Contents• いきなりステーキがいきなり閉店! いきなりステーキを展開するペッパーフードサービスはこのほど、「いきなりステーキ」ホームページ上で、2020年1月13日に閉店する店舗を発表。 11月14日に、44店の閉店を発表したが、具体的な店舗名は公表していませんでした。 閉店対象店舗は、2018年~2019年にかけて大量出店した店舗が多く含まれており、また、牡蠣メニュー「いきなりオイスター」を展開する2014年2月3日開店の「銀座6丁目店」、2014年12月29日開店の30号店の「虎ノ門店」も閉店予定。 2014年8月20日に開店した「新橋店」など、創業初期の店舗も含まれ、ホームページ上で閉店情報が確認できるのは26店だが、店頭で1月13日閉店を告知している店舗もあるため、最終的に来年3月までに閉店する店舗は44店舗の予定。 なお、静岡県浜松市の「浜松三島店」は、4月30日にオープンしたものの12月31日付けで閉店。 (判明次第、追記) 年末・年始に閉店するのは上記37店舗の内26店舗です。 年末・年始に閉店するかどうかは、各自住んでいる所にある店舗に電話して確認するしか、今のところ手段はないようです。 原因は何? 急激な店舗数拡大が一番の原因のようです。 いきなり!ステーキを運営するペッパーフードサービス(東京都墨田区)は、2019年12 月期第3四半期で16億8500万円の特別損失を計上。 11月14日の発表では、急ぎ過ぎた店舗拡大により カニバリゼーション(自社競合)が起き、資金繰りが悪化、約500店ある「いきなり!ステーキ」のうち44店を閉店せざるを得なくなったようです。 カニバリゼーションなんて言葉は初耳で、単純に「 店舗通しの食い合い、潰しあい」で良いのでは? 19年度には新規で210店を展開する予定でしたが、115店への縮小という出店計画の見直しも余儀なくされたそうですが、まだまだ多すぎるのでは?という感じがします。 もう一度見直した方が良いのでは? 他店が過去に大失敗した教訓に学ばなかったツケが今回って来たという感じですかね。 発展の歴史と凋落 2013年12月に銀座に1号店をオープンし、19年3月時点で433店舗まで急拡大した「いきなり!ステーキ」。 立食形式、グラム単位の価格設定、食べた肉の量に応じてポイントが貯まる「肉マイレージカード」などユニークな施策を打ち出し、ステーキ店「ペッパーランチ」で知られるペッパーフードサービスの稼ぎ頭にまで成長。 しかし、足元の業績は厳しさを増し、18年4月から既存店売上の前年割れに歯止めがかからず、19年3月は前年同月比73. 3%にまで落ち込み、原因は店舗数の急拡大によるカニバリゼーション(自社競合)が発生したことにより株価も急落!15円を予定していた配当が無配に! 既存店売上高は20カ月連続でマイナスが続き、運営会社ペッパーフードサービスも経営危機に瀕す。 「キャッシュが激減し、借金が増えている。 自己資本が12億円まで落ち込み、債務超過の危険性も出てきた」と分析されている。 これまでは急成長を遂げる中で大儲けし、巨額の資金を獲得。 営業キャッシュフロー(CF)も、2018年12月期が64億円のプラス。 それにより期末の現預金は1年前から23億円増えて67億円まで積み上がった。 2018年の「いきステ」には勢いがありこの1年間だけで国内店舗数は約200店増え、386店に倍増。 米国事業が不振で損失を出してしまったが、国内は大量出店で急成長を遂げ、いきステ事業の業績は好調に推移。 同事業の売上高は前期比2倍の541億円、大幅な増収増益を達成。 ただその陰で、 大量出店による自社競合や 度重なる値上げなどで、好調だったいきステの既存店売上高は悪化しつつあった。 18年4月にマイナスに転じ、19年11月まで20カ月連続で前年割れが続いている。 さらに悪いことにマイナス幅は拡大。 19年8月以降が特に深刻で、同月は前年同月比35. 2%減、翌9月が33. 6%減、10月が41. 4%減、11月が32. 8%減と、大幅な前年割れが続いている。 また、競合他社の参入が相次ぎ、2018年から「やっぱり あさくま」(1月)、「アッ!そうだステーキ」(3月)、「カミナリステーキ」(5月)、「やっぱ!ステーキや」(9月)と、大手外食チェーンがステーキ専門店へ本格参入し、さらに経営には厳しさが増す。 海外にも軸足を移したが、19年2月には全11店あった米国店舗のうち7店の閉店を発表。 打開策として進めたのがメニューの拡充。 19年3月から、一部店舗で「いきなり!ステーキカレー」「カレーライス」の販売を開始(現在、カレーライスは終了)。 4月には子どもや女性、年配客をターゲットとした「わんぱくワイルドステーキ」「わんぱくハンバーグ」を、5月16日からは「生牡蠣」「焼き牡蠣」を一部店舗で販売開始。 同社広報はメニュー拡充の背景を「色々な方にお食事をしていただきたい」と。 これまでの顧客層を拡大し、ファミリー層などの取り込みを狙ったが・・・。 「ゆっくりお食事を楽しんでいただく」目的で、テーブルを低くするなどの手を打つ。 当然、立ち食いは廃止。 「いきなり!ステーキ」の看板で、ステーキ以外のメニューを増やす方針だったが、すべて裏目に。 ステーキと牡蠣の食べ合わせは一瀬邦夫社長のお墨付きだといい米国では定番だというが、日本では相当無理があったようだ。 Sponsored Link まとめ 少子高齢化、まだまだデフレの時代に拡大路線だけでは無理というのが改めて証明されたようです。 大体が過当競争なんですよ。 『 早い、安い、うまい』は他店のキャッチフレーズ! いきなり!ステーキに導入するにはコンセプト自体に無理があります。 どんなに安くしてもサラリーマンが昼飯に毎日、千円・2千円とかけてはいられません。 身の丈に合った経営が求められています。 ここが踏ん張りどころでしょう。 ワンマン経営では創業者の奇抜な発想が枯渇した時が危機です。 素直に第三者の意見を聞くべきでは? 銀行も、投資家もこのまま黙ってはいないでしょう。 下手すると追放されますよ。
次のいきなりステーキの閉店が今後も増えていきます。 大躍進を続けてきた 「いきなりステーキ」が急停止をかけています。 ボリュームのあるステーキと、提供までの速さが最大の売りだった、ステーキ店がここに来て閉店を余儀なくされる状況になったんですよね。 肉が好きなユーザーにとってはショッキングなニュースに違いありませんよね。 そこで、自分が住んでいる地域でいきなりステーキが閉店するのはショックですし、今後食べられなくなる可能性もありますので、閉店する予定の店舗のリストを作成していきます。 更に、いきなりステーキファンなら絶対に持っている 「肉マイレージ」のチャージ金は今後使わなくなる可能性が高くなるので返金は出来るのか?についてまとめていきますね。 ・11月14日の発表によると年末、年始にかけて44店舗が閉店予定 ・12月23日現在までに26店舗が閉店予定 ・閉店理由は「自社競合」が起きたことが原因 ・現時点では約500の店舗がある 以上の情報を詳しくまとめていきますね。 いきなりステーキがいきなり閉店? いきなりステーキとして世間の話題を集めていた人気の 「ステーキチェーン店」ですが、2020年の年始にかけて、全国のチェーン店が44店舗も閉店に追い込まれてしまうというニュースがありました。 いきなりステーキは立ち食いステーキとして2013年に第1号店をオープンさせて、約6年で500店舗以上の全国フランチャイズを展開するまで大きな組織になりました。 今回閉店にまで追い込まれた最大の要因として、 「あまりにも大きくなりすぎた組織」が原因だと言われています。 会社側も多店舗展開しすぎて 「自社競合」が起きたと発表していますよね。 会社は閉店すれば良いのですが、勤務している職員にしたらどうすれば良いのか途方にくれてしまいますよね。 これほどまで大きくなりすぎた組織は修復するにはかなりの時間が必要になります。 それにしても、いきなりステーキが大好きなファンにしてみると、自分の地域の店舗が閉店するかもしれないと結構ショックな出来事になっていますので、まずは、閉店対象になる可能性がある店舗をまとめて行きます。 対象店舗一覧リストを公開! 12月23日から順次店舗が閉店していくという情報がありますが、もうすでに閉店とされている店舗も続々と増えているようですね。 その証拠に、以下のSNSでは閉店店舗の情報を拡散しているようですね。 中には、今年回転したばかりの店舗までも閉店を余儀なくされる状況になっていますよね。 一部の店舗ですが、閉店が決まっている関東地域の店舗をリストとしてまとめていきます。 せっかくためた肉マイレージや、チャージ金などが無駄になってしまいますよね。 そこで、肉マイレージやチャージ金の返金はできるのかということをお伝えしていきますね。 肉マイレージのチャージ金は返金できる? いきなりステーキでは、肉マイレージという仕組みがありますよね。 専用のカードにチャージすることもできて、しかも注文したお肉のぐらむ数に応じてマイルが貯まるという面白い仕組みでいた。 しかし、今後店舗の閉店が進んでいくことで、この肉マイレージも使わなくなる方も増えるのではないかと思います。 肉マイレージがかなり溜まっている方は、閉店するまで使い切ってしまうのが得策ですね。 マイルのような特殊な仕組みのものが現金化出来るとは考えにくいので、お肉を食べてしまうのが一番オトクなやり方ですね。 ただ、 チャージした分のお金は返金を要求すれば返してもらえそうなので、必要ないと感じる場合は、返金をしましょう。 各店舗で早めにチャージ金を返金するか、もしお近くの店舗が閉店している場合は、公式サイトなどでの情報を待ちましょう 肉マイレージは他店舗で使用はできるのか? 肉マイレージは、登録した店舗以外でも使用できます。 実際公式サイトでの発表もありますが、ニューヨーク支店意外の日本の店舗ならば、どこの地域でも使用できるようです。 もし、お近くの店舗が閉店しても、ちょっと足を伸ばして、他県の店舗に行けるようでしたら、マイレージやチャージ金をそのまま入れておいてもいいですよね。 追伸!自分の地域の閉店を確認するには? この記事では、いきなりステーキが年末・年始で44店舗が閉店するということから閉店する店舗のリストをまとめていきました。 実際にはすでに閉店している店舗も続々と増えているようですので、自分の住んでいる地域の店舗がいつ閉店するのかがきになるところですよね。 先程もお伝えした通り、SNS上では閉店する店舗として情報が掲載されています。 それ以外の店舗の閉店が分かる方法は「地域の公式サイト」をチェックすることです。 もうすでに閉店が決定している店舗ならば、サイトを閲覧することができなくなっているようですので、確認してみることをおすすめします。
次のステーキ専門店「いきなり!ステーキ いきステ 」の閉店する店舗一覧はどこなのでしょうか? 閉店する日・日程はいつ? いきなりステーキは、2019年~2020年の年末年始にかけて大量閉店することが発表されました。 年末年始に閉店するのは26店舗とニュースには書かれていましたが、その後も閉店店舗を増やし、最終的に44店舗を閉店しています。 さらに、2月26日には2020年内に74店舗を閉店すると発表しました。 いきなりステーキは、約500箇所にありましたが、2019年11月頃より出店計画の見直しが発表されていました。 社長自ら呼びかけるなど、ネットでは常に話題になっていましたね。 当初は閉店店舗の詳細は明かされていませんでしたが、2019年12月23日に閉店する店舗が続々と発表しています。 本記事では、閉店するいきなりステーキの店舗リスト一覧や閉店する日程をまとめています。 いきなりステーキが大量閉店へ・・・ 2019年11月14日に、経営難を発表したいきなりステーキ。 2019年12月期、第3四半期で16億8500万円の特別損失を計上しており、大量閉店を余儀なくされてしまいました。 社長自ら写真と直筆の文章を掲載するなど、話題になっていましたが、2019年~2020年の年末年始にかけて大量閉店することが発表されたのです。 対象店舗が発表されたのは、2019年12月23日。 発表直後は、いきなりステーキのホームページがアクセスできない、落ちてしまうという自体に・・・。 ネットでは、いきなりフケーキ!といった言葉も飛び交っていますw うまいこという人がいるもんですね・・・w いきなりステーキは、全国に約500店舗ほどあります。 それだけ大きなチェーン店ながら、なぜ大量閉店することになってしまったのでしょうか? いきなりステーキが大量閉店する理由は? いきなりステーキは、2019年11月14日に出店計画の見直しを発表しています。 その理由・原因は、 店舗拡大を急激に行ったことによるカニバリゼーション(自社競合)が起きたことでした。 さすがに、全国500店舗となると、競合は凄まじいものになってしまいますよね・・・。 2019年には、新たに210店を展開する予定でもありました。 しかし、実際には115店へ縮小されています。 2019年10月にも新しくオープンした店舗もある中で、突然の大量閉店はかなり戸惑いますよね・・・。 今回閉店する店舗の中には、2019年にオープンしたばかりのところも入っています。 いきなりステーキの閉店店舗リスト一覧 2019年~2020年の年末年始に閉店するいきなりステーキは、全部で 26店舗あるとネットのニュースには流れていました。 徐々に情報が出始め、 最終的に44店舗が2020年2月までに閉店するようです。 対象店舗に関しては、12月18日頃から発表しているところもあれば、12月23日に発表されたところもあります。 閉店店舗が多いため、各地方別でリストを一覧にしています。 もしも抜けがありましたら、コメント欄にて教えて下さい。 告知があった証拠とともに営業を続行している店舗も念の為記載しておきます。 以下は、年末年始に発表された店舗のみを記載しています。 北海道地方の閉店店舗・閉店日 北海道にあるいきなりステーキの閉店店舗は、 3店舗となっています。 閉店対象となるのは以下の店舗。 店舗名 住所 開店日 閉店日 いきなりステーキ苫小牧店 北海道苫小牧市明野新町1丁目2番20号 2018年5月31日 木 開店 2020年1月13日 月・祝 閉店 いきなりステーキ釧路店 北海道釧路市鳥取大通9丁目9-19 2016年12月9日 金 開店 2020年1月13日 月・祝 閉店 いきなりステーキフレスポ函館戸倉店 北海道函館市戸倉町143-4 2020年1月31日 金 閉店 閉店する3店舗は、2018年5月にオープンしたばかりのお店もあります。 広い北海道の中で限られた店舗だっただけに、閉店するのはかなり痛いですよね・・・。 フレスポ函館戸倉店のみ、1月31日閉店となります。 東北地方の閉店店舗・閉店日 東北地方にあるいきなりステーキの閉店店舗は、 6店舗となっています。 閉店対象となるのは以下の店舗。 いずれも2018年~2019年にオープンしたばかりなので、早い閉店となってしまいました・・・。 実際には2店舗とも1月13日以降も営業しており、2020年3月2日時点でも営業中です。 突然閉店する可能性がありますので、上記のリストには掲載したままになっています。 状況を見て閉店しないようであれば削除します。 関東・甲信越地方の閉店店舗・閉店日 関東・甲信越地方にあるいきなりステーキの閉店店舗は、 22 店舗となっています。 閉店対象となるのは以下の店舗。 東京で4店舗、神奈川で3店舗、千葉で5店舗、埼玉で3店舗、茨城で2店舗、栃木で1店舗。 新潟で2店舗、長野で2店舗となっています。 この中で、特に人口が多く利用者が多い、東京、神奈川、千葉の閉店店舗情報の詳細を別途以下でまとめました。 いきなりステーキの人気絶頂期にオープンした店舗がなくなるのは寂しいですね・・・。 いきなりステーキ川中島店は13日閉店予定だったはずがホームページからはその記載がなくなり、昨日も今日も電気が点いている。 — まころいど makoroid 実際には1月13日以降も営業しており、2020年3月2日時点でも営業中です。 突然閉店する可能性がありますので、上記のリストには掲載したままになっています。 状況を見て閉店しないようであれば削除します。 東海・北陸地方の閉店店舗・閉店日 東海・北陸地方にあるいきなりステーキの閉店店舗は、 4店舗となっています。 閉店対象となるのは以下の店舗。 中でも、浜松三島店は2019年4月にできたばかりなのに、もう閉店とは・・・。 他にも愛知県や三重県にもいきなりステーキはありますが、まだ閉店するという情報は出ていません。 名古屋の方はステーキ店が少ないので、閉店対象外になるのかもしれないですね。 その後、岐阜にある1店舗も閉店していることがわかりました。 この店舗が44店舗のうちの1店舗に含まれるかはわかりませんが、すでに閉店済なのでリストに記載しています。 実際には1月13日以降も営業しており、2020年3月2日時点でも営業中です。 突然閉店する可能性がありますので、上記のリストには掲載したままになっています。 状況を見て閉店しないようであれば削除します。 近畿地方の閉店店舗・閉店日 近畿地方にあるいきなりステーキの閉店店舗は、 3店舗となっています。 閉店対象となるのは以下の店舗。 店舗名 住所 開店日 閉店日 いきなりステーキ和歌山永穂店 和歌山県和歌山市永穂字前田278-4 2018年12月7日 月 開店 2020年1月13日 月・祝 閉店 いきなりステーキ神戸北泉台店 兵庫県神戸市北区泉台2-21-1 2018年7月30日 月 開店 2020年1月13日 月・祝 閉店 いきなりステーキヒルステップ生駒店 奈良県生駒市小明町235 2018年7月30日 月 開店 2020年1月13日 月・祝 閉店 近畿地方での閉店は、和歌山で1店舗、兵庫で1店舗、奈良で1店舗となっています。 ちなみに、大阪にあった「いきなりステーキ 難波府立体育館前店」は、2019年10月31日に既に閉店しています。 今回の大量閉店の中に大阪や京都はありませんでしたが、今後どこかのタイミングで閉店対象になる可能性もありえそうですね・・・。 中国地方の閉店店舗・閉店日 中国地方にあるいきなりステーキの閉店店舗は、 2店舗となっています。 閉店対象となるのは以下の店舗。 店舗名 住所 開店日 閉店日 いきなりステーキ倉敷中畝店 岡山県倉敷市中畝6丁目6番21号 2018年9月28日 金 開店 2020年2月2日 木 閉店 いきなりステーキ福山新涯店 広島県福山市箕島町5816-103 2018年7月2日 月 開店 2020年1月31日 金 閉店 中国地方で閉店するのは、岡山にある1店舗、広島にある1店舗となっています。 そもそも、中国地方にはいきなりステーキの店舗が少ないんですよね・・・。 四国地方の徳島県にかたまっている傾向にあるため、2店舗の閉店でもかなり痛手です・・・。 同じ倉敷にあるいきなりステーキ倉敷店は閉店しないようなので、そちらにいくことをおすすめします。 四国地方の閉店店舗・閉店日 四国地方にあるいきなりステーキの閉店店舗は、 3 店舗となっています。 閉店対象となるのは以下の店舗。 店舗名 住所 開店日 閉店日 いきなりステーキフレスポ大洲店 愛媛県大洲市徳森字宮方281-1 フレスポ大洲 2018年1月26日 金 開店 2020年1月13日 月・祝 閉店 いきなりステーキフレスポ西条店 愛媛県西条市新田155 フレスポ西条敷地内 2017年11月24日 金 開店 2020年1月13日 月・祝 閉店 いきなりステーキ今治店 愛媛県今治市北高下町3-2-28 2020年1月13日 月・祝 閉店 四国地方の閉店店舗は、愛媛にある3店舗が対象になっています。 そのうち、フレスポのいきなりステーキの近隣には、他のいきなりステーキ店舗だけでなく、ペッパーランチなどもあります。 自社店舗も多いため、減らしてしまうのだと思います。 九州・沖縄地方の閉店店舗・閉店日 九州・沖縄地方にあるいきなりステーキの閉店店舗は、今回ありませんでした。 ただし、大分にある「いきなりステーキ大分駅前店」は、2019年12月22日をもって閉店しています。 クリスマス前の閉店だったのですね・・・。 どうやら、44店舗リストのうちの1店舗に含まれているのかはわかりませんでした・・・。 福岡県はいきなりステーキの店舗が多いので、もしかすると今後、一部の店舗は閉店する可能性もありえそうです。 いきなりステーキでクレジットカードも使用不可に? 2020年1月25日に、いきなりステーキでクレジットカードが使えなくなっているというコメントがTwitterにて投稿されていました。 使えないクレジットカードは何種類あるのか? なぜクレジットカードが使えないのか? 別途以下で記事を作成しましたので、こちらも参考にして下さい。 今後のいきなりステーキ、どうなっていくのでしょうか・・・。 閉店するのは直営と委託が48店、フランチャイズ加盟店が26店となっています。 ニュースを見ていると、 どうやら2019年の年末~2020年の年始にかけて閉店した44店舗も含まれるようですね。 1月13日に多くの店舗が閉店していますが、 今後さらに30店舗が閉店するということになります。 対象の店舗は以下のとおりです。 今後70店舗以上になるようでしたら、再度地域別でわかりやすく掲載し直します。 しかしその後も営業を続行していたのですが、4月に閉店するようです。 もともと閉店告知をしていた店舗を最初の44店舗に含んでいるのか? 新たに追加された30店舗に入れているのかちょっと謎ですね・・・。 もし後者なら、74店舗ではなくなってしまうような・・・? その後、閉店店舗が50店舗以上を越えました。 もしかすると、新たに74店舗の閉店という意味だったのかもしれません。 引き続き、閉店情報が分かり次第、追記していきます。
次の