 ネイビーは濃い色のため、 はっきりした色との相性はあまりよくありません。 お互いの色が主張し合ってけんかしてしまうからです。 どうしてもあざやかな色と組み合わせたいのであれば、もう一色のほうは、面積をごくごく少なめにしましょう。 それでは、ネイビーの外壁のカラーコーディネート例を見ていきましょう。 希望を連想させるネイビーと、清潔感を連想させる白との配色は、 明るくすがすがしい印象 をかもし出すのです。 とくに、上の写真のように洋風のデザインの家でしたら、高潔なヨーロッパの貴族を想起させるかもしれません。 秋の良く晴れた日には、水色の空を背景に、 ネイビーと白とのツートンカラーが映える ことでしょう。 統一されているものは、安定感と落ち着きを感じさせます。 ネイビーと水色のように、同じ色の、明るさの違いで組み合わせる技法を、「 トーン・オン・トーン 」といいます。 トーン・オン・トーンの配色は、ビシッと決まります。 センスの良い配色方法の代表的なものといえます。 人が見て、 「ああ、なんとなくしっくりくるなぁ。 心地いいなあ」 と思える配色なのです。 クールに決まっていますので、寒色同士の組み合わせのためにやや冷たく見えることも、さほど気にはならないでしょう。 紳士服のモデルさんが、ネイビーのジャケットにブラウンのマフラーとシューズでコーディネートしているのを、見たことがありませんか? イタリアでは、ネイビーとブラウンの配色は「アズーロ・エ・マローネ」と呼ばれ、ダンディな男性が愛するものとして定着しています。 外壁塗装でのネイビーとブラウンのツートンカラーは、どっしりとした重厚感をかもし出します。 ネイビーは落ち着きのある色ですし、ブラウンは大地の色で安定感がありますから、両方とも 重厚なイメージ なのです。 おしゃれ上級の、どっしりした雰囲気に挑戦するなら、ネイビーとブラウンの配色はおすすめです。 青と黄色は、色相環という色のグラデーションの環の、正反対にある色です。 この関係を、 補色 、といいます。 補色配色は美しく見せるには技術のいる配色です。 お互いが強く個性を主張するからです。 しかし、正反対の色ということは、 お互いの違いを引き立て合えるということ ですから、うまく使えばとても映える組み合わせになります。 上手な補色配色にする定番の方法は、どちらかの色を薄く、あるいは淡くすることです。 外壁の場合はどうでしょうか。 ネイビーの外壁塗装に補色の黄色を入れるときは、アクセントカラーとしてわずかな面積にだけ入れると失敗しないでしょう。 まとめ:大自然の色!ネイビーの外壁塗装のポイントはコレ! 海や空など大自然の色であるネイビー。 外壁塗装でも活躍する色です。 ネイビーの外壁塗装の良い点は、さわやかで上品なイメージ、リラックス効果、多くの人に好かれることです。 逆にデメリットは、汚れ、劣化、ツヤが目立つことですが、対策はあります。 汚れにくく長持ちする塗料にツヤ消し剤を入れることです。 そして、ネイビーのコーディネート例としては、白、水色、ブラウン、黄色との配色があります。 あなたがネイビーの塗装を考えているなら、ぜひこの記事を参考にしてみてください。 満足のいく塗り替えにするには優良業者の選定が重要です。 優良業者を選ぶサポートをしてくれるペイントセレクトで、まずは見積もりをとってみましょう!.
次の2020. 23 Sun 更新 皆さんこんにちは! 江戸川区 葛飾区 外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクストです😁 住宅のメンテナンスは十数年に一度行ないます。 そして、そのメンテナンスのほとんどが、外壁塗装や屋根塗装などの塗装工事だと思います。 今回は、外壁塗装時の色選びについてですが 外壁塗装工事において、色選びは最大の難関といっても過言ではないほど 皆さん悩まれますので、一緒におしゃれな色選びを学んでいきましょう! ネイビーの外壁 スタイリッシュで上品な印象を与え、外壁では白とネイビーのツートンカラーが人気です。 それでは、メリット・デメリットを見ていきましょう👀 メリット 【重すぎず爽やか】 ネイビーは誰からも好まれやすい色で、地域の印象にも影響を与えず 「ご近所さんの目が不安」、という方でも配慮が万全なカラーです。 色のトーンが暗くても、落ち着いた印象の仕上がりになりますので、 「落ち着いた見た目にしたいけど、黒色だと重いなあ…」という方におススメです。 【色のトーンによって大人っぽい演出もかわいい演出も可能】 一口に「ネイビー」と言いましても、様々な種類があります。 色のトーンを変えるだけで、自分好みの住宅を演出でき、その振り幅は大きいため 業者さんにカラーシュミレーションなどで何通りかお願いしてみましょう。 【紫外線に強い】 外壁には、色褪せや変色といった不具合がよく起こりますが、 そのような劣化現象の一番の原因は「紫外線」なのです。 青系統の色は紫外線を反射する性質があるため、ネイビーで塗装を行うと 色褪せや変色が起こりにくくなります。 せっかく塗装を行うのであれば、色褪せしにくい色を選びたいですよね。 デメリット 【色褪せが目立つ】 ネイビーが色褪せや変色の起こりにくい色とはいえ、そのような症状が起こらない訳ではありません。 外壁塗装は数十年に一度塗り替えを行いますが、それはどんな色の塗料でも経年するからです。 では、なぜネイビーの色褪せが目立つのでしょうか? それは、色褪せを起こした塗膜表面は、チョーキング現象が起こり白っぽく変化するため 本来の色との対比により、淡い色と比べると濃い色の方が目立ちやすくなります。 色褪せなど見た目に影響を与える劣化症状は、より古びた印象を与えますので、 ネイビーで外壁塗装を行う場合には、耐用年数の長いシリコン塗料やフッ素塗料を使用することで 美観を保つことができます。 【汚れが目立つ 】 外壁に付着する汚れは、カビや藻・砂埃など原色にグレーを混ぜた中間色が多いため、 ネイビーなどの濃い色は、汚れとの色の差が大きく汚れが目立ちやすくなってしまいます。 これは、ネイビーに限ったことではなく その他の濃い色を使用する場合も同じで、 低汚染性のある塗料や防カビ・防藻性のある塗料を選びましょう! 【艶々しい】 光を反射しやすい色は艶を際立たせるため、艶有り塗料を選んだ場合、 当初のイメージよりも目立ちすぎてしまう恐れがございます。 艶が出すぎると、ネイビー本来の印象である落ち着いたイメージが無くなり、 安っぽい印象や派手な印象を与えてしまいます。 ですが、使用する塗料によって異なりますが、 艶消・3分艶・5分艶・7分艶・艶有 と選べますので、 ご自身のイメージに近い艶感を選択しましょう! 株式会社 Luxstは元々、葛飾区金町で防水業を営んでいました。 都心の大きなビルやマンション、町のアパートや個人住宅など、様々な建物の防水工事に携わり 新築工事・改修工事問わず、色々な現場を見てきました。 そこで、防水業の知識を活かし「雨漏りに強い外壁塗装」会社を目指そうと決めたのが、現在のラクストの始まりです。 ですので、他の塗装業者さんよりも、雨漏りの知識や修繕の方法、皆様のお困りな点を熟知しているのです。 そもそも 塗装というのは、 住宅を綺麗にする事が目的である為、 雨漏りというのは「塗装業者」ではなく、 「防水業者」でないと直せません。 そのため、「雨漏りに強い外壁塗装」というスローガンが、Luxstの強みなのです。 皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ラクストではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
次の塗装見積もり. com愛知です! 今回は、お問い合わせいただき、誠にありがとうございました ご紹介させて頂いた紹介会社様で、良い工事ができ、安心致しました。 外壁材は、リシン吹付のボードでした。 経年劣化にみられる剥がれ、色あせがみられました。 耐久年数が、約20~25年と高耐久が期待されます。 もし?期間中に塗膜の剥がれが起こったり、早期に色が褪せた場合は手直しします。 モダンで玄関のオレンジがポイントになっています。 ご来客の方々は、まるで別宅のようにお感じになるでしょう。 ちょうどお手入れ時期でした。 仕上がりに熟練の腕が光ります。 ご紹介会社さまの職人さんは、熟練した人だけですので安心です。 お施主様には、仕上がりに満足して頂けました。 高圧洗浄家全体を洗う工程です。 半日ほどかかります。 養生屋根も養生します。 塗料が付着しやすいところは、職人の経験で すばやくやっていきます。 ビニールを養生テープで張っていきます。 外壁 下塗り下塗り材は、ソフトリカバリーです。 細かいクラックなども埋めてくれます。 外壁 中塗り厚みを持たせて塗っていく工程です。 外壁 上塗り下塗り、上塗りの二回で仕上げます。 トタンは、素材が塗料のしみ込みがないため 二回塗りが一般的です。 二回塗りのため、費用も抑えられます。 雨樋・破風板 下塗り二度塗りで仕上げていきます。 雨樋・破風板 上塗り付帯は、白く清潔感のある仕上がりになりました。 シャッターBOX 下塗り下塗り材は、防錆効果のある塗料です。 シャッターBOX 上塗り上塗りがきれいにできました。 水切り 下塗り二度塗りで仕上げます。 下地は、防錆の塗料です。 水切り 上塗り上塗りできれいに仕上がりました。
次の