捕捉:揃えるための要求ステータスの関係やなるべく火力を下げないようにするにはある程度のレベルが必要なので、2周目クリアもしくは終盤まで攻略してる人向けのビルドとなります。 幸運盛りトレハンビルドの準備 集めるためにはリアル運が絡みますが、収集ついでに焼き直し素材やお金レベル上げも同時にこなせるので、ゆっくり楽しみながら集めていきましょう! 余談ですが、お金集めは鑑定した茶器を売却するとかなり高い金額で買い取ってくれます! 小物「八尺瓊勾玉」の入手 今回のビルド関わらず、効果の「 装備アイテムの揃え効果の必要装備数を-1」が強力なため、持っていない人は必ず入手しましょう!持ってない方は、八尺瓊勾玉の簡単入手方法を以前の記事にて紹介しておりますので、そちらをご参考ください。 (私はドロップするのに5時間ぐらいかかりました・・・) 必須ではないオススメな頭防具 八尺瓊勾玉の効果「 装備アイテムの揃え効果の必要装備数を-1」 の効果を活かすために、頭防具を 「黒狐面」するのがオススメです。 理由は確定OPに 「ダメージ反映(陰陽術力)」がついているため、火力の底上げができます。 黒狐面は陰陽師人型雑魚(すいません名前わかりません)からドロップします。 割り振るステータス 剛:99 武:17 忍:9 呪: 99 残りは自由に割り振っても大丈夫ですが、オススメはHPが伸びる 体です。 (二刀武器を装備していますが、揃え発動のために装備しているだけなので、技は一切振らなくても良いです。 ) 呪いを上げる理由は黒狐面のOPを活かすためと陰陽術 「金剛符」「結界府」「封力府」の効果時間を伸ばすためです。 捕捉:術力のバフ、デバフへの影響は効果の変動はありませんが、 術力が高いと効果時間が伸びます。 結果かけ直す手間が省けるのでテンポを崩さず攻略する事が可能になります。 必要なOP 装備オプション ここは突き詰めるとかなり時間がかかるので、継承なしで焼き直しで厳選できるOPのみ付与しています。 武器OP 表の 赤字は必須OPです! 牛頭大王の斧 一期一振・親子藤四郎 遠距離武器1 遠距離武器2 攻撃反映(剛)A お好みで! ドロップ率 ドロップ率 近接攻撃で体力回復 装備品ドロップ率 装備品ドロップ率 毒付与 人間からのドロップ率 人間からのドロップ率 敵の毒の蓄積 妖怪からの装備品ドロップ率 妖怪からの装備品ドロップ率 捕捉:遠距離武器は「西国無双の弓」を「日野鉄砲」がオススメです。 西国無双の弓の揃え効果で体力の底上げと日野鉄砲の揃え効果で幸運の底上げが可能です。 防具OP ここでは黒狐面を採用した場合を記載しておきます。 他の頭防具でも同じOPを付ける事が可能です。 確定OPは表から省略してあります。 頭 日輪 胴 日輪 籠手 日輪 膝甲 日輪 脛当 八尺瓊勾玉 小物2 幸運 アムリタ吸収で体力回復 攻撃力 気力回復反映(アムリタゲージ) 気力切れの復帰時間短縮 幸運 幸運 装備品ドロップ率 装備品ドロップ率 装備品ドロップ率 装備品ドロップ率 装備品ドロップ率 毒の敵への近接ダメージ 毒の敵への近接ダメージ ドロップ率 ドロップ率 ドロップ率 ドロップ率 ドロップ率 敵の毒の蓄積 敵の毒の蓄積 ドロップ率 所属を「蒲生」にする 蒲生の効果は 「幸運+30」と 「連続攻撃でダメージ増加」です。 ここでさらに幸運値の底上げをし火力を伸ばします。 主の守護霊を「糸繰」にする 糸繰の主な効果は 幸運を40も上げてくれます。 また魂依をなるべくドロップ率アップや幸運がついているものをセットしましょう! 補足:糸繰はミッション「三悪の梟雄」で入手できますが修行場のミッション「二条の剣豪」をクリアする事が前提となっています。 どちらのミッションも1週目の「サムライの悪路」で攻略した方が楽なのでオススメです。 以上で準備完了です! あとがき 製法書の入手や八尺瓊勾玉入手と色々大変ですが、それでも作成する価値はあります。 最初に幸運ビルドを作成しておけば違うビルドを作成するに時間短縮になったり、 今後DLCで出てくるであろう強力な武器の製法書も簡単に入手できるかと思います。 実際に 幸運ビルドにしてから紫以上の装備がよくドロップする様になり、170の装備もドロップしました!まだまだ継承OPで幸運を上げれる伸び代を残しているので、厳選すればより強力なビルドとなります。 以下のビルドもオススメです!.
次の霊石 アムリタ獲得量 小さな霊石 100 霊石 500 大きな霊石 2000 小さな輝霊石 5000 輝霊石 20000 大きな輝霊石 50000 武具奉納でいらない武器を売ろう 社で行える武具奉納では、武具と交換でアムリタを獲得できる。 性能の良い武具は、獲得できるアムリタが大きく上昇する。 自分が使わない武器などは売ってしまおう。 木霊の加護で入手量増加 木霊の加護の「巫者への加護」を行うと、アムリタの入手量が増加する。 木霊を見つけたら優先的に加護を受けよう。 アムリタを失わない様にしよう 稼いだアムリタを失わない様にすることも重要。 死んでしまうと、その場にアムリタを刀塚としてドロップしてしまう。 再度刀塚に近づくことで回収できるが、 回収する前にもう一度死んでしまうと完全にロストしてしまうので絶対に気をつけよう。 招霊のろうそくでも回収できる 刀塚に行く前に死んでしまう可能性がある時は、刀塚をその場で回収できる「招霊のろうそく」を使おう。 死んだ場所までの道のりが長いときや、大量のアムリタを抱えて死んでしまった時に特に便利だ。 アムリタ稼ぎのおすすめサブミッション サブミッション アムリタ お金 【飛翔篇】 【1周目】 5200 【2周目】 168776 【1周目】 10600 【2周目】 40800 【暗影篇】 11296 16200 特におすすめ! 【暗影篇】 8240 13800 【暗影篇】 10712 15800 【暗影篇】 10432 15600 【旭光篇】 20280 20600 【薄明篇】 39966 25600 【薄明篇】 35616 24800 【夢路篇】 62367 29400 【夢路篇】 57576 28600 【夢路篇】 55716 28200 2章でおすすめのサブミッション 深窓からの巣立ち アムリタ 【1周目】5200 【2周目】168776 お金 【1周目】10600 【2周目】10600 クリア時間目安 10分 敵との戦闘回数が多いが、倒せる腕前があれば、サクサク進められる。 道中でもかなりの経験値を稼げる。 3章でおすすめのサブミッション 魔王の剣 アムリタ 11296 お金 16200 クリア時間目安 5分 御前仕合 アムリタ 8240 お金 13800 クリア時間目安 5分 御前仕合は、クリアすると上記報酬とは別に「20000アムリタ」が入手できる輝霊石が手に入る。 3章という中盤部分のアムリタ稼ぎとしては非常に効率が良い。 戻れぬ岐路 アムリタ 10712 お金 15800 クリア時間目安 5分 手には蜻蛉、頭に角 アムリタ 10432 お金 15600 クリア時間目安 5分 3章はボス戦だけのサブミッションが多いので、自分が短時間でクリアしやすいサブミッションをこなそう。 4章でおすすめのサブミッション 三つ目の伝言 アムリタ 20280 お金 20600 クリア時間目安 5分 戦闘のみでクリア可能で、経験値も4章のサブミッションの中で最も多い。 5章でおすすめのサブミッション 蜘蛛は砕けて アムリタ 39966 お金 25600 クリア時間目安 10分 火神が招くもの アムリタ 35616 お金 24800 クリア時間目安 10分 6章でおすすめのサブミッション 6章はボス戦だけのサブミッションが多いので、自分が短時間でクリアしやすいサブミッションをこなそう。 夜叉ふたたび アムリタ 62367 お金 29400 クリア時間目安 5分 和魂妖才 アムリタ 57576 お金 28600 クリア時間目安 5分 復すべき調和 アムリタ 55716 お金 28200 クリア時間目安 5分 【実は】2周目以降が超効率 周回で獲得できるアムリタは桁違い 仁王シリーズはクリア後の2周目以降で、 1周目とは桁違いのアムリタを獲得できる。 1周目を進めている場合は、アムリタを稼ぐことよりも、 ストーリーを進行させることを優先しよう。 自分の腕前を磨く方が重要 そもそも、レベルが1上昇しても受けられる恩恵は少ない。 ストーリーで詰まったからといって、レベル上げを行うよりも、敵の動きに対処できるよう、 自分の腕前を上げることの方が重要だ。 1周目は少しでも効率良く稼ごう そうは言っても、1周目から効率的にアムリタを稼ぎたいと思うほどとにかく敵が強い。 上記で紹介しているアムリタ稼ぎを参考に、少しでも効率よく稼ぎながら進めよう。 関連リンク.
次の明けましておめでとうございます! 2020年になってしまいましたが、無事に【仁王】のプラチナトロフィーを獲得しました! プラチナトロフィーはこれで通算35個目です。 早速トロフィーの解説をしていきたいと思います。。 トロフィーの概要 アイコン タイトル 内容 仁王 全てのトロフィーを取得した。 長き旅の始まり 「精霊を持つ男」をクリアした。 按針の名 「闇の奥」をクリアした。 交わされし密約 「海鳴りふたたび」をクリアした。 巡りゆく魂 「比叡山の魔」をクリアした。 問われし本意 徳川家康との謁見を果たした。 天下分け目の地へ 徳川勢が決戦へと向かうのを目撃した。 戦の幕引き 「逢魔の原」をクリアした。 本物のサムライ 「佐和山のサムライ」をクリアした。 自由奪還 「魔王耀変」をクリアした。 戦いの果て 「女王の目」をクリアした。 そして巡る 二周目の日本に到達した。 古今無双の侍 すべてのミッションをクリアした。 侍の始まり レベル10に達した。 一廉の侍 レベル100に達した。 この上なき熟練者 初めて武器の熟練度を最大にした。 刀を極めし者 刀の奥義スキルを会得した。 二刀を極めし者 二刀の奥義スキルを会得した。 槍を極めし者 槍の奥義スキルを会得した。 斧を極めし者 斧の奥義スキルを会得した。 鎖鎌を極めし者 鎖鎌の奥義スキルを会得した。 忍術を極めし者 忍術の奥義スキルを会得した。 陰陽術を極めし者 陰陽術の奥義スキルを会得した。 姿写し 姿写しを行った。 洒落者 理容で髪型もしくは髭を変更した。 形写し 形写しを行った。 新たな名品との出会い 鍛造を行った。 伝説の刀匠 村正を探して連れてきた。 鍛冶屋一のお得意様 鍛冶屋で合計60回要望を伝えた。 質を求めし者 最高級の素材を全て集めた。 共に歩みし者 常世同行・もしくは共闘可能なNPCとミッションを10回クリアした。 以心伝心 妖怪と10回心を通わせた。 混沌を生む者 初めて敵を混沌やられにした。 黄昏の時を歩む者 初めて逢魔が時ミッションをクリアした。 湯の癒し 初めて温泉につかった。 神器入手 初めて神器を入手した。 妖怪退治の専門家 全種類の妖怪を倒した。 オンセン愛好家 全ての温泉に入った。 身振りの達人 使用できる身振りが合計40種類に達した。 木霊を導きし者 全ての木霊を回収した。 守護する者達 全ての守護霊を得た。 糞玉皆伝 糞好きの竜之進に気に入られた。 火男 ひょっとこの面を使い敵を倒した。 篝火を宿す者 厳島にある3つの退魔の篝火を全て灯した。 よみがえりし平蜘蛛 信貴山で平蜘蛛の欠片を全て集めた。 鵺退治 比叡山の鵺を倒した。 末路 ロンドン塔で彷徨う処刑人デリックを倒した。 そこまで少なくもなく多くもなく、という感じです。 時間をかければ無理せずプラチナを狙える内容でした。 本編ではオンライントロフィーは無いですが、血刀塚での装備漁りや常世同行などはミッションを進めるときに快適になるので、オンラインでプレイすることを推奨します。 DLC1: DLC2: DLC3: 全体的な流れ 効率の良いトロフィーの取得の流れは以下のようになるでしょう。 古今無双の侍を狙いつつ収集系トロフィー・奥義スキルなどを回収する 鍛冶屋一のお得意様を達成すべく金稼ぎ Step 1: 古今無双の侍を狙いつつ収集系トロフィーなどを回収する 古今無双の侍 すべてのミッションをクリアした。 を取得する過程でほとんどのトロフィーは獲得できます。 一部のサブミッションではボス2体を同時に相手するものや、ボスラッシュのようなものがあります。 ミッションの推奨レベルより低い状態で、正攻法で勝負するとかなりつらかったので九十九武器でゴリ押しする手法で突破しました。 具体的な戦法や装備は以下の記事に書きました。。 メインミッションとサブミッションを攻略する際に収集系のトロフィー オンセン愛好家 全ての温泉に入った。 木霊を導きし者 全ての木霊を回収した。 を回収しましょう。 温泉は全 20か所、木霊ちゃんは全 150体です。 取得状況はメニューのプレイレコードからパーセンテージは確認できます。 木霊ちゃんはミッションの概要から取得状況がわかるのですが、温泉はそうではないので、ざっくりとでも入ったところを覚えておくと楽です。 隅まで探索する方なら動画を見なくてもすべて集められると思います。 (時間はかかりますが... ) 自分がプレイしていた時は、このゲームのマップの探索が結構楽しめたので、最初は動画を見ないでお守りなどのスキルの 木霊感知を使って残り5体くらいになるまでは自力で回収しました。 温泉の方は残り1つまでは自力でいけました。 (メインミッション「魔王耀変」のぬりかべの裏は気づきませんでした) 残ったやつを回収する際に参考にしたのはさんの以下の動画です。 修行ミッションの中で終盤の方に奥義スキルを習得できるものがあります。 各武器の奥義スキル習得にはその武器の熟練度が500,000以上である必要があります。 武器の熟練度は敵にダメージを与えることで増加するので、ひたすらその武器で殴りましょう。 (熟練度はメニューの状態から確認できます) 熟練度は愛用度がマックスでも増えるので、同じ武器を使い続けても大丈夫です。 忍術と陰陽術の奥義スキルの習得には、それぞれ「忍」と「呪」をレベル20にする必要があります。 全然スキルをそっちに振ってなくて習得するのにしばらくかかりそうな方はアイテムの「六道輪廻の書」(鍛冶場で購入可能)を使用するとスキルを振りなおすことができます。 特に忍術・陰陽術の奥義スキルであるバフを即時発動できるやつはかなり強力なのでミッションが出現したらなるべく早めに習得することをオススメします。 Step 2: 鍛冶屋一のお得意様を達成すべく金稼ぎ 鍛冶屋一のお得意様 鍛冶屋で合計60回要望を伝えた。 本作で最も時間がかかるであろうトロフィーです。 一応自分のプレイレコードで確認したら、このトロフィー取得時の鍛冶屋での使用金額累計はだいたい24,000,000でした。 なので相当トメちゃんに貢ぐ必要がある模様w ストーリークリアして、強者の道が解放されたくらいですぐに金稼ぎができる九州篇のサブミッション「誾千代の願い」のマラソンが効率的かと思います。 以下の記事では金稼ぎの方法を3つまとめてみました。。 コンプにかかる時間 コンプ時間:約80時間 ストーリーを進めると出てくるサブミッションをすべて消化しつつ、収集系も集めながらやってたらストーリークリアに70時間かかりました。 そして、残りの10時間でテキトーに金稼ぎをしてました。 飽き性な私的には「誾千代の願い」のマラソンは連続で10回くらいが限界でしたので、ほかのミッションを挟みながら金を稼ぎました。 最終盤には、それすらも苦痛に感じてオンラインの常世同行や一期一会で野良の方と戯れながらプレイしてたので、金稼ぎは急いでやれば5時間くらいで終われると思います。 フレンドに強い人がいれば協力プレイでさらに簡単になりそうです。 感想とか プレイし始めた時はストーリーのあらすじを全く知らない状態だったので、イギリス人が日本のあやかしや武士を斬りまくるゲームだとは思ってなかったので少し驚きました。 徳川家康役の市村正親さんがハマり役すぎて個人的に勝手に興奮してました。 そんな感じでメインストーリーは結構楽しめるタイトルでした。 (DLCの方は知りませんが... ) 2020年3月12日に【仁王2】が発売するので、これを機にプレイするものアリな気がします。。
次の