1月30日早朝に実装された新機能「 」ですが、今回で初めてトレーナーバトルをプレイするというトレーナーさんも多いのではないでしょうか。 バトルのシステム自体はロケット団とのバトルと変わらないものの、GOバトルリーグでバトルをする相手は自分と同じ現実のトレーナーであり、使用してくるポケモンも多様です。 なので、ある程度使用してくるポケモンが事前にわかっているロケット団とのバトルと比較すると、パーティ編成の難易度および勝利する難易度が高いというのが正直なところ。 しかし! 幾つかのポイントさえ押さえておけば勝ちやすくなるんです! 勝ちやすいパーティを組むポイントはを紹介! というわけで、勝ちやすいパーティを編成する為のポイントを幾つかご紹介します。 あくまでも勝率を少しでも高める方法となっています。 最重要! まずはタイプ相性を理解しよう ある程度のタイプ相性はわかっていても(ほのおがみずに弱い)、一つ一つのタイプ相性を全て把握しているトレーナーさんは意外と少ないのではないでしょうか。 しかし、 トレーナーバトルで勝利する為にはタイプ相性を理解しておくことは最も重要です。 一見勝つのが難しそうなポケモンでも、 弱点となるタイプの技を当てることができれば逆転勝利ができてしまうこともあるんです! ただ、「タイプ相性を覚えてないと勝てません!」となってしまうと、ハードルが高くなってしまって面白くなくなってしまうのも事実。 最初はぼんやりでもいいので、 相性は重要だぞということだけ頭の片隅に入れておいて徐々に慣れていっても良いと思います(現在開催されているのは、いわゆるお試し期間であるプレシーズンですし!)。 1匹目には弱点を突かれづらいポケモンを選ぼう タイプ相性がある程度わかってくると、弱点の多いポケモン少ないポケモンというのがわかってくると思います。 「かくとう(2重弱点)」「みず」「くさ」「じめん」「むし」「はがね」「フェアリー」と7種類も弱点があり、1匹目に選出すると弱点を突かれる可能性も高いですよね。 弱点の少なさや耐性の多いポケモンを1匹目として選んでおくことは 、初手でいきなり不利になるリスクを最小限に抑えることにつながるので、なるべく意識しておきたいところです。 1匹目のポケモンの弱点を2匹目3匹目で補おう どれだけ弱点が少ないor耐性が多いポケモンでも、 必ず弱点となるタイプが存在し、対処ができない場面が訪れます。 そんな時は 2匹目3匹目のポケモンで1匹目のポケモンの苦手な場面をカバーしてあげましょう。 例えばですが、上記で例にあげたエアームドを1匹目に設定していた場合、でんきタイプやほのおタイプのポケモン(あるいはそのタイプの技を使用可能なポケモン)とぶつかってしまうと不利ですよね。 メインで使用する技よりも回転のいい技を使えるようにしておいたり、 単純に不利な相手にダメージを与えることが可能な全く別のタイプの技を使えるようにしておいたりと方向性は様々ですが、開放をすることは間違いなく 勝率アップに繋がりますよ! ステータスに注目してみよう。 その理由ですが、ポケモンのおおよその強さを表す「 CP」に 最も大きく影響するのが攻撃ステータスで、攻撃ステータスが低い個体を育成すると、 攻撃ステータスが高い個体よりもポケモンの育成を大幅に進めることが可能となります。 ややこしいので簡単に言うと、 攻撃力が低い代わりに高耐久のポケモンが誕生するということです。 ただし、上限まで育成してもCP制限に引っかからないorほぼ引っかからないポケモン(チャーレムやトリデプス)であれば、攻撃ステータスが高いほうが良い例外的なポケモンも存在します。 長くなってしまいましたが、勝ちやすいパーティを作るポイントをまとめると、• タイプ相性を徐々に覚えよう• 1匹目には硬いポケモンをいれておこう• 2、3匹目は1匹目とは違うタイプのポケモンを編成しよう• できれば技開放しておこう•
次のまた、今回から追加となったプレミアカップはマスターリーグと同時にスタートする 新しいルールとなっている。 シーズン2中にGOバトルリーグが一時的に利用できなくなったため、ハイパーリーグ以降のスケジュールが変更となった。 それに従いシーズン3の開始時期についても変更がされるとのこと。 対戦数や報酬が変化 GOバトルリーグが再開されるにあたり、以下のことが変更となっている。 シーズン2中は1日の対戦数が6セット 合計30戦 まで有効• 7月1日 水 5:00までプレミアム、ふつう両方の報酬が変化• プレミアム報酬のふしぎなアメが4勝目に移動• リーダーボードを一時的に無効化 期限不明 バトルするための歩行距離は無し GOバトルリーグをプレイするためには実装当初、一定距離を歩くかポケコインを支払う必要があった。 ただし、 シーズン2ではシーズン1同様にこの条件は削除される。 マスターリーグで猛威を奮っているギラティナやディアルガ、メルメタルを使用することができないルールとなっている。 シーズン1 シーズン2 ふつう リワード 4勝 3勝 プレミアム リワード 2勝 1勝 シーズン2では報酬としてポケモンをゲットするために必要な勝利数が、 それぞれ1勝ずつ少なくなる。 ふつうリワードでは3勝、プレミアムリワードでは1勝することで報酬のポケモンに出会うことが可能だ。 ランクアップの条件が変更 多く勝利する必要がある ランク4〜7にそれぞれランクアップする場合の条件が変更される。 具体的な勝利数などについては公開されていないが、 ランクアップするためにはシーズン1よりも、多く勝利する必要がある。 ランク3以降は勝利数によってランクが上がっていくぞ。 1〜2と違い負けた場合はランクが上昇することはない。 レートに従って他のトレーナーとマッチングし、試合に勝つとレートが上がりランクも上昇する。 負けによってランクは下がらないが、レートが下がるため、 ランクを上げるには勝率が大事になる。 ランク10 ランク10の到達条件 レートを3000まで上げる 達成可能な最高ランクとなっている。 ランク10に達したあとは、他のトレーナーとバトルをし続けて、レートを上げることのみ可能となっている。 一部の技とポケモンを調整 威力や追加効果の変更 トレーナーバトルでの性能が一部の技で変更される。 具体的な威力などの数値については以下の通り。 参照元: ドリルライナー.
次の対戦関連の記事・ツール リーグ別ポケモンの評価 GOバトルリーグの最新情報 GOバトルリーグをしばらく停止 GOバトルリーグにおいて、不正行為を行っているプレイヤーが多くいるためサービスの利用を停止するとのこと。 解決するまでGOバトルリーグでの対戦を行うことはできなくなる。 GOバトルリーグのランキング追加 公開日時 4月11日 土 5:00〜 GOバトルリーグの レート上位500人がポケモンGOの公式サイトに掲載開始!ランキング形式で表示されるようになっている。 GOバトルリーグの始め方 GOバトルリーグで遊ぶまでの流れ 1. メインメニューから対戦をタップ GOバトルリーグの最初の5戦は、3kmを歩かなくても対戦することが可能。 GOバトルリーグを開いたら、まずは遊んでみよう。 3km毎に挑戦権を得られる GOバトルリーグに参加するためには挑戦権を獲得するために歩く必要がある。 3km歩くことで 5回分の「GOバトルリーグ」への挑戦権を獲得可能。 また、1日に5回までこの方法で挑戦権を獲得できるとのこと。 そのため、歩くことで計25回の挑戦権を獲得できるぞ。 現在、バトルするための歩行距離は無し 実装当初、一定距離を歩くかポケコインを支払う必要があった。 ただし、 シーズン2ではシーズン1同様にこの条件は削除される。 1日の最大対戦数は25回まで 1日の最大試合数は勝敗に関係なく25回までとなっている。 25回バトルすると、その日はGOバトルリーグで 試合をすることができないので注意しよう。 勝利または15敗するまで挑める GOバトルリーグの参加権を使って1セット 5試合 で1勝もできなかった場合は、「1勝する」もしくは「15敗する」までその参加権で対戦が継続可能となっている。 GOバトルリーグの報酬 ランクと勝利数によって報酬が変化 GOバトルリーグではランクと5回の対戦における勝利数に応じたほしのすなを獲得できる。 5回の対戦で勝利数が多いほど報酬が増えていく。 また、ふしぎなアメやわざマシンも報酬として獲得できる。 保証される報酬のポケモン 以下のポケモンたちは各ランクに達成したときに、報酬として出現するのが保証される。 GOバトルリーグの レート上位500人がポケモンGOの公式サイトに掲載される。 掲載される内容については以下の通りになっている。 表示される内容• トレーナーネーム• 所属しているチーム• ランク• レーティング• 総バトル数 更新は毎朝5時から7時 ランキングの更新は毎朝日本時間の5時から7時の間に行われるとのこと。 毎日更新されるので常に最新の情報をチェックすることができる。 不正プレイヤーは除外 不正行為が確認されたトレーナー、不適切なニックネームのトレーナーはランキングから除外される。 GOバトルリーグのルール リーグは全部で4種類 GOバトルリーグは、スーパーリーグ、ハイパーリーグ、マスターリーグ、プレミアカップと4種類全てのリーグで開催される。 プレミアカップはシーズン2から新たに追加されたリーグの1つ。 リーグの種類と特徴 リーグの種類 リーグの特徴 マスターリーグ ・CP上限: なし CPの上限がなく ほぼ全てのポケモンを使用できる。 種族値の高い伝説ポケモンが多く活躍する。 ハイパーリーグ ・CP上限: 2500 CP2500以上のポケモンは参加できないので、仮に種族値に大きな差があっても同等に戦うことができる。 戦略が重要な上級者向けのリーグ。 スーパーリーグ ・CP上限: 1500 CP上限が1500に設定されているため 初心者でも挑戦しやすい。 種族値が低いポケモンも参加しやすく、他のリーグに比べて使われるポケモンの種類が多い。 プレミアカップ ・CP上限: なし CPの上限がないが、 伝説のポケモンや幻のポケモンが使用禁止。 マスターリーグとは異なるポケモンが活躍可能なルール。 同じポケモンは使用不可 GOバトルリーグでは1回のバトルで同じポケモンを使うことはできない。 そのため、 パーティの3匹を全て違うポケモンにする必要がある。 GOバトルリーグの不具合 GOバトルリーグ発生中の不具合• 対戦で交代などがキャンセルされる 不具合の内容 通常技を素早くタップして使用すると、交代やゲージ技の使用に遅延が発生する、もしくはキャンセルされてしまう。 最終更新日 6月9日 火 不具合の状況 現在公開中のアップデートで修正 0. 177 対戦中に通常技を使用する際に素早くタップすると、ポケモンの交代やゲージ技の使用が遅延したりキャンセルされてしまう不具合が発生。 最新のアップデートで修正とのこと。 相手がシールドを2回以上使用する 不具合の内容 対戦相手がシールドを3回使用できてしまう不具合。 接続遅延の問題、またはトレーナの一方または両方の接続が弱い場合、対戦相手 のスペシャルアタックの前にシールドを使用すると、シールドが適切に消費されず、1つのバトルで2つ以上のシールドが使用される場合がある。 ランクについて シーズンの勝利でランクが上昇 GOバトルリーグには強さを示すランクがある。 最初は1からスタートして、最大10まで上げることが可能だ。 ランクは、シーズンを通しての勝利数に応じて、リーグのローテーションに関わらず上昇する。 一旦上がったら下がることはない ランクは一旦上がったら シーズン中は下がらない。 ランクが高いほど得られるシーズン終了後に得られれるリワードも豪華になる。 ランク帯について GOバトルリーグでは、ランク帯毎にランク上げに必要な条件が異なっている。 上のランクになるほど、ランクを上げることが難しくなるぞ。 ランク3以降は勝利数によってランクが上がっていくぞ。 1〜2と違い負けた場合はランクが上昇することはない。 レートに従って他のトレーナーとマッチングし、試合に勝つとレートが上がりランクも上昇する。 負けによってランクは下がらないが、レートが下がるため、 ランクを上げるには勝率が大事になる。 ランク10 ランク10の到達条件 レートを3000まで上げる 達成可能な最高ランクとなっている。 ランク10に達したあとは、他のトレーナーとバトルをし続けて、レートを上げることのみ可能となっている。 ポケモンGOの他の攻略記事.
次の