Contents• ソフトバンクエアーを利用する前に事前にエリア確認が必須 Softbank Air ソフトバンクエアー は、回線工事が不要なインターネット回線です。 商品名の通りソフトバンクから販売されており、通信方式は4G、AXGP、TDD-LTE Airターミナル3のみ の3種類です。 光回線なら通常、光ファイバーケーブルを部屋に引き込む為に屋内・屋外で回線工事をする必要があり、回線業者との調整に手間がかかる、回線工事に1ヶ月〜2ヶ月近い時間がかかるなどのデメリットが、Softbank Airにはありません。 すぐにインターネットを利用したい、という人には便利な回線だと思います。 また、 面倒な手続きが不要というのもSoftbank Airの良さの一つですね。 光回線なら固定回線とプロバイダの2社を申し込まなければなりませんし、それぞれキャンペーンや制約条件もあるので選ぶだけでも大変です。 Softbank Airなら、ソフトバンクに申し込みをするだけですぐに利用することができます ただ、こちらがSoftbank Airの公式ホームページになるんですが、カバーエリアを確認しづらいんですよね。 このままだと、自宅でSoftbank Airを使えるかどうかの判断ができないということで、このページではSoftbank Airのエリア確認方法をご紹介します。 Softbank Airのエリア確認・キャンセル方法 Softbank Airは、ソフトバンクのスマホの回線の一部を利用しているのですが、Softbank Airが若干特殊なこともあり、 Softbank Air=ソフトバンクのスマホではないので注意が必要です。 Softbank Airは、Wireless City PlannningのAXGPという通信方式を利用しているので、Wireless City Plannningのページの方が確認しやすいです。 都道府県を選択すればエリアを確認することができます。 赤く塗られているのがSoftbank Air使用可能エリアということです。 Softbank Airのメリットでもありデメリットでもあるのですが、Softbank Airは固定回線ではないので建物や周囲の影響を受けて、思うような通信速度にならない、あるいは接続できないなどのトラブルが起こる可能性があります。 その場合には、 Softbank Airの契約をキャンセルすることが出来ます。 契約のキャンセルは解約とは違い、契約そのものを無かったものにすることが出来るので、解約手数料は不要です。 Softbank Airをキャンセルするには、契約当日から8日以内に行う必要があります。 それを過ぎてしまうと契約をキャンセルすることが出来ないので自宅に届いたらすぐに試してみる必要があります。 固定回線よりもSoftbank Airがおすすめな理由 Softbank Airの最大の魅力が、回線工事が不要ですぐにインターネットを使える点です。 引越しシーズンなどでは光回線やADSLの場合、回線工事に1ヵ月~2ヵ月近く時間がかかることがあります。 ですが、 Softbank Airであればその工事が不要なので面倒な手続きをせずに、すぐにインターネットを使うことができます。 もちろん、Softbank Airはスマホがドコモやauを使っている人も利用することができ、このようなメリットがあるインターネット回線は中々ないのでソフトバンクユーザー以外でも使う人は多いです。 また、 Softbank Airのメリットは、速度制限もなく、インターネットが使い放題のところにあります。 従来までは光回線ならどのプロバイダでも無制限でインターネットを利用することができたのですが、OCNなどいくつかのプロバイダが光回線でも速度を制限するようになっています。 その点、 Softbank Airは速度制限もありませんし、何より光回線並みに速い通信速度で、ネット閲覧はもちろん、音楽や動画も自由に楽しむことができます。 さらに、 持ち運びが自由なので引越し先でも解約せずに使い続けることができるのもメリットだと思います。 光回線の工事費は1万円~4万円くらいかかりますが、よくある「工事費無料」というのは3年間使い続けることが前提で、それまでに解約したら残額を支払う必要があります。 ずっと住まいが同じであればその心配は不要ですが、まだ工事費を支払っていないうちに引っ越しをしてしまえば工事費と解約手数料で結構なお金がかかってしまいます。
次のソフトバンクエアーの速度が遅い・繋がらない時の8つの対策 ソフトバンクエアーを使用していて、ネットが遅いと感じたらすぐに試して欲しいことがあります。 簡単にできる方法から順番に紹介しているので、参考にしてみてください。 Wi-fiの再接続 すぐに試せる方法です。 パソコンやスマホなどのWi-fi接続を一度切断して、その後に接続をやり直すと速度が速くなる場合があります。 これはソフトバンクエアーだけでなく、Wi-fiルーターで接続しているときでも使える方法で、これであっさり速度が改善することもあるのでお試しください。 電源のリセット ソフトバンクエアーとそれに繋いでいるパソコンやスマホの電源の入り切りをすると速度が復旧する場合があります。 リセット方法 1. 使っているパソコンやスマホ、ソフトバンクエアーの順番で電源を切る。 電源を切った後は30秒ほど待つ。 ソフトバンクエアー、パソコンやスマホの順で電源を入れる。 Wi-Fiを接続する ソフトバンクエアーは電源ボタンがないので、アダプターを抜き差ししてください。 アダプターはソフトバンクエアーの後ろにある、黒い線です。 3.SoftBank Airのランプの確認をしてみる。 電源を入り切りしても速度が遅いままの場合があります。 もしかするとソフトバンクエアーに異常が起きているのかもしれません。 ソフトバンクエアーにはレベルボタンの下に5つのランプが点灯しています。 ランプがどのように点灯しているのかを確認することで、ソフトバンクエアーにどのような異常が起きているのかを確認します。 ランプがすべて緑色で点灯している場合は異常はありません。 他の方法を試してみてください。 まずはランプが赤色に点灯しているか確認する ソフトバンクエアー異常があるときはランプが赤色に光っている、またはランプが消えている時です。 まずは赤色に点灯しているランプがないかを確認します。 赤いランプがついている時は、光っているランプごとに対応していく必要があります。 赤色に点滅するランプは下の3つになります。 対応方法を試してください。 LTE:電波の入りが悪くなっています。 ソフトバンクエアーを他の場所に移動してください。 SIM:SIMカードが挿入されていません。 カードを入れ直してください。 SoftBankAirにはSIMカードというカードが入っています。 SoftBankAirの底面にあります。 写真の場所です。 この場所にSIMカードが入っています。 抜き出して、もう一度差し直しをしてください。 きちんとSIMカードが入っていれば、SIMのランプが緑色に点灯します。 SIMカードはスマホに入っているので知っている人もいると思います。 このSIMカードが入っていないと、SoftBankAirに電波が入ってこなくなります。 Power:機器故障の可能性があります。 SoftBank Airサポートセンターに問い合わせしてみてください。 SoftBank Airサポートセンター 0800-1111-820(通話料無料) 年中無休(10:00~19:00) 次にランプの紹介をしていきます。 Status SoftbankAirの起動状態を示しているランプになります。 緑点灯:正常に作動しています。 緑点滅:ソフトバンクエアーが起動中です。 そのまま待ってみてください。 ソフトバンクエアーを立ち上げた時によく発生します。 すぐに点滅か点灯に変わります。 消灯:インターネットが接続されていません。 電源アダプターを差し直してください。 電源アダプターが正確に刺さってなかったり、故障していると消滅することがあります。 LTE LTEの接続状態を示すランプです。 緑点灯:正常に作動しています。 緑点滅:電波の入りが悪くなっています。 ソフトバンクエアーを他の場所に移動してください。 消灯:正常に作動していません。 電源アダプターを差し直してください。 SoftbankAirのおススメの置き場所はあとで紹介します。 SIM SIMカードが挿入されているかを示しているランプになります。 緑点灯:正常に作動しています。 消灯:正常に作動していません。 電源アダプターを差し直してください。 Wi-Fi Wi-Fiの電波状況を示すランプになっています。 緑点灯:正常に作動しています。 緑点滅:ソフトバンクエアーが起動中です。 そのまま待ってください。 ソフトバンクエアーを立ち上げた時によく発生します。 すぐに点滅か点灯に変わります。 消灯:Wi-Fiが無効になっています。 ソフトバンクエアーを初期化する必要があります。 消灯しているとWi-Fiが飛んでいない状態になっています。 Power 電源の状態を示すランプになっています。 緑点灯:正常に作動しています。 レベルボタンを押してみよう ランプが全部緑色に光っているのに、電波の調子が悪い時があると思います。 その時は レベルボタンを長押ししてください。 SoftbankAirの電波の調子がわかります。 調子がいい状態だと青い3つ全てのランプがつきます。 電波の調子が悪いと写真のように青いランプが2つ、または1つしか点灯しません。 ランプが3つ点灯しない場合は電波が悪いので設置場所を変えて、再度レベルボタンを押してみてください。 3つランプがついていれば、SoftbankAirの電波状態は良好になっています。 5.設置場所を変えてみる 設置場所を変えるだけで速度があがる場合があります。 特に部屋が広い方はいろんな場所で試してみるとよさそうです。 特にLTEのボタンが点滅する、レベルボタンを押した時にランプが2つとか1つしか点灯しない方人はSoftbankAirの置き場所を変えてみてください。 ・ルーターの設置場所を床上1m以上離す。 ・窓際に設置する、他の窓際に置いてみる。 ・壁から30cm以上離す。 (電波が反射してたくさんの電波がAirに届く) ・TV等の大きな物の裏側などに設置してあれば、移動させる。 アプリやソフトで電波が弱いところを調べる 家の中でもネットが届きにくい場所があるので、「Wi-fiミレル」というアプリを使ってどこが弱くなっているのか調べてみましょう。 私の部屋では計測してみましたが、6畳くらいのワンルームであればどこも電波の強さは変わりませんでした。 電波が弱い場所があれば赤く表示されます。 家の中でもなるべく電波が強いところでネットを使うと、ネットが遅くなることはないでしょう。 中継器の設置を検討してみる SoftbankAirの電波が届く範囲には限界があります。 例えば一軒家で1階にSoftbankAirを置いていると2階まで届かないこともあります。 そんな時は中継器を設置してみるのもアリです。 中継器を使うことで届かなかったところまで電波が届くようになります。 中継器は安くて4,000円くらいから購入できます。 コンセントにさして使うタイプが多いです。 家電量販店にいけば置いてあるので、店員さんと相談しながらお家に合うものを購入してみてください。 6.有線LANにつないでみる ソフトバンクエアーの裏にLANケーブルを指すことができます。 こちらをPCやゲーム機に差し込むことで、ネットの速度が速くなったり、安定したりするみたいです。 私も試してみましたが、大きく速度が変わることはありませんでした。 ただ、ネット上では速度が安定したという声が多いです。 LANをつなぐことで、急に速度が遅くなることを防げるようになるみたいです。 ソフトバンクエアーにLANケーブルを指す場所は本体裏側に2つあります。 こちらにLANケーブルを差し込んでください。 LANケーブルはSoftbankAirが送られてきた時に一緒に付属しているケーブルです。 見つからない場合はAmazonで一番やすくて300円くらいで買えます。 お店でも売ってます。 7.使う電波を切り替える ソフトバンクエアーは2つの電波に接続できます。 接続しているネットワーク名に同じ名前で後ろに数字がついていると思います。 「〇〇〇〇〇ー2G」「〇〇〇〇〇ー5G」 のような数字です。 現在「〇〇〇〇〇ー2G」に繋いでいる人は 「〇〇〇〇〇ー5G」へ繋ぎ直してみてください。 また「〇〇〇〇〇ー5G」に繋いでいる人は 「〇〇〇〇〇ー2G」へ繋ぎ直してみてください。 つなぎ直す際にパスワードを求められます。 同じパスワードを使えば接続を切り替えることができます。 繋ぎ直しをするだけで速度を対策できる場合があります。 SoftbankAirは2つの電波が飛んでいる SoftbankAirは2. 4GHzと5GHzとい2つの周波数の電波が飛んでいます。 4Hzが「〇〇〇〇〇ー2G」、 5GHzが「〇〇〇〇〇ー5G」に対応しています。 Wi-Fiで使える周波数帯域がこの2種類であり、通信速度や安定性に違いがあります。 4GHzの特徴 通信速度は遅いですが安定性があります。 電波をジャマするものがあっても届きやすいです。 <短所> ・壁や天井など障害物に弱い。 ・遠くまで電波が届きにくい。 <長所> ・回線速度が速い。 ・電波干渉しない 5GHzの電波はネット回線でしか使いません。 混雑して電波干渉になることが減ります。 SoftbankAirの近くでネットを使う、できるだけ早い回線を使いたい時は接続してみてください。 2つの周波数の特徴を理解した上で使い分ける 2つの周波数の特徴を理解した上で使い分けると、ストレスなく使うことができます。 WiFi Analyzerというソフトやアプリを使うと、2. 4Hzや5Hzの電波がどれくらい飛んでいるのかを確認することができます。 私が使っているMacbookAirにはワイヤレス診断というアプリが入ってたので、それを使って調べてみました。 写真に映っている総計が、2. 4Hzと5Hzの電波の合計です。 23本飛んでます。 そのうち2. 4Hzが16本、5Hzが7本飛んでいることになります。 4Hzの電波の方がたくさん飛んでいました。 5Hzの電波を使ったほうが電波干渉になりにくいことがわかります。 これらのアプリやソフトを使って、家の電波状況を確認しながら2. 4Hzと5Hzの電波の接続を使いわけてみましょう。 8.パソコンやスマホも対策してみる SoftBankAir以外にも接続しているパソコンやスマホでもネットを早くできる方法があります。 こちらの方法も他のWi-fiを繋いだ時に試せる方法です。 他のWi-fiに接続して遅いなと感じたときはやってみるといいかもしれません。 アプリやソフトは終了させる 使わないアプリやソフトは終了させましょう。 スマホやパソコンのデータ処理速度が上がるので、検索や動画が速くなるかもしれません。 アプリやソフトを使い終わったら、こまめに終了させる。 アプリやソフトを全て終了させてから、Wi-fi に接続したほうがいいです。 スマホやパソコンのOSをアップデートする スマホやパソコンのOSをアップデートするとウイルスの感染をくいとめ、端末の処理速度が遅くなるのを防ぎます。 またスマホやパソコンの不具合を修正されることがあるので、処理速度の低下を防ぎます。 デフラグでHDDを最適化する デフラグとはファイルの断片化を解消することです。 ハードディスクの中にデータが分割されてごちゃごちゃに保存されている状態 断片化 が続くと、パソコンの動作が遅くなるなど不安定になっていきます。 断片化が解消すると、処理速度が上がります。 複数のセキュリティソフトの削除 複数のセキュリティソフトを入れているとパソコンやスマホの処理速度が低下することがあります。 セキュリティソフトは常にウイルスが入ってこないか監視しています。 セキュリティソフトを複数いれていると、ソフト同士が干渉して処理速度が遅くなってしまいます。 複数のセキュリティソフトを入れている人はいらないセキュリティソフトを削除しましょう。 パソコンやスマホのメモリ不足を解消する パソコンやスマホのメモリが不足していると端末の処理速度が遅くなります。 写真やファイル、音楽などのデーターが多いとメモリ不足になってしまいます。 いらないデータは削除するか、外付けのHDDなどに保存してメモリ不足が発生しないようにすることをおススメします。 ブラウザの変更 ブラウザはネット検索するときに使う、インターネットエクスプローラー IE や、Googlechrome、Firefoxなどのソフトのことです。 他にもたくさんブラウザはありますが、使うブラウザによってもパソコンの処理速度が変わります。 Googlechrome、Firefoxなどがブラウザとして人気なので、他のブラウザを使っている人は切り替えることをおススメします。 いくつかスマホやパソコンでできる速度の対策方法を紹介しました。 デフラグの解消方法や複数のセキュリティソフトの削除方法などはこちらに載っています。 ソフトバンクエアーは工事なしでコンセントに挿すだけで簡単ですが、その分速度が遅くて不便なサービスなので速度を重視する方には向いていないでしょう。 もし当記事で紹介している対策を試しても速度が改善しない場合は、WiMAXのホームルーターに乗り換えることも検討しましょう。 ソフトバンクエアーが遅い・繋がらない10個の原因 ソフトバンクエアーは遅くなる原因はいくつかあります。 使う時間帯、住んでいる場所、家の構造などの状況によって速度が遅くなる場合があります。 1.SoftbankAirは夜に遅くなる可能性が高い 同じ時間にソフトバンクエアーを使っている人が集中すると、ソフトバンク側が速度制限をかけます。 速度制限がかかっているのかを確認する方法はありません。 またソフトバンクがどのタイミングで速度制限をかけたのかもわかりません。 平日の場合、午前中は8時や12時、夜は19時~23時の間にネットがよく使われている時間帯です。 特に22時が一番使われる時間帯なので、速度制限がかかる確率は高いです。 土日は9時以降ネットを使う人が多く、一番ネットを使う人が多い時間帯は平日と同じで22時になります。 私も実際に使っていてページ表示が遅くなる時間帯がありました。 時間帯は 21時~23時の間でした。 計測してみると4Mbps出ており、他の時間で計測したよりも遅くなっていました。 また実際にツイッターでもこんな投稿がありました。 夜に速度が遅いというのはソフトバンクエアーに限ったことではなく、他のインターネット回線サービスにも言える事です。 解決策も人それぞれなので、一概には言えませんがソフトバンクエアーの速度が遅いことについて悩んでいる方はこの記事をぜひ参考にしてみて下さい。 ・部屋の中央に置いている。 ・床などの低いところに置いている。 ・壁際に置いている。 ・近くに遮断物がある。 (水槽や花瓶など) ・TV等の大きな物の裏側などに設置している。 (電波が遮られる) ・電子機器の上に置いている。 3.近く基地局が計画作業をしている 対処法のところで基地局の紹介をしました。 実は基地局は計画作業というメンテナンスを行う時があるそうです。 メンテナンスをすると基地局からソフトバンクエアーへ電波が届きにくくなることがあるそうです。 SoftBank Airサポートセンターに問い合わせると、メンテナンスをした基地局の場所と日時まで教えてくれました。 なるべく基地局がある方角へソフトバンクエアーを設置してみるといいかもしれません。 ・自宅が鉄筋コンクリート造り:コンクリートが電波を妨げてしまう場合があるみたいです。 ・間取りが広い ・部屋数が多い ・2階建て、3階建などの家 1階にソフトバンクエアーを置いた場合、 2階や3階で使うと速度が遅くなる可能性がある 私は6畳くらいのワンルームに住んでおり、電波を遮るものがないのでパソコンやスマホに電波が届きやすいのかもしれません。 5.複数のスマホやパソコンを接続させている たくさんのスマホやパソコンを接続させていると、一つ一つの端末の速度が遅くなります。 もし使っていないスマホやパソコンがあるなら接続を切ってください。 また複数人で同時に検索や動画を観ると遅くなる場合もあります。 マンションの高層階で使っている 高層マンションだと建物の高さによって電波がソフトバンクエアーまで届かなかったり、壁の厚みで電波が届きにくくなることがあります。 そうなるとソフトバンクエアーのWi-fiが弱くなり、通信速度が遅くなる原因になります。 マンションの11階以上に住んでる方であればソフトバンクエアーの申込みをしても、ソフトバンク側が断る場合があります。 マンションの高層階に住んでいる方はソフトバンクに相談してから、使うかどうか決めることをおススメします。 ソフトバンクエアーの古い機種を使っている ソフトバンクエアーの機種には3種類あり、Airターミナル、Airターミナル2、Airターミナル3の順で発売されています。 Airターミナル3が最新の機種になっていて、他の機種と比べて一番最大速度が出ます。 Airターミナル3 Airターミナル2 Airターミナル 通信速度 下り最大350Mbps 下り最大261Mbps 下り最大110Mbps Airターミナル、Airターミナル2を使っている人は最大速度が低いので通信速度が遅くなる原因になります。 特にAirターミナル2とAirターミナル3は機種の見た目が全く同じです。 Airターミナル3は2017年の1月に発売されているので、それ以前の人はAirターミナル2の可能性があります。 自分がどちらを使っているのかがわからない人はソフトバンクに確認してください。 Airターミナル1は無料で機種変更ができる ソフトバンクでSoftBank Air 機種変更キャンペーンを実施しています。 このキャンペーンを使えばAirターミナル1を無料でAirターミナル3に機種変更することができます。 さらに基本料が3年間Airターミナル1の金額で使うことができます。 まだAirターミナル1を使っている人がいれば必ず機種変更してください。 残念ながらAirターミナル2の機種変更キャンペーンは実施されていません。 Airターミナル3に変更したい人は自分でAirターミナル2を解約して、再契約する必要があります。 通信障害が発生した 通信障害が発生するとソフトバンクエアーの速度が遅くなってしまい、復旧するまでネットが遅いままの状態に。 通信障害になってしまうと残念ながらどうすることもできないので、復旧するのを待つしかありません。 すぐに復旧する場合もあれば、ひどい時だと1時間以上待ってようやくネットが使えるようになったケースも。 発生したら公式ホームページなどに情報が載るので確認してみてください。 ただそんなに起こることではないので、安心してください。 ソフトバンクエアーが故障している ソフトバンクエアーが故障している場合もあって、契約から1年以内であれば保障期間なので無料で交換が可能。 ただし、自分の不注意で壊してしまった場合は有償保障になるので注意してください。 一応「あんしん補償」という補償サービスがあって、月額500円で万が一の時に新しいソフトバンクエアーと交換してくれるオプション。 1度加入すると2年間継続することができますが、途中でやめてしまうと解除として3,000円かかってしまうので、入るかどうが悩むところ。 ただ家の中に置いておくだけなので、よほどのことがない限り故障することはないので、僕なら加入する必要はないと考えています。 まとめ ソフトバンクエアーは工事なしでコンセントに挿すだけで簡単ですが、その分速度が遅くて不便なサービスなので速度を重視する方には向いていないでしょう。
次の【朝8時】下り83. 6Mbps/上り6. 02Mbps/Ping31ms• 【昼12時】下り45. 8Mbps/上り6. 89Mbps/Ping28ms• 【夕方17時】下り98. 1Mbps/上り7. 38Mbps/Ping29ms• 【夜20時】下り9. 52Mbps/上り7. 43Mbps/Ping33ms 正直これはかなり良い方ですね。 日によって結構変わるのですが、朝〜夕方までは大体下り30〜80Mbpsくらいは出ています。 ただし、 SoftBank Airは夜間から(大体20時くらいから)速度低下しやすいので、夜20時になると下り9Mbpsまで下がっていますね。 夜は大体10Mbps弱くらいまで落ちてしまいます。 それでも、下り10Mbps前後も出れば大抵のことは問題なくこなせるレベルです。 ネットサーフィンはもちろん、 オンラインゲームや動画視聴もほとんど問題なくこなせています。 その辺は下記記事でも徹底的に検証しているので、気になるひとは読んでみてください。 リンク 結論を言ってしまうと、 戸建一軒家などにお住まいでSoftBank Airを別室に置くのはおすすめしません。 Webサイトを見たり動画視聴くらいはできますが、オンラインゲームくらいになると厳しくなります。 というのも、SoftBank Airは電波を使ったWi-Fiなので 障害物に弱く、例えばAirターミナルを1階において2階の部屋で通信したり、リビングに置いて別の部屋で通信したりすると、 壁や天井が障害物となって通信レベルが下がるからです。 実際に、うちの実家(戸建)にSoftBank Airを持って帰って検証してきました。 1階にSoftBank Air(ソフトバンクエアー)を置いて2階で通信した時の速度・使用感 まずは、SoftBank Airを1階に設置して、2階で通信したケースを検証してみました。 【朝8時】下り21. 8Mbps/上り2. 93Mbps/Ping42ms• 【昼12時】下り15. 7Mbps/上り2. 60Mbps/Ping44ms• 【夕方17時】下り26. 3Mbps/上り2. 64Mbps/Ping43ms• 【夜20時】下り9. 09Mbps/上り6. 81Mbps/Ping42ms ご覧の通り、窓際に置いた時の速度テストに比べると下り速度もかなり落ちています。 とはいえ、下り10Mbpsも出れば普通にネットしたり動画視聴くらいなら問題なくできました。 ただし、 動画再生は画質が480pくらいまで下がったので、高画質で動画見たい人にはややストレスかも。 厳しかったのはオンラインゲームです。 上記の速度数値をみると、 応答速度を示す「ping」が跳ね上がっているのが分かります。 Pingはゲームプレイの「サクサク感」に影響する数値で、数値が低いほどサクサク快適にゲームができます。 窓際で速度テストしたときはPing20ms台だったのが、2階で通信するとPing40ms台まで跳ね上がりしました。 実際にプレイしてみても、 オンラインゲームは動作が体感的にも重くなるのでちょっと厳しい印象…。 Airターミナルを1階に置いた状態で、2階でスマブラをプレイしましたが、やはり全体的にキャラの動きが重く感じます。 時間帯によっては気にならない程度にプレイできましたが、まぁ快適とは言い難いですね。 オンラインゲーマーの人はちょっと1階/2階で使う場合はちょっと注意。 【朝8時】下り53. 1Mbps/上り3. 76Mbps/Ping27ms• 【昼12時】下り49. 0Mbps/上り3. 97Mbps/Ping28ms• 【夕方17時】下り49. 6Mbps/上り3. 46Mbps/Ping30ms• 【夜20時】下り5. 01Mbps/上り3. 54Mbps/Ping27ms ご覧の通り、通信速度としては予想以上の速さが出ているように思えます。 窓際に置いた時よりは遅いものの、1階/2階での通信よりはだいぶ速いですね。 しかし、 実際の使用感としてはかなり悪かったです。 ネットサーフィンはまぁ普通にできます。 YouTube動画も夜間に画質が480pに落ちる程度でまぁ見れます。 が、 オンラインゲームはやはりかなり厳しいです。 Airターミナルを置いた同じ階の別の部屋でスマブラをしてみましたが、結果は散々でした。 1階/2階のときよりも 明らかに重く、ラグも頻繁に発生し、しまいには通信エラーで強制終了になる場面も……。 天井よりも横の壁の方が電波は通りにくいのかもしれません……。 Airターミナルを隣の部屋に置いた結果まとめ• 速度的にはほとんど変化なし。 夜間は下り5Mbpsまで下がるが他は50Mbpsと絶好調• 普通のネットサーフィンは問題なし• オンラインゲームは重い・ラグの発生・通信エラーで強制終了など諦めモード• 動画は夜間に画質が480pまで下がるが視聴だけなら問題なし リンク 戸建や別室で使うならSoftBank Airより光回線(ソフトバンク光)を検討した方がいい 結論として、やはりドアや壁や天井など大きな障害物を挟んでSoftBank Airを設置するとオンラインゲームは厳しいです。 動画視聴なら画質にこだわらなければ大丈夫ですが、高画質で観ようとするとやや厳しくなります。 なので、とくに戸建のような広い家で使用するのであれば、 回線工事をして光回線( )を検討した方がいいですね。 ソフトバンクであれば、 です。 光回線はしっかり開通工事をして屋内まで回線を引いてくるので、 通信速度の速さや安定度はケチ違いです。 ソフトバンク光のオンラインゲーム検証も下記記事でしていますが、通信速度は下り100Mbps以上出るレベルなので全く問題ありません。 詳細 月額料金は集合住宅か戸建かで変わりますが、ソフトバンクAirとそこまで変わるレベルでもないです。 ソフトバンク光のデメリットとしては、 開通工事(また解約の際は撤去工事)が必要なことですね。 ネットが使えるまでに時間かかりますし、業者を家に招くなどの手間もあります。 ただし、すでに今フレッツ光を使っている人(工事済みの人)は、工事不要でソフトバンク光の乗り換え可能です 通信速度でいうとやはり光回線より上はないので、ゲーマーレベルで速度が必要ならやはり面倒な工事をしてでも光回線にしておいた方が後々後悔しなくなります。 そのほか、SoftBank Air(ソフトバンクエアー)を置くのに避けた方がいい場所 家具・家電など障害物の後ろ 基本的に障害物はない方がいいです。 家具とかもない方がいいですが、より気をつけるべきは家電製品ですね。 家電が発する電磁波とか電波とかがSoftBank Airの電波に干渉してしまいます。 電子レンジ使用中 家電の中でも最も電波干渉を起こしやすいのが電子レンジです。 SoftBank Airは 2. 4GHz帯という周波数を使っているのですが、電子レンジも同じ 2. 4GHz帯の電磁波を発する機器のため、無線LAN(SoftBank Air)の電波に干渉してしまいます。 電子レンジの電磁波は壁も突き抜けて周囲10m以上に届くとも言われるので、電子レンジについては正直置き場所の問題ではないですが、レンジ使用中に通信が不安定になるという知識は知っておきましょう。 自宅に電子レンジを持っていなくても、隣の家の電子レンジの電磁波が届いてくることもあるので、この場合はどうしようもありません ただし、SoftBank Airの場合は電子レンジの干渉を回避する方法があります。 それは、 2. 4GHz帯の周波数ではなく5G(5GHz帯)の周波数を使うことです。 SoftBank Airは2G(2. 4GHz帯)と5G(5GHz帯)の2種類の周波数を使える SoftBank Airは「 2G(2. 4GHz)」と「 5G( 5GHz帯)」という2つの周波数帯を使うことができます。 これは接続する際に好きな方を選ぶことができます。 Wi-Fi接続するときに、上画像のように末尾に「-5G」と「-2G」で区別されています。 5Gと2Gを比較すると、 5Gの方が新しい規格で通信速度が速いです。 また前述した電子レンジの干渉も受けないので、基本的には5Gで接続しておいて問題はありません。 ただし、5Gは高速な反面、 障害物に弱いという弱点があります。 Airターミナルと接続機器(今回はiPhone)の間にドアや家具、床や壁などの障害物があると電波が届きにくくなるので注意しましょう。 2Gと5Gの特徴をざっくり比較すると以下の通りです。 【2G(2. しかし周りの機器の電波干渉を受けやすい。 周囲の機器の電波干渉には強い より詳しくは下記記事に書いているので、参考にしてください。 リンク なんだかんだ言って、SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の通信速度は「エリア」が全て 最後にぶっちゃけてしまうと、Airターミナルの置き場所くらいでの変化は、あっても多少は「マシになる」程度です。 の通信速度をもっとも大きく左右するのは「 エリア」です。 エリアとは、利用する地域のことですね。 SoftBank Airはスマホと同じモバイル回線を利用したサービスなので、電波が届きやすい地域/届きにくいエリアや、ユーザーが多く混雑しているエリア/空いているエリアがあります。 都会なのか田舎なのか、高いビルの密集地かそうでないか、基地局から遠いか近いか、などなど。 こうした大局的なエリア環境の差が圧倒的に多いので、そもそもSoftBank Airが全然遅すぎて使えない!!という人は、設置場所どうこうではなく、そもそものエリアが悪いという場合がほとんどです。 思い当たる人は、今いちど 自分の住所がSoftBank Airのエリア圏内かどうかを必ず確認してください。 エリア情報は、 の「 住所別下り最大速度情報」というページで確認できます。 リンク 右の「対応速度」というのはSoftBank Airがそのエリアで出せる最大速度。 つまり、 これらのエリアならSoftBank Airで最大261Mbps(ほぼ最大スペック)の速度が出せるということです。 SoftBank Air提供エリアで、上記に記載のない地域は、 下り最大175Mbps/165Mbps/112. 5Mbps/110Mbpsを提供しております。 ( より) ひとまず、 このエリアに載っていない市町村に住んでいる場合はSoftBank Airは諦めた方がいいです。 Airターミナルの置き場所うんぬん以前の問題なので。 意外とエリア確認しないで契約しちゃう人も多いので、自分のエリアわかっていない人は確認しておきましょう。 必須! 参考記事 また、同エリア内にSoftBank Airを使っているユーザーがどれだけいるかによっても速度は変わってきます。 当然ユーザーが多いほど回線が渋滞しやすくなって速度低下しがちになります。 SoftBank Airのような無線Wi-Fiサービスは本当に外的環境によって速度が揺れます。 なので最初に窓際に設置してみて遅いようだったら、そこはもう「遅いエリアだ」と諦めた方が良いかもしれません。
次の