ikuko21さま 過日はびわ湖大津プリンスホテルをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。 また、この度はトリップアドバイザーへクチコミをご投稿いただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 高層階の客室からご覧いただける琵琶湖の雄大な眺望をご満喫いただけましたこと、大変嬉しく思っております。 また、ホテルスタッフへ「皆様よく気が付いて下さり感激しました」との温かいお褒めのお言葉を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。 これからもお客さまお一人お一人にご満足いただけるホテルを目指して、よりよいサービスの向上に努めてまいりますので、今後とも何卒当ホテルをご愛顧賜りますようお願い申しあげます。 向暑の折、くれぐれもご自愛くださいますようお祈り申し上げるとともに、ikuko21さまのまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 チェックインカウンターは6人くらいのスタッフが対応していますが、行列は長く15分くらい待ちました。 エレベーターも台数はありますが、割と待つことが多く、結構なストレスになります。 大津駅とのシャトルバスはありますが、少々距離もあり、他の手段含めていまいちアクセスは難です。 京都方面にいくとかであれば、大津駅でいいのですが、市内、琵琶湖など市内、県内は車で来ていなければ、どこ行くにも交通手段は要チェック。 京阪の最寄り駅も徒歩15分です。 その分、琵琶湖に面したいい眺めは確保できます。 要注意は部屋のチョイス。 スカイフロアーに宿泊しました。 写真でこちらからも琵琶湖が見えていそうだったので。 実際には窓の半分くらい琵琶湖は見えていますが、湖のだいぶ端の突端部分だけで、残り半分は近江大橋や瀬田方面の町なみです。 フルに琵琶湖のウォーターフロントをのぞむ場合は、部屋のタイプを良く確認する必要があります。 (たぶんレイクサイドビューというタイプがそうだと思います。 )部屋はリニューアルしたようで、たいへん居心地は良かったです。 連泊でしたが、室内にいる限り快適な滞在となりました。 琵琶湖ホテルのように館内に温泉大浴場もないですし、駅に近くもないですが、価格は全体的に10,000近く安いので、利用目的などによってどちらが適しているか選択するのがいいと思います。 Connector810540さま 過日はびわ湖大津プリンスホテルをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。 また、トリップアドバイザーにクチコミをご投稿いただきましたことにつきましても、重ねて御礼申し上げます。 ご到着時のチェックインにおきましては大変お待たせをしてしまい、Connector810540さまにご不快な思いをお掛けしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。 誠に申し訳ございませんでした。 また、客室からの眺望につきましてもご期待に添うことができず、大変申し訳ございませんでした。 当ホテルは全室レイクビューとなっておりますが、施設全体がびわ湖に向かって半円形をとっておりますため、客室によってご覧いただける眺望が若干異なってまいりますので、ご予約時にご要望をお伝えいただけましたら幸いでございます。 しかしながら、客室でお過ごしいただくお時間にはご満足をいただけましたようで、ほっといたしました。 今後もお客さまお一人お一人に快適にお過ごしいただけるホテルを目指して、よりよいサービスの向上に努めてまいりますので、今後とも何卒当ホテルをご愛顧賜りますようお願い申しあげます。 向暑の折、くれぐれもご自愛くださいますようお祈り申し上げるとともに、Connector810540さまのまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 TokyoNoriさま 平素はびわ湖大津プリンスホテルをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。 また、この度はトリップアドバイザーへクチコミをご投稿くださいましたこと、重ねて御礼申し上げます。 当ホテルの創立当初よりご愛顧いただいており、今回再びご利用いただけましたこと、高層階の客室よりご覧いただける眺望にご満足いただけておりますこと、大変嬉しく思っております。 また、ホテル内のレストランにつきましての貴重なご意見は、今後よりよいホテルとするための参考とさせていただく所存でございます。 これからもお客さまお一人お一人にご満足いただけるホテルを目指してより良いサービスの向上に努めてまいります。 向暑の折、くれぐれもご自愛くださいますようお祈り申し上げるとともに、TokyoNoriさまのまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申しあげております。 anben2015さま 過日はびわ湖大津プリンスホテルをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。 また、トリップアドバイザーへクチコミをご投稿くださいましたこと、重ねて御礼申し上げます。 広々とした客室にて、雄大なびわ湖の眺望とともにリラックスしたお時間をお過ごしいただけましたようで、大変嬉しく思っております。 これからもお客さまお一人お一人に快適にお過ごしいただけるホテルを目指して、よりよいサービスの向上に努めてまいりますので、今後とも何卒当ホテルをご愛顧賜りますようお願い申しあげます。 この度は誠にありがとうございました。 anben2015さまのまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申しあげております。 気分転換に琵琶湖を一望してリフレッシュできることを期待して宿泊。 丁寧にお部屋まで案内していただきました。 34階の高層階でしたが広大な琵琶湖なので見下ろした感じはほとんどなかったです。 でもとても美しい景色に心が和みました。 一人での宿泊なのでツインでは無くダブルにして大きなベッドを独り占め、しかもとても寝心地の良いベッドと枕に感動しました。 お部屋も36㎡あり、窓に向かって座ったり横にもなれる長椅子があり、空気清浄機も置かれていました。 背もたれひじ掛けのついたゆったりできる椅子も備えられていて室内でバスローブに着替えてのんびりくつろぎました。 浴槽は深型のごく普通の浴室で洗面台とトイレはそれぞれ別になっていましたが創立30周年ということで納得しました。 nairunohanaさま この度はびわ湖大津プリンスホテルをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。 また、tripadvisorへのクチコミのご投稿につきましても重ねて御礼申しあげます。 34階の客室にて眺望やくつろぎのお時間をご堪能いただけましたようで、大変嬉しく思っております。 これからもお客さまお一人お一人にご満足いただけるホテルを目指して、よりよいサービスの向上に努めてまいりますので、今後とも何卒当ホテルをご愛顧くださいますようお願い申しあげます。 寒暖定まらぬ時期となっておりますので、お風邪など召されませんようくれぐれもご自愛くださいますようお願い申しあげるとともに、nairunohanaさまのまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申しあげております。 window. page. init JSON. tripadvisor. TripResearch. servlet. hotels. hotelreview. rollupAmdShim. gif? floor Math. querySelectorAll ". gptAd:not. inactive ". length; if screen. max height, window. innerHeight document. documentElement. clientHeight document. body. open url, winName, ops ; if w! focus ; w. record e, 'Popup. max height, window. innerHeight document. documentElement. clientHeight document. body. open url, winName, ops ; if w! focus ; w. record e, 'Popup. className. open elmt. href, 'photoTPW', width, height, false, false, typeof noScroll! closest "a" [0]; exports. open elmt. href, 'cr', 245, 610, 5, 5 ; taRecord. className. retrieve 'sponsor. top. top; else if window. opener. typeof leaveOpen! top. top; else if window. w typeof w. opener typeof w. opener. opener. opener. closest "a" [0]; if! className. className. location. hostname. split '. slice i. join '. closest "span. fkASDF,div. fkASDF,a" [0]; if! className. meta. meta. link. meta. link. className. store 'commerce. AIMWindow', exports. open elmt. exportTo exports,"ta. servlet. open Encoder. open Encoder. exportTo exports, "ta. util. define. rollupAmdShim. rollupAmdShim. rollupAmdShim. define. setSmartSurvey!! placement. params. smartSurvey ; taQualtrics. updatePageViews ; if taLocalStore. isDebug taQualtrics. canDisplaySmart! taQualtrics. params. params. params. getPageViews ]. updateInterceptViews ; taQualtrics. displaySurvey surveyKey ; recordInterruption. record 'popup', surveyProperties, taQualtrics. getPageViews ; if placement. params. params. pageYOffset document. documentElement. scrollTop document. body. document. body. className. exportTo exports, 'ta. util. push ' ' ; results. rendered]; html. push ' ' ; html. push e. title ; html. push ' ' ; html. push '' ; e. type; tmpElm. firstChild. push results. map itemWrap. join '' ; html. exports. iconFontMap : exports. keys avatars. '' : details. choice. avatar? getAvatarUrl choice. iconMap[choice. type. scope. results.
次のびわ湖の基本情報について紹介します。 ホテルの部屋の種類、建物の構造や立地によるロケーションの違い。 部屋から見えた朝日やレストランからの夕日。 利用した和食「清水」のお食事やサービスについて。 とても満足できる宿泊でした。 高さは 地上133m。 で最も高いビル。 びわ湖のランドマーク的存在。 (元年)開業。 客室540室。 全室が琵琶湖に面した「レイクビュールーム」客室からは琵琶湖の雄大な景色と・・の山並が大パノラマで堪能できる。 設計は。 ちなみに、湖に向かって円柱を半分にしたような建物でこのような立地です。 そのため、などの山並みが全ての部屋からは見えるわけではありません。 全てレクビューなのですが、建物の形状と立地を把握しておくと、方向によって見える景色が違うことがわかります。 大きく 「方面」「琵琶湖」「」と見える景色が変わります。 ただし 広さはスカイフロア、リニューアルレイクフロアと同じ36. 5㎡)以外は、間取りも同じ。 部屋の広さも同じと考えられます。 5階の差 〇どの部屋を選らぶ? 以上のようなことを考え入ると、EIZAN、スイートは除外 笑 として・・・・ 大抵は 「スカイフロア」(21~32階)か「リニューアルレイクフロア」(5~16階)で悩むことになるかと思います。 料金的には当然、高層階の「スカイフロア」の方が高そうです。 ところが・・・・ 申し込もうと思ったプランは、 「スカイフロア」も「リニューアルレイクフロア」も同じ価格でした。 部屋の広さも同じです。 お風呂もいずれも独立型のようです。 〇スカイフロアよりもリニューアルフロアの方がランクが上 すると、 「スカイフロア」よりも「リニューアルレイクフロア」の方が、改装したばかりでおすすめなのだそう。 しかもホテルの設定価格は、 「リニューアルフロア」の方が高く設定されているとのことでした。 「リニューアルフロア」の一番高い16階と、「スカイフロア」の一番低い21階を比較した場合。 この高さの差はロケーションに違いがあるかどうかを伺ったところ、それほど違いはないでしょうとのことでした。 「スカイフロア」プランを申し込んでもンされるのは「21~32階」と幅があり、どこになるかわかりません。 「リニューアルフロア」で高い階をリクトして高層階からの眺めはレストランで・・・・ということにしました。 浴槽につかれて、洗い場は別。 椅子も設置されていてゆったりできます。 アメニティーに入浴剤も用意されていました。 だた、望みすぎのわがままだとわかっているのですが、これだけのロケーションだからこそ展望風呂が欲しいと思ってしまいます。 最近ビジネスホテルでも大浴場を作り始めているので。 しかし上階に水… というのはやっぱり無理があるのかなぁ… アメニティーは設置型 ポーラのシャワーブレイク 売店でも販売 追加のアメニティーについてはコンビニがあるのでそちらで・・・・という感じでした。 ホテル内にも自販機がありますが、若干、コンビニの方が安いです。 しらじらと開ける夜明け 雲間から太陽が・・・・ ムーンロードならぬサンロード 15階からのロケーションはこんな感じでした。 ちなみに、2日目の曇りの日はこんな感じでした。 一日、一日が違う空の様子が望めます。 せっかく高層階の部屋をとっても、お天気は時の運。 朝食、夕食時に高層階のレストランを利用することで補えます。 レストランは、次のような階に位置しています。 36階から38階までですが、 それぞれの階でロケーションの差はありません。 ということは、 日没の時間に合わせた予約が必至です。 日没時間を確認し、 その30分前のの時間を狙って予約を入れました。 予約したあとに、夕日がよく見える席をリクトをすることを忘れていたことに気づきました。 〇ザ・プリンス箱根のと似てる? 入店してわかったのですが、ラウンド状の配置だということがわかりました。 これ、ザ・プリンス箱根の「」の構造と。 設計者はもしかして同じだったり? と思ったのですが、 箱根はの設計でした。 1978年開業で、びわ湖大津プリンスの11年前のことです。 場所によっては夕日が見えないことがわかり、見える席を指定しなかったことを後悔。 せっかく日没を狙って時間も設定したのに、案内される席によっては、拝めない可能性も・・・・・ 〇日没にベストポジションの座席 ところが、一番奥の座席に案内され、そこは夕日を見るための特別席のような設えでした。 窓がガラスの役割をして反対側の夕日を映しているでした。 夕日を背にした席でも夕日が見えるという・・・・ 山並みに日が沈んでいきます。 食事処は映り込みが強く、撮影できませんでした。 琵琶湖には明かりがないので、真っ暗になってしまうと、高層階の眺望の良さが半減してしまうかも… 「側」「側」だと街明かりがあります。 が、窓に室内が反射して見にくいかもしれません。 薄味で思わず飲んでしまうくらい。 萩豆腐というのは初めてでした。 しかし食べてみたらベストな焼き上がり。 そういえば、三大牛を食べ比べそていた時に、肉によっては火を入れた方がおいしいものがあると聞いたことがあります。 本当にいいお肉は、脂もおいしい。 ただ、サーロインのサシが多くなるとレアでは脂が溶解しないので、ある程度、火を入れた方がいいと聞いています。 サシの多いお肉は、脂が融解しきれないため、油っぽい感じを受けると・・・・ いいお肉は焼いても固くならないので、たぶん、この焼き方で、固くなっていないのは、質のよいお肉だったのでは? と思われます。 地元米の「みずかがみ」という品種もどんな味なのか興味があり、迷っていました。 「舞茸ご飯」にも使われているそうですが、味付けご飯だと本来の味がわからなくなってしまいます。 そんな話をしていたら、「両方お持ちしますよ」と言っていただき、少量をお願いしました。 どんな特徴のお米なのかを伺ったら、そのあとプリントしたものを持ってきていただくなど、細やかなサービスをしていただけました。 お肉もおいしい! 〆のうどんと 玉子 すき焼きの味付けはとっても薄味です。 こんなに薄くてもおいしいかったです。 お肉からいい出汁が出て、このお麩(?)がそのエキスを吸い込んでなんとも言えない味になっていました。 すき焼きにお麩を入れる意味がわかりました。 そして天ぷらを撮影し忘れたのですが、天つゆがこれです。 こんなに薄い天つゆは初めて。 でも、これがあっさりとして上品でまたよいのです。 あまりにおいしくて、天つゆまで飲んでしまうという・・・・ ちょっとびっくりの初体験でした。 「すきやき会席」のお品書き 先 付:本日の先付 お造り: 二種盛り 添え物 油 物: 天婦羅5種 すきやき鍋 : 鍋野菜 食 事:うどん または 月替わりのご飯 (ご飯には赤出汁 香の物付) 水 物: お品書きを見て気づきましたが 「すき焼き 鍋」だったようです。 部屋のルームカードに書かれているところはこれまでに見たことがありましたが、エントランスに大きく書かれているのは初めてのことです。 こんな夕日や朝日が見えるホテルなので、大きく表示がされているのでしょう。 ちなみにこの日の日の入りは18:29 山に日が沈んだんのは18:12でした。 山の高さ分、17分ほど早く太陽は沈みました。 日の出、日の入りウォッチングは、その時間の 30分前からがベストタイム。 日の出、日の入りの前後、30分でが繰り広げられます。 これまでの経験で、太陽が山並みにさしかかって沈むまでの時間は5分。 太陽がお目見えしてから全部が見えるのも5分。 以外に早いのです。 そしてその時の雲の状況が相まって、さまざまな光の競演が繰り広げられます。 大抵のホテルは立地から、 朝日だけ、 夕日だけということがほとんどです。 ところが、びわ湖は、部屋を選べば朝日も夕日も見ることができ、レストランを利用することでそのバリエーションも広げることができます。 びわ湖大津プリンスの朝日 〇 こんな朝日や夕日がきれいに見れるよう、毎日、窓のお掃除をされていることがホテルの案内に書かれていました。 接客もとても細やかで、事前の問い合わせなども、丁寧に対応していただきました。 「清水」では事前に夕日を見ながら食事をしたいという問い合わせを汲んで、希望はしていませんでしたが、ベストポジションと思える座席をご用意いただいたようでした。 また、レンタカーの手続きが、繁忙期でもあり、時間指定で配車ができないため、18:00~20:00と時間の幅がありました。 食事は当初、20:00以降を予定していたのですが、これだとせっかくの景色が見えないので、日没の時間に合わせて食事をスタートし、途中、中断してレンタカーの手続きで退席することにしました。 レンタカー会社からは、出発する時にご連絡をいただき、レストランに退席する予定の時間を伝えておきました。 ちょうどメインのお肉が来る前に手続きとなりました。 たまたまだったのか、調整していただいたのかわかりませんが、ベストなお食事の進行でした。 ご飯の提供などもに対応、お米に関するコピーをご用意いただいたり・・・・と至れり尽くせり。 そしてなんと言っても味が自分好みでした。 滋賀の味は京都を彷彿とさせます。 もしかすると薄いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが… 全体的な口コミを見ていて、朝食の洋食ブッフェがあまり芳しくなさそうな印象をうけました。 ビオナ エビ ラボ 」。 季節ごとに「滋賀の健康」をテーマにしたメニューをご用意しております。 」メニューをぜひご賞味ください。 あまり食べられないこともありブッフェはやめて、和食の朝食と思ったのですが、朝、バタバタしてしまい食事をとることができませんでした。 京都宿泊の穴場と思っていましたが、それに気づき始めている人も増えているようで、ビジネス利用も多くなっているようです。 びわ湖のランドマーク的存在のに実質、1泊3000円相当で宿泊したと思えば、十分すぎる満足度が得られるホテルでした。 2人で1泊プランは、往復の新幹線よりもお安く泊まれるようでした。
次の大津駅からホテルへの行き方 大津駅からシャトルバスが発車していますので、電車で訪れる方は利用するのが良いでしょう。 時刻表がホテルのに掲載されているので事前に確認しておきましょう。 ホテル外観 ホテル駐車場から眺めた外観です。 地上38階(136m)の高層ビルは周囲からも目立ちます。 大津市街のランドマーク的存在です。 写真からもわかるようにこの日は晴天で絶好の旅行日和でした。 ホテルロビー ロビーは広々としており、開放感が溢れます。 奥には ロビーラウンジ ポート ニオがあり、 日替わりケーキや軽食などを楽しむことができます。 フロント こちらがフロント。 昼間の15時ごろのチェックインということもあり、混雑はありませんでした。 中国人観光客を中心に外国の方が多かったことが印象的でした。 客室フロア 早々とチェックインを終わらせて、客室フロアへ向かいます。 高層階(レイクビュー)確約プランで予約したので、宿泊フロアも29階と高層階でした! お部屋に向かいます。 レイクビュー「スカイフロアツイン」(禁煙) 今回は「スカイフロアツインルーム」への宿泊です。 エキストラベッドをつけてもらって3人部屋にしてもらいました! お部屋に入ります! お部屋はこんな感じ! 琵琶湖をイメージしたブルーを基調としたデザインとなっています。 ベッドを3つ置いても十分ゆとりのあるスペースがあります! 部屋の窓側からはこんな感じです! デスクスペース・テレビ テレビの設置机と簡易的なデスクスペースが設けられています。 ソファー 窓側には3名分のソファースペースがあります。 軽食やアルコールをつまんでパーティもできますね! 部屋からの眺望 客室の窓からはこの景色! 琵琶湖が美しいですね〜 窓の下を見るとこの高さ! 客室の入口側はこんな感じ。 右側にバスとトイレがあります。 バスルーム・洗面台 バスルーム・洗面台・トイレが分かれています。 アメニティ 歯ブラシ、レザー、ヘアブラシ、シャワーキャップなどが一般的なアメニティが用意されています。 バスタブ 一般家庭のバスタブと比較しても同等かそれ以上だと思います。 ゆとりがあるので、ゆっくり足を伸ばしてくつろぐことができました! 洗面台の下には、ドライヤーやバスタオルが用意されています。 クローゼット クローゼットはこんな感じ。 セキュリティボックスはこちらに設置されています。 和食 清水は、36階にある日本料理のレストラン。 季節の料理や近江牛など滋賀県のこだわりの料理を堪能することができます。 琵琶湖を眺めながらワンランク上のひと時を過ごせます! 店内の雰囲気はこんな感じ。 大きな窓からは琵琶湖を一望することができます。 お客さんも少なかったこともあり、ゆっくり食事に集中することができました! まずはビールで乾杯 まずはビールから頂きます。 すき焼き懐石 すき焼き懐石を注文しました! お品書きを見るだけでワクワクしてきます、、 本日の小鉢 まずは、本日の小鉢です。 一口サイズで食べやすかったです。 お造り マグロと鯛のお刺身です。 ビールと一緒にいただきます。 大変美味しかったです。。 油物 野菜の天ぷらでした。 とても美味しかったです! 鍋物 近江牛のお肉です!お鍋で煮た後に溶き卵で包み込みのを想像しただけで涎が止まりません。 お鍋に投入します。 お鍋はミニサイズ。 滋賀県ご当地米の「近江米・みずかがみ」と一緒に頂きます。 赤出汁 コクのある出汁を味わうことができました。 水物 デザートです。 甘さ控えめで非常に美味しかったです! トップオブオオツはその名の通り大津市さらには滋賀県下で最高層のスカイラウンジ。 琵琶湖は思った以上に暗くて見えませんが、琵琶湖沿いの夜景を楽しむことができます。 美味しい食事を堪能した後に、軽くアルコールを飲んで、良い気分です。 チョコレートのおつまみもついています。 お客さんは少なめでした。 その分ゆっくりとくつろぎました! 朝食も『和食 清水』で静かな朝ごはんを満喫 前日夕食をいただいた『和食 清水』で朝食をいただきます。 夜と朝では店内の雰囲気も違いますね!! どちらかというと朝の方が、琵琶湖の景色を楽しめるかも! 窓側の座席でした!琵琶湖はもちろん、大津市街も一望することができます。 天気はやや曇りですが、遠方まで見渡せます。 献立 朝から豊富な種類のお品書きです。 贅沢ですね〜 果実酒 まずは果実酒をいただきます。 甘酸っぱくて目覚めの一杯です! 配膳された朝ごはんはこんな感じです! どれも美味しそうですね〜 朝からボリュームがあります! シャケの塩麹漬けと出汁巻き卵 ふわふわの卵焼きとシャケがご飯にぴったりでした。 鮪の山掛け マグロと山かけの相性が良く美味しかったです。 県内産野菜のサラダ シャキシャキした野菜で健康で美味しくいただきました。 近江黒鶏すき煮 黒鶏が柔らかく、旨味のある出汁と一緒に味わいました。 県内天然味噌の粕汁 とっても美味しい粕汁でした! 自家製豆腐 なかなかボリューミーな豆腐でした。 健康的でお醤油と一緒に口の中でとろけて美味しかったです。 朝からメロンやオレンジなどお上品なデザートをいただけて大満足です。 チェックアウト後「 ロビーラウンジ ポート ニオ」で優雅にティータイム チェックアウト後に、フロント前の「ロビー ラウンジポート ニオ」でモンブランと紅茶のセット びわ湖大津プリンスホテルに宿泊してみて 今回、びわ湖大津プリンスホテルに宿泊しましたが、くつろぎの非常に満足の滞在でした。 スカイフロアツインは、広くてゆったりと過ごすことができました。 客室からは琵琶湖が一面に広がり、美しい琵琶湖の景色に癒されました。 夕食朝食ともに琵琶湖を眺めながら日本食は絶品。 一泊二日の滞在でしたが、充実した滞在になりました。 琵琶湖観光や京都観光にも非常にお勧めできるホテルです。 記念日や家族旅行などぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
次の