モンスター 5% 3% - - - 5% 4% 3% - - 4% 3% - - - 4% 3% 2% 2% 1% 4% 3% 2% 2% 1% 2% 2% 1% 1% -• 他の効果にも付属します。 Sランク Aランク 心珠 3% 心珠 2% 武器 会心率が上がる武器 入手不可 2% 入手不可 2% 入手不可 2% 職業 会心率が上がる職業 武闘家 3%【得】 バトマス 2%【得】 2%【永続】 会心率を最大まで上げる組み合わせ バトルマスターの場合 理想 合計30% 上級職「バトマス」のレベル55、特定の得意武器を装備させた場合の上昇値です。 理想は画像のような形ですが、必ずしもバトマスをメタル役にする状況ばかりではないと思いますので、あくまで一つの例です。 レンジャーや魔法戦士でも代用は可能。 メタル武器がないならタイガークロー おすすめ武器 習得職業 武闘家、レンジャー メタル武器未所持の場合、 単体に複数回攻撃ができる「タイガークロー」を習得する武器を持たせることをおすすめします。 またパーティに1人だけなら、ターゲットがランダムに向いてしまう 「さみだれ斬り」などは非推奨。 発生率に関してはまた後日対応予定。 会心の一撃に頼るのもありだが... まじん斬り 一閃突き 会心の一撃を狙うことのできる 「まじん斬り(斧)」や 「一閃突き(槍)」を用いるのもあり。 しかし、様の呟きによると確率は 説明文の通り30%固定のようで、会心率の上乗せはない模様。 職はその時期によってバラバラですが、魔法タイプの職は原則1人まで。 メタル役にこころや心珠で 「会心率」を盛るよう意識。 バトル1戦の流れ(理想) 1 前衛職の「メタルブロウ」で全体を削る 2 賢者の「マヒャド」で殲滅(りゅうき兵などは残る) 3 残った敵を「タイガークロー」で倒し切る 4 最後に「超さみだれ突き」でメタル系に総攻撃 メタル役は一番最後に行動 大方、育成途中の職に任せると思いますので問題なさそうですが、メタル役(会心盛り)は 基本一番最後に行動するよう 「すばやさ」を調整しています。 きようさは無関係?【おまけ】 きようさのステータスによって会心率も上昇という噂もありましたが、どうやら無関係のようです。 きようさに関して細かな検証をされている動画投稿者様の結果を添付させていただきます。
次の週末メタルキャンペーンは本当にレベル上げに最適なイベントなのか? 3月20日から週末メタルキャンペーンが開催中。 マップに出現するメタルの群れで大量経験値を持つメタル系モンスターと戦えるようになっています。 メタル系モンスターはメタルレーダーの数だけ倒すことができますが、メタルレーダーの配布数にみんなは満足できているのか? 週末メタルキャンペーンの開催概要 メタルフェスティバルが週末限定で帰ってくる!週末メタルキャンペーンの開催概要がこちら。 メタル系モンスターが出現するメタルの群れがマップに登場• メタルの群れでメタルスライム、メタルブラザーズ、はぐれメタルが出現する メタルの群れの仕様 以前メタルフェスティバルが開催された時のメタルの群れの仕様をご紹介します。 メタルの群れを探そう マップ上の至るところに メタル系モンスターが大量出現する「メタルの群れ」が発生します。 また、メタルの群れは出現時間が設定されており、 定期的に出現スポットが変更されます。 メタルの群れの特徴• メタルレーダーの所有数がある場合のみ、マップ上にランダムに出現• メタルの群れは出現時間が決められている• メタルの群れのメタル系モンスターを倒した数だけレーダーが消費される• メタルレーダーはメタル系モンスターに逃げられた場合は消費されない• 出現するメタル系モンスターはパーティの平均レベルで変化する• 同じ群れでメタル系モンスターと一定数戦闘に入ると、残り時間があっても群れは消滅する• メタルレーダーは毎日3時に10個増える• メタルレーダーはイベントミッションクリアで追加が可能(合計35個分)• メタルの群れのメタル系モンスターは、こころドロップ率が通常とは異なる 今回から野良のメタル系モンスターではレーダーが消費されない仕様に変更 前回のメタルフェスティバルでは、メタルの群れ以外で出現したはぐれメタルなどを倒してもメタルレーダーが消費してしまう設定でしたが、今回はメタルの群れ以外での戦闘ではレーダーが消費されない仕様に変更されたようです。
次のスカラを使われるとダメージが30%ほどカットされてしまいますが、メタルドラゴンは ルカニがききにくい敵です。 いてつくはどうは使用してこないので、アタッカーの火力をバイシオンで高めて、戦うのがおすすめです。 攻略ポイント2:守備力ダウンに注意 メタルドラゴンは、ミサイルを使って確率で 全体の守備力をダウンさせてきます。 守備力をダウンさせられることで、 1ターンで300ほどのダメージ受けてしまうこともあります。 回復が追い付かなくなることもあるので、状況に合わせて防御やスカラを使い、生存率を上げるようにしましょう。 攻略ポイント3:素早さダウンは意識しなくてもよい メタルドラゴンは踏みつけを使い、 素早さを二段階ダウンさせてきます。 ただ、メタルドラゴンの素早さが低いため、素早さダウンを付与されても、先手を取られることはないです。 キャラの行動する順番が変わるだけなので、特に意識する必要はないといえるでしょう。 攻略ポイント4:心珠はマシン系で編成 メタルドラゴンは属性の耐性が多く、 弱点はデイン属性のみです。 メラ属性などに耐性があるため、 心珠でマシン系へのダメージを上げるのがおすすめです。 アタッカーには、マシン系特攻の心珠を装備させるようにしましょう。 メタルドラゴンおすすめ攻略編成・武器 おすすめのパーティ編成 戦士 武道家 僧侶 僧侶 回復役は二体がおすすめ メタルドラゴンは火力が高く、全体攻撃も多いモンスターです。 僧侶を二体編成することで、回復を切らさず立ち回ることができます。 ただ、バイシオンが合ったほうが戦いやすいので、ドラゴンロッドがある場合は僧侶を2体、ない場合は魔法使いを1体編成するのもありです。 メラ属性に耐性があるので、戦士や武道家には、 ロトのつるぎ、メタスラのオノ、らいじんのやりなどがおすすめです。 全体回復スキルを使う ひかりのタクト ロザリーのつえ ドラゴンロッド ユグドラシル まどろみのこん マジックチャクラム ひかりのタクトとドラゴンロッドがおすすめ 僧侶を二体編成とする場合は、 ひかりのタクトとドラゴンロッドの組み合わせがおすすめです。 ザオラルを使用することで、アイテムを使用せず蘇生行為が可能です。 そして、バイシオンを使用できることで、ダメージを効率よく与えることができます。 メタルドラゴンは被ダメが大きいモンスターなので、回復役が1体だと間に合わないことが多いです。 全体回復ができるキャラを二体編成しておくことで、生存率が上がり、安定してクリアが可能になります。 ソロ討伐コツ2:スカラをかけながら戦う メタルドラゴンで一番気をつけたい攻撃は、 ミサイルです。 ミサイルは確率で全体に守備力ダウンを付与してくるダメージ付きのデバフ攻撃です。 守備力ダウンが付与されると被ダメがかなり増えてしまい、HPの低い職業は生存が厳しくなります。 状況に合わせて、スカラなどを使用し、デバフを強制的に解除するようにしましょう。 ソロ討伐コツ3:敵のスカラは特に意識しない メタルドラゴンはスカラを使用し、自身の防御力を上げてきます。 与ダメが下がってしまいますが、ルカニが付与しにくい敵なので、特に考える必要はありません。 スキルなどで守備力を下げるよりも、バイシオンで攻撃力を上げて戦うのがおすすめです。 ソロ討伐コツ4:長期戦になることを念頭に置く メタルドラゴンは耐性も多く、守備力が高いモンスターです。 長期戦になるということは考えて戦う事をおすすめします。 MPが足りなくなることも予想できるので、回復アイテム・蘇生アイテムは上限までもっていくようにしましょう。
次の