モンハン ワールド オススメ 武器。 【MHWアイスボーン】カスタム強化の方法とおすすめの効果【モンハンワールド】|GAMY

【モンハンワールド:アイスボーン】初心者おすすめ武器

モンハン ワールド オススメ 武器

『モンスターハンターワールド』に登場する14種類の武器の特徴と、プレイスタイル別にオススメの武器をまとめました。 初心者の方や、使う武器を迷っている人などは自分の目指したいプレイスタイルなどと照らし合わせながら参考にしてみてください。 こちらの記事もどうぞ 戦闘中に気を付ける位置取りなどを書いた記事はこちらです。 先に目を通しておくとよいかもしれません。 チャージアックス講座 弓講座 大剣 見た目通り強烈な一撃を繰り出す巨大な剣。 リーチが長いが振りが遅く、抜刀中の機動力も低い。 ガードもできるがガードするたびに切れ味が低下する。 溜め攻撃をすることができ、敵の動きを読んで弱点に溜め攻撃をすることで最高クラスの火力を出すことができる。 モンハンワールドから新アクションのタックルが追加された。 タックル中は敵の攻撃に怯まず溜め攻撃の段階を上げることができる為、敵に張り付いて戦うことができるようになった 怯まないだけでダメージはくらうので注意。 納刀速度が速く、こまめに武器をしまう立ち回りをすることで高い機動力も得ることができる。 覚えるアクションはそこまで多くなく、攻撃スピードが遅いため操作もそこまで忙しくはない。 タックルが追加されたことで今までより反射神経が必要な部分は多くなる。 こんな人にオススメ:高火力なパワータイプの武器で戦いたい方、敵の先を読んだ溜め攻撃などロマン技をしたい人、斬馬刀やベルセルクが好きな方 片手剣 片手に剣、片手に盾を装備した武器。 機動力は高い。 リーチは短く一発の火力は高くはないが攻撃スピードが速く、剣による『斬撃』と盾による『打撃』を使い分けることができる。 敵を踏み台にして、段差が無くてもジャンプ攻撃が可能。 抜刀状態でもスリンガーとアイテムが使える。 とにかく何でもできる武器であり、それ故に器用貧乏でもある。 公式などで初心者向けと言われることも多いが、何も考えずにプレイすると無駄に時間がかかるため、アイテム・スリンガー・乗りなど、しっかりとその場に適した行動を取っていくことで真価を発揮する。 柔軟な発想で立ち回ることを意識して、攻撃もしっかり当てていこう。 見た目に反して味方を吹き飛ばす攻撃も存在するので 盾コン等 、 盾コンの吹き飛ばしは今作で削除された マルチプレイをするときはそのあたりも注意しよう。 覚えるアクションも比較的多め。 また、攻撃ボタンを押す回数は比較的多い武器であり、ある程度の連打は平気な人でないと扱うのは厳しいかもしれない。 こんな人にオススメ:様々な手段を駆使したい方、盾が欲しいけど機動力が欲しい方、攻撃スピードが速い武器がいい方 双剣 二つの剣で怒涛の連続攻撃を繰り出す武器。 華麗な連撃は非常にスタイリッシュ。 一発の威力は低いが手数が圧倒的で、実質的な火力はかなり高い。 盾は持っていないためガードはできない。 スタミナを消費し続ける『鬼人化』をすることで、回避と攻撃パターンが変化しさらに攻撃が激しくなる。 また、機動力も非常に高い。 ただしリーチが非常に短く、部位破壊が狙いにくい。 前述の通り盾がないため守りがもろく、攻撃回数が増えることから切れ味が落ちやすい。 鬼人化によるスタミナ管理も重要。 また鬼人化中の攻撃には、攻撃モーションが長いものも多く、考えなしに連打すると回避が間に合わず被弾することもしばしば。 攻撃スピードの速さにともなってある程度連打が必要になるため、連打が苦手な人にはきついかも。 鬼人化中は回避がステップになるため、回避がしやすくなる。 また、鬼人化中に攻撃を繰り返すことでたまる鬼人ゲージをMAXにすると、鬼人強化状態になることができる。 鬼人強化状態では通常状態でも鬼人化と同じ攻撃を繰り出すことができる。 こんな人にオススメ:スタイリッシュに戦いたい方、華麗な連撃で敵をたたきたい方、手数で火力を出したい方、連打が苦ではない方 太刀 太刀はバランスに優れる武器であり、攻撃速度も移動速度もそこそこ、特筆すべきはリーチの長さで、横に切り払ったり突いたりとモーションも豊富。 攻撃範囲の広さが周りのプレイヤーを怯ませる事態にもつながるため位置取りも重要。 また、連続で攻撃を当てることで錬気ゲージが溜まる。 その錬気ゲージを消費する『気刃斬り』を繰り出すことで、刀身の色が変化し攻撃力が上昇する。 ワールドで「錬気ゲージを増やす・刀身の色を変える手段」が豊富になった。 光る刀身は中二心を刺激する。 盾が無いため、「見切り斬り」や「切り下がり」などで敵の攻撃を回避していく。 あまり間をあけずに攻撃を繰り出すことが攻撃力を上げることにもつながるので、抜刀状態のまま敵の攻撃を回避する手段を身に着けていこう。 こんな人におススメ:刀身の色が変化するイケメン武器を使いたい方、範囲の広い攻撃を繰り出したい方、間合いの読み合いをしたい方 ハンマー 見た目の通り一撃の威力が高く、見た目に反して機動力が高い武器。 リーチは短めでガードもできない。 『打撃』タイプの武器のため、敵の頭に当てることでスタミナを奪い気絶させることが可能。 また、大剣のように溜め攻撃を繰り出すことができ、その威力はかなり高い。 敵を気絶させることが大きな目標になるため、基本的には敵の頭に張り付くことになる。 そのため敵のモーションを正しく理解し、攻撃が激しい頭付近でうまく回避できるようになろう。 ワールドから追加された『力溜め』を利用することで威力・気絶値の追加の他、SA スーパーアーマー も付与される。 回避で溜め状態が解除されないので、上手く使っていこう。 こんな人にオススメ:豪快な一撃で敵を粉砕したい方、「こまけぇこたぁいいんだよ頭殴れば」という方、武骨な見た目の武器が好きな方 狩猟笛 狩猟笛は攻撃力はやや低めでリーチは長い。 『打撃』タイプのためハンマーと同じくスタンを狙っていけるが、攻撃の隙が大きくガードもできない。 最大の特徴は旋律を使った味方へのサポート。 範囲強化や範囲回復などできることは多岐にわたる。 モンスター毎に「風圧無効」等、有用な旋律は変わってくるので、モンスターの特徴もよく理解しておこう。 旋律ばかりに気を取られず、攻撃面でもしっかり貢献しながら、必要なタイミングで旋律を奏で、モンスターを気絶させるようなら羨望のまなざしをが向けられることだろう。 特性上マルチプレイで真価を発揮する武器だが、ときおりソロでひたすら笛を担ぎ続ける 変態猛者もいる。 こんな人にオススメ:マルチプレイが好きな人、味方へのサポートが好きな人 ランス 巨大な盾を構え、突きを主体とした攻撃で戦う武器。 必殺技のような派手な技は存在しないが、圧倒的なガード性能で敵に張り付き、あらゆる攻撃を防ぎ、いなしながら突きの連続で敵を削り落としていく。 リーチは比較的長いが、攻撃力は高くなく、機動力もかなり低い。 手数を増やすことが重要なため、地味だが突きを繰り返そう。 狙った箇所への攻撃が容易で、ステップで位置を調節しながら尻尾や弱点を的確に削っていこう。 モンスターの攻撃を起点に繰り出すカウンター突きでピンチをチャンスに変え、ワールドから追加された『パワーガード』の圧倒的なガード性能とそこから繰り出すカウンター等、様々な場面に攻撃のチャンスは潜む。 スタミナ管理が難しく、気が付けばガードも回避もできないなどということないようにしよう。 また、転びやすい武器のため味方の攻撃にも当たらないよう位置取りに気を配る必要がある。 不動の装衣や怯み軽減スキルの活用なども頭に入れよう。 だいたいがランスと同じだが、ガードに関する能力やカウンター技はランスの方が強く、砲撃が加わることで攻撃性能はガンランスが大きく上回る。 操作が非常に複雑で、操作難易度は高い。 砲撃は敵の肉質を無視してダメージが入るため、高い火力を出すことができる。 竜撃砲は数ある武器の攻撃の中でもトップクラスの火力が出る。 こんな人にオススメ:高火力な武器を使いたい方、ロマン技を使いたい方、操作難度の高い武器を使いこなしたい方 スラッシュアックス 剣モードと斧モードが存在する武器。 斧と剣にはそれぞれ、武器種ひとつに相当するモーションが存在する。 そのため斧と剣それぞれの操作を覚える必要があり、操作難易度は高め。 斧モードで溜めたスラッシュゲージを消費して剣モードでの攻撃を行うため、基本は斧モードで攻撃をして、スラッシュゲージが溜まったら剣モードに切り替える立ち回りになる。 斧モードは機動力が高いが、火力は控えめで、剣モードは火力が高く機動力は低い。 ガードはできず、剣モードをうまく使わないと火力が出せないため、やや上級者向けな印象がある。 剣モードで攻撃を重ね『高出力状態』になると刀身が光り、属性の追加ダメージが発生し、全武器の中でもイケメンロマン技『属性解放突き』が使える。 こんな人にオススメ:変形武器を使いたい方、派手なロマン技を決めたい方、操作難度の高い武器を使いこなしたい方 チャージアックス スラッシュアックスと同じ変形武器で、こちらも剣モードと斧モードがあるが、スラッシュアックスと違い剣が威力が低く斧が高威力となっている。 剣モードのみ盾を使うことができ、剣でビンゲージを溜め、斧モードで「属性解放」をすることでビンを消費する。 属性強化の要素やGPなどここで書ききるのは厳しいほど、操作難易度が高く覚えることが多い。 しかしひとたび覚えることができれば、剣で溜めて斧で殴るというパターンがあるため立ち回りはわかりやすい。 斧モードの属性強化状態で繰り出す『超高出力属性解放斬り』は、全技の中でも屈指の威力であり、まさに必殺技と言った感じだ。 ただし味方を大いに吹っ飛ばすため、マルチプレイでは下手に使わないようにしよう。 今作から超出力の吹き飛ばしは削除された。 こんな人にオススメ:操作難度の高い武器を使いこなしたい方、変形武器を使いたい方、派手なロマン技を決めたい方 操虫棍 猟虫を使い自身を強化し、ジャンプ攻撃を使い空中での戦闘に長けた武器。 ジャンプから繰り出す空中での攻撃が豊富なため『乗り』を狙いやすく、チャンスを作り出しやすい。 虫やジャンプといった特性上、独特な操作感となっている。 リーチはそこそこで、手数の多さから切れ味が落ちやすい。 ガードはできないがジャンプができる。 双剣が地上でスタイリッシュに舞う武器なら、操虫棍は空中でスタイリッシュに舞う武器であり、空で戦う見た目の華やかさは全武器中でも屈指か? しかし、何も考えずピョンピョン飛んで武器を振り回していても大した火力が出ず、使っている本人だけ楽しい状態で周りの味方は白い目で見ているなんてことになりがち。 しっかりと虫を操りエキスで自身を強化し、地上のコンボで火力も出しつつ、乗りを狙うときは空中で戦うといった、冷静な立ち回りが必要な武器でもある。 こんな人にオススメ:華麗に戦場を飛び回りたい方、スタイリッシュな戦いがしたい方 弓 ワールドで最も進化を遂げた武器。 ガンナー武器で、中・遠距離からの攻撃を得意とする。 機動力はそこそこ高い。 様々なビンを使い、矢に威力アップや毒効果など様々な効果を付加することができる。 溜め攻撃が可能で、溜段階に応じて大きく威力も上昇する。 連続で攻撃することで溜め段階を上げたり、ステップでチャージされる『チャージステップ』など、新たにチャージできる手段が増えた。 矢には適正距離があり、近すぎても遠すぎても本来の威力より下がってしまうので、ちょうどいい距離感をキープすることが大切である。 曲射で空から石つぶてをふらせれば、敵のスタミナを削り気絶まで持ち込むことも可能。 新たに追加された『竜の一矢』は、隙は大きいが貫通で多段ヒットする、高火力の一撃。 溜めも行いしっかり多段ヒットさせると、近接武器のロマン技に相当する火力を叩き出すこともできる。 さらに『竜の一矢』は使うための条件が緩く、多用することもできるのでうまく活用していこう。 こんな人にオススメ:中・遠距離から戦いたい方、敵を状態異常などにしながら戦いたい方 ライトボウガン ガンナータイプの武器で元々機動力が高かったが、ワールドで追加された滑り込み回避も相まってより機動力が高くなっている。 さまざまな特殊効果の弾を使い分けることにより、モンスターの足止めや味方へのサポートを幅広く行うことができる。 ただし火力は低めである。 ボウガン系にも弓と同じく適正距離が存在するため、もっともダメージが出る距離を見極める必要がある。 ワールドより追加された『起爆竜弾』は設置式の地雷で、自身の射撃はもちろん、敵の攻撃や味方の攻撃でも爆発し高いダメージをたたき出すことができる。 数回爆発すると消えてしまうが一度に複数個設置でき、時間で再使用が可能となる。 味方や自身を吹き飛ばすことはないため、積極的に使うことで従来の火力不足を解消し貢献できる。 こんな人にオススメ: 中・遠距離から戦いたい方、敵を状態異常などにしながら戦いたい方・味方へのサポートを行いたい方 ヘヴィボウガン 高い火力を誇る中・遠距離武器。 機動力は大剣などに並ぶ低さで、一発一発の隙も大きく、回避性能も低め。 攻撃を欲張ると回避が間に合わず手痛い反撃を受けるため、引き際を見極めることが重要。 ボウガン系にも弓と同じく適正距離が存在するため、もっともダメージが出る距離を見極める必要がある。 一撃の威力は折り紙付きで、敵がタイミングよく怯めば敵の攻撃が届かない距離から非常に高いダメージを叩きだすことができる。 弾の種類も豊富で、ライトボウガンと違いサポート系は乏しいものの、攻撃に特化したものが多い。 こんな人にオススメ:高火力な武器で敵を蹂躙したい方・中・遠距離武器を使いたい方 終わりに これらの武器のどれを使うかは好みです。 モンハンの大きな魅力は、武器が変わると全く別のゲームをしているほど差があるというところです。 ひとつのゲームでここまで多様な操作感を得られるゲームはそう多くは無いので、ぜひ多くの武器を触ってみてください。 実際に極めていくとここに書いてある部分のみではない奥深い要素も非常におおくあります。 ぜひ一部の武器だけでもいいので、そこまで使い込んでみてください。 Potonoi.

次の

【MHWアイスボーン】初心者におすすめの武器種と序盤に作るべき武器【モンハンワールド】

モンハン ワールド オススメ 武器

この記事では、PS4ゲーム「モンスターハンターワールド」通称MHWの武器の種類や特徴についてお届けしています。 PS4のゲーム「モンスターハンターワールド」では、全14種類の武器を入手することが可能です。 それぞれの特徴を活かして戦闘を行うことで、自分にあった狩りのスタイルを作り上げることができます。 種類や特徴を理解し、使用する武器を見定めましょう。 今回は、 モンハンワールド全14種類の武器の種類や特徴についてお届けします。 モンハンワールド全14種類の武器の種類や特徴 モンハンワールド全14種類の武器の種類や特徴について詳しく解説していきます。 武器の種類 モンハンワールド全14種類の武器の種類はこちらになります。 片手剣• ハンマー• ランス• 狩猟笛• ガンランス• スラッシュアックス• 操虫棍• チャージアックス• ライトボウガン• ヘビィボウガン• 弓 武器の特徴 モンハンワールド全14種類の武器の特徴について、詳しく解説していきます。 大剣 モンハンワールドの武器「大剣」の特徴は、一撃の威力が最大級に高いことです。 大剣は溜め斬りを使うことのできる武器で、一撃の威力が他の武器に比べてとても大きいです。 ダメージをしっかりと与えたい方にとてもオススメできる武器ですが、歩けないため回避が間に合わないことがあります。 回避ができないときはガードを行いましょう。 太刀 モンハンワールドの武器「太刀」の特徴は、リーチが長いことです。 太刀は大剣に比べて振りが早いため、攻撃までの速度を改善することができます。 リーチが長く接近戦でも適度な距離を保つことができます。 練気ゲージを溜めることで「気刃斬り」を使うことができるため魅力的です。 片手剣 モンハンワールドの武器「片手剣」の特徴は、連続で敵を斬ることができることです。 スムーズな動きをすることができ、連続攻撃を行うことができるため、とても魅力的です。 盾殴りでスタンを狙うこともでき、抜刀中にアイテムを使用することも可能です。 ハンマー モンハンワールドの武器「ハンマー」の特徴は、攻撃力が高いことです。 溜め攻撃の種類が豊富な武器となっており、モンスターの頭を狙うことでスタン状態にすることができます。 ハンマーを使用しているプレイヤーは多く、使い勝手の良い武器です。 ランス モンハンワールドの武器「ランス」の特徴は、大盾を武装していることです。 軽くて長い槍で連続突きを行うことができ、大盾で身を守ることができます。 ガードをしっかりと行うことができ、ガード中に移動ができるのも魅力的です。 カウンターで突くこともできるため、使い勝手の良い武器です。 双剣 モンハンワールドの武器「双剣」の特徴は、自分を強化できることです。 鬼人強化を行うことができ、自分を強化することができる武器です。 動きやすく属性武器との相性も良いので、扱いやすい武器でもあります。 狩猟笛 モンハンワールドの武器「狩猟笛」の特徴は、スタンを狙えることです。 サポート向きな武器で、演奏する曲によってハンターを強化することができます。 曲の種類によって得られる効果が異なり、攻撃中でも演奏を行うことができます。 ガンランス モンハンワールドの武器「ガンランス」の特徴は、フルバーストの威力がとても高いことです。 ランスと大砲を合わせた武器となっており、竜撃砲や全弾発射を行うことができます。 フルバーストの威力がとても高いので扱いなれるととても便利な武器です。 スラッシュアックス モンハンワールドの武器「スラッシュアックス」の特徴は、変形できるところです。 斧と剣に変形させることのできる武器です。 斧モードで使用しているときは威力が高くなり、剣モードでは手数が多くなります。 特別なビンを装着することもできるため魅力的です。 操虫棍 モンハンワールドの武器「操虫棍」の特徴は、モンスターのエキスで強化できることです。 操虫棍はモンスターのエキスを吸うことができ、プレイヤーを強化することができます。 動きやすく手数が多い武器なので、気に入ってしまうと手放せない武器となります。 チャージアックス モンハンワールドの武器「チャージアックス」の特徴は、剣と盾を合体させた武器です。 斬新な見た目をした武器となっており、剣モードでエネルギーを溜めることができます。 ライトボウガン モンハンワールドの武器「ライトボウガン」の特徴は、機動力が高いガンナーです。 納刀や抜刀が早く、属性弾やサポート弾に優れた武器です。 モンスターに攻撃する部位によって威力は異なり、肉質や弱点をしっかりと理解する必要があります。 ヘビィボウガン モンハンワールドの武器「ヘビィボウガン」の特徴は、ハイリスクハイリターンなところです。 抜刀時の移動速度が遅いため、攻撃までに時間がかかってしまいます。 抜刀しながら一度りをする必要があるため、扱いにくく感じてしまう方もいるかもしれません。 しかし、ラッシュ力はとても高いため、高いダメージを与えることのできる武器です。 弓 モンハンワールドの武器「弓」の特徴は、弾数に制限なく使用できることです。 溜め撃ちがメインとなる武器で、溜めている間はスタミナが減ります。 そのため、回避を移動で済ませて溜め撃ちを行う必要があります。 まとめ モンハンワールド全14種類の武器の種類や特徴について簡単にまとめると、このような形になります。 「大剣」は、一撃の威力が最大級に高い• 「太刀」は、リーチが長い• 「片手剣」は、連続で敵を斬ることができる• 「ハンマー」は、攻撃力が高い• 「ランス」は、大盾を武装している• 「双剣」は、自分を強化できる• 「双剣」は、自分を強化できる• 「狩猟笛」は、スタンを狙える• 「ガンランス」は、フルバーストの威力がとても高い• 「スラッシュアックス」は、変形できる• 「操虫棍」は、モンスターのエキスで強化できる• 「チャージアックス」は、剣と盾を合体させた武器• 「ライトボウガン」は、機動力が高いガンナー• 「ヘビィボウガン」は、ハイリスクハイリターン• 「弓」は、弾数に制限なく使用できる 自分にあった武器を装備してMHWを楽しみましょう。

次の

【MHWアイスボーン】最強武器種ランキング|最新版【モンハンワールド】|ゲームエイト

モンハン ワールド オススメ 武器

モンハン初心者に使いやすいおすすめの武器をランキング形式でまとめているので、モンハンワールドアイスボーンの初心者おすすめ武器について調べる際の参考にしてください。 初心者おすすめ武器 初心者の方におすすめの武器です。 武器そのものの強さよりも「扱いやすさ」を重視しているランキングなので注意してください。 1位:大剣 大剣は、溜め切りを使った瞬間火力が特徴の武器です。 アクションの速度は遅いですが、一発一発の火力が高く大型ボスの尻尾を部位破壊するのにも適しています。 ガードも可能ですが、ガードに成功すると切れ味が少し落ちるので注意が必要です。 大剣関連記事 2位:太刀 太刀は、初心者にも扱いアクションが魅力の武器です。 攻撃範囲が広めで、移動も軽快です。 固有の「練気ゲージ」のシステムを理解すると、火力も十分に見込めます。 1位の大剣や3位の片手剣と違ってガードはできないため、しっかりとモンスターの攻撃を回避する必要があるので注意です。 太刀関連記事 3位:片手剣 片手剣は、高い属性値と手数が特徴の武器なので、状態異常を活かした戦略が取れます。 攻撃速度が早くガードも出来るため、初心者から上級者まで使える武器です。 また、武器を構えたままアイテムが使える唯一の武器です。 片手剣関連記事 4位:スラッシュアックス スラッシュアックスは、リーチの「斧モード」と高火力の「剣モード」を使い分けることができます。 前作までのスラッシュアックスより、斧と剣の切り替えがスムーズになったため長リーチ高火力を出しやすい武器です。 スラアク関連記事 5位:操虫棍 操虫棍は、猟虫を使用しての自強化と独自のジャンプ機能で難しいと思われがちですが、全4種あるエキスは頭が攻撃、防御が胴体で足や翼が移動速度、体力回復が尻尾と大体の位置が決まっているため、難しくありません。 操虫棍のジャンプは乗りがしやすいうえに、モンスターの攻撃を避けられる利点があります。 操虫棍関連記事 6位:ライトボウガン ライトボウガンは、新アクション「滑り込み回避」で機動力がより強化され、遠距離武器の中で1番使いやすいです。 速射に対応した弾を主体で攻めることで、近接にも負けないくらいの手数で攻めることができます。 ライト関連記事 7位:弓 弓は、剛射と曲射による手数とビンによる矢の強化ができる遠距離武器です。 状態異常のビンも使用可能のため、サポートに回ることもできます。 しかし、溜め攻撃を主体で攻める弓は、溜めモーションの際には常にスタミナを消費してしまうため、スタミナ管理が重要となります。 弓関連記事 8位:ヘビィボウガン ヘビィボウガンは、高威力の弾で瞬間火力の一番高い遠距離武器です。 新アクションの特殊弾によって、更なる火力向上が見込めます。 火力の高いヘビィボウガンは機動力が低いため、扱いやすさは他の遠距離武器に劣ってしまいます。 ヘビィ関連記事 9位:双剣 双剣は機動力と手数が魅力の武器です。 鬼人化で攻撃面を強化し、モンスターに密着することで、継続してダメージを繰り出すことができます。 機動力は高いもののガードがなく、鬼人化中は常にスタミナを消費し続けるため、初心者には不向きな近接武器です。 双剣関連記事 10位:ハンマー 頭に攻撃を当てつづけることで、スタンを取れるハンマーは高火力でのけぞりに強い近距離武器です。 ハンマーは溜め攻撃を主体に立ち回るため、スタミナ管理と頭に攻撃を当てなければいけないという縛りが発生するため、初心者に不向きな近接打撃武器です。 ハンマー関連記事 11位:チャージアックス チャージアックスは長リーチや高火力、ガードができるため一見万能な武器に見えますが、火力を出すためのキャンセルルートやスタン可能攻撃が多く存在するため、扱うのが難しい武器です。 チャージアックスを使用する際は、慣れとモンスターの攻撃パターンの把握が重要となります。 チャアク関連記事 12位:ランス ランスは、ガード性能が高く被ダメージを最低限に抑えられる利点がありますが、機動性が良くないため初心者には不向きな武器です。 ランスが火力を出すためには、カウンターが必須となるため、モンスターの攻撃パターンを覚えてからの使用をおすすめします。 ランス関連記事.

次の