リザードンの基本情報 タイプ・特性 タイプ ほのお・ひこう 特性 もうか HPが3分の1でほのおタイプの技の威力が上がる 夢特性 サンパワー 天気が晴れの時、特攻が1. 特性をサンパワーにすることで、天候をひでりにするダイマックス技のダイバーンを活かすことができます。 持ち物も火力を上げられるアイテムを選ぶようにしましょう。 もくたんやするどいくちばしであれば無条件で火力を上げることができますが、ダイマックスをメインで運用する場合はじゃくてんほけんを採用するのもありでしょう。 おすすめ技構成 かえんほうしゃorだいもんじ 確定技 ほのおのタイプ一致技です。 命中を重視する場合はかえんほうしゃ、威力を重視する場合はだいもんじを選びましょう。 エアスラッシュ 確定技 ダイマックス時にダイジェットに変化し、素早さを1段階強化することができます。 ソーラービーム 確定技 ダイバーンのひでりにより1ターン目で攻撃を放つことができます。 げんしのちから 選択技 いわタイプの技になっているため、同タイプ対決でアドバンテージをとることができます。 特性のみサンパワーからもうかに変更してあります。 キョダイマックスを行うことでキョダイゴクエンが使用可能になり、4ターンの間、ほのおタイプ以外の敵に最大HPの6分の1のダメージを与え続けることができます。 しかし、キョダイゴクエンはほのおタイプに効かないため、いわやじめん技を覚えさせたいところですが、キョダイマックス時に有効な技が少ないので、 特殊アタッカー型の方が使い勝手がいいです。 命中を重視する場合はかえんほうしゃ、威力を重視する場合はだいもんじを選びましょう。 エアスラッシュ ダイマックス時にダイジェットに変化し、素早さを1段階強化することができます。 きあいだま 4倍を受けてしまういわタイプに対して有効打を与えることができます。 りゅうのはどう ドラゴンタイプに対して有効打を与えることができます。 リザードンの対策・弱点 天候を変化させよう リザードンは特性にサンパワーを採用している場合が多いです。 天候がひでりになると威力が上がるだけでなく、ソーラービームを1ターンで撃ってくるので非常に厄介です。 しかし、 天候を変えてしまえば大幅に弱体化させることができるので、場に出た瞬間天候を変えられるバンギラスなどのポケモンが有効です。 いわ技で攻めよう リザードンはほのおとひこうの複合タイプなので いわ技が4倍で通ります。 耐久力はそこまで高くないので、タイプ一致でいわ技を撃てるポケモンで押し切りましょう。 対策におすすめのポケモン ポケモン おすすめ理由 バンギラス ・ひでりの天候をすなあらしで上書きできる ・いわ技で弱点を突ける ・きあいだまで4倍ダメージを受けるので注意 ドリュウズ ・いわ技で弱点を突ける ・素早さで負けるのでスカーフ装備推奨 ・ほのお技が弱点なので注意 ヒートロトム ・ほのおとひこう技を半減できる ・でんき技で弱点を突ける リザードンの与ダメージ計算 かえんほうしゃ 特攻252のリザードンがかえんほうしゃを使った場合に何発でポケモンを落とせるのかを掲載しています。
次のキョダイマックスリザードンの入手方法 殿堂入り後にホップの家の2階に行く ダンデからのプレゼントとしてモンスターボールが置いてあり、調べると キョダイマックスができるヒトカゲを入手できます。 キョダイマックスができる上に3V以上確定という好条件のため、余裕がある人は厳選するのがおすすめです。 げきりんの湖の巣Aにて出現 ワイルドエリアの「げきりんの湖」の巣Aにてキョダイマックスが可能なリザードンが出現することがあります。 特性 名前 効果 HPが3分の1以下になると、炎タイプの技の威力が1. 5倍になる 夢特性 隠れ特性 名前 効果 戦闘中の天気が「ひざしがつよい」の時、「特攻」が1. HPの上昇倍率はダイマックスレベルによって変化します。 0レベルの時は1. 5倍で、そこから1レベル毎に0. 05倍ずつ上がっていき、最大の10レベルの時は2倍になります。 リザードン 通常 の種族値 HP.
次の第7世代ではシングルでは2種類のメガシンカによる型の読みにくさ、ダブルではYの素早さ・天候操作と範囲超火力により猛威を振るった。 第8世代においてはメガシンカを失ったものの、一致炎技が使えるサンパワーという個性を有しており、 ダイマックスすれば炎技で天候起動、飛行技でS上昇が可能なため前世代のXとYの中間に近い使い勝手となっている。 また強力な一致技としてぼうふうも習得。 ひでりとの相性は悪いが、ダイジェットにして使う分には問題ない。 ウェザーボールも習得したので、晴パ以外の天候パでも一応戦えるようになった。 一方で物理型は火力低下を誤魔化しようがない。 特殊型よりも技範囲、積み技に恵まれているので、上手く積んで豊富な技で相手の弱点を突いていく戦い方が望まれる。 基本的にダイマックス技を利用した積みエースとしての運用が主になるが、突破力を得るためにはダイバーンとダイジェットで2ターン分必要になるため対応を許しやすい事に注意が必要。 そのため最大火力を犠牲にして、受けポケモンに対するダメージ蓄積を重視したキョダイマックス型も散見される。 ステルスロックに弱いため、HP奇数調整が推奨されるが、ステルスロック対策としてあつぞこブーツを持たせるのも一考の余地はある。 また、オボンのみを持たせた腹太鼓型ならHPは偶数が推奨される。 H無振りで実数値153、4振りで154、全振りで185になる。 鎧の孤島では新たにねっさのだいちを習得してでんきタイプへの有効打を得、物理型もダブルウイングの習得で扱いやすいひこう技を得た。 ネタ考察やマイナー考察はにあります。 考察及びダイマックスとの比較 残滅ダメージはかなり強力で、一度発動してしまえばリザードンの状態とは関係ない独立した効果として相手フィールドに残り続ける。 たとえリザードンが倒されてしまっても、相手がほのおタイプでない限り確実に体力を削り取れる。 ただしほのお技が全てキョダイゴクエンになる関係上、サンパワー発動には味方の晴れ始動が必要になるため、火力の出しやすさ・運用のしやすさは通常のダイマックスに大きく劣る。 一方で通常型もダイジェット前提で考えると残り2ターンしかなく、晴れていなければダイバーンで更にもう1ターンかかる事、相手が天候を上書きしてくる可能性もある事を考えると、「超火力の炎技でゴリ押し」が出来る場面は意外と限られる。 そのため交代先に確実に負荷を与えることが出来、ダイマ後にリザードンが交代しても恩恵の残るキョダイゴクエンが優先されるケースも出てきた。 ある程度はサイクル戦も考慮した立ち回りを考えるのであれば、キョダイゴクエンも選択肢になるだろう。 またダブルでは相手2体に効果があるため、シングル以上に強力になる。 相方に晴れ始動させればサンパワーも隙無く発動可能。 自身のパーティ内でのリザードンの役割に合わせて慎重に選択したい。 特性考察 もうか 通常特性。 タスキやみがわりとあわせて発動を狙う。 不調時かつ炎技限定だが、サンパワーを活かせない物理型や、スリップダメージを避けたいなら選択。 物理型はフレアドライブで落ちやすくなるので注意。 単独では晴らせないキョダイマックス個体ではこちらも選択肢になりうる。 サンパワー 隠れ特性。 晴れ下で凄まじい特殊火力を得られる。 炎技以外も火力上昇できる。 今作ではダイバーンで晴れ始動できるため基本はこちら。 天候を上書きされやすいのと、スリップダメージが大きいのが難点。 中威力・性能安定。 高威力・命中不安。 連発は効かない。 両刀・撃ち逃げ・ダイマックス技向き。 ブラストバーン 炎 150 225 90 次ターン行動不可 タイプ一致技。 最後っ屁かラス1に。 ダイマックス技にも。 ダブルでは相手全体攻撃。 シングルでは中途半端。 威力は低いが追加効果が優秀。 サポート寄りの運用で。 雨下で必中だが晴れ時は命中50%なので、採用するならほぼダイジェット専用。 キョダイマックス個体であれば非ダイマックス時にも使えるが、命中不安。 非ダイマックス時にも飛行技が必要ならこちら。 ソーラービーム 草 120 100 溜め攻撃 対水・岩。 ダイソウゲンとしても使えるが、自身はグラスフィールドの恩恵を受けられない。 やにも。 や、に。 だいちのちからは覚えない。 りゅうのはどう 竜 85 100 - 対ドラゴン。 等倍では半減晴れ下かえんほうしゃ以下。 リザードンミラーや、トゲキッス、ヒートロトムなどに。 サンパワーが解除されてしまう点に注意。 反動が痛い。 じしん 地 100 100 - 対炎・岩。 だいちのちからは覚えない。 かわらわり 闘 75 100 壁破壊 対岩。 壁構築に強くなる。 そらをとぶ 飛 90 135 95 タメ技 ダイジェットで素早さ積みに。 相手のダイマックスターンの枯らしにも使える。 アクロバット 飛 55 82 110 165 100 持ち物がないと威力2倍 消費アイテムと組み合わせて。 タスキにも強い。 ダブル向け。 じわれ 地 - 30 一撃必殺 初代VC限定技。 耐久型対策。 飛行やふゆう、がんじょうには無効。 変化技 タイプ 命中 解説 みがわり 無 - 補助技対策や、交代読みで。 はらだいこ 無 - 物理型最強の積み技。 ステルスロックにかかると発動が厳しくなる。 りゅうのまい 竜 - 攻撃・素早さ補強。 抜き性能の向上に。 ただし1段階のみなので少々物足りない。 おにび 炎 85 物理型対策。 炎は呼びにくいが、こんじょうやミストフィールドには注意。 つるぎのまい 無 - 攻撃を強化。 ダイジェットとあわせて。 にほんばれ 炎 - サンパワーの発動に。 天候を上書きされた場合の対抗手段。 おいかぜ 飛 - サポート用。 味方の素早さ倍増。 過去作限定。 はねやすめ 飛 - 回復技。 先手で使うと耐性変化。 過去作限定。 交代しても続くスリップダメージがとても優秀。 しかし、晴れによる火力補強やソーラービームの即使用ができなくなってしまう。 追加効果はタイプには無効なので注意。 オーバーヒート だいもんじ フレアドライブ 140 210 ねっぷう かえんほうしゃ 130 195 ダイバーン ブラストバーン 150 225 天候:晴 ダイマックス時の一致技。 一貫性は低いが弱点を突きやすい。 2発目から威力1. 呼ぶタイプの火力半減も。 サンパワーやソーラービームと相性がいい。 一貫性は高いが炎技と範囲が被りがち。 少し足りないすばやさを補う際にも。 ダブルウイング そらをとぶ エアスラッシュ 130 195 ダイソウゲン ソーラービーム 140 場:GF 呼ぶやに。 晴れ下以外でソーラービームを使いたい際にも。 リザードン自身にはフィールドの恩恵はまったくない、 相手によってはグラスフィールドを利用されてしまうことがあるので注意。 一致技は範囲が被り気味だが、ダイバーンによる晴れ始動、ダイジェットによるS上昇が欠かせないため両搭載必須。 一般的な特殊アタッカーとほぼ同じような型だが、専用のキョダイマックス技が強力。 もうかだとサンパワー型に比べ瞬間火力は低いものの ・自傷ダメージで耐久を削ることがなく、きあいのタスキも採用可能 ・キョダイゴクエンによるスリップダメージの付与 といった要素から、継戦能力は高め。 サンパワー型同様一致技は範囲が被り気味。 専用キョダイ技、ダイジェットによるS上昇が欠かせないため両搭載必須。 自力で晴れにできないのは通常時ぼうふうの命中率が下がらないというメリットにもなりうる(外れないとは言っていない)。 その反面、ソーラービームは実質ダイソウゲン専用としての採用になるため、使い勝手は多少悪くなる。 味方のひでりやにほんばれ等で晴れにするならサンパワーも候補となるが(特にダブルバトル)、基本的には猛火推奨。 他の型と同様に、ダイマックス キョダイマックス が前提となる。 攻撃種族値84とは高くなく、特性による補強も限定的だが、うまく腹太鼓を発動できれば全抜きも狙える。 ステロは痛いが、H4振りによりHが154と偶数となることで、腹太鼓後にオボンのみを使用できるようにする。 腹太鼓を積むための起点作りはほぼ必須。 真価を発揮するためには手間がかかり、妨害されやすいことには気を付けたい。 対リザードン 注意すべき点 ・の速攻特殊アタッカー。 バランスの取れた種族値が特徴で物理型も存在する。 現状ではダイマックスを前提としたサンパワー型が主流。 晴れ補正の超火力+ダイジェットの素早さ補強により、もたついていると全抜きされる恐れがある。 キョダイマックス技も強力で、タスキやがんじょうが潰されるうえダメージも大きい。 対策方法 能動的に完成するには晴れ(ダイバーン)+ダイジェットと少なくとも2ターンかかる。 サンパワーが発動していない状態での火力は高くないため落ち着いて天候を上書きすれば脅威ではない。 一致技のみなら両方半減にできるポケモンは多い。 水や岩は晴れソーラービームに注意。 一致技半減、すなおこしにより晴れ解除。 後出し時にソーラービームで役割破壊される恐れは無いが、ダイバーンを使われると晴れに上書きされてしまい、次ターンの攻撃を砂補正抜きで受ける羽目になるのでタイミングが重要。 特にこのあとサンパワー補正付きのダイソウゲンを受けた場合、いのちのたまを持たれていた場合はH振りだけではダイマックスをしても低乱数で落とされるため、ダイマックスに対する後出しは危険。 技 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考 技01 ふるいたてる - - ノーマル 変化 30 技02 ドラゴンクロー 80 100 ドラゴン 物理 15 技05 ほえる - - ノーマル 変化 20 技06 どくどく - 90 どく 変化 10 技10 60 100 ノーマル 特殊 15 技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5 技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5 技17 まもる - - ノーマル 変化 10 技19 はねやすめ - - ひこう 変化 10 技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20 技22 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10 技26 じしん 100 100 じめん 物理 10 技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20 技31 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15 技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15 技35 かえんほうしゃ 90 100 ほのお 特殊 15 技38 だいもんじ 110 85 ほのお 特殊 5 技39 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15 技40 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20 技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20 技43 ニトロチャージ 50 100 ほのお 物理 20 技44 ねむる - - エスパー 変化 10 技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15 技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15 技49 エコーボイス 40 100 ノーマル 特殊 15 技50 オーバーヒート 130 90 ほのお 特殊 5 技51 はがねのつばさ 70 90 はがね 物理 25 技52 きあいだま 120 70 かくとう 特殊 5 技56 - 100 あく 物理 10 技58 フリーフォール 60 100 ひこう 物理 10 技59 ぶんまわす 60 100 あく 物理 20 技61 おにび - 85 ほのお 変化 15 技65 シャドークロー 70 100 ゴースト 物理 15 技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5 技75 つるぎのまい - - ノーマル 変化 20 技76 そらをとぶ 90 95 ひこう 物理 15 技78 じならし 60 100 じめん 物理 20 技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10 技82 ドラゴンテール 60 90 ドラゴン 物理 10 技87 いばる - 85 ノーマル 変化 15 技88 ねごと - - ノーマル 変化 10 技90 みがわり - - ノーマル 変化 10 技100 ないしょばなし - - ノーマル 変化 20 過去作技マシン No.
次の