ろまさがrs 攻略。 ロマサガRS攻略まとめボストン速報・リユニ

【ロマサガRS】【クエスト攻略】2章1話のおすすめクエストと各属性2倍期間中はここを回ると○(3/27更新)

ろまさがrs 攻略

999 0 999 999 50 999 300 300 50 999 攻略のポイント バイターと翼手竜はを参照。 ここも突属性メインで戦うのがおすすめ。 ラウンド2でエルムバードがいること、ラウンド2〜3は敵の数も多いのでライトボーラーを入れてもいい。 ゴリ押しできるならゴリ押しが楽だが、ラウンド1の翼手竜にスタン以外の状態異常が通りやすい。 なのでここをホテルにするためにマヒを使ってラウンド1でBPを溜めまくる戦法も使えるぞ。 外伝-1-4. ここも突属性メインで攻略するのがおすすめ。 ブラックドラゴンが強力なので戦闘力的にギリギリの場合、ラウンド3に到達する前にBPやODを溜めておくのが無難。 ラウンド2まではマヒが有効なのを利用して、じっくり溜めてからラウンド2を突破しよう。 ラウンド3でODを解放しながら一気にブラックドラゴンを叩いて倒し切りたい。 ただしブラックドラゴンは後ろにいるので遠距離攻撃or全体攻撃を利用しよう。 外伝-1-5. 特にラウンド1で凝視による魅了状態やイドブレイクによる混乱で消耗してから突入するとキツイ。 ライフブレイクを使われると命中した場合確定でLP9ダメージ。 つまり退場。 コッペリアなら耐えられるので採用してもいいかもしれない。 とりあえずラウンド1ではインプにマヒが有効なので、マヒを使ってBPを溜めていく作戦を使う。 可能な限り溜め切るのがベスト。 ラウンド2で最大火力技を使って一気に突破する。 ラウンド3の中ボスたちは使ってくる技に厄介なものもあるが、HP自体はそこまで高くないのが救い。 上手く全体攻撃と単体火力技を合わせて1ターンで1体でも倒せれば突破は目の前。 超音波を使ってくるバードかテラーボイスを使ってくるドッグから撃破するのがおすすめだ。 外伝-2-1. 切り開く 敵 HP 弱点 耐性 ビューネイの精[女性] 20,010 突 ー 1 2 3 スタミナ 23 必要戦闘力 38,500 ドロップアイテム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 攻略のポイント ここはビューネイの精のみが出現する。 つまり相手に夏ジャミルがいるようなもので結構面倒くさい。 特にラウンド2やラウンド3では複数同時に出現するのでスタンハメ地獄でじわじわ削られるのが最悪のパターン。 幸いステップ自体の火力はかなり低いのと、全ての状態異常が有効。 じっくり手動で攻略していくなら、装備でスタン耐性を高めて全体状態異常を付与できるキャラを採用するといい。 もしくはラウンド3を見越して全体ファスト攻撃持ちのバルテルミー・海娘・ミカエル・ガラハドあたりを複数採用して一気に叩き込む。 0 0 0 0 0 0 0 999 0 999 攻略のポイント [ 冷・ 雷]属性が優遇されている場所。 ラウンド2で出現するトリケプスに大きな弱点もなく2回攻撃で面倒な相手だが、スタンがかなり有効。 冷属性でスタンと言えばやはり1周年ウンディーネなので、持っていれば採用したい。 あとはウーズやデスコラーダといった無機質相手には、5属性の術使いで効率よく全体攻撃していこう。 外伝-2-3. 冷属性がやや刺さりやすいがバランスが大事。 ラウンド1ではスタンによる完封が可能。 陽属性弱点なことと、ラウンド2で打が有効なことからアルカイザー2の真アルフェニックスを初手に使わせてガッツリダメージを削る戦法 ワンパンも可能 もおすすめ。 ラウンド2のマンティスゴッド2体は状態異常がめちゃくちゃ通るので、マヒでもスタンでもして動きを止めれば怖くない。 逆に自由に攻撃させると、使ってくる技が強力なものが多いので厄介。 ラウンド3のアークウインガーは地獄爪殺法だけ怖いが、それ以外はそこまでな火力。 落ち着いて弱点で攻撃していけば問題ないだろう。 即死が有効なので、ミリアムの「やきつくす」で確定ワンパンを狙うのもありだ。 外伝-2-4. 敵の数が多いので、「でたらめ矢」「スウィング」「アローレイン」「円舞剣」といった突の全体攻撃を主軸に戦いたい。 一応ラウンド2まではマヒが有効なので、ラウンド3に突入する前にマヒでBPとODを溜めてから突破し、ラウンド3でフル解放する戦法も使える。 ただ、ストーマーやサンダイバーの火力も意外と馬鹿にならないので、チマチマ戦うよりも全体攻撃で効率よく倒していくか、全体状態異常を利用して一気に動きを止めるようにしたいところ。 外伝-2-5.

次の

【ロマサガRS】最強キャラランキング|最新版!【ロマサガリユニバース】

ろまさがrs 攻略

999 0 999 999 50 999 300 300 50 999 攻略のポイント バイターと翼手竜はを参照。 ここも突属性メインで戦うのがおすすめ。 ラウンド2でエルムバードがいること、ラウンド2〜3は敵の数も多いのでライトボーラーを入れてもいい。 ゴリ押しできるならゴリ押しが楽だが、ラウンド1の翼手竜にスタン以外の状態異常が通りやすい。 なのでここをホテルにするためにマヒを使ってラウンド1でBPを溜めまくる戦法も使えるぞ。 外伝-1-4. ここも突属性メインで攻略するのがおすすめ。 ブラックドラゴンが強力なので戦闘力的にギリギリの場合、ラウンド3に到達する前にBPやODを溜めておくのが無難。 ラウンド2まではマヒが有効なのを利用して、じっくり溜めてからラウンド2を突破しよう。 ラウンド3でODを解放しながら一気にブラックドラゴンを叩いて倒し切りたい。 ただしブラックドラゴンは後ろにいるので遠距離攻撃or全体攻撃を利用しよう。 外伝-1-5. 特にラウンド1で凝視による魅了状態やイドブレイクによる混乱で消耗してから突入するとキツイ。 ライフブレイクを使われると命中した場合確定でLP9ダメージ。 つまり退場。 コッペリアなら耐えられるので採用してもいいかもしれない。 とりあえずラウンド1ではインプにマヒが有効なので、マヒを使ってBPを溜めていく作戦を使う。 可能な限り溜め切るのがベスト。 ラウンド2で最大火力技を使って一気に突破する。 ラウンド3の中ボスたちは使ってくる技に厄介なものもあるが、HP自体はそこまで高くないのが救い。 上手く全体攻撃と単体火力技を合わせて1ターンで1体でも倒せれば突破は目の前。 超音波を使ってくるバードかテラーボイスを使ってくるドッグから撃破するのがおすすめだ。 外伝-2-1. 切り開く 敵 HP 弱点 耐性 ビューネイの精[女性] 20,010 突 ー 1 2 3 スタミナ 23 必要戦闘力 38,500 ドロップアイテム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 攻略のポイント ここはビューネイの精のみが出現する。 つまり相手に夏ジャミルがいるようなもので結構面倒くさい。 特にラウンド2やラウンド3では複数同時に出現するのでスタンハメ地獄でじわじわ削られるのが最悪のパターン。 幸いステップ自体の火力はかなり低いのと、全ての状態異常が有効。 じっくり手動で攻略していくなら、装備でスタン耐性を高めて全体状態異常を付与できるキャラを採用するといい。 もしくはラウンド3を見越して全体ファスト攻撃持ちのバルテルミー・海娘・ミカエル・ガラハドあたりを複数採用して一気に叩き込む。 0 0 0 0 0 0 0 999 0 999 攻略のポイント [ 冷・ 雷]属性が優遇されている場所。 ラウンド2で出現するトリケプスに大きな弱点もなく2回攻撃で面倒な相手だが、スタンがかなり有効。 冷属性でスタンと言えばやはり1周年ウンディーネなので、持っていれば採用したい。 あとはウーズやデスコラーダといった無機質相手には、5属性の術使いで効率よく全体攻撃していこう。 外伝-2-3. 冷属性がやや刺さりやすいがバランスが大事。 ラウンド1ではスタンによる完封が可能。 陽属性弱点なことと、ラウンド2で打が有効なことからアルカイザー2の真アルフェニックスを初手に使わせてガッツリダメージを削る戦法 ワンパンも可能 もおすすめ。 ラウンド2のマンティスゴッド2体は状態異常がめちゃくちゃ通るので、マヒでもスタンでもして動きを止めれば怖くない。 逆に自由に攻撃させると、使ってくる技が強力なものが多いので厄介。 ラウンド3のアークウインガーは地獄爪殺法だけ怖いが、それ以外はそこまでな火力。 落ち着いて弱点で攻撃していけば問題ないだろう。 即死が有効なので、ミリアムの「やきつくす」で確定ワンパンを狙うのもありだ。 外伝-2-4. 敵の数が多いので、「でたらめ矢」「スウィング」「アローレイン」「円舞剣」といった突の全体攻撃を主軸に戦いたい。 一応ラウンド2まではマヒが有効なので、ラウンド3に突入する前にマヒでBPとODを溜めてから突破し、ラウンド3でフル解放する戦法も使える。 ただ、ストーマーやサンダイバーの火力も意外と馬鹿にならないので、チマチマ戦うよりも全体攻撃で効率よく倒していくか、全体状態異常を利用して一気に動きを止めるようにしたいところ。 外伝-2-5.

次の

ロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)

ろまさがrs 攻略

1 アビリティ解放1 Lv. 30 アビリティ解放3 Lv. 10 アビリティ解放2 Lv. これにより、自身の新技達を有効活用できます。 手動で破格のバッファー性能 技1には新技「勝利の詩」を習得します。 Rankで変化なし バフは4ターン減衰し、5ターン目に効果が切れます。 補助技でオートでは使用しないものの、凄まじいのは この効果量のバフを連続使用して 重ねがけできる点です。 特に注目なのは、 素早さと 知力で、素早さに関しては、ラピストなどの素早さバフ陣形、風切りやチョコレートボールでの素早さデバフと組み合わせることで、 敵の攻撃を回避する確率が爆発的に上がります。 ブランディッシュで3T中2回全体攻撃 技2には新技「ブランディッシュ」を習得します。 威力も複合技としてはかなり高水準な技で、• 覚醒後もBPは7ですが、こちらも王の器の実質ターンBP回復4によって ループ運用が可能となっています。 BP調整によって、開幕から 2ターン連続使用や、 1、3ターン目に使用など、調整することも可能なので、周回場所に合わせた運用ができます。 ヘブンズダイヴで単体運用への切り替えも 技3には新技「ヘブンズダイヴ」を習得します。 ブランディッシュも同様ですが、 突陽属性に不死悪魔特効というのも相性が良く、 ヴァンパイアや、 ロトンギヌスなど、突陽属性で弱点突きつつ、プラスで特効も刺さるという場面があります。 手動時のバッファーとしてだけでなく、オートでも周回アタッカーとして使用できるのが優秀です。

次の