日本赤十字社助産師学校卒業後、大学病院総合周産期母子医療センターにて9年勤務。 現在は神奈川県横浜市の助産院マタニティハウスSATOにて勤務しております。 妊娠から出産、産後までトータルサポートのできる助... 赤ちゃんが寝返りを始めると、ママが特に気になるのが「うつぶせ寝」ではないでしょうか。 仰向けで寝かせたはずが、いつの間にかうつぶせ寝になっていることもあり、ちゃんと呼吸をしているか少し心配になりますよね。 近年では乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクが高まると考えられていることからも注意が必要です。 今回は、赤ちゃんのうつぶせ寝について、いつから大丈夫なのか、させるときの注意点、突然死のリスクについてまとめました。 赤ちゃんのうつぶせ寝はいつから大丈夫?新生児もいい? 赤ちゃんのうつぶせ寝は、早くて生後6ヶ月で「寝返り」ができるかが目安になります。 さらに、生後9ヶ月頃で「寝返り返り」までできるようになれば、過剰に心配する必要はないでしょう。 新生児の頃は寝返りもできず、気道が細くて柔らかく、圧迫されやすいので、うつぶせ寝はやめておきましょう。 特に目安となるのが、腕や首、腰に力がついてきて、ママの補助がなくても自力で体を動かせる状態になっていること。 うつぶせ寝は、早くできれば良いというものではありません。 赤ちゃんの安全を第一に考えて、生後9ヶ月くらいまではそばで見守ってあげてください。 うつぶせ寝をするときの注意点 うつぶせ寝で長時間の昼寝や、知らない間にうつぶせになっているという状況は事故につながる可能性もあります。 周囲にシーツやタオルがないかを確認し、柔らかいクッションの上では寝かせないなど、寝る環境に気をつけながら、定期的に様子を見ましょう。 関連記事 赤ちゃんがうつぶせ寝をするメリット・デメリットは? 赤ちゃんのうつぶせ寝には、メリットとデメリットがあります。 以下に、詳しい内容をまとめたので、参考にしてみてくださいね。 うつぶせ寝が直接SIDSを引き起こすわけではありませんが、仰向け寝させたことで発生率が下がったという欧米での統計結果もあることから、厚生労働省もうつぶせ寝は避けるように指導を出しています。 乳幼児突然死症候群(SIDS)は、生後2~6ヶ月に多く見られ、原因はまだはっきりしていません。 完全に予防できる方法はなく、生後6ヶ月以降でみられるケースもあります。 近年の研究結果から睡眠や呼吸機能と関係があるのではないかと考えられていますが、赤ちゃんの月齢が低いうちは、うつぶせ寝もリスクと捉えましょう。 関連記事 赤ちゃんのうつぶせ寝は練習が必要? 赤ちゃんがうつぶせ状態で寝てしまうことには注意が必要ですが、パパやママが近くで見ているときにうつぶせ状態になることは危険ではありません。 うつぶせ寝を無理に練習する必要はありませんが、うつぶせの姿勢は首や背中の筋肉を発達させるので、首がすわる練習になりますよ。 生後2ヶ月を過ぎた赤ちゃんがご機嫌で起きているときに、数秒だけうつぶせにして、パパやママが赤ちゃんと同じ目線になって遊んであげると良いかもしれませんね。 ママが足を持って、くるんとうつぶせにしてあげると、寝返りをするコツをつかむことも。 このときも、周囲に危ないものがないか確認をすることが大切ですよ。 うつぶせ寝の練習をミルクや授乳直後に行うと、赤ちゃんが吐いてしまうので気をつけましょう。 その日の様子をみて、嫌がる素振りをみせたら無理に練習しないようにしてください。 赤ちゃんのうつぶせ寝は、環境を整えることが大切 赤ちゃんのうつぶせ寝は、はじめる時期と窒息しない環境を整えることが大切です。 「うつぶせ寝をしていないか?」と心配で、夜眠れない人もいるかもしれませんね。 生後6ヶ月を過ぎ、自分から簡単に寝返りができるようになると、息苦しいときは眠りながら体を動かして、楽な姿勢になります。 寝返り防止グッズなどもありますが、体が自由に転がせるようになると、しっかり着用しないと危険なこともあります。 使用方法を守って、ママも安心して寝ることができるといいですね。
次の基本的に万年床のうつ伏せで過ごしていて、首に痛みを感じるようになり、 少しは負荷が減るかなと思い買ってみました。 結果はとても大きく出ました。 基本的に顎を一番上のところに置いており、眠たくなればそのまま首を傾ければOK。 食べ物用の便利穴ということですが、私は夜、ここに後頭部をはめこんで寝ており、合わない枕ともおさらばできました。 枕だと感じる後頭部の硬さも当然空中ですから感じることもなく、すっきり眠れています。 今の所感じる欠点は、表面が網目状になっているので、私みたいにお菓子を食べる際に袋を傾けて食べる派は、 油断してこぼすと細かいものが中に入る危険性があることくらいですかね。 早期に気づいたのでお菓子を食べる時は片付けて食べてるので被害は0ですが。 とてもよい買い物だったと思っています。 私のようにうつ伏せメインはいずれ腰を痛めそうなので、 お腹側も別で高さを調整できるようになれば個人的には最強になりそうです。 うつぶせが楽々!スマホゲームをしたり、雑誌を読んだり何かとうつぶせ姿勢になる事が多い方におススメ。 うつぶせ寝をするとどうしても肩やヒジが痛くなったり首が疲れたりしませんか? そんな時にはこの【ぐうたらゼログラビティ「うつぶせ寝クッション0 ゼロ 」】です! 独自に設計されたクッションに身を任せていただければ、肩・ヒジ・首などへの負担を軽減。 長時間のうつぶせ寝もへっちゃらです。 上半身をしっかり支えてくれて、様々な悩みを0に! 顔を載せる部分にはマッサージベッドのような丸い穴が開いているので、そこから覗いてスマホゲームや読書ができます。 いずれも好評をいただいておりましたが、今回の商品で(派生品も含めて)4代目! 毎回進化してきたうつぶせ寝クッション。 令和になっても進化は止まりません!ぜひ全てのうつぶせ好きの方はお試しください。 〇畳やフローリングの部屋でご使用の場合は、傷を防止する為、カーペット等を敷いてご利用ください。 〇本説明書記載以外の方法で乗らないでください。 転倒や破損してケガに繋がる場合がございます。 〇商品を引きずらないでください、床が傷つく場合がございます。 〇変形・変色・火災の原因となる為、直射日光の当たる場所や、火気付近でのご使用はおやめください。 〇関節部分に指を挟むと、思わぬケガの原因となります。 〇特に小さなお子様はご注意ください。 〇商品開梱時にポリエチレンフォーム製品特有の匂いがする場合がございます。 ご使用過程で徐々になくなっていきます。 〇本商品のカバーにはファスナーが付いておりますが、工場での商品組み立て時に中身を入れる為のものとなります。 開けないでください。 〇カバーを取り外すことはできません。 〇カバーは洗濯できません。 究極リラックスグッズ 旅行や出張での長時間移動での疲れを軽減!家やオフィス、アウトドアでも活躍します。 しっかりと両足を支えるフットレストで足楽々 4,780円(税込) ベッドの上に自分だけの空間を作れる!ネットカフェのような空間で作業や休憩にピッタリ。 4,980円(税込) どこでもリラックススペースになる。 6段階リクライニング付き、ひじ置き付きの背もたれ 5,280円(税込) 頭のグラつきを防いで車内で快適に睡眠できる!便利なヘッドレスト用クッション。 2,480円(税込) アウトドアではもちろん、家のベランダや室内でも手軽にゆらゆら体感できる、超簡単組み立ての自立式ハンモック。
次のなお、休業日前々日の16時以降のご注文も休業日明けの出荷となりますので予めご了承下さい。 うつぶせ寝をするとどうしても肩やヒジが痛くなったり首が疲れたりしませんか? そんな時にはこの【ぐうたらゼログラビティ「うつぶせ寝クッション0 ゼロ 」】です! 独自に設計されたクッションに身を任せていただければ、肩・ヒジ・首などへの負担を軽減。 長時間のうつぶせ寝もへっちゃらです。 上半身をしっかり支えてくれて、様々な悩みを0に! 顔を載せる部分にはマッサージベッドのような丸い穴が開いているので、そこから覗いてスマホゲームや読書ができます。 いずれも好評をいただいておりましたが、今回の商品で(派生品も含めて)4代目! 毎回進化してきたうつぶせ寝クッション。 令和になっても進化は止まりません!ぜひ全てのうつぶせ好きの方はお試しください。 〇畳やフローリングの部屋でご使用の場合は、傷を防止する為、カーペット等を敷いてご利用ください。 〇本説明書記載以外の方法で乗らないでください。 転倒や破損してケガに繋がる場合がございます。 〇商品を引きずらないでください、床が傷つく場合がございます。 〇変形・変色・火災の原因となる為、直射日光の当たる場所や、火気付近でのご使用はおやめください。 〇関節部分に指を挟むと、思わぬケガの原因となります。 〇特に小さなお子様はご注意ください。 〇商品開梱時にポリエチレンフォーム製品特有の匂いがする場合がございます。 ご使用過程で徐々になくなっていきます。 〇本商品のカバーにはファスナーが付いておりますが、工場での商品組み立て時に中身を入れる為のものとなります。 開けないでください。 〇カバーを取り外すことはできません。 〇カバーは洗濯できません。
次の