プリコネ 編成 おすすめ。 プリコネ・ハツネ星6推奨ランクとアリーナおすすめ編成! | プリコネ無課金ガチ勢

【プリコネR】メインクエスト6

プリコネ 編成 おすすめ

スポンサードリンク パーティー編成の基本 ポジションとその役割 キャラには、前衛・中衛・後衛の3種類のポジションがあり、キャラごとに決まっています。 また、そのポジションによって役割が異なってきますので、どんな役割を持っているかを把握することが重要です。 また、ポジションだけでなく位置関係も重要で、一番前にいるキャラは基本的に一番攻撃を受けやすく、一番後ろにいるキャラは基本的に一番攻撃を受けにくいです。 なので、打たれ強いキャラを前に編成し、打たれ弱いキャラを後ろに編成することが重要です。 ただし、位置はキャラごとに決まっていて、自由に動かすことができませんので、キャラの組み合わせが大事になってきます。 <前衛> 前衛は、物理アタッカーとタンク 盾役 が主にいます。 最前列で戦うポジションなので、敵からの攻撃も受けやすいです。 そこで、HPや防御の高いタンク 盾役 を編成することで、他のキャラを守ることができます。 <中衛> 中衛には、物理や魔法のアタッカー、サポーターが主にいます。 前衛キャラをサポートして、戦いやすくしたり、敵にダメージを与えて前衛キャラと一緒に敵を倒したりします。 <後衛> 遠距離攻撃の物理や魔法アタッカー、ヒーラーが主にいます。 攻撃を最も受けにくいポジションで、その分耐久力の低いキャラが多いです。 やっかいな中衛・後衛の敵を倒したり、傷ついたキャラの回復をしたりできますが、遠距離攻撃されるとすぐにやられてしまいますので、編成する際は注意が必要です。 2種類の攻撃タイプ 攻撃は、物理攻撃と魔法攻撃の2種類があります。 どちらの攻撃なのかはキャラを見ることで、【物理】か【魔法】と書かれていますので、すぐに分かります。 敵によっては、物理攻撃に耐性を持っていたり、魔法攻撃に耐性を持っていたりします。 スポンサードリンク なので、物理攻撃に耐性を持つ敵と戦う場合は、魔法攻撃のキャラで編成し、魔法攻撃に耐性を持つ敵と戦う場合は、物理攻撃のキャラで編成することで、戦いやすくなります。 おすすめ編成例 敵によって、編成は異なってきますが、一例としてはこういった感じです。 ノゾミ 前衛 :タンク 盾役 ジータ 前衛 :アタッカー モニカ 中衛 :アタッカー リン 中衛 :サポーター マホ 後衛 :ヒーラー クエスト攻略パーティー編成 敵の情報を確認 クエストを攻略する上で、どんなパーティーを組めばいいのかを考える際に、重要なのは敵の情報を確認することです。 モンスターアイコンを長押しすることで、敵の情報を見ることができます。 ロレッタ海岸 10-10の場合は、 ハイオークLv67【物理】近接攻撃 ウパルパLv67【物理】遠距離攻撃 ドリアードLv67【魔法】【召喚】近接攻撃 コボルトLv67【物理】中距離攻撃 となっています。 物理が多いので、物理攻撃に強いキャラで編成することで、勝ちやすくなります。 また、遠距離攻撃ができるウパルパもいるので、後衛キャラは少し注意が必要です。 魔法攻撃キャラの育成 魔法攻撃キャラは少ないため、魔法攻撃できるキャラも育てておくことで、編成に幅をもたせることができます。 特に物理攻撃に耐性を持っている敵に、魔法攻撃できるキャラがいないと辛くなってしまうため、魔法攻撃できるキャラは育てておくことをオススメします。 アリーナ攻略パーティー編成 アリーナの場合、殴り合いになることが多く、前衛は耐久力のあるキャラを編成し、中衛・後衛で攻撃キャラを編成することをオススメします。 サポーター 回復が間に合わないので、ヒーラーは編成しなくてもいいですが、サポーターはかなり重要です。 行動速度アップやTP回復スキル、スタン・暗闇などの状態以上スキルを使うことで、有利にバトルを進めることができます。

次の

【プリコネ】アクダイカン(スペシャルバトル)の攻略と各モードの討伐編成

プリコネ 編成 おすすめ

相手に耐久力の低いアタッカーがいる場合、スキルのみで速攻で倒し切ることも狙える。 水着マホ入り編成 編成例1 アタッカー サポート サポート サポート サポート イオの誘惑中に畳みかける編成 イオにTP回復を集中させ、速攻で誘惑付与のUBを発動する編成。 誘惑中に水着マホのTPが溜まり、安全に攻撃できる状況が作りやすい。 水着マホはランダム攻撃なので運が絡むのが難点だが、突破力は高め。 Point! アタッカーに水着マホの攻撃が飛べば敵の決定力を奪えることも。 ユイ プリンセス 入り編成 編成例1 アタッカー サポート サポート サポート サポート ユイの複数攻撃を活かす編成 主に耐久寄りの編成に有効な組み合わせ。 星6ハツネと違い、 星6ユイやマホなどの魔法キャラに安定してダメージを出せる。 編成例2 アタッカー アタッカー サポート サポート タンク ハツネスタンからユイ連打で突破 TP支援でハツネUBを早め、敵にスタンやデバフを付与しつつユイのUBで倒す構成。 ユカリの2度目のTP支援とユイのUBが噛み合いやすく、うち漏らしたあとも続けてUBで攻撃できる。 リノで倒しきれなかったキャラはスタンや範囲攻撃で削っていこう。 初動が早い防衛には厳しいが、耐久に寄せた遅めの編成に有効。 後半から火力を大きく伸ばせる。 UBを先に撃ちたい ヒヨリミラーや、前中衛キャラが多いパーティに有効。 ただし先頭ヒヨリなので耐久力が厳しく、長期戦は不向き。 専用なしの水着サレンだとタマキの攻撃力不足でうち漏らしが発生したが、バフがついたことで安定性がup。 Point! ただし、マジカルカスミなどの水着サレンを止められる敵には要注意。 テンプレ系の編成なので敵に応じてタンクやサポは調整しても大丈夫です。 アタッカーは基礎クリティカルの高いヒヨリが特におすすめ。 アユミ ワンダー 入り編成 編成例1 サポート サポート アタッカー アタッカー タンク 行動速度デバフで優位に戦う アユミ ワンダー はスキルで全体に行動速度デバフを付与できる。 敵に星6ユイなどの行動速度バフ持ちがいる場合、 バフをデバフで上書きできる。 敵のUBループを崩すことが可能だ。 Point! ユイ入りの耐久寄りの編成に有効です。 アユミ ワンダー のUBの行動速度バフで、味方の手数を増やせるのも魅力の一つ。 マヒル レンジャー 入り編成 編成例1 サポート アタッカー サポート アタッカー タンク 星6リマや水着カオリなどの マヒル以外の吹き飛ばしキャラを編成して敵を固めるパターン。 固めたあとにマヒルやヒヨリのUBで削って倒す流れとなる。 UBでのバリアがかなり厳しいので星6タマキが必要になる。 バリア持ちがいなくなれば、マヒルの混乱や吹き飛ばしからアタッカー組の単体攻撃で突破しやすい。 リン レンジャー 入り編成 編成例1 サポート アタッカー サポート サポート タンク 継続性のある防御デバフを活かす リン レンジャー はミツキと異なり、先頭のキャラを基準としたデバフを付与する。 初回以降もデバフが無駄になりづらく、ツムギでまとめて倒す場合にも有効なサポーターだ。 編成例2 サポート アタッカー サポート サポート タンク 初回のデバフのみを活かす リンの初回のデバフ中に範囲攻撃で中衛や後衛を狙うパターン。 初手スタン持ちがいる場合はリンのデバフをキャンセルさせられる可能性があるので注意。 Point! バフ役は比較敵自由ですが、なるべく効果量の高いものを編成しましょう。 また、バッファーを 1枠TP支援キャラに変更することで更に初速をは早められます。 途中でマホなどのヒールが入っても削りやすいグレアが優秀。 ネネカ採用パターンも強力だが、ハツネの強力なスタンを上書きしスタンが短くなるので、カウンターを受けやすくなる点に注意。 自身でも単体攻撃でダメージをだし、残ったキャラの削りにも貢献できる。 ルナなどのTP支援でシオリからUBを使ってバフをまき、他の物理キャラで突破を狙う編成だ。 範囲攻撃で高いダメージを与えられる星6物理アタッカーとは特に相性が良い。 Point! タンクとしてだけでなく、UBでのリジェネやバフもかなり強力。 役割を多く持てるキャラなので汎用的に編成できます。 星6イオ入り編成例 編成例1 サブアタ アタッカー サポート サポート タンク サブアタッカーとして編成する イオは瞬間的なダメージを出すのは難しいキャラクターなので、メインアタッカーとしての運用は難しい。 UBやスキルでの削りとTPダウンの遅延が主な役割となる。 編成例2 サポート サポート サポート サポート タンク TP減少でじわじわ削る型 相手の編成に全体ヒーラーや範囲魔法バリア持ちがいない場合に有効。 イオとカスミ マジカル のUBを回して敵のUBを封じつつ削っていく。 ノゾミ クリスマス 入り編成例 ノゾミ クリスマス 入り編成例1 サポート アタッカー アタッカー サポート タンク 範囲物理対策に有効 ノゾミを先頭にしTP支援することで、敵の範囲物理UBより早く防御バフUBを打ちやすくなる。 バフ後は物理攻撃に弱いネネカでも、星6リノのUBを耐えて戦うことが可能だ。 星6リノ入り編成例 星6リノ入り編成例1 サポート アタッカー サポート サポート タンク TP支援を入れてリノUBを早めに使おう 星6になることでUBの火力を大きく上げられる。 TP支援ができるユカリや水着サレンとは特に相性が良い。 高威力のUBで防御の低い後衛キャラをワンパンしよう。 のこった枠でバフやデバフができるキャラを採用して、一発の威力を伸ばそう。 ハロミソのUBは発動してからダメージにいくまでがやや遅いため、敵のUBwo遅らせて妨害が入らないように調整しよう。 TP回復持ちを編成してUB発動を早め、敵のアタッカーを速攻で倒そう。 キャルだけではタンクの突破が難しいのでTP支援枠をアタッカーに調整するのもあり。 ハツネとネネカでは残ったタンクの削りが難しいため、ルナやプリペコのような単体攻撃持ちもセットで編成したい。 デバフ中であれば魔防が低めのキャラはネネカの範囲攻撃などで突破できる。 同様の能力を持つリマなどと組み合わせて敵同士の距離を縮め、覇断剣やヒヨリUBで突破しよう。 ただし、星6キャラが複数編成される現環境では、 ムイミをアタッカーにする編成を通しづらい点に注意したい。 ハロウィンシノブ入りパーティ例 アタッカー サポート アタッカー アタッカー タンク リン レンジャー のデバフと合わせる ハロウィンシノブの強力な範囲攻撃やUBを活かしたい。 敵の物理防御力を大きく下げられるリン レンジャー やミツキなどを組み合わせてメインアタッカーとして運用しよう。 ただし有効な相手は基本魔法パ。 敵タンクの突破用に単体アタッカーを編成しよう タマキだけで耐久の高いタンクを突破するのが難しいので、アタッカーはもう1キャラ編成したいところ。 サレンのTP支援がタマキにとぶように、サレンから遠い単体アタッカーを編成したい。 Point! 後衛アタッカーはシオリの他にスズナやアリサが優秀。 魔法キャラを採用した場合であればキョウカ、水着キャルもオススメです。 範囲物理パ編成例 簡易版 中衛 中衛 中衛 前衛 前衛 サポート アタッカー アタッカー アタッカー タンク サポート タンク ミツキのデバフを活かす編成 ミツキの防御デバフでフィールド内の敵の物理防御力を大幅に下げられる。 魔法特化パ編成例 簡易版 後衛 後衛 中衛 中衛 前衛 サポート アタッカー サポート アタッカー サポート タンク サポート デバフを使って正面から倒していこう 恒常で手に入るアカリやキャルは魔防ダウンと単体攻撃を持ち、先頭キャラを削るのに優秀。 同じ単体枠のキョウカなどを合わせて先頭キャラから突破していく編成。 リノ砲パーティ編成例 後衛 後衛 中衛 中衛 前衛 サポート アタッカー サポート サポート タンク TP支援でリノのユニバを加速 ユカリ、ユキのTP支援を受けてリノのユニバを加速させる編成。 魔防特化のクウカ相手には、特に有効なパーティとなる。 敵防衛にタマキがいるならタンクは2体編成 タンクが1体の場合はタマキの魔法攻撃ダウンにより全員の魔法攻撃力が0になってしまう。 タマキのユニオンバーストの攻撃対象がランダムになってしまうので、タンクを2体編成して対策する必要がある。 Point! 一部のキャラは物理攻撃キャラでありながら裝備により魔法攻撃力を持っている。 それを活かしてタマキちゃんの対策をした編成となる。 自己回復や回復支援により、元々高い耐久力をさらに向上することができる。 アタッカーも1枠採用 耐久性能の高いキャラだけだと相手の戦力を削れず、押し切られる可能性がある。 そのため、相手の魔法アタッカーを対処できるタマキをアタッカーとして採用している。 高い戦力が必要 この編成は、タンクが育成されていないと防衛できず突破されやすい。 防衛に設定する際は、育成度合いを確認しておこう。 耐久パーティ編成2 ツムギ入り 後衛 前衛 前衛 前衛 前衛 サポート サポート サポート タンク サポート タンク ツムギで敵の行動を遅延する編成 ツムギは敵の行動速度をダウンさせるスキルを持つ。 ユニオンバーストでは、敵全体に確率で束縛を付与できるため、行動を遅延する役として非常に有効。 ユニバの遅さをサレンで改善 ツムギはTPを貯めるのがそこまで早いキャラではないので、TP支援ができるサレンを採用する。 ツムギのユニバで敵を一纏めにできるので、サレンのユニバとの相性も良い。 リマ入り防衛編成1 後衛 前衛 前衛 前衛 前衛 サポート アタッカー サポート アタッカー サポート タンク 攻撃的な防衛編成 ミツキとハロウィンシノブを入れ、アタッカーメインの編成では突破しづらくできる。 専用装備付きのマツリを入れることで、サブタンクとしての役割をさせつつ範囲スタンでの妨害も可能。 相手のアタッカーを見て物理と魔法どちらの対策の優先度が高いかを確認し、しっかりと対応する必要がある。 サポートキャラも1体は編成したい おすすめのサポートスキル種 攻めでおすすめのサポートスキル 攻撃バフ、防御バフ、バリア、防御デバフ TP支援、行動速度バフ、妨害系スキル 防衛でおすすめのサポートスキル 防御バフ、バリア、防御デバフ TP支援、回復スキル、妨害系スキル 攻撃UP系のバフスキルが有効 味方の攻撃力を上げるなどの、全体のステータスを変化させるスキルも有効。 通常攻撃や攻撃スキルのダメージが上昇するため、敵を素早く倒しやすい。 攻め側で重要なバフといえる。 TP支援スキルでUB発動をサポート 味方のTPを支援できるスキルは、アリーナの勝敗を決める要素の1つであるユニオンバーストを通常よりも早く撃たせることができる。 強力なアタッカーなどと編成して勝率を上げよう。 物理パーティの方がアタッカーの選択肢が多いため、キャラの配置を調整したいときなどに融通が効きやすい。 リカバリーができるように全体回復が可能なヒーラーを編成しておくのがオススメ。 火力不足になる場合はバフやデバフ持ちを編成してみよう。

次の

【プリコネR】最強キャラランキング【最新版】

プリコネ 編成 おすすめ

でも、そんなキャラもってないよぉ! そんな方でも大体被った性能をもったキャラがいると思いますので、そのキャラを使っていきましょう。 例えば前衛でミヤコ持って無くても、ペコリーヌはいるはず。 こいつを育てていけばいいんです。 星1だからといって舐めたらいけません。 ペコリーヌはRank7になると化けます。 体力お化けになってるんで。 体力お化けすぎて笑っちゃって思わずツイッターでつぶやくほどですw まとめ とりあえず上記に上げた1番と2番を育ててください。 そうすれば大抵のクエストはクリアできるはずです。 もちろんその前に星3がいれば、星3を育てたほうが楽です。 プリコネRは最初、大量にガチャが出来るので狙ってみるのもいいですね。

次の